JPH05114237A - デイジタル/アナログ信号記録再生装置 - Google Patents

デイジタル/アナログ信号記録再生装置

Info

Publication number
JPH05114237A
JPH05114237A JP27415091A JP27415091A JPH05114237A JP H05114237 A JPH05114237 A JP H05114237A JP 27415091 A JP27415091 A JP 27415091A JP 27415091 A JP27415091 A JP 27415091A JP H05114237 A JPH05114237 A JP H05114237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
analog signal
signal
digital signal
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27415091A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Nishiguchi
泰司 西口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP27415091A priority Critical patent/JPH05114237A/ja
Publication of JPH05114237A publication Critical patent/JPH05114237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アナログ信号記録媒体に記録されているアナ
ログ信号をデジタル信号に変換して増幅器に出力するこ
とが可能なディジタル/アナログ信号記録再生装置を提
供する。 【構成】 アナログ信号記録回路2と、アナログ信号再
生回路4と、デジタル信号記録回路8と、デジタル信号
再生回路12と、アナログ信号記録媒体1の再生時にア
ナログ信号再生回路4の出力するアナログ信号をデジタ
ル信号に変換すると共に、デジタル信号記録媒体7の記
録時にアナログ信号をデジタル信号に変換してデジタル
信号記録回路8へ導くA/D変換器11と、アナログ信
号記録媒体1への記録時にデジタル信号をアナログ信号
に変換してアナログ信号記録回路2へ導くと共に、デジ
タル信号記録媒体7の再生時にデジタル信号再生回路1
2の出力するデジタル信号をアナログ信号に変換するD
/A変換器14とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はアナログ形態によるオー
ディオ信号の記録再生及びディジタル形態によるオーデ
ィオ信号の記録再生が可能な磁気記録再生装置の改良に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来より磁気記録再生装置として、例え
ば図2及び図3に示すものがある。先ず、図2におい
て、1はカセットテープなどのアナログ記録媒体、2は
入力端子3から入力されるアナログ信号を前記アナログ
記録媒体1へ記録するためのアナログ信号記録回路、4
は前記アナログ記録媒体1に記録されているアナログ信
号を再生し、出力端子5から出力するためのアナログ信
号再生回路、そして6aは記録/再生切替スイッチであ
る。
【0003】一方、図3において、7はdcc(デジタ
ル・コンパクト・カセット)などのデジタル信号記録媒
体、8はデジタル入力端子9から入力されるデジタル信
号またはアナログ入力端子10から入力されてA/D変
換器11によって変換されたデジタル信号を前記デジタ
ル信号記録媒体7へ記録するためのデジタル信号記録回
路、12は前記デジタル信号記録媒体7に記録されてい
るデジタル信号を再生するデジタル信号再生回路で、該
デジタル信号再生回路12で再生されたデジタル信号は
D/A変換器14でアナログ信号に変換されてアナログ
信号出力端子15から出力されると共に、前記D/A変
換器14を介さずにデジタル信号のままデジタル信号出
力端子13より出力される。尚、6bは記録/再生切替
スイッチである。
【0004】そして、アナログ信号記録媒体及びデジタ
ル信号記録媒体の両方を記録再生するための記録再生装
置を構成するには、前記した図2及び図3に示す両方の
回路を備えればよいことになる。その場合、入力端子3
とアナログ入力端子10を合わせてアナログ信号の共通
の入力端子とするとができると共に、出力端子5とアナ
ログ信号出力端子15をアナログ信号の共通の出力端子
とすることができる。従って入出力端子としては、アナ
ログ信号の共通の入力端子と、アナログ信号の共通の出
力端子と、デジタル信号入力端子と、デジタル信号出力
端子の、合計4つの入出力端子で構成される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の如き構成では、
