JPH0512507Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0512507Y2
JPH0512507Y2 JP1985112342U JP11234285U JPH0512507Y2 JP H0512507 Y2 JPH0512507 Y2 JP H0512507Y2 JP 1985112342 U JP1985112342 U JP 1985112342U JP 11234285 U JP11234285 U JP 11234285U JP H0512507 Y2 JPH0512507 Y2 JP H0512507Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
control
shift
auto range
auto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985112342U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6220927U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985112342U priority Critical patent/JPH0512507Y2/ja
Publication of JPS6220927U publication Critical patent/JPS6220927U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0512507Y2 publication Critical patent/JPH0512507Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は制御ユニツトを備え、オートレンジ指
定ボタンをオンにしたときにセレクタで特定段を
指定すると車速とアクセル開度に応じてオートレ
ンジ制御を行い、オートレンジ指定ボタンをオフ
にしたままではセレクタの指定するシフト段のマ
ニユアル制御を行う車両用自動変速装置に関し、
特に制御ユニツトにオートレンジ制御中にオート
レンジ指定ボタンをオフにした際、変速機のシフ
ト段が前記特定段以外のシフト段にあるときの制
御に関する。
[従来技術] イージードライブと省燃費を両立させるオート
マチツクシステムとして、従来のメカニカルクラ
ツチ、トランスミツシヨンにエンジン回転数検出
手段すなわちエンジン回転センサ、車速検出手段
すなわち車速センサ等のセンサとクラツチおよび
トランスミツシヨンを操作するアクチユエータを
付加して、これらを制御ユニツトにより電子的に
制御するメカニカルオートマチツクシステムが知
られている。更に、発進時のクラツチ操作だけは
マニユアルで行い、他の変速操作をすべてオート
マチツクに行うセミオートマチツクシステムも知
られている(例えば本出願人による実願昭59−
70610号)。
このセミオートマチツクシステムには、シフト
段を車速やアクセル開度から自動的に選択するオ
ートレンジと、シフト段をドライバがセレクタで
指定するマニユアルレンジが設けられていて、オ
ートレンジへの切換えにはいくつかの技術があ
る。
通常のシフト段とは独立した位置にオートレン
ジ指定位置を設け、オートレンジ指定ボタン(以
下オートボタンという)を設けない技術が提案さ
れている。これに対し、オートボタンを設け、オ
ートボタンをオンにしたときにセレクタで特定段
を指定することによつてオートレンジへの切換え
を行う技術が提案されている。この技術では、セ
レクタにオートレンジの位置を増すことなく、オ
ートレンジとマニユアルレンジとを適時使いわけ
ることができるというメリツトがある。
ところで、この技術においては、オートレンジ
の解除は、セレクタレバーをオートレンジ指定の
指定段から外すことによつて行われるが、セレク
トレバーが前記特定段にあるときにオートボタン
を先にオフにすることもあり、その時点でマニユ
アルレンジのシフト段指定に切換わり、その指定
段へのギヤセツトが開始されて切換えが不円滑に
なつて走行上支障が生じることがある。
一般に車両の自動変速装置は種々知られてお
り、例えば特開昭58−225252号公報や特開昭58−
61349号公報等が知られている。しかしながら、
かかる公知技術はいずれも、オートレンジとマニ
ユアルレンジとの切換えを円滑に行うものではな
い。
[解決する課題] したがつて、本考案の目的はオートレンジ走行
からマニユアルレンジ走行に切換える際に、その
切換え作動を円滑に行うことができる車両用自動
車変速装置を提供するにある。
[課題を解決する手段] 本考案によれば、制御ユニツトを備え、オート
レンジ指定ボタンをオンにしたときにセレクタで
特定段を指定すると、車速とアクセル開度に応じ
てオートレンジ制御を行い、オートレンジ指定ボ
タンをオフにしたときはセレクタの指定するシフ
ト段のマニユアル制御を行う車両用自動変速装置
