JPH05124610A - 線材コイルの外周型折込み自動梱包装置 - Google Patents

線材コイルの外周型折込み自動梱包装置

Info

Publication number
JPH05124610A
JPH05124610A JP30567391A JP30567391A JPH05124610A JP H05124610 A JPH05124610 A JP H05124610A JP 30567391 A JP30567391 A JP 30567391A JP 30567391 A JP30567391 A JP 30567391A JP H05124610 A JPH05124610 A JP H05124610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
sheet
packing
wire rod
sheet forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30567391A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Okawa
明宏 大川
Masato Kimura
真人 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP30567391A priority Critical patent/JPH05124610A/ja
Publication of JPH05124610A publication Critical patent/JPH05124610A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 線材コイルの外周面を梱包用シ−トで巻き付
ける自動梱包装置を提供する。 【構成】 一対のクレ−ドルロ−ル2及びその駆動装置
を有し、該クレ−ドルロ−ル2上に線材コイル1とコイ
ル両側に円筒形のシ−ト形成部材3と該シ−ト形成部材
3外周にスイングバ−5を載置し、かつ、線材コイル1
を把持部材4で固定し、クレ−ドルロ−ル2の回転によ
り線材コイル1とシ−ト形成部材3を同時に回転させ、
線材コイル1に梱包用シ−トを巻き付け、同位置にてシ
−ト形成部材3を退避させ、コイル両端のはみ出し部を
外周に配設されたスイングバ−5で集束し、引続き梱包
台車6を前進させることでコイル内径部に折込む線材コ
イル1の外周型折込み自動梱包装置 【効果】 線材コイルを梱包シ−トで被覆する作業を自
動化することが出来、省力化の面で有利であり、かつ作
業の安全性と梱包シ−トの巻き付けが容易に出来るばか
りでなく、梱包の確実性の面でも有利であり、さらには
梱包風袋も向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は線材コイルの外周型折込
自動梱包装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、コイル状に巻き取られた線材は、
熱間圧延後そのままの状態でいったん倉庫や在庫場に貯
えられ、ここから需要家へ出荷されるが、結束、秤量等
を終えた線材コイルはコイル同志の接触等により、すり
疵等が発生し易い状態にあるため、工場内での運搬及び
段積み時、工場から出荷され船便にて海上輸送時、貨車
や自動車による陸上運送時において、荷役時のワイヤ
疵、段積み時の製品同志の当て疵、すり疵等が発生す
る。特に近年は製品の高級化に伴ない輸送中の表面疵等
が問題視されるようになり、そのために梱包を必要とさ
れるようになって来た。
【0003】しかし、従来行われている線材コイルの梱
包方法としては、特公昭62−18427号公報に開示
されているように、矩形の合成繊維布をファスナ−と紐
またはロ−プを利用して線材コイル外周に巻き付け、梱
包布の両端部をファスナ−にて止めると共に、線材コイ
ルの両開口端側で絞り用紐またはロ−プを絞り結着する
ことにより線材コイルの外周面及び端面を被覆するとい
う方法である。また、特開昭52−90382号公報に
開示された方法は線材コイルなどの被梱包材料に、防錆
紙などの帯状梱包材料を順次ずらしながら巻き付けるゲ
−トル巻を行なう梱包装置の改良に関するもので、使用
中の帯状梱包材料が無くなったり、異種の帯状梱包材料
を使用しなければならない場合に、従来の梱包作業に引
続いて直ちに梱包作業を行ない得るようにした梱包装置
にある。また、実開平2−108807号公報に開示さ
れている装置では、旋回・昇降機構を備えたコイル載置
台と梱包機供給機と梱包機挿通機構をもつコイル支持機
と梱包機両端の開袋機と梱包機を更に開拡すると共にコ
イルの外周へ折り返す包装機を備えたコイルの搬入から
