JPH0512856A - 半導体メモリ装置 - Google Patents

半導体メモリ装置

Info

Publication number
JPH0512856A
JPH0512856A JP3160495A JP16049591A JPH0512856A JP H0512856 A JPH0512856 A JP H0512856A JP 3160495 A JP3160495 A JP 3160495A JP 16049591 A JP16049591 A JP 16049591A JP H0512856 A JPH0512856 A JP H0512856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
read
data
line
buffer memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3160495A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Mizusawa
勉 水沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3160495A priority Critical patent/JPH0512856A/ja
Publication of JPH0512856A publication Critical patent/JPH0512856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 全アドレスの途中にある中間アドレスに、ラ
イト,リードアドレスを飛び越してアクセスできるよう
にする。しかも、アクセス方法が簡単で、メモリの端子
数も少なくてすむようにする。 【構成】 ライト用及びリード用ラインバッファメモリ
(12,14)と、ライト用及びリード用ラインアドレ
スポインタ(11,15)と、メモリセルのカラムアド
レスを指定するカラムアドレスポインタ(21)とを用
いて、入力データDinを、メモリセル(13)に対して
書込み、読出す半導体メモリ装置であって、サブアドレ
スリセット信号(sub RSTW或いはsub RSTR)で前記ライ
ンアドレスポインタ(11或いは15)のアドレスをリ
セット可能にするとともに、前記サブアドレスリセット
信号(sub RSTW或いはsub RSTR)で前記カラムアドレス
ポインタ(21)の指定するカラムアドレスを強制的に
所定数シフトアップするように構成したことにより、中
間アドレスへの速やかなアクセスを可能にしたものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えばメモリセル内に格
納されたデータの一部を書き換えたり読出したりする際
に、目標のアドレスに速やかにアクセスすることが可能
な半導体メモリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5に従来の半導体メモリ装置の一例を
示す。この図において、1はデ―タの入力端子であり、
2はライト用のクロック信号(CKW),アドレスリセット
信号(RSTW),及びライトイネ―ブル信号(WE)、リ―ド用
のクロック信号(CKR),アドレスリセット信号(RSTR),
及びリ―ドイネ―ブル信号(RE)が入力される端子であ
る。また、3はデ―タの出力端子である。メモリ装置
は、書込みラインアドレスを指定するライトラインアド
レスポインタ11と、入力データを書き込むライトライ
ンバッファメモリ12と、データを記憶するメモリセル
13と、記憶データを読出すリ―ドラインバッファメモ
リ14と、読出しラインアドレスを指定するリ―ドライ
ンアドレスポインタ15を備えている。さらに、データ
を出力する出力バッファアンプ16と、ライトラインバ
ッファメモリ12からメモリセル13へのデータ転送許
可信号を発生する転送許可回路17と、ライトラインバ
ッファメモリ12からメモリセル13へ、及びメモリセ
ル13からリードラインバッファメモリ14へのデータ
転送タイミングを与える転送パルス発生回路18と、メ
モリセル13に対して書込み・読出しのカラムアドレス
を与えるカラムアドレスポインタ19と、アクセスクロ
ック発生器20と、アンドゲートA1〜Anと、スイッチ
素子S11〜S1n,S21〜S2n,S31〜S3n,S41〜S4n
を備えている。
【0003】上記メモリ装置の動作を説明する。入力デ
ータDinは、まずライト側のラインバッファメモリ12
