JPH05122306A - コードレス電話装置 - Google Patents

コードレス電話装置

Info

Publication number
JPH05122306A
JPH05122306A JP3281138A JP28113891A JPH05122306A JP H05122306 A JPH05122306 A JP H05122306A JP 3281138 A JP3281138 A JP 3281138A JP 28113891 A JP28113891 A JP 28113891A JP H05122306 A JPH05122306 A JP H05122306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply circuit
power
channel data
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3281138A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ui
孝 宇井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3281138A priority Critical patent/JPH05122306A/ja
Publication of JPH05122306A publication Critical patent/JPH05122306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 コードレス電話装置において、同一チャンネ
ルで電源を入り切りするとき、電源切りの状態において
もチャンネルデータを保存し、電源投入ごとのチャンネ
ルデータ送出を省略し、周波数ロック時間を短縮する。 【構成】 送信系および受信系の電源回路6および7と
ディジタル系電源回路12を設け、送信系および受信系
の電源を切ったときも、PLL周波数シンセサイザ8お
よび9のプログラマブルディバイダ8Cおよび9Cのみ
電源を投入しておき、チャンネルデータを保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基地電話機と移動電話
機とからなるコードレス電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のコードレス電話装置の無線
部の構成を示したものであり、アンテナ1と、電池また
はACアダプタ等の電源2と、送信回路3と、受信回路
4と、電源回路5と、送信部電源回路6と、受信部電源
回路7と、ローパスフィルタ(以下LPFと記す)8
a、ボルテージ・コントロールド・オシレータ(以下V
COと記す)8b、プログラマブルディバイダ8cおよ
び位相比較器8dを備えた送信PLL周波数シンセサイ
ザ(以下PLLと記す)8と、LPF9a,VCO9
b,プログラマブルディバイダ9cおよび位相比較器9
dを備えた受信PLL9と、プログラマブルディバイダ
8c,9cの分周比および送信部電源回路6、受信部電
源回路7を制御する制御回路10と、基準周波数を発振
する発振回路11とから構成されている。
【0003】次に上記により構成された従来例の動作に
ついて説明する。間欠受信時、制御回路10により受信
部電源回路7を動作させると、VCO9bに電源が入
り、自由な周波数で発振を始める。チャンネルデータを
プログラマブルディバイダ9cに送出すると、そのチャ
ンネルに合った分周比に設定され、位相比較器9d,L
PF9aを通してVCO9bは受信ローカル周波数にロ
ックされる。このように上記従来のコードレス電話装置
では、間欠受信時、受信部電源回路7を投入した後毎回
制御回路10からチャンネルデータを送出することによ
って受信を行うことができた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
のコードレス電話装置では、受信部電源回路7を投入
し、電源が安定するまで一定時間待った後にチャンネル
データを送出するために、受信周波数にロックするまで
時間がかかり、さらに間欠受信時においては同一チャン
ネルであるにもかかわらず、毎回チャンネルデータを送
出して立ち上がりに時間を要するという問題を有してい
た。
【0005】本発明はこのような従来の問題を解決する
もので、間欠受信時の電源投入における受信状態の立ち
上がり時間を短くする優れたコードレス電話装置を提供
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、送信部電源回路および受信部電源回路
と、送信部および受信部の各PLLと、各PLLのチャ
ンネル設定や送信部電源回路および受信部電源回路の制
御を行う制御回路と、さらにディジタル部電源回路を設
け、チャンネルデータを記憶するプログラマブルディバ
イダと発振回路のみ送受信電源を切ったときも電源投入
状態とし、送受信電源の投入ごとにチャンネルデータを
送出することなく周波数を直ちにロックするように構成
している。
【0007】
【作用】この構成によって、通話のための操作をしてか
ら通話可能状態となるまでの立ち上がり時間が極く短
く、取扱者に大きな利便を与えるものである。
【0008】
【実施例】図1は本発明のコードレス電話装置の一実施
例の構成を示すブロック図であり、1〜11は図2の1
〜11に対応して同一の名称および内容を有するもので
ある。12はディジタル部電源回路である。
【0009】上記のように構成したコードレス電話装置
の動作について説明する。送信部電源回路6および受信
部電源回路7が切りのとき、ディジタル部電源回路12
により、チャンネルデータを記憶するプログラマブルデ
ィバイダ8c,9cのみ電源投入の状態となっており、
送信部電源回路6および受信部電源回路7によりVCO
8b,9bに電源が入り、自由な周波数で発振すると同
時に、PLL8,9はプログラマブルディバイダ8c,
9c、位相比較器8d,9d、LPF8a,9aを通し
てVCO8b,9bの周波数がロックされる。このよう
に上記実施例によれば、プログラマブルディバイダ8
c,9cがチャンネルデータを保持しているため、間欠
受信のように同一チャンネルにおいて電源を入り切りす
るような場合には、電源投入ごとのチャンネルデータ送
出を省略し、ロック時間を短縮することができる。
【0010】
【発明の効果】以上のように本発明は、プログラマブル
ディバイダと位相比較器とLPFとVCOとからなる送
信部および受信部のPLLと制御回路とディジタル部電
源回路とを有し、送受信部の電源切りの状態でもプログ
ラマブルディバイダの電源を入り状態に保つように構成
することにより、 (1)間欠受信時のように同一チャンネルにおいて電源
を入り切りする場合にはプログラマブルディバイダがチ
ャンネルデータを保持しているため、電源投入ごとのチ
ャンネルデータ送出を省略してロック時間を早めること
ができ、待ち受け状態に入るのを速くできる。
【0011】(2)送信電源投入時においてもチャンネ
ルデータ送出を省略することができ、データのやり取り
時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコードレス電話装置の一実施例の無線
部のブロック図
【図2】従来のコードレス電話装置の無線部のブロック
【符号の説明】 2 電源 5 電源回路 8 送信PLL周波数シンセサイザ(PLL周波数シ
ンセサイザ) 9 受信PLL周波数シンセサイザ(PLL周波数シ
ンセサイザ) 8a,9a LPF(ローパスフィルタ) 8b,9b VCO(ボルテージ・コントロールド・
オシレータ) 8c,9c プログラマブルディバイダ 8d,9d 位相比較器 10 制御回路 12 ディジタル部電源回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話回線に接続された基地電話機と、前
    記基地電話機と無線で接続された移動電話機とからな
    り、複数の無線チャンネルについて無線回線を設定する
    マルチチャンネルアクセス方式を用いたコードレス電話
    装置において、プログラマブルディバイダと位相比較器
    とローパスフィルタとボルテージ・コントロールド・オ
    シレータとで構成するPLL周波数シンセサイザと、P
    LL周波数シンセサイザのチャンネル設定と電源回路の
    制御と通話の接続等を行う制御回路と、ディジタル部電
    源回路とを有し、同一チャンネルにおいて電源を入り切
    りするときにチャンネルデータを保持することによって
    電源投入ごとのチャンネルデータの送出を不要とし、周
    波数のロック時間を短縮したコードレス電話装置。
JP3281138A 1991-10-28 1991-10-28 コードレス電話装置 Pending JPH05122306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3281138A JPH05122306A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 コードレス電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3281138A JPH05122306A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 コードレス電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05122306A true JPH05122306A (ja) 1993-05-18

