JPH05123207A - ソフト面チヤツク - Google Patents

ソフト面チヤツク

Info

Publication number
JPH05123207A
JPH05123207A JP20991891A JP20991891A JPH05123207A JP H05123207 A JPH05123207 A JP H05123207A JP 20991891 A JP20991891 A JP 20991891A JP 20991891 A JP20991891 A JP 20991891A JP H05123207 A JPH05123207 A JP H05123207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
metal
yarn
fine particles
velvet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20991891A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Nishida
起夫 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP20991891A priority Critical patent/JPH05123207A/ja
Publication of JPH05123207A publication Critical patent/JPH05123207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表面が滑らかで、柔らかいソフトタッチの面
チャックを、ベルベット生地とフエルトシートにより簡
単安価に提供することを可能とする。 【構成】 ベルベットシートの表面の密に形成されたパ
イルカットの毛に、金属の微粒子を附着したものと、綿
等の極細糸を密に絡めてフエルトシートとしたものを、
対にして夫々を面チャックシート体としたもの両面チャ
ックシート体を接合し、ベルベットの毛の金属微粒子が
引抜き抵抗となって相手側のフエルト層中に突き刺さる
ようにしたことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被服や肌着等の合わせ
部分、その他各種分野において面接合を必要とする部位
に用いられるソフト面チャックに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の面チャックは、一方の合成樹脂シ
ートの面に密集した多数のループを形成して、これに他
方の合成樹脂シートの面に多数のフックを形成したもの
を、面合わせしてフックをループに引掛けて面接着させ
るものである。
【0003】
【発明が解決しよういする課題】しかし、このような従
来の面チャックは、ループ及びフックを形成する合成樹
脂シートがポリエステル、ポリプロピレンのような硬質
樹脂製で硬度が高い為に手や肌に触れるとハードな感触
で異物感が強く、特に肌に直接触れるような部分に面チ
ャックを用いると肌がかぶりたり、肌荒れを起すといっ
た問題点を有していた。従って従来の面チャックは、用
途が特殊な分野にのみ限られていた。
【0004】本発明は、従来の技術の有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、謂ゆるビロード、別珍等と称されるベルベット
生地と圧縮綿のようなフエルトを利用してソフトな感覚
で肌に触れてもソフトタッチで肌がかぶれたりしないで
有効に新しい分野の面チャックといて利用することので
きるソフト面チャックを提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決しようとする課題】上記目的を達成するた
めに、本発明におけるソフト面チャックは、パイルカッ
トした毛1の表面に金属の微粒子2を附着してなるベル
ベットシート10を一方の面チャックシート体Aとな
し、これに対し綿等の極細糸3を密に絡め、シート状に
圧縮形成してなるフエルトシート20を他方の面チャッ
クシート体Bとなし、これら両面チャックシート体A・
Bを離接可能に面接合してなるものである。
【0006】
【作用】ベルベットシート10からなる一方の面チャッ
クシート体Aの面に、ソフトシート20からなる他方の
面チャックシート体Bの面を強く押し付けると、パイル
カットした毛1が極細糸3を密に絡めたフエルト層中に
深く突入する如く突き刺る為、両シート体A・Bは面同
志が圧接合するが、毛1にはその表面に金属の微粒子2
が附着してあって、これがフエルト層中において極細糸
3に引掛けるので、引抜き抵抗として作用する。従って
両シート体A・Bは一定の強い結合力で接着したものと
なる。
【0007】
【実施例】ベルベットシート10は、パイルカットした
毛1を密に形成したベルベット生地に金属の微粒子2を
附着させたものからなる。ベルベット生地は毛、絹、化
学繊維等の糸をパイル織り、又はパイル編みして表面に
パイルカットした毛1が密集するように形成した、謂ゆ
るビロード、或いは別珍と称されるものである。このベ
ルベット生地の表面に、ステンレス、銅、或いはアルミ
といった金属を加熱して融解し、その溶融金属を真空状
態下に吹き付ける、謂ゆるスパツタリング(spatt
erig)加工を施すと、溶融金属は0.1ミクロン以
下という超微粒子となって霧状に吹き付けられて、毛1
の表面に金属の微粒子2となって附着する。このように
すると、毛1の一本一本に金属の微粒子2が附着して、
毛1の表面が第3図に示すように微粒子で覆われるから
ベルベット生地の柔かい感触の中に多少金属のもつ硬さ
と、滑らかさが抑えられたざらつき感が加味される。こ
のようにしてつくられたベルベットシート10を、一方
の面チャックシート体Aとなす。
【0008】フエルトシート20は、綿、ウール、天然
又は化学繊維等の極細糸3を所定長さにして密に絡め、
シート状に圧縮して形成したもので、これを適当な大き
さ、形にして他方の面チャックシート体Bとなす。
【0009】第4図は、本発明のソフト面チャックをお
むつカバー40に実施した場合の一例であり、前部の合
わせ部の内外重合面に、相対するように2つの面チャッ
クシト体A・Bを取付けたものである。ベルベットシー
ト10も、フエルトシート20もソフトな感覚で肌に触
れても柔らかであるから肌がかぶれたりしない。
【0010】
【発明の効果】本発明は上述のとおり構成されているの
で、以下に記載する効果を奏する。
【0011】ベルベット生地のパイルカットした毛に金
属の微粒子が附着している為にこれをフエルトシートの
面に押圧して面合わせすると、金属の微粒子が適度の引
抜き抵抗となって両シート体の結合を確実に行なうこと
ができ、特に面に対し直角方向に対しても、また面と平
行する方向に対しても強力な結合力を保有し柔らかい感
触の中に金属のもつ適度の硬さ、抵抗感が加味されて従
来の硬度の高いごつごつした感じの面チャックテープに
比べ著るしくソフト感が高く、大幅に利用範囲が広くな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明ソフト面チャックの一部を示す平面図で
ある。
【図2】図1におけるX−X線の拡大した断面図であ
る。
【図3】ベルベットシートのさらに拡大した一部の断面
図である。
【図4】本発明をおむつカバーに実施した場合の一例を
示す斜視図である。
【符号の説明】 1 毛 2 金属の微粒子 3 極細糸 10 ベルベットシート 20 フエルトシート A・B 面チャックシート体
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年11月2日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 ソフト面チャック

