JPH05114290A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPH05114290A
JPH05114290A JP2339885A JP33988590A JPH05114290A JP H05114290 A JPH05114290 A JP H05114290A JP 2339885 A JP2339885 A JP 2339885A JP 33988590 A JP33988590 A JP 33988590A JP H05114290 A JPH05114290 A JP H05114290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
signal
output data
data
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2339885A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Konishi
春男 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2339885A priority Critical patent/JPH05114290A/ja
Publication of JPH05114290A publication Critical patent/JPH05114290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】 電子出願以前の出願であるので 要約・選択図及び出願人の識別番号は存在しない。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、メモリ素子が形成された半導体集積 回路装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、メモリ素子が形成された半導体集積 回路装置において、出力データの変化を検出して、 出力データが変化している期間、アドレス信号の 変化を検出しないようにすることにより、出力デ ータの変化時のノイズで、アドレス信号が振られ 本来選択されるべき番地以外のメモリセルが選択 され、誤った番地のデータが出力されないように したものである。
〔従来の技術〕
従来、第2図に示すように、アドレス入力回路 されており、データ出力時には、常にアドレスの 入力が受けつけられるようになっていた。なお、 3は制御回路、4は行アドレスデコーダ、5はメ モリアレイ、6は列アドレスデコーダ、7は入出 力回路である。
〔発明が解決しようとする課題〕
第3図は、従来のデータ出力時の波形図である。
従来のアドレス入力回路は、チップセレクト信 号aだけで制御されていたので、第3図に示すよ うに、出力が変化する時接地電位が振られ、アド レス入力信号bも振られて誤認識され、誤った番 地のデータが出力されたり、最悪の場合、出力が 発振してしまうという欠点があった。そこで本発 明は、従来のこのような欠点が解決するために、 出力データの変化時に、誤った番地のデータが出 力されないようにすることを目的としている。
なお、Cは出力データ信号、dは接地電位であ る。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、本発明は出力デー タの変化を検出し、出力データが安定し、接地電 位のノイズがなくなるまでの期間、アドレス信号 の入力を禁止するようにした。
〔作用〕
上記のように構成することにより、出力データ の変化時に、接地電池が振られ、アドレス入力信 号が振られても、アドレス信号の入力が禁止され ているので、誤った番地のデータが出力されるこ とがなくなる。
〔実施例〕
以下に本発明の半導体集積回路装置の実施例を 図面に基いて詳細に説明する。
第1図において、A0〜Amはm+1本の行ア ドレス信号、Am+1〜Anは(n−m)本の列 ル信号、I/o0〜I/ojはJ+1本のデータ 信号、1は行アドレス入力バッファ、2は列アド レス入力バッファ、3は制御回路、4は行アドレ スデコーダ、5はメモリアレイ、6は列アドレス デコーダ、7は入出力回路、10は出力データ変 化検出回路、Inはアドレス入力禁止信号であ る。次に動作を説明する。
状態となる。この状態でアドレスを変化させると、 アドレス信号Ao〜Amによって指定された番地 のデータを次々と読み出すことができる。この時、 1ビットでも変化するデータが存在した場合、出 力データ変化検出回路10でデータの変化を検出 し、ただちにアドレス入力禁止信号Inを発生さ せ、アドレス信号Ao〜Amの入力を禁止する。
こうすることにより、出力データが変化する時に 生じたノイズによりアドレス入力信号Ao〜Am が振られても、内部には伝わらないので、誤った 番地が選択されることがなくなり、出力データを 安定させることができる。
第4図は、第1図に示す出力データ変化検出回 路10の実施例であり、eは出力データ信号、f は出力データが変化した時だけ発生するパルス信 号である。また、22と26は遅延回路である。
動作は、出力信号eが“H”から“L”に変化 した場合は、インバータ21、遅延回路22、N OR23で構成されたパルス発生回路によりパル スが発生され、また、出力データ信号eが、“L” から“H”に変化した場合は、インバータ24お よび25、遅延回路26、NOR27で構成され たパルス発生回路によりパルスが発生される。
第5図は、第1図に示すアドレス入力バッファ回 路1と2の実施例であり、gはアドレス入力禁止 時に“H”となる信号で、hは同じくアドレス入 力禁止時に“L”となる信号、iはアドレス入力 信号、jは内部アドレス信号である。
動作は、信号gが“L”、信号hが“H”の時 第5図に示すアドレス入力バッファ回路がイネー ブルとなり、アドレス入力信号iが反転され内部 アドレス信号jが出力される。