記録再生装置をアナログ入出力端子及びデジタル入出力
端子を有する増幅器に接続するためには、4本の接続ケ
ーブルを使用せねばならず、接続ケーブル数が多くなる
という問題がある。また、アナログ信号はケーブルによ
る信号の伝送路中でノイズが混入して音質が劣化すると
いう問題もある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明では、アナログ信号記録媒体にアナログ信号を
記録するためのアナログ信号記録回路と、前記アナログ
信号記録媒体に記録されているアナログ信号を再生する
ためのアナログ信号再生回路と、デジタル信号記録媒体
にデジタル信号を記録するためのデジタル信号記録回路
と、前記デジタル信号記録媒体に記録されているデジタ
ル信号を再生するためのデジタル信号再生回路と、前記
アナログ信号記録媒体の再生時において前記アナログ信
号再生回路の出力するアナログ信号をデジタル信号に変
換すると共に、前記デジタル信号記録媒体の記録時にお
いてアナログ信号をデジタル信号に変換して前記デジタ
ル信号記録回路へ導くためのA/D変換器と、前記アナ
ログ信号記録媒体への記録時においてデジタル信号をア
ナログ信号に変換して前記アナログ信号記録回路へ導く
と共に、前記デジタル信号記録媒体の再生時においてデ
ジタル信号再生回路の出力するデジタル信号をアナログ
信号に変換するためのD/A変換器とを備えたことを特
徴とするディジタル/アナログ信号記録再生装置を提供
することを目的とする。
【0007】
【作用】上記の如く構成したので、アナログ信号記録媒
体に記録されているアナログ信号をA/D変換器でデジ
タル信号に変換して出力することができる。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照しつつ本発明の一実施例に
つき説明する。図1は本発明たるデジタル/アナログ信
号記録再生装置の概要を示すブロック図である。尚、図
2及び図3で示した従来の記録再生装置と同一の部分に
は同一の符号を付しその説明は割愛する。
【0009】本発明のデジタル/アナログ信号記録再生
装置は、アナログ信号記録媒体1に記録されている信号
が、記録/再生切替スイッチ6aを通じてアナログ信号
再生回路4へ導かれて該アナログ信号再生回路4で再生
され、そしてアナログ信号記録媒体/デジタル信号記録
媒体切替スイッチ16dを通じてアナログ信号出力端子
18より出力される。
【0010】また、アナログ信号記録媒体1に記録され
ている信号が、記録/再生切替スイッチ6aを通じてア
ナログ信号再生回路4へ導かれて該アナログ信号再生回
路4で再生され、そして記録/再生切替スイッチ6cを
介してA/D変換器11に導かれてデジタル信号に変換
される。さらにこのデジタル信号が記録/再生スイッチ
6dを通じてアナログ信号記録媒体/デジタル信号記録
媒体切替スイッチ16aを介してデジタル信号出力端子
17より出力される。
【0011】一方、デジタル信号記録媒体7に記録され
ている信号は、記録/再生切替スイッチ6bを通じてデ
ジタル信号再生回路12へ導かれて該デジタル信号再生
回路12で再生され、そしてアナログ信号記録媒体/デ
ジタル信号記録媒体切替スイッチ16aを介してデジタ
ル信号出力端子17より出力される。
【0012】あるいは、前記デジタル信号再生回路12
で再生された信号は、記録/再生切替スイッチ6eを介
してD/A変換器14に導かれ、そして変換されたアナ
ログ信号が記録/再生切替スイッチ6f、アナログ信号
記録媒体/デジタル信号記録媒体切替スイッチ16dを
通じてアナログ信号出力端子18より出力される。
【0013】次に、アナログ信号入力端子19から入力
されたアナログ信号は、アナログ信号記録媒体/デジタ
ル信号記録媒体切替スイッチ16bを通じてアナログ信
号記録回路2及び記録/再生切替スイッチ6aを経てア
ナログ記録媒体1へ記録される。
【0014】また、アナログ信号入力端子19から入力
されたアナログ信号が、アナログ信号記録媒体/デジタ
ル信号記録媒体切替スイッチ16b及び記録/再生切替
スイッチ6cを介してA/D変換器11へ導かれ、ここ
で変換されたデジタル信号が記録/再生切替スイッチ6
d、デジタル信号記録回路8、記録/再生切替スイッチ
6bと導かれてデジタル記録媒体7に記録される。
【0015】続いて、デジタル信号入力端子20から入
力されたデジタル信号は、アナログ信号記録媒体/デジ
タル信号記録媒体切替スイッチ16c、記録/再生切替
スイッチ6e、D/A変換器14、記録/再生切替スイ
ッチ6f、アナログ信号記録回路2、記録/再生切替ス
イッチ6aと信号が導かれてアナログ信号記録媒体1に
記録される。
【0016】また、デジタル信号入力端子20から入力
されたデジタル信号は、アナログ信号記録媒体/デジタ
ル信号記録媒体切替スイッチ16c、デジタル信号記録
回路8、記録/再生切替スイッチ6bを通じて信号が導
かれてデジタル信号記録媒体7に記録される。
【0017】本発明のデジタル/アナログ信号記録再生
