JPH0511401Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0511401Y2
JPH0511401Y2 JP1986057543U JP5754386U JPH0511401Y2 JP H0511401 Y2 JPH0511401 Y2 JP H0511401Y2 JP 1986057543 U JP1986057543 U JP 1986057543U JP 5754386 U JP5754386 U JP 5754386U JP H0511401 Y2 JPH0511401 Y2 JP H0511401Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
press
damper mass
mass
pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986057543U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62170435U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986057543U priority Critical patent/JPH0511401Y2/ja
Publication of JPS62170435U publication Critical patent/JPS62170435U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0511401Y2 publication Critical patent/JPH0511401Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulleys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、車両の内燃機関のクランクシヤフト
の曲げ振動を低減し、車室内の騒音を改善するた
めの技術に関し、とくにクランクプーリ中央凹部
にダンパマスを配設したダンパプーリ構造に関す
る。
〔従来の技術〕
車両の往復動機関のクランクシヤフトは、クラ
ンクジヤーナルとクランクピンをオフセツトさせ
それらをクランクアームで連結した屈曲構造を有
している。したがつて、機関作動中にピストンか
らクランクシヤフトを介して荷重をうけ、捩り
力、曲げモーメントが発生する。
ピストンからの荷重は、吸入、圧縮、爆発、排
気の各行程に伴なう変動荷重であるので、クラン
クシヤフトには捩り振動、曲げ振動が発生する。
このうち捩り振動は、主にクランクシヤフトの疲
労寿命に影響をもち、曲げ振動は、主にクランク
ジヤーナル部の軸受メタルとのあたりによる騒音
に影響をもつ。捩り振動、曲げ振動は別々の共振
点を有するが、何れの振動も共振域に入つて大振
幅を生じることは、強度上、騒音上当然好ましい
ことではない。
従来は、捩り振動の抑制に対して主に考慮が払
われており、クランクシヤフトに、捩り振動の共
振域に固有振動数を合致させたダイナミツクダン
パを取付けて、捩り振動の共振を抑制するように
した提案がなされている。たとえば実開昭55−
176445号公報および実開昭59−105641号公報は、
クランクシヤフトの一端にクランクプーリハブを
取り付け、該ハブにゴムを介してクランクプーリ
を取り付け、ゴムとクランクプーリから成るダン
パマスの振動系の固有振動数をクランクシヤフト
の捩り振動の共振域に合致させた、捩り振動吸収
用のダイナミツクダンパを提案している。しか
し、これらの公知の文献は、何れも捩り振動抑制
用のものであつて、曲げ振動抑制用にダイナミツ
クダンパの固有振動数を設定したものではない。
しかし、前記のようにクランクシヤフトには当
然曲げ振動も発生するものであつて、とくに騒音
軽減上からは曲げ振動を抑制する対策が講じられ
ることが望まれる。
この要望を満足するために、第5図に示される
ような、ダンパマス1とダンパゴム2からなる捩
り振動低減用ダンパと、ダンパマス3とダンパゴ
ム4から成る、曲げ振動低減用ダンパとの2つの
ダイナミツクダンパを取付けたダンパプーリ構造
が提案されている。
この先願の構造は、プーリハブ5内の空間を利
用して、クランクシヤフト7の曲げ振動に適合さ
せた曲げ振動低減用ダンパ部を設けた構造をとつ
ている。ダンパマス3はダンパゴム4を介して、
プーリハブ5の先端に圧入した圧入板6に支持さ
れており、ダンパゴム4は、ダンパマス3と圧入
板6にそれぞれ加硫接着されている。従来提案構
造では、圧入板6はプーリハブ5の軸芯と直行す
る面内にある円板部6aと円板部6aの外周から
直行してプーリハブ5の中央凹部内周面に沿つて
延びるフランジ部6bとを有し、フランジ部6b
をプーリハブ5に圧入することによりプーリハブ