Family

ID=17634898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3281138A Pending JPH05122306A (ja) 1991-10-28 1991-10-28 コードレス電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05122306A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5745843A (en) Selective call receivers with integer divide synthesizers for achieving fast-lock time
CA2074800C (en) Local oscillating frequency synthesizer for use in a tdma system
US7046977B2 (en) Apparatus for generating multiple clock signals of different frequency characteristics
AU657280B2 (en) Radio transceiver having PLL synthesizer
JP2004159207A (ja) 無線通信装置
JP2003087116A (ja) Pllシンセサイザ
US6697606B1 (en) Transceiver and a telecommunication system having a transceiver
US5075638A (en) Standby system for a frequency synthesizer
JPH05122306A (ja) コードレス電話装置
JP4224685B2 (ja) 移動無線通信装置
JP3006805B2 (ja) ダイレクトディジタルシンセサイザを用いた局部発振回路
JPS60214119A (ja) 周波数シンセサイザ
JP3246531B2 (ja) 受信回路
JP2001285061A (ja) Pll周波数シンセサイザ回路
JP2796969B2 (ja) 移動無線装置
JP2001127599A (ja) 基準クロック生成回路および携帯機
JPH11168405A (ja) 無線回路とそれを用いた移動無線機
JPH02193416A (ja) 受信機の局部発振回路制御方式
JPH0252465B2 (ja)
JPH05304469A (ja) Pll周波数シンセサイザ回路
JP4394255B2 (ja) 無線機
JPH11284508A (ja) 周波数シンセサイザ及び周波数シンセサイザを用いた無線機
JPH114177A (ja) 電界測定方式
JPH0650819B2 (ja) 周波数シンセサイザ
JPH0669794A (ja) Pll回路