装置とデジタル入力端子及びデジタル出力端子を備える
増幅器とを接続する場合は、デジタル/アナログ信号記
録再生装置のアナログ信号入力端子19と増幅器のアナ
ログ信号出力端子(図示せず)、デジタル/アナログ信
号記録再生装置のデジタル信号入力端子20と増幅器の
デジタル信号出力端子(図示せず)、デジタル/アナロ
グ信号記録再生装置のデジタル信号出力端子17と増幅
器のデジタル信号入力端子(図示せず)をそれぞれ接続
すればよいので、接続ケーブルは3本で済む。この場
合、アナログ信号記録媒体1に記録されている信号がデ
ジタル信号に変換されてからデジタル信号出力端子17
より出力されるので、デジタル/アナログ信号記録再生
装置から増幅器へ信号を伝送する過程において、ノイズ
の影響を受けにくい。
【0018】尚、本発明のデジタル/アナログ信号記録
再生装置とデジタル入力端子及びデジタル出力端子を備
えていない増幅器とを接続する場合は、デジタル/アナ
ログ信号記録再生装置のアナログ信号入力端子19と増
幅器のアナログ信号出力端子(図示せず)とを接続し、
そしてデジタル/アナログ信号記録再生装置のアナログ
信号出力端子18と増幅器のアナログ信号出力端子(図
示せず)を接続する。
【0019】
【発明の効果】以上、詳述した如く本発明に依れば、ア
ナログ信号記録媒体にアナログ信号を記録するためのア
ナログ信号記録回路と、前記アナログ信号記録媒体に記
録されているアナログ信号を再生するためのアナログ信
号再生回路と、デジタル信号記録媒体にデジタル信号を
記録するためのデジタル信号記録回路と、前記デジタル
信号記録媒体に記録されているデジタル信号を再生する
ためのデジタル信号再生回路と、前記アナログ信号記録
媒体の再生時において前記アナログ信号再生回路の出力
するアナログ信号をデジタル信号に変換すると共に、前
記デジタル信号記録媒体の記録時においてアナログ信号
をデジタル信号に変換して前記デジタル信号記録回路へ
導くためのA/D変換器と、前記アナログ信号記録媒体
への記録時においてデジタル信号をアナログ信号に変換
して前記アナログ信号記録回路へ導くと共に、前記デジ
タル信号記録媒体の再生時においてデジタル信号再生回
路の出力するデジタル信号をアナログ信号に変換するた
めのD/A変換器とを備えたので、アナログ信号記録媒
体に記録されているアナログ信号をデジタル信号に変換
して出力することが出来、デジタル入出力端子を有する
増幅器に接続する際の接続ケーブル数が少なくて済むと
いう効果がある。また、アナログ信号記録媒体に記録さ
れたアナログ信号をデジタル信号に変換して伝送するの
で、伝送中におけるノイズの影響を受け難い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデジタル/アナログ信号記録再生装置
の概略を示すブロック図。
【図2】従来のアナログ信号記録再生装置の概略を示す
ブロック図。
【図3】従来のデジタル信号記録再生装置の概略を示す
ブロック図。
【符号の説明】
1 アナログ記録媒体 2 アナログ信号記録回路 3 入力端子 4 アナログ信号再生回路 5 出力端子 6a 記録/再生切替スイッチ 6b 記録/再生切替スイッチ 6c 記録/再生切替スイッチ 6d 記録/再生切替スイッチ 6e 記録/再生切替スイッチ 6f 記録/再生切替スイッチ 7 デジタル信号記録媒体 8 デジタル信号記録回路 9 デジタル入力端子 10 アナログ入力端子 11 A/D変換器 12 デジタル信号再生回路 13 デジタル出力端子 14 D/A変換器 15 アナログ信号出力端子 16a アナログ信号記録媒体/デジタル信号記録媒体
切替スイッチ 16b アナログ信号記録媒体/デジタル信号記録媒体
切替スイッチ 16c アナログ信号記録媒体/デジタル信号記録媒体
切替スイッチ 16d アナログ信号記録媒体/デジタル信号記録媒体
切替スイッチ 17 デジタル信号出力端子 18 アナログ信号出力端子 19 アナログ信号入力端子 20 デジタル信号入力端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アナログ信号記録媒体にアナログ信号を
    記録するためのアナログ信号記録回路と、前記アナログ
    信号記録媒体に記録されているアナログ信号を再生する
    ためのアナログ信号再生回路と、デジタル信号記録媒体
    にデジタル信号を記録するためのデジタル信号記録回路
    と、前記デジタル信号記録媒体に記録されているデジタ
    ル信号を再生するためのデジタル信号再生回路と、前記
    アナログ信号記録媒体の再生時において前記アナログ信
    号再生回路の出力するアナログ信号をデジタル信号に変
    換すると共に、前記デジタル信号記録媒体の記録時にお
    いてアナログ信号をデジタル信号に変換して前記デジタ
    ル信号記録回路へ導くためのA/D変換器と、前記アナ
    ログ信号記録媒体への記録時においてデジタル信号をア