包装までの全過程を自動化しようとする装置にある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来行わ
れている線材コイルの保護手段としては、特開昭62−
18427号公報に開示された方法のように、梱包前に
各線材コイルの寸法に合わせた合成繊維をそれぞれ用意
しなければならず、また、この布をファスナ−と紐また
はロ−プにて線材コイルの外周面が端面を被覆する方法
であるから、人手による作業とならざるを得ず、また、
被覆そのものも強固なものとは言い難く、線材コイルの
内周面の被覆は出来ず、かつ集束された線材の結束する
作業速度に比べて、線材の梱包作業速度も遅いため、結
束作業と梱包作業を連続して行うことが不可能であると
いう問題点があった。また、特開昭52−90382号
公報に開示された帯状梱包材料を順次ずらしながら巻き
付けるゲ−トル巻方式による梱包によって自動化はされ
たものの、包帯状により線材コイルの内外表面および端
面の緩衝の役割をはたすものの輸送中の雨水侵入等の防
湿、錆防止の観点からすると帯状包装資材の継ぎ目のシ
−ルが完全となり得ず問題がある。更に、実開平2−1
08807号公報の線材コイルの梱包装置にあっては、
梱包前に線材コイル寸法に合わせた袋状の梱包資材を準
備しなければならず、また開袋した資材のなかに線材コ
イルを挿入する必要上から、資材を線材コイル径よりも
大きくしなければならず、資材コストの増加、梱包風袋
も強固としなければならず、また、線材コイルの挿入ハ
ンドリング機構が必要となり装置が複雑化、設備費増加
の問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記従来技術
の問題を解決すべき、発明者等は鋭意工夫を重ねた結
果、梱包用シ−トは矩形の必要最小限の面積をもって、
しかも事前加工を必要とせず、かつシ−トのまま自動梱
包を可能としたものである。その発明の要旨とするとこ
ろは、一対のクレ−ドルロ−ル及びその駆動装置を有
し、該クレ−ドルロ−ル上に線材コイルとコイル両側に
円筒形のシ−ト形成部材と該シ−ト形成部材外周にスイ
ングバ−を載置し、かつ、線材コイルを把持部材で固定
し、該クレ−ドルロ−ルの回転により線材コイルとシ−
ト形成部材を同時に回転させ、線材コイルに梱包用シ−
トを巻き付け、同位置にてシ−ト形成部材を退避させ、
コイル両端のはみ出し部を外周に配設されたスイングバ
−で集束し、引続き梱包台車を前進させることでコイル
内径部に折込むことを特徴とする線材コイルの外周型折
込み自動梱包装置にある。
【0006】
【作用】以下、本発明について図面に従って詳細に説明
する。図1は本発明に係るスイングバ−がシ−ト形成部
材外周に配設された状態を示す全体概念図であり、図2
は同、本発明に係る装置での梱包用シ−トを線材コイル
内径部内に折込む状態を示す図である。本発明装置は、
図1に示すように、一対のクレ−ドルロ−ル2の上に載
置された一対のシ−ト形成部材3の間に、線材コイル1
を載置し、梱包用シ−トの前端部をシ−ト形成部材3に
設けられたシ−ト把持部材4で把持し、クレ−ドルロ−
ル駆動装置2Aによってクレ−ドルロ−ル2に回転を与
え線材コイル1とシ−ト形成部材3を同時に回転させる
ことにより、梱包用シ−トが、線材コイル1の周方向に
巻き付けられるように全体構成がされている。
【0007】図2は本発明に係る装置での梱包用シ−ト
を線材コイル内径部に折込む状態を示している図であっ
て、梱包用シ−トSを巻き付け後、梱包シ−ト形成部材
3が梱包台車の作動により退避し、梱包シ−ト形成部材
3外周に配設されたスイングバ−5でコイル両端面のは
み出し部材をコイル内径部に折込み線材コイル1の内外
表面及び端面を梱包用シ−トSで梱包する。すなわち、
梱包用シ−トSが線材コイル1に巻き付けられるとき
は、スイングバ−5は梱包シ−ト形成部材3の外周に配
設されており、梱包用シ−トSが巻き付けられた後は、
梱包台車の後退により、梱包シ−ト形成部材3が退避
し、梱包シ−ト形成部材3の外周に配設されていたスイ
ングバ−5を芯方向にスライドさせ、コイル両端面には
はみ出している梱包シ−トをスイングバ−5によって、
梱包シ−トを集束の状態とする。この状態で引続き、梱
包台車を前進させ、スイングバ−5の先端を利用して梱
包シ−トの端部を線材コイル1の中空部へ押し込んで線
材コイル1内周面を被覆する。
【0008】図3は本発明に係る装置の側面図であり、
図4は同、本発明に係る装置の正面図である。図3及び
図4において、前記図1〜図2に示したように、線材コ
イル1を載置したまま回転させることが可能な一対のク
レ−ドルロ−ル2とそれを挾んで線材コイル軸方向両側
に前後近接可能にシ−ト装着台車(図示せず)を配置
し、このシ−ト装着台車の前後位置に、シ−ト供給装置
7を配置したクレ−ドルロ−ル2を構成したものであ
る。シ−ト装着台車には、円筒形に形成するシ−ト形成