また、出力データが変化した場合、第4図に示 す出力データ変化検出回路により、信号gが“H” 、信号hが“L”となるパルスが発生されるので、 パルスが発生している期間第5図に示すアドレス 入力バッファ回路ディスエーブルとなり、アドレ ス入力信号iの入力が禁止され、インバータ35、 36で構成されたラッチ回路により、内部アドレ ス入力信号jがラッチされる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、出力データの変 化を検出して、出力データが変化している期間、 アドレス信号の入力を禁止することにより、誤っ た番地のデータが出力されなくなるので、出力デ ータを安定させることができ、信頼性の向上とい った効果があり、またさらに、高速化にも効果的 である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の半導体集積回路装置の実施 例を示すメモリ構成図、第2図は従来のメモリ構 成図、第3図は従来のデータ出力時の波形図、第 4図は第3図の出力データ変化検出回路10の回 路図、第5図は第1図に示すアドレス入力バッフ ァ回路1と2の回路図である。 1………行アドレス入力バッファ 2………列アドレス入力バッファ 5………メモリアレイ 7………入出力回路 10………出力データ変化検出回路 In………アドレス入力禁止信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メモリ素子が形成された半導体集積回路
    装置 おいて、出力データの変化を検出する検出回路を 有し、前記検出回路の出力信号によりアドレス入 力回路を制御することを特徴とする半導体集積回 路装置。
JP2339885A 1990-11-29 1990-11-29 半導体集積回路装置 Pending JPH05114290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2339885A JPH05114290A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2339885A JPH05114290A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05114290A true JPH05114290A (ja) 1993-05-07

Family

ID=18331737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2339885A Pending JPH05114290A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05114290A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0883494A (ja) * 1994-02-18 1996-03-26 Sgs Thomson Microelettronica Spa 不揮発性メモリにおけるデータ・ローディング・ノイズ抑制の方法及び回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0883494A (ja) * 1994-02-18 1996-03-26 Sgs Thomson Microelettronica Spa 不揮発性メモリにおけるデータ・ローディング・ノイズ抑制の方法及び回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3753606B2 (ja) 半導体メモリ装置の動作モードセッティング回路及び方法
JPH07192470A (ja) 半導体メモリの出力回路
WO1991006956A1 (en) Semiconductor memory device
EP0212945A2 (en) Clock signal generating circuit for dynamic type semiconductor memory device
JPS6249676B2 (ja)
EP0105757B1 (en) Asynchronous semiconductor memory device
JPH05114290A (ja) 半導体集積回路装置
JP3263658B2 (ja) アドレス遷移検出回路
JP3762558B2 (ja) 半導体記憶装置及び半導体記憶装置における出力信号の制御方法並びに出力信号制御回路
JP2000195275A (ja) 半導体メモリ装置
EP0541060A2 (en) Dynamic random access memory having an improved operational stability
JP3240745B2 (ja) 半導体記憶装置
KR930006627B1 (ko) 데이타 출력장치
US6240041B1 (en) Signal generator with timing margin by using control signal to control different circuit
JPH07320482A (ja) 半導体メモリ
JP2818563B2 (ja) 同期式メモリ
JPH0817185A (ja) 半導体記憶装置
JPS6049995B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0757471A (ja) 信号取込方式、及び半導体集積回路
JPS586568A (ja) メモリ装置
JPH0340293A (ja) 半導体記憶装置
JP2588528B2 (ja) メモリ実装検出回路
JPH02214094A (ja) 半導体記憶装置
JPH07169274A (ja) 非同期型半導体メモリ
JPH06309887A (ja) 半導体集積回路