において、制御ユニツトにオートレンジ制御中に
オートレンジ指定ボタンをオフにした際、その時
点での変速機のシフト段が前記特定段以外のシフ
ト段にあるとき、セレクタを中立位置にリターン
させる制御回路を設け、その制御回路はオートレ
ンジで走行中にオートレンジ指定ボタンがオフに
なると、オートレンジ制御中のシフト段が特定段
であるか否かを判断し、特定段ではない場合にセ
レクトレバーをニユートラルにリターン制御し、
次いでセレクトレバーがニユートラルへのリター
ンが完了したか否かを判断し、そのリターンが完
了していれば、変速機のニユートラルギヤセツト
を起動し、一定時間経過してもリターンが完了し
ていなければ制御を終る機能を有している。
[作用効果の説明] したがつて、オートレンジ指定ボタンをドライ
バーが押してオートレンジで走行中に、ドライバ
ーがオートレンジ指定ボタンをオフにしてマニユ
アルレンジに切換えた場合に、マニユアルレンジ
が指定した特定段がオートレンジ走行中のシフト
段と同じ場合は、そのまま走行してもよいが、異
なつている場合に、一旦ニユートラルにセツトさ
れる。ニユートラルセツト後に、ドライバーがマ
ニユアルで指示したシフト段にギヤセツトされ
る。したがつて、特定段以外のシフト段を指定し
た場合に、変速機のシフト段がオートレンジ解除
と同時に特定段にギヤセツトされてから指定され
たシフト段にはいるという無駄がなく、円滑な変
速作業を行うことができる。また何らかの都合で
一定時間(例えば1秒)経過してもニユートラル
にセツトされない場合は、制御回路の制御作業は
終了するので、その後マニユアルによる指定した
シフト段へのギヤセツトが行われ、作動が円滑で
ある。
したがつて、本考案によればオートレンジ指定
ボタンによりセレクタレバーの位置にオート位置
を設けなくてもオートレンジ走行を行うことがで
き、かつオートレンジとマニユアルレンジとの切
換えを円滑に行うことができる。
[実施例] 以下図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。
第1図は本考案の実施例の全体構成図、第2図
は制御ブロツク図を示す。図において、エンジン
10にはメカニカルクラツチ20を介してノンシ
ンクロ式の変速機30が取付けられ、その出力軸
はプロペラシヤフト31を介して図示されないリ
アアクスルに連結されている。
前記エンジン10には燃料噴射ポンプ11のラ
ツクの位置を検出するアクセル開度センサ12が
設けられている。
前記クラツチ20には、クラツチの断続状態を
検出するクラツチ位置センサ21と、クラツチを
断接するクラツチアクチユエータ22が設けられ
ている。
前記変速機30には、メインギヤの回転速度を
検出するカウンタシヤフト回転センサ32と、メ
インシヤフトの回転速度を検出する車速センサ3
3と、変速機のシフト位置を検出するシフト位置
センサ34と、変速機をシフト操作するシフトチ
エンジアクチユエータ35が設けられている。
一方、図示されない運転室に設けられたセレク
タ13はセレクタレバー13aでリバースR、1
速から6速までの6レンジ、ニユートラルNを指
定でき、内部に各レンジに対応するスイツチを備
えている。14はオートレンジを指定するオート
ボタンで、このボタン14をオンにしたきとき
に、セレクタ13で特定段(例えば5速)を指定
することによりオートレンジに切換え得るように
なつている。15はシフト位置表示ランプ、16
はアクセルペダル、17はアクセル切換装置であ
る。そして、これらセンサ機器類12,13,1
4,15,17,21,22,32,33,3
4,35は制御ユニツト40に接続されている。
制御ユニツト40には、車速センサ33とアク
セル開度センサ12とシフト位置センサ34から
の検出信号に基づいてシフトチエンジすべきか否
かを判定し、また、オートレンジ制御中にオート
ボタン14をオフにした際、トランスミツシヨン
のシフト段が前記特定段(5速)以外のシフト段
にあるとき、セレクタを中立位置にリターンさ
せ、それによつて変速機を一旦ニユトーラルにギ
ヤセツトするよう制御するシフトチエンジ制御回
路41と、この制御回路41の出力によりカウン
タシヤフト回転センサ32と車速センサ33から
の検出信号に基づいてメインギヤとメインシヤフ
トの回転速度が同期したか否かを判定するシンク
ロ判定回路42と、この判定回路42の出力によ
りクラツチ位置センサ21の検出信号に基づいて
クラツチアクチユエータ22を制御するクラツチ
断続制御回路43、アクセル制御切換装置17に
アクセル切換指令を出力してアクセル操作をマニ
ユアルからオートに切換えるエンジン制御回路4
4、シフト位置センサ34の検出信号に基づいて
シフトチエンジアクチユエータを制御する変速機
制御回路45が設けられている。
次に主として第3図以下の図面を参照して作用
を説明する。
第3図には、セミオートマチツクシステムの基
本制御フローが示されている。
まず、シフトチエンジ制御回路41はセレクタ
13からの信号によりニユートラルか否かを判定