に順次格納される。このときのラインバッファメモリ1
2上のアドレスはライトラインアドレスポインタ11に
より順次指示される。ライトラインバッファメモリ12
がデータで埋まると、転送許可回路17で制御されるア
ンドゲートA1〜Anの出力に応じて所定の転送タイミン
グで本体のメモリセル13に一気に転送される。このと
きの転送タイミング及びメモリセル13上のライトカラ
ムアドレスは、メモリ内のアクセスクロック発生器20
で独自に発生されるアクセスクロック(CKA)で動作して
いるカラムアドレスポインタ19の指示により決定され
る。なお、ライトイネーブル信号(WE)により書込みが
禁止されているビットや、アドレスリセット信号(RST
W)のタイミングにより入力データDinがライトラインバ
ッファメモリ12に格納されていないビットについて
は、メモリセル13への転送は禁止される。
【0004】一方、メモリセル13内のデータを読出す
ときは、カラムアドレスポインタ19が指示するカラム
アドレスのデータの1ライン分を一気にリードラインバ
ッファメモリ14に転送する。この時のリード側の転送
タイミングは、ライト側の転送タイミングとかち合わな
いようにアクセスクロック(CKA)に基づいてタイミング
管理される。リード側のリードラインバッファメモリ1
4に転送された読出しデータは、リードラインアドレス
ポインタ15の指示に従って順次に読み出される。以上
のライト用,リード用ラインアドレスポインタ11,1
5やカラムアドレスポインタ19のアドレスは、ライト
用,リード用のアドレスリセット信号(RSTW,RSTR)が
入力されたときにゼロアドレスに設定され、その後はラ
イト用,リード用の1クロック(CKW,CKR)毎に1アド
レスずつ進むようになっている。また、両アドレスとも
一巡すると再びゼロに戻るようになっている。
【0005】図6は図5におけるデータ配置状態の一例
を示す図である。この図ではライト用,リード用のライ
ンバッファメモリ12,14の容量が4ビット、メモリ
セル13の容量が16(=4×4)ビットの場合のデー
タ配列をモデル化して示したものである。図6(a) は入
力端子1に順次入力されるデータDinであり、図6(b)
は書込み時にライトラインバッファメモリ12に格納さ
れるラインデータを示している。図6(c) はメモリセル
13内に格納されたデータを示し、図6(d) は読出し時
にリードラインバッファメモリ14に格納されるライン
データであり、図6(e) は出力端子3から順次出力され
るデータDout を示している。図6(a)に示す如く順次
入力されたデータDinはライトアドレスリセット信号(R
STW)を基準にして、図6(b) のようにライトラインバッ
ファメモリ12に一旦格納された後、メモリセル13内
に転送される(図6(c))。読出すときは、図6(d)に示
すようにリードリセット信号(RSTR)を基準にして1ライ
ン毎にリードラインバッファメモリ14に転送され、そ
の後順次に出力される(図6(e))。
【0006】ところで、上記のようなシーケンシャルな
アクセス動作を行う装置では、ランダムアクセス可能な
メモリ装置に比べて、アクセス方法が簡単でかつメモリ
装置として入力端子数が少なくてすむという利点があ
る。しかしながら、メモリセル内に格納されたデータの
一部のみ書き換える、あるいは読み出そうとすると、そ
のデータに対応した目標のアドレス分、ライト用,リー
ド用のクロックを入力しなければならず、アクセスする
のに時間がかかるため、そのメモリ装置の応用範囲が自
ずと限られていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のごとく、従来の
メモリ装置では、メモリセル内の途中の中間アドレスを
アクセスすることは容易でなかった。
【0008】そこで、本発明は中間アドレスに速やかに
アクセスする方法が簡単で、メモリの端子数も少なくて
すみ、しかもメモリの途中の中間アドレスに速やアクセ
スすることができる半導体メモリ装置を提供することを
目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明に
よる半導体メモリ装置は、シリアル入力データをライト
ラインアドレスポインタによって指定される所定ライン
単位のアドレスに順次蓄えるライトラインバッファメモ
リと、このライトラインバッファメモリに記憶されたデ
ータを前記ライン単位で前記カラムアドレスポインタで
指定されるカラムアドレスに蓄えるメモリセルと、この