5に固定されている。ダンパマス3は円板部6a
に平行な面3aを有し、ダンパゴム4は圧入板6
の円板部6aとダンパマス3の面3aとに加硫接
着されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
第5図に示したような圧入板6で曲げ振動低減
用ダンパマス3を支持させたダンパプーリ構造に
おいては、ダンパマス3の脱落防止のため、圧入
板6の耐抜け荷重を大きくする必要がある。この
耐抜け荷重を大きくする手段として、主につぎの
2つが考えられる。
(イ) 圧入板6の圧入代を大きくし、圧入板6にか
かる圧縮力を大きくする。
(ロ) 圧入板6の軸方向長さを長くし、圧入面積を
大きくする。
しかし、上記構造で上記(イ)、(ロ)の手段を
採用すると、つぎのような問題がある。
(i) 圧入板の圧入代を大きくすると、プーリハブ
5の圧入板の圧入する部分の円周方向の引張応
力が大きくなり、最悪の場合、プーリハブ5に
亀裂が発生する。
(ii) 圧入板6の圧入長さを長くすると、ダンパマ
ス3の慣性質量が小さくなりダンパ効果が減少
する。あるいはダンパゴム4のゴム容積が小さ
くなりダンパゴム4の耐久寿命が減少する。
本考案は、上記の問題に着目し、捩り振動と曲
げ振動とを十分に低減するとともに、とくに曲げ
振動抑制用のダンパマスを慣性質量の減少を小さ
く保つたままで、圧入板の耐抜け荷重を大にする
ことが可能なダンパプーリ構造を提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的に沿う本考案に係る車両のダンパプー
リ構造は、車両のクランクシヤフトの一端にプー
リハブを取付け、該プーリハブの外側に第1の弾
性体を介して捩り振動抑制用の第1のダンパマス
を支持させ、前記プーリハブの内側凹部に曲げ振
動抑制用の第2のダンパマスを配設し、該第2の
ダンパマスをプーリハブの凹部内面に圧入した圧
入板に第2の弾性体を介して支持させ、前記圧入
板およびダンパマスの弾性体との接着面を圧入板
の外周部の軸方向長さが内周部の軸方向長さより
大となる方向に傾斜させたものから成る。
〔作用〕
このように構成されたダンパプーリ構造におい
ては、第1の弾性体と第1のダンパマスとによつ
て捩り振動抑制用のダイナミツクダンパが構成さ
れ、第2の弾性体と第2のダンパマスとによつて
曲げ振動抑制用のダイナミツクダンパが構成され
る。これにより、捩り方向および曲げ方向のいず
れの振動に対しても十分な制振機能をもたせるこ
とが可能となる。
圧入板および第2のダンパマスの第2の弾性体
との接着面を軸方向に傾斜させることにより、圧
入板の外周部の長さが軸方向に大となつて、圧入
板のプーリハブへの圧入長さが大となる。これに
よつて、ダンパマスを保持した圧入板のプーリハ
ブからの耐抜け荷重が大となる。
〔実施例〕
以下に、本考案に係る車両のダンパプーリ構造
の望ましい実施例を、第1図ないし第4図を参照
して説明する。図において11はクランクシヤフ
トであり、その一端にクランクプーリ12がセツ
トポルト13により取付けられている。
クランクプーリ12は、クランクシヤフト11
の端部からさらに先に延びる筒状部14aとそれ
から直角に延びる底壁14bとを有するプーリハ
ブ14と、プーリハブ14の外周に嵌着されるプ
ーリ本体15とから成る。プーリ本体15は、プ
ーリハブ14の外周に圧入される筒状体16と、
筒状体16に第1の弾性体としての第1のダンパ
ゴム17を介して装着される第1のダンパマス1
8とから成る。
第1のダンパマス18の外周にはベルトが嵌着
される溝19が形成されている。第1のダンパマ
ス18と第1のダンパゴム17は、クランクシヤ
フト11の捩り振動を低減するためのダイナミツ
クダンパを形成している。このダイナミツクダン
パの1次の固有振動数はクランクシヤフト11の
捩り振動の共振域に設定されており、クランクシ
ヤフト11が共振回転数で回転するときにダイナ
ミツクダンパが周方向に捩れてエネルギを吸収
し、クランクシヤフト11の捩り振動を抑制する
ようになつている。
プーリハブ14には、筒状部14aと底壁14
bとによつて凹部14cが形成されている。凹部
14cの内面である筒状部14aの内面には、底
壁14bと反対側の軸方向先端部近傍に、環状の
圧入板20が圧入されて固定されている。圧入板
20の底壁14bに対向する側の面21には、第
2の弾性体としての第2のダンパゴム22を介し
て、曲げ振動低減用の第2のダンパマス23が取
付けられている。第2のダンパマス23は、取付
けの静止状態において、プーリハブ14と同一の
軸芯を有する環状体から成る。第2のダンパマス
23の外周とプーリハブ14の筒状部14aの内
周との間には隙間が設けられており、第2のダン
パマス23が第2のダンパゴム22の弾性変形に
よつて首振りの曲げ振動をすることができるよう
になつている。第2のダンパマス23と第2のダ