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パイルカットした毛1の表面に金属の微
    粒子2を附着してなるベルベットシート10を一方の面
    チャックシート体Aとなし、これに対し綿等の極細糸3
    を密に絡め、シート状に圧縮形成してなるフエルトシー
    ト20を他方の面チャックシート体Bとなし、これら両
    面チャックシート体A・Bを離接可能に面接合してなこ
    とを特徴とするソフト面チャック。
JP20991891A 1991-07-26 1991-07-26 ソフト面チヤツク Pending JPH05123207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20991891A JPH05123207A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 ソフト面チヤツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20991891A JPH05123207A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 ソフト面チヤツク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05123207A true JPH05123207A (ja) 1993-05-21

Family

ID=16580822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20991891A Pending JPH05123207A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 ソフト面チヤツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05123207A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS477852U (ja) * 1971-02-18 1972-09-28
JPS60198101A (ja) * 1984-01-31 1985-10-07 ゴツトリ−プ ビンデル ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント カンパニ− 繊維製表面付着固定具および繊維製固定製品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS477852U (ja) * 1971-02-18 1972-09-28
JPS60198101A (ja) * 1984-01-31 1985-10-07 ゴツトリ−プ ビンデル ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント カンパニ− 繊維製表面付着固定具および繊維製固定製品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6159881A (en) Thermoformable barrier nonwoven laminate
JPS58136878A (ja) 接着芯地の製造方法
JP2636060B2 (ja) 融着性芯布
JP5374142B2 (ja) 不織布
JP4191364B2 (ja) 面ファスナ雌材用不織布の製造方法
JPH05123207A (ja) ソフト面チヤツク
JPH06128853A (ja) 衛生材料用不織布
JP2770379B2 (ja) 不織布
JPH0584107A (ja) ソフト面チヤツク
JP2683600B2 (ja) 化粧綿
JP2004194730A (ja) 面ファスナー雌材
JPH0144822B2 (ja)
JPH02182906A (ja) 装身用パッド及びその製造方法
JPH108311A (ja) 接着芯地
JP3033421B2 (ja) 衣料および積層布帛の製造方法
CN208926817U (zh) 一种吸收性物品
KR102274379B1 (ko) 클린징패드의 제조방법 및 그에 의해 제조된 클린징패드
JP2515473Y2 (ja) 靴の内張材
JP2003164487A (ja) 止着部材および紙おむつ
JP3219237B2 (ja) 不織布
JP4540310B2 (ja) 使い捨ておむつ用バックシート
JPS5924221B2 (ja) 衣料用芯地の製造方法
JPS5812647Y2 (ja) 化粧用シ−ト
JPH0214058A (ja) 嵩高性中入綿
JPH08134707A (ja) 裄綿及びその製造方法