メモリセルの記憶データを前記ライン単位で読出して蓄
えるリードラインバッファメモリと、このリードライン
バッファメモリに蓄えられたデータをリードラインアド
レスポインタによって順次アドレスを指定してシリアル
出力データとして読出す読出し手段と、入力データの書
込み時、前記ライトラインバッファメモリへの書込みが
1ライン分の途中のアドレスまで行われた段階で、ライ
トラインバッファメモリの記憶データを前記メモリセル
に記憶させると共に前記ライトラインアドレスポインタ
をリセットして、ライトラインバッファメモリに最初の
アドレスから引続き入力データの書込みを行わせる飛越
し書込み制御手段と、データの読出し時、前記リードア
ドレスポインタが1ラインの途中のアドレスを指定して
リードバッファメモリのそのアドレスのデータが読出さ
れた段階で、前記リードラインバッファメモリに前記メ
モリセルから新たなデータを読出すと共に前記リードラ
インアドレスポインタをリセットし、再びリードライン
バッファメモリの最初のアドレスから読出しを行わせる
飛越し読出し制御手段とを具備したことを特徴とするも
のである。
【0010】請求項2記載の本発明による半導体メモリ
装置は、請求項1記載の半導体メモリ装置において、前
記飛越し書込み制御手段は、前記ライトラインバッファ
メモリの書込みが行われていないアドレスのデータが前
記メモリセルへ転送されることを禁止する書込み禁止手
段を備えていることを特徴とするものである。
【0011】請求項3記載の本発明による半導体メモリ
装置は、シリアル入力データをライトラインアドレスポ
インタによって指定される所定ライン単位のアドレスに
順次蓄えるライトラインバッファメモリと、このライト
ラインバッファメモリに記憶されたデータを前記ライン
単位で前記カラムアドレスポインタで指定されるカラム
アドレスに蓄えるメモリセルと、このメモリセルの記憶
データを前記ライン単位で読出して蓄えるリードライン
バッファメモリと、このリードラインバッファメモリに
蓄えられたデータをリードラインアドレスポインタによ
って順次アドレスを指定してシリアル出力データとして
読出す読出し手段と、入力データの書込み時、前記ライ
トラインバッファメモリへの書込みが1ライン分の途中
のアドレスまで行われた段階で、前記ライトラインアド
レスポインタをリセットすると共に、前記メモリセルへ
の書込みを行うことなくそのカラムアドレスを強制的に
シフトさせ、前記ライトラインバッファメモリに引続き
最初のアドレスから1ライン分書込まれたデータを前記
メモリセルのシフトされたカラムアドレスに記憶させる
飛越し書込み制御手段とを具備したことを特徴とするも
のである。
【0012】請求項4記載の本発明による半導体メモリ
装置は、シリアル入力データをライトラインアドレスポ
インタによって指定される所定ライン単位のアドレスに
順次蓄えるライトラインバッファメモリと、このライト
ラインバッファメモリに記憶されたデータを前記ライン
単位で前記カラムアドレスポインタで指定されるカラム
アドレスに蓄えるメモリセルと、このメモリセルの記憶
データを前記ライン単位で読出して蓄えるリードライン
バッファメモリと、このリードラインバッファメモリに
蓄えられたデータをリードラインアドレスポインタによ
って順次アドレスを指定してシリアル出力データとして
読出す読出し手段と、データの読出し時、前記メモリセ
ルのカラムアドレスを強制的にシフトさせて当該カラム
アドレスのデータを前記リードラインバッファメモリに
読出し、前記リードラインアドレスポインタで順次アド
レスを指定して読出す飛越し読出し制御手段とを具備し
たことを特徴とするものである。
【0013】
【作用】本発明によれば、ライト用或いはリード用のサ
ブアドレスリセット信号が入力されたときは、ライト用
或いはリード用ラインアドレスポインタのアドレスを初
期状態に戻すと共に、カラムアドレスポインタのアドレ
スをシフトアップするので、ライト用或いはリード用の
サブアドレスリセット信号を入力するのみで、途中の中
間アドレスに飛び越してライトあるいはリード動作を行
うことができ、目標とするアドレスに速やかにアクセス
することができる。
【0014】
【実施例】以下、図示の実施例を説明する。図1は本発
明の一実施例の半導体メモリ装置を示すブロック図であ
る。
【0015】図1において、図5と同一部分には同符号
を付して説明する。1はデ―タの入力端子であり、2は
ライト用のクロック信号(CKW),アドレスリセット信号