部材3とシ−ト前端部を把持して旋回する旋回装置15
とシ−ト端部に圧着部材を圧着するシ−ト圧着装置8を
有する。そこで、シ−ト供給装置7はクレ−ドルロ−ル
2の前面位置に設置されており、シ−トSの後端部を把
持部材11により把持して、シ−ト形成部材3の方向へ
搬送するシ−ト搬送装置10と搬送されたシ−トSの前
端部を把持部材12により把持して旋回装置15へ引き
渡す引き渡し装置9を有する。符号13は回転用把持部
材、14はシ−トSの後端部へ接合部材を付加する接合
部材付加装置である。
【0009】
【実施例】クレ−ドルロ−ル2の上に載置された一対の
シ−ト形成部材3の間に線材コイル1を載置し、クレ−
ドルロ−ル2に回転を与え線材コイル1とシ−ト形成部
材3を同時に回転させることによって、梱包用シ−トS
が、線材コイル1の周方向に巻き付けられる。梱包用シ
−トSは緩衝用の布と防湿用のラミネ−ト紙の2種の材
料を重ね合わせており、線材コイル1に巻き付けた時に
ラミネ−ト紙が表面になるように準備されている。この
梱包用シ−トSをシ−ト供給装置7に設けたシ−ト供給
装置の搬送用把持部材11でシ−ト供給装置7の線材コ
イル1より端部下側に設けられた受け渡し用把持部材1
2の位置まで搬送し、受け渡し用把持部材12が把持し
た時点で、搬送用把持部材11が離れ、把持部材12が
梱包用シ−ト形成部材3に設けられた回転用把持部材1
3の位置まで回転移動し、梱包用シ−トSの先端を受け
渡す梱包用シ−ト先端を回転用把持部材13が把持した
時点で受け渡し用把持部材12は開放され、初期待機位
置に復帰する。
【0010】回転用把持部材13は梱包用シ−トSを把
持後、線材コイル1の幅方向に移動し、張力付加装置機
構(図示せず)により梱包用シ−トSに張力を与える。
次にクレ−ドルロ−ル2を回転させることにより、線材
コイル1が回転し、この線材コイル1の回転速度に同期
して回転する梱包用シ−ト形成部材3及び回転用把持部
材13により梱包用シ−トSが線材コイル1とクレ−ド
ルロ−ル2との間に挾み込まれ、線材コイル1に巻き付
けられる。この間、梱包用シ−トSの後端部を検出し、
線材コイル1並びに梱包用シ−ト形成部材3の回転を停
止し、接合部材付加装置14により梱包用シ−ト後端部
に例えば、接着テ−プのような接合材が取り付けられ
る。
【0011】その後さらに、クレ−ドルロ−ル2、梱包
用シ−ト形成部材3を回転させ、線材コイル1が1回転
した後、両端の梱包用シ−ト形成部材3に位置する梱包
用シ−トSの始終端を事前に取り付けられた接合材によ
り接合するために、シ−ト圧着装置8が梱包用シ−ト固
定部材に押し付けられる。このとき、線材コイル1の部
分については、クレ−ドルロ−ル2で回転する際の線材
コイル1の自重により始終端の接合部が圧着されるので
改めて圧着する必要はない。巻き付け終了後、線材コイ
ル1の両端に位置する梱包用シ−ト形成部材3は、回転
用把持部材13を解放し、該部材に設置されたシ−ト装
着台車により線材コイル1の幅方向に移動し待避させ
る。
【0012】梱包用シ−トを巻き付けられた状態の線材
コイル1はクレ−ドルロ−ル2に載置されたまま、梱包
台車6の後退により、梱包用シ−ト形成部材3が退避
し、梱包シ−ト形成部材3の外周に配設されていたスイ
ングバ−5の開放状態から、コイル両端面にはみ出して
いる梱包用シ−トに対して、スイングバ−5を作動させ
て開放状態から絞った状態とし、梱包シ−トを集束さ
せ、この状態で梱包台車6を前進させ、スイングバ−5
の先端を利用して梱包シ−トの端部をコイル内面へ押し
込み、線材コイル1の内、外表面及び端面を梱包され
る。
【0013】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、線
材コイルを梱包シ−トで被覆する作業を自動化すること
が出来、省力化の面で有利であり、かつ作業の安全性と
梱包シ−トの巻き付けと、はみ出し部の押し込みが同位
置で出来るため、装置が非常にコンパクトに出来るばか
りでなく、梱包シ−トの巻き付けた後のはみ出し部のあ
る線材コイルを動かさずに押込めるため、梱包の確実性
の面でも有利であり、さらには梱包風袋も向上するとい
う顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る装置の全体概念図、
【図2】同、本発明に係る装置での梱包シ−トを線材コ
イル内径部に折込む状態図、
【図3】同、本発明に係る装置の側面図、
【図4】同、本発明に係る装置の正面図である。
【符号の説明】