し(ステツプS1)、YESだつたら変速機制御回路
45から制御信号をシフトチエンジアクチユエー
タ35に出力して変速機30をニユートラルにセ
ツトして制御を終わる(ステツプS2)。ステツプ
S1でNOの場合は、セレクタ13がリバースか否
かを判定し(ステツプS3)、YESだつたら変速機
30をリバースにセツトし制御を終る。ステツプ
S3でNOの場合は、オートボタン14およびセレ
クタ13からの信号によりオートレンジ指定か否
かを判定する(ステツプS5)。YESだつたら、車
速センサ33、アクセル開度センサ12からの信
号により車速、アクセル開度に対応した目標シフ
ト段を決定し(ステツプS6)、NOの場合はドラ
イバによるセレクタ13で指定された段に目標シ
フト段を指定し(ステツプS7)、ともにステツプ
S8に移る。ステツプS8において、シフトチエン
ジ制御回路41は変速が必要か否かを判定し(ス
テツプS8)、NOの場合は制御を終り、YESだつ
たらシフトアツプか否かを判定する(ステツプ
S9)、そしてYESだつたらシフトアツプ制御を行
つて制御を終り(ステツプS10)、NOの場合はシ
フトダウン制御を行つて制御を終る(ステツプ
S11)。
第4図には本考案の制御フローが示されてい
る。
オートレンジで走行中にドライバがオートボタ
ン14をオフすると、シフトチエンジ制御回路4
1は、オートレンジ制御中か否かを判定し(ステ
ツプS10)、NOの場合は制御を終り、YESだつた
らシフト位置センサ34の信号に基づいて、シフ
ト段が5段すなわち前記特定段にあるか否かを判
定する(ステツプS11)。YESだつたら制御を終
り、NOの場合は、例えば電磁バルブを開いて空
気をエアシリンダに送り、セレクトレバー13a
をニユートラルにリターン制御する(ステツプ
S12)。次いで、セレクタ13への信号に基づい
て、セレクトレバー13aのニユートラルへのリ
ターンが完了したか否かを判定し(ステツプ
S13)、YESだつたら、変速機制御回路からシフ
トチエンジアクチユエータ35に制御信号を出力
して変速機のニユートラルへのギヤセツトを起動
する。ステツプS13でNOの場合は、ドライバが
セレクタレバー13aを押えていた場合に対応し
て、ステツプS12以降一定時間、例えば1秒間経
過したか否かを判定し(ステツプS14)、NOの場
合はステツプS12に戻り、YESだつたら制御を終
る。このようにして、第5図に示すようにオート
レンジで走行中、すなわちオートボタン14がオ
ンで、かつセレクトレバー13aが特定段すなわ
ち5速の位置Aにある場合に、オートボタン14
をオフした際に、そのときの変速機のシフト段が
例えば2速の場合Bは、セレクタレバー13aを
ニユートラルにリターンさせ、オートレンジ解除
と同時に5速へのギヤセツトされることを防止
し、オートレンジからマニユアルレンジへの切換
えを円滑化することができるのである。
[考案の効果] 以上の如く、本考案によれば、下記のすぐれた
効果を奏する。
(i) オートレンジ指定ボタンによりセレクトレバ
ーの位置のオートを設けてなくてもよく運転が
楽である。
(ii) オートレンジ指定ボタンをオフにしたとき、
変速機が特定段でない場合に、ニユートラルに
セツトされてからマニユアルで指定したシフト
段にセツトされるので、ギヤが特定段にはいる
ことなく円滑な作動が行われる。
(iii) 一定時間(例えば1秒)経過後に何らかの都
合でニユートラルにセツトされないときは、制
御回路は制御を終了するので、マニユアルによ
り指定されてシフト段にセツトされ、やはり円
滑な作動が行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す全体構成図、
第2図は制御ブロツク図、第3図はセミオートマ
チツクシステムの基本制御フロチヤートの図、第
4図は本考案の制御フローチヤートの図、第5図
は制御態様の説明図である。 13……セレクタ、13a……セレクタレバ
ー、15……オートボタン、40……制御ユニツ
ト、41……シフトチエンジ判定回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 制御ユニツトを備え、オートレンジ指定ボタン
    をオンにしたときにセレクタで特定段を指定する
    と、車速とアクセル開度に応じてオートレンジ制
    御を行い、オートレンジ指定ボタンをオフにした
    ときはセレクタの指定するシフト段のマニユアル
    制御を行う車両用自動変速装置において、制御ユ
    ニツトにオートレンジ制御中にオートレンジ指定
    ボタンをオフにした際、その時点での変速機のシ
    フト段が前記特定段以外のシフト段にあるとき、
    セレクタを中立位置にリターンさせる制御回路を
    設け、その制御回路はオートレンジで走行中にオ
    ートレンジ指定ボタンがオフになると、オートレ
    ンジ制御中のシフト段が特定段であるか否かを判
    断し、特定段ではない場合にセレクトレバーをニ
    ユートラルにリターン制御し、次いでセレクトレ