(RSTW),及びライトイネ―ブル信号(WE)、リ―ド用のク
ロック信号(CKR),アドレスリセット信号(RSTR),及び
リ―ドイネ―ブル信号(RE)が入力される端子である。ま
た、3はデ―タの出力端子である。さらに、本実施例で
は、ライト用のサブアドレスリセット信号(sub RSTW)
を入力する端子4と、リード用のサブアドレスリセット
信号(sub RSTR)を入力する端子5が設けられている。
データを記憶するメモリセル13の入力側には、入力デ
ータDinを1ライン分ずつメモリセル13に書き込むた
めのライトラインバッファメモリ12が配置され、また
メモリセル13の出力側には、記憶データを1ライン分
ずつ読出すためのリードラインバッファメモリ14が配
置されている。ライトラインバッファメモリ12とメモ
リセル13間には、メモリセル13へのデータ転送タイ
ミングを与えるスイッチ素子S21〜S2nが配置され、ま
たメモリセル13とリードラインバッファメモリ14間
には、メモリセル13からデータを読出すタイミングを
与えるスイッチ素子S31〜S3nが配置されている。前記
ライトラインバッファメモリ12には入力データDinが
スイッチ素子S11〜S1nを介して入力されるようになっ
ており、スイッチ素子S11〜S1nの各ゲートにはライト
ラインアドレスポインタ11の各出力が接続している。
ライトラインアドレスポインタ11は、スイッチ素子S
11〜S1nのゲートにオン信号を順次供給することによっ
て、ライトラインバッファメモリ12への入力データの
書込みアドレスを順次指定する。前記リードラインバッ
ファメモリ14からはスイッチ素子S41〜S4nを介して
出力データが順次取り出されるようになっており、スイ
ッチ素子S41〜S4nの各ゲートにはリードラインアドレ
スポインタ15の各出力が接続している。リードライン
アドレスポインタ15は、スイッチ素子S41〜S4nのゲ
ートにオン信号を順次供給することによって、リードラ
インバッファメモリ14から出力バッファアンプ16へ
読出すデータのアドレスを順次指定する。前記ライトラ
インアドレスポインタ11に対しては、ライト用クロッ
ク(CKW) を供給する一方、アドレスリセット信号(RSTW)
及びサブアドレスリセット信号(sub RSTW)をオアゲート
O1を通して供給するようにしている。また、前記スイ
ッチ素子S21〜S2nの各ゲートに対しては、転送許可回
路17からの転送許可信号及び転送パルス発生回路18
からの転送パルスをアンドゲートA1 〜An を通して供
給するようにしている。前記スイッチ素子S31〜S3nの
各ゲートに対しては、転送パルス発生回路18から転送
パルス(データ転送タイミング信号)を供給するように
している。前記リードラインアドレスポインタ15に対
しては、リード用クロック(CKR) を供給する一方、アド
レスリセット信号(RSTR) 及びサブアドレスリセット信
号(sub RSTR) をオアゲートO2 を通して供給するよう
にしている。メモリセル13の各記憶素子列(カラム)
の各ゲートに対しては、シフタブルカラムアドレスポイ
ンタ21から書込み・読出しのカラムアドレス信号が与
えられるようになっている。シフタブルカラムアドレス
ポインタ21に対しては、アクセスクロック発生器20
からのアクセスクロック(CKA) や、ライト用クロック(C
KW) ,リード用クロック(CKR) ,ライトアドレスリセッ
ト信号(RSTW) ,リードアドレスリセット信号(RSTR)が
供給される一方、サブライトアドレスリセット信号(sub
RSTW),サブリードアドレスリセット信号(sub RSTR)が
供給される。シフタブルカラムアドレスポインタ21か
らは、前記カラムアドレス信号が出力されるが、このカ
ラムアドレスは前記サブライトアドレスリセット信号(s
ub RSTW),前記サブリードアドレスリセット信号(sub R
STR)により強制的に所定数シフトアップされるようにな
っている。
【0016】上記メモリ装置の動作を図2を参照しなが
ら説明する。入力データDinは、まず図2(a) に示すよ
うにライト側のラインバッファメモリ12に順次格納さ
れる。このときのラインバッファメモリ12上のアドレ
スはライトラインアドレスポインタ11により1ずつ指
示される。ライトラインアドレスポインタ11はライト
アドレスリセット信号(RSTW)かサブライトアドレスリセ
ット信号(sub RSTW)により、アドレスが初期状態に戻
るようになっている。また、アドレスが一巡すると、再
び初期状態に戻る。ライトラインバッファメモリ12が