ンパゴム22は、クランクシヤフト11の曲げ振
動を低減するためのダイナミツクダンパを形成し
ている。このダイナミツクダンパの1次固有振動
数は、クランクシヤフト11の曲げ振動の共振域
に設定されており、クランクシヤフト11の曲げ
振動を低減するダイナミツクダンパを構成してい
る。曲げ振動低減用ダイナミツクダンパの1次固
有振動数は、前記捩り振動低減用ダイナミツクダ
ンパの1次固有振動数とは一般的には異なる。
第2のダンパゴム22の圧入板20および第2
のダンパマス23との固定は加硫接着によつてい
る。圧入板20の第2のダンパゴム22との接着
面21および第2のダンパマス23の第2のダン
パゴム22との接着面24は、圧入板20の外周
部の軸方向長さl1が圧入板20の内周部の軸方向
長さl2より大となる方向に、軸方向に傾斜されて
いる。これに対応して、第2のダンパマス23の
外周部の軸方向長さl3は内周部の軸方向長さl4
り小である。また望ましくは、圧入板20の外周
部は第2のダンパマス23の内周部の半径方向外
方まで軸方向に延出されている。さらに、望まし
くは第2図に示すように圧入板20の傾斜面21
の半径方向内方延長線と第2のダンパマス23の
傾斜面24の半径方向内方延長線とは、互に、プ
ーリハブ14の軸芯上で交わる。この場合は第2
のダンパゴム22の厚みは半径方向内方にいくに
従つて小になる。
しかし、第3図に示すように、圧入板20の傾
斜面21と第2のダンパマス23の傾斜面24を
互に平行としてもよい。この場合には、第2のダ
ンパゴム22の厚みは半径方向の位置の如何を問
わず一定である。
第1図および第2図では、圧入板20は、断面
の一辺が傾斜された四辺形断面を有する環状ブロ
ツクから形成されているが、圧入板20は、第4
図に示すように、軸方向に斜めに延びる円錐部2
0aとその外周においてプーリハブ14の軸芯と
平行に延びる環状のフランジ部20bとから成
る、均一な板厚を有する板の成形品から構成され
てもよい。この場合のl1,l2は第4図に示した寸
法をとるものとする。
つぎに上記のダンパプーリ構造における作用に
ついて説明する。
エンジン運転時にはクランクシヤフト11に捩
り振動と曲げ振動が発生する。このうちクランク
シヤフト11の捩り振動は、捩り振動の共振域に
捩りの1次固有振動数が設定された第1のダンパ
マス18と第1のダンパゴム17とから成る捩り
振動低減用ダイナミツクダンパによつて共振の大
振幅が抑制される。クランクシヤフト11の曲げ
振動は、曲げ振動の共振域に曲げの1次固有振動
数が設定された第2のダンパマス23と第2のダ
ンパゴム22とから成る曲げ振動低減用ダイナミ
ツクダンパによつて共振の大振幅が抑制される。
したがつて、捩り振動と曲げ振動の両方が抑制さ
れる。
第2のダンパマス23は、圧入板20を介して
プーリハブ14内に配設される。圧入板20の第
2のダンパマス23側の面21は軸方向に傾斜さ
れているので、圧入板20の外周部の軸方向長さ
l1は、傾斜していない場合に比べて大となり、プ
ーリハブ14への圧入面積が大となつている。こ
れによつて圧入板20および第2のダンパマス2
3のプーリハブ14からの耐抜け荷重を大にする
ことができ、構造上の信頼性が増大される。
一方、第2のダンパマス23も、その内周部位
の軸方向長さl4が、傾斜していない場合に比べて
大となり、第2のダンパマス23の断面積、体積
が大となり、曲げ振動の慣性質量も大となる。こ
れによつて、曲げ振動低減ダンパ効果が良好に維
持される。
また、第2のダンパゴム22と圧入板20およ
び第2のダンパマス23の加硫接着面積も傾斜さ
れていない場合に比べて増大され、耐剥離の点か
ら構造上の信頼性が増大されている。
また、第2図のように傾斜面21と傾斜面24
の延長線をプーリハブ14の軸芯上で一致させる
と、その点を中心にして曲げ振動が生じやすくな
り、そのような振動においては、第2のダンパゴ
ム22の振動弾性歪が半径方向に均等に生じやす
くなるので、第2のダンパゴム22に局部的に無
理な歪が生じにくくなり、第2のダンパゴム22
の耐久性が増大されている。ただし、第3図のよ
うに第2のダンパゴム22の厚みを一定としても
よい。
さらに、第4図のように、圧入板20を板の成
形品で作れば大量生産に適している。
〔考案の効果〕
本考案に係る車両のダンパプーリ構造によれ
ば、つぎのような効果が得られる。
(1) 車両のクランクシヤフトの一端にプーリハブ
を取付け、プーリハブの外側に第1の弾性体を
介して捩り振動抑制用の第1のダンパマスを支
持させ、プーリハブの内側凹部に曲げ振動抑制
用の第2のダンパマスを配設し、第2のダンパ
マスをプーリハブの凹部に圧入した圧入板に第
2の弾性体を介して支持させるようにしたの
で、捩り方向および曲げ方向のいずれの振動に
対しても十分な制振機能をもたせることができ
る。
(2) 第1の弾性体はプーリハブの外側に設けられ