    バーがニユートラルへのリターンが完了したか否
    かを判断し、そのリターンが完了していれば、変
    速機のニユートラルギヤセツトを起動し、一定時
    間経過してもリターンが完了していなければ制御
    を終る機能を有することを特徴とする車両用自動
    変速装置。
JP1985112342U 1985-07-24 1985-07-24 Expired - Lifetime JPH0512507Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985112342U JPH0512507Y2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985112342U JPH0512507Y2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6220927U JPS6220927U (ja) 1987-02-07
JPH0512507Y2 true JPH0512507Y2 (ja) 1993-03-31

Family

ID=30993125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985112342U Expired - Lifetime JPH0512507Y2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512507Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1308787B1 (it) * 1999-07-05 2002-01-10 Fiat Ricerche Sistema di controllo della propulsione per un autoveicolo.
JP5141561B2 (ja) * 2009-01-08 2013-02-13 いすゞ自動車株式会社 自動変速装置
JP6379835B2 (ja) * 2014-08-11 2018-08-29 スズキ株式会社 車両用変速機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5861349A (ja) * 1981-10-06 1983-04-12 Mitsubishi Motors Corp 車両用自動変速機
JPS58225252A (ja) * 1982-06-25 1983-12-27 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の油圧制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5861349A (ja) * 1981-10-06 1983-04-12 Mitsubishi Motors Corp 車両用自動変速機
JPS58225252A (ja) * 1982-06-25 1983-12-27 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の油圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6220927U (ja) 1987-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3590939B2 (ja) 駆動系統トルクの検出に基づく変速機の制御装置およびその方法
JPH04248063A (ja) 半自動シフト遂行と手動及び自動シフトプレセレクションモードとを有する機械式変速システム用モード制御方法
US6637281B2 (en) Shift-assisting device for a transmission
JPH0512507Y2 (ja)
JPH0616066A (ja) 半自動機械式変速機の制御装置およびその方法
JP3722689B2 (ja) 同期噛合式自動変速機の制御装置
JPH0533820Y2 (ja)
JPH0514040Y2 (ja)
JPS646436Y2 (ja)
JPH0519235Y2 (ja)
JPS6237559A (ja) 自動トランスミッション
JPH0512508Y2 (ja)
JPH0636356Y2 (ja) 車両用自動変速装置
JPH0236748Y2 (ja)
JPH0356652Y2 (ja)
JPH0521471Y2 (ja)
JPH032414Y2 (ja)
JPH0613007Y2 (ja) 車両用自動変速装置
JPH0341067Y2 (ja)
JPH07305764A (ja) 動力車両の変速装置
JPH0524853Y2 (ja)
JP2000046168A (ja) 自動車用前進速度段切換制御装置
JP2599541Y2 (ja) 車両用自動変速制御装置
JPH0541938Y2 (ja)
JPH0512250U (ja) 車両の自動変速装置