データで埋まると、シフタブルカラムアドレスポインタ
21が指示するメモリセル13上の1ラインに一気に転
送される。例えば、図2(b) において、データ”0”か
ら”3”までがメモリセル13に転送され、次にデー
タ”4”がラインバッファメモリ12に入る。仮に、こ
の時、サブライトアドレスリセット信号(sub RSTW)が
入力されたとすると、まずデータ”4”だけがメモリセ
ル13に転送される。データ”4”以外のライトライン
バッファメモリ12内のデータは、まだデータが書き込
まれていないので、転送を禁止する。サブライトアドレ
スリセット信号(subRSTW)により、ラインアドレスポ
インタ11のアドレスは初期状態になっており、デー
タ”5”以降のデータは初期アドレスからライトライン
バッファメモリ12に格納される。そして、データ”
8”までライトラインバッファメモリ12に格納された
後、メモリセル13に転送される。一方、サブライトア
ドレスリセット信号(sub RSTW)によりシフタブルカラ
ムアドレスポインタ21のアドレスは少なくとも1つ以
上シフトされる。仮に、1つだけシフトすると、図2
(c) に示すようにデータ”5”〜”8”は、メモリセル
13上、データ”4”が書き込まれたラインの隣のライ
ンに書き込まれることになる。以上のライト動作によ
り、データ”5”以降のライトアドレスを数アドレス分
飛び越して書き込むことができる。
【0017】次に、リード動作について説明する。メモ
リセル13上のデータは、シフタブルカラムアドレスポ
インタ21が指示する1ライン分がリードラインバッフ
ァメモリ14に転送された後、リードラインアドレスポ
インタ15の指示に従って順次出力される。リードライ
ンアドレスポインタ15は、リードアドレスリセット信
号(RSTR)がサブリードアドレスリセット信号(subRST
R)により、アドレスが初期状態に戻るようになってい
る。また、アドレスが一巡すると、再び初期状態に戻
る。例えば、図2(d) において、まず、データ”0”か
らデータ”3”までがリードラインバッファメモリ14
に転送され順次読み出される。次にデータ”4”を含む
1ラインがリードラインバッファメモリ14に転送さ
れ、データ”4”がリードラインバッファメモリ14か
ら読み出される。この時、サブリードアドレスリセット
信号(sub RSTR)が入力されたとすると、シフタブルカ
ラムアドレスポインタ21のカラムアドレスが少なくと
も1以上シフトされ、そのシフトされたカラムアドレス
に応じて数ライン分進んだ(飛び越した)データが、リ
ードラインバッファメモリ14に転送される。仮に、カ
ラムアドレスを1だけシフトしたとすると、図2(d) で
データ”5”〜”8”が転送されることになる。転送さ
れたデータは図2(e) に示すように再びリードラインア
ドレスポインタ15の指示により、順次出力される。こ
のように、データ”4”から”5”の間のアドレス(*
印のところ)を、瞬時に飛び越すことができる。
【0018】図3及び図4は図1の半導体メモリ装置の
別の使用例を示す図である。
【0019】図3では、データ”0”〜”3”を通常通
りライトした後、データ”4”と”5”のメモリセル1
3への書込みをライトイネーブル信号(WE)により禁止
し、データ”5”と”6”が入力されるタイミングでサ
ブライトアドレスリセット信号(sub RSTW)を入力して
おき、データ”6”以降のライトアドレスを2つ分飛び
越させている。
【0020】図4では、データ”0”〜”3”を通常に
読出した後、リードイネーブル信号(RE)によりデータ2
つ分出力を禁止し、その間サブリードアドレスリセット
信号(sub RSTR)を2回分入力することにより、2ライ
ン分リードアドレスを飛び越させている。
【0021】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、ライ
ト用及びリード用のアドレスポインタに対してサブアド
レスリセット信号を供給するための端子を追加するのみ
で、メモリセル内の中間アドレスに比較的速やかにアク
セスすることができる。従って、メモリセル内の一部の
データのみを書き換えるか或いは読出す場合に、速やか
なアクセスが可能となる。しかも、アクセス方法が簡単
で、メモリの端子数も少なくてすむ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の半導体メモリ装置を示すブ
ロック図。
【図2】図1におけるデータ配置状態の一例を示す図。