1 線材コイル 2 クレ−ドルロ−ル 2A クレ−ドルロ−ル駆動装置 3 梱包用シ−ト形成部材 4 シ−ト把持部材 5 スイングバ− 6 梱包台車 7 シ−ト供給装置 8 シ−ト圧着装置 9 引き渡し装置 10 シ−ト搬送装置 11 搬送用把持部材 12 受け渡し用把持部材 13 回転用把持部材 14 接合部材付加装置 15 旋回装置 S 梱包用シ−ト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のクレ−ドルロ−ル及びその駆動装
    置を有し、該クレ−ドルロ−ル上に線材コイルとコイル
    両側に円筒形のシ−ト形成部材と該シ−ト形成部材外周
    にスイングバ−を載置し、かつ、線材コイルを把持部材
    で固定し、該クレ−ドルロ−ルの回転により線材コイル
    とシ−ト形成部材を同時に回転させ、線材コイルに梱包
    用シ−トを巻き付け、同位置にてシ−ト形成部材を退避
    させ、コイル両端のはみ出し部を外周に配設されたスイ
    ングバ−で集束し、引続き梱包台車を前進させることで
    コイル内径部に折込むことを特徴とする線材コイルの外
    周型折込み自動梱包装置。
JP30567391A 1991-10-25 1991-10-25 線材コイルの外周型折込み自動梱包装置 Withdrawn JPH05124610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30567391A JPH05124610A (ja) 1991-10-25 1991-10-25 線材コイルの外周型折込み自動梱包装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30567391A JPH05124610A (ja) 1991-10-25 1991-10-25 線材コイルの外周型折込み自動梱包装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05124610A true JPH05124610A (ja) 1993-05-21

Family

ID=17947980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30567391A Withdrawn JPH05124610A (ja) 1991-10-25 1991-10-25 線材コイルの外周型折込み自動梱包装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05124610A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0440270B2 (ja)
CN214824741U (zh) 一种卷状材料包装生产线
KR20010021313A (ko) 코일 처리 장치
JPH05124610A (ja) 線材コイルの外周型折込み自動梱包装置
JPH05124609A (ja) 線材コイルの内蔵型折込み自動梱包装置
JP2535691B2 (ja) 線材コイル梱包シ―ト巻き付け装置
US6718726B1 (en) Method and apparatus for storing and transporting strings of pocketed coils
JPH05278716A (ja) 線材コイル自動梱包装置
JP2535692B2 (ja) 線材コイル梱包シ―ト巻き付け装置
JP4874652B2 (ja) 複数本の棒鋼、鋼管の長尺材を予め結束した材料の束の自動梱包装置
JP2535688B2 (ja) 線材コイル梱包シ−ト自動巻き付け装置
JPS62255349A (ja) 瓦合わせに重なった新聞、雑誌等の印刷物を処理する装置
JP2620826B2 (ja) 線材コイル自動梱包方法および線材コイル梱包シート巻き付け装置
JP2572694B2 (ja) 線材コイル自動梱包装置
JP2596492B2 (ja) 線材コイル自動梱包ラインによる梱包方法及びその設備
JPH05278714A (ja) 線材コイル自動梱包装置
JP2572695B2 (ja) 線材コイルへのシ−ト巻き付け自動梱包方法
JPH07156913A (ja) 金属コイル包装のグリップアーム周回による包装紙巻付装置列
JPH05278713A (ja) 線材コイル自動梱包装置
JPH05170216A (ja) 線材コイル自動梱包用シ−ト折り込み装置
JP2954512B2 (ja) コイル自動梱包設備
EP3868692B1 (en) Improved bagging machine and operating method thereof
JPS5882812A (ja) 中空円筒体の包装方法及び装置
JPH05124608A (ja) 線材コイル梱包シ−ト自動巻き付け装置
JPH06345038A (ja) 線材コイル自動梱包方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990107