    ナログ信号に変換して前記アナログ信号記録回路へ導く
    と共に、前記デジタル信号記録媒体の再生時においてデ
    ジタル信号再生回路の出力するデジタル信号をアナログ
    信号に変換するためのD/A変換器とを備えたことを特
    徴とするディジタル/アナログ信号記録再生装置。
JP27415091A 1991-10-22 1991-10-22 デイジタル/アナログ信号記録再生装置 Pending JPH05114237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27415091A JPH05114237A (ja) 1991-10-22 1991-10-22 デイジタル/アナログ信号記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27415091A JPH05114237A (ja) 1991-10-22 1991-10-22 デイジタル/アナログ信号記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05114237A true JPH05114237A (ja) 1993-05-07

Family

ID=17537725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27415091A Pending JPH05114237A (ja) 1991-10-22 1991-10-22 デイジタル/アナログ信号記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05114237A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698764A (en) * 1980-01-10 1981-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording and reproducing device for digital signal
JPS63219300A (ja) * 1987-03-09 1988-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698764A (en) * 1980-01-10 1981-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording and reproducing device for digital signal
JPS63219300A (ja) * 1987-03-09 1988-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0725841Y2 (ja) カセットテープレコーダ
JPH05114237A (ja) デイジタル/アナログ信号記録再生装置
US5303094A (en) Apparatus for recording and/or reproducing digital and analog magnetic tape signals with A/D and D/A converters
JPH07312020A (ja) 記録再生装置
EP0529733B1 (en) Arrangement for receiving a magnetic tape accomodated in a cassette
KR0164703B1 (ko) 이중 스크린시 메인 서브 음성 기록 장치
JPS5914120A (ja) 磁気録音再生装置
JPH0244575A (ja) ディジタル信号記録再生装置
KR100208719B1 (ko) 자기 기록 재생장치에서 오디오 믹싱회로
KR950010545Y1 (ko) 모노·스테레오 tvcr의 av 선택회로
JP3495759B2 (ja) 再生装置
JP3170511B2 (ja) ビデオカメラ及びビデオカメラの制御方法
JPH06139695A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0583055A (ja) 信号再処理装置
JPS601662A (ja) 記録再生装置
JPH04330668A (ja) 記録装置
JPS645382B2 (ja)
JPH0442405A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH09120637A (ja) ビデオテープレコーダー
JPH07320394A (ja) 記録再生装置
JPH08265658A (ja) 映像・音声出力回路
JPH0330177A (ja) 音声合成回路を有するビデオカセットレコーダ
JPH0729303A (ja) 映像記録再生装置
JPS5883315A (ja) オ−デイオ−ビデオ複合装置
JPH07230665A (ja) 磁気記録再生装置