【図3】図1の半導体メモリ装置の別の使用例を示す
図。
【図4】図1の半導体メモリ装置の別の使用例を示す
図。
【図5】従来の半導体メモリ装置を示すブロック図。
【図6】図5におけるデータ配置状態の一例を示す図。
【符号の説明】
1……データ入力端子 2……制御信号入力端子 3……データ出力端子 4……ライト側サブリセット端子 5……リード側サブリセット端子 11……ライトラインアドレスポインタ 12……ライトラインバッファメモリ 13……メモリセル 14……リードラインバッファメモリ 15……リードラインアドレスポインタ 17……転送許可回路 18……転送パルス発生回路 20……アクセスクロック発生器 21……シフタブルカラムアドレスポインタ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリアル入力データをライトラインアドレ
    スポインタによって指定される所定ライン単位のアドレ
    スに順次蓄えるライトラインバッファメモリと、 このライトラインバッファメモリに記憶されたデータを
    前記ライン単位で前記カラムアドレスポインタで指定さ
    れるカラムアドレスに蓄えるメモリセルと、 このメモリセルの記憶データを前記ライン単位で読出し
    て蓄えるリードラインバッファメモリと、 このリードラインバッファメモリに蓄えられたデータを
    リードラインアドレスポインタによって順次アドレスを
    指定してシリアル出力データとして読出す読出し手段
    と、 入力データの書込み時、前記ライトラインバッファメモ
    リへの書込みが1ライン分の途中のアドレスまで行われ
    た段階で、ライトラインバッファメモリの記憶データを
    前記メモリセルに記憶させると共に前記ライトラインア
    ドレスポインタをリセットして、ライトラインバッファ
    メモリに最初のアドレスから引続き入力データの書込み
    を行わせる飛越し書込み制御手段と、 データの読出し時、前記リードアドレスポインタが1ラ
    インの途中のアドレスを指定してリードバッファメモリ
    のそのアドレスのデータが読出された段階で、前記リー
    ドラインバッファメモリに前記メモリセルから新たなデ
    ータを読出すと共に前記リードラインアドレスポインタ
    をリセットし、再びリードラインバッファメモリの最初
    のアドレスから読出しを行わせる飛越し読出し制御手段
    とを具備したことを特徴とする半導体メモリ装置。
  2. 【請求項2】前記飛越し書込み制御手段は、前記ライト
    ラインバッファメモリの書込みが行われていないアドレ
    スのデータが前記メモリセルへ転送されることを禁止す
    る書込み禁止手段を備えていることを特徴とする請求項
    1記載の半導体メモリ装置。
  3. 【請求項3】シリアル入力データをライトラインアドレ
    スポインタによって指定される所定ライン単位のアドレ
    スに順次蓄えるライトラインバッファメモリと、 このライトラインバッファメモリに記憶されたデータを
    前記ライン単位で前記カラムアドレスポインタで指定さ
    れるカラムアドレスに蓄えるメモリセルと、 このメモリセルの記憶データを前記ライン単位で読出し
    て蓄えるリードラインバッファメモリと、 このリードラインバッファメモリに蓄えられたデータを
    リードラインアドレスポインタによって順次アドレスを
    指定してシリアル出力データとして読出す読出し手段
    と、 入力データの書込み時、前記ライトラインバッファメモ
    リへの書込みが1ライン分の途中のアドレスまで行われ
    た段階で、前記ライトラインアドレスポインタをリセッ
    トすると共に、前記メモリセルへの書込みを行うことな
    くそのカラムアドレスを強制的にシフトさせ、前記ライ
    トラインバッファメモリに引続き最初のアドレスから1
    ライン分書込まれたデータを前記メモリセルのシフトさ
    れたカラムアドレスに記憶させる飛越し書込み制御手段
    とを具備したことを特徴とする半導体メモリ装置。
  4. 【請求項4】シリアル入力データをライトラインアドレ
    スポインタによって指定される所定ライン単位のアドレ
    スに順次蓄えるライトラインバッファメモリと、 このライトラインバッファメモリに記憶されたデータを
    前記ライン単位で前記カラムアドレスポインタで指定さ
    れるカラムアドレスに蓄えるメモリセルと、 このメモリセルの記憶データを前記ライン単位で読出し
    て蓄えるリードラインバッファメモリと、 このリードラインバッファメモリに蓄えられたデータを
    リードラインアドレスポインタによって順次アドレスを
    指定してシリアル出力データとして読出す読出し手段
    と、 データの読出し時、前記メモリセルのカラムアドレスを
    強制的にシフトさせて当該カラムアドレスのデータを前
    記リードラインバッファメモリに読出し、前記リードラ
    インアドレスポインタで順次アドレスを指定して読出す
    飛越し読出し制御手段とを具備したことを特徴とする半
    導体メモリ装置。
JP3160495A 1991-07-01 1991-07-01 半導体メモリ装置 Pending JPH0512856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3160495A JPH0512856A (ja) 1991-07-01 1991-07-01 半導体メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3160495A JPH0512856A (ja) 1991-07-01 1991-07-01 半導体メモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0512856A true JPH0512856A (ja) 1993-01-22

Family

ID=15716176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3160495A Pending JPH0512856A (ja) 1991-07-01 1991-07-01 半導体メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512856A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6018478A (en) Random access memory with separate row and column designation circuits for reading and writing
JPS62262294A (ja) メモリ・システム
JPS62222500A (ja) 半導体記憶装置
JPS6213758B2 (ja)
US4807196A (en) Refresh address counter test control circuit for dynamic random access memory system
KR910001534B1 (ko) 반도체기억장치
JPH0512856A (ja) 半導体メモリ装置
US6445634B2 (en) Serial access memory and data write/read method
JPH0512855A (ja) 半導体メモリ装置
JP2004206850A (ja) 半導体記憶装置
KR20040029536A (ko) 네트워크 상 높은 버스 효율을 갖는 메모리 장치 및 그동작 방법, 그리고 이를 포함하는 메모리 시스템
JPH05210981A (ja) 半導体記憶装置
JPH0782751B2 (ja) 半導体記憶装置
JP4749689B2 (ja) メモリ制御回路及びメモリ制御方法
JP3063945B2 (ja) 時分割スイッチ制御方式
JPS5931154B2 (ja) 半導体記憶装置
KR100280470B1 (ko) 플래시메모리의 데이터 입출력장치
JPS6182588A (ja) 半導体記憶装置
KR100206907B1 (ko) 메모리 관리가 가능한 메모리카드
JPS63155495A (ja) 擬似スタテイツクメモリ装置
JPH05210566A (ja) メモリ装置及びメモリのデータ読取り/書込み方法
JPH05217377A (ja) デュアルポートメモリ
JPS59162691A (ja) ダイナミツクram
JPH0660643A (ja) 半導体記憶装置
JPH0574166A (ja) メモリ装置及びタイムベースコレクタ回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130811

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250