るので、第1のダンパマスを大きな接合面積を
もつてプーリハブ側に接合することができる。
また、圧入板と第2のダンパマスとの接着面が
傾斜していることから、上記と同様に第2のダ
ンパマスを大きな接合面積をもつて圧入板側に
接合することができる。したがつて、第1のダ
ンパマスおよび第2のダンパマスの双方の弾性
体に対する耐剥離性が高められ、ダンパプーリ
の耐久信頼性を向上させることができる。
(3) 第2の弾性体および第2のダンパマスは、プ
ーリハブの内側凹部に配設されるので、凹部の
デツドスペースを有効利用することができ、ダ
ンパプーリをコンパクト化することができる。
(4) 仕切板および第2のダンパマスの第2の弾性
体との接着面を傾斜させたので、曲げ振動抑制
用の第2のダンパマスの慣性質量を大幅減少さ
せることなく、圧入板の耐抜け荷重を高めるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る車両のダンパプーリ構造
の断面図、第2図は第1図の圧入板とダンパマス
近傍の拡大断面図、第3図は第2図においてダン
パゴムの厚みを一定とした場合の断面図、第4図
は第2図において圧入板をプレス成形品で形成し
た場合の断面図、第5図は既提案のダンパプーリ
構造の断面図、である。 14……プーリハブ、14c……凹部、17…
…第1の弾性体(第1のダンパゴム)、18……
第1のダンパマス、20……圧入板、21,24
……傾斜面、22……第2の弾性体(第2のダン
パゴム)、23……第2のダンパマス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車両のクランクシヤフトの一端にプーリハブを
    取付け、該プーリハブの外側に第1の弾性体を介
    して捩り振動抑制用の第1のダンパマスを支持さ
    せ、前記プーリハブの内側凹部に曲げ振動抑制用
    の第2のダンパマスを配設し、該第2のダンパマ
    スをプーリハブの凹部内面に圧入した圧入板に第
    2の弾性体を介して支持させ、前記圧入板および
    ダンパマスの弾性体との接着面を圧入板の外周部
    の軸方向長さが内周部の軸方向長さより大となる
    方向に傾斜させたことを特徴とする車両のダンパ
    プーリ構造。
JP1986057543U 1986-04-18 1986-04-18 Expired - Lifetime JPH0511401Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986057543U JPH0511401Y2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986057543U JPH0511401Y2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62170435U JPS62170435U (ja) 1987-10-29
JPH0511401Y2 true JPH0511401Y2 (ja) 1993-03-22

Family

ID=30887346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986057543U Expired - Lifetime JPH0511401Y2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0511401Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61206147U (ja) * 1985-06-14 1986-12-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62170435U (ja) 1987-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090145261A1 (en) Single mass dual mode crankshaft damper with tuned hub
EP0219341B2 (en) Dual-type damper device
US20170314637A1 (en) Asymmetric spoke design for torsional vibration dampers
JPH0511401Y2 (ja)
JPH0531311Y2 (ja)
JPH0470499B2 (ja)
JPH0532678Y2 (ja)
JPH0533812Y2 (ja)
JPH0534364Y2 (ja)
JP4006582B2 (ja) トルク変動吸収ダンパ
JPH0348436Y2 (ja)
JP2000346136A (ja) プーリカップリング
JPH0724686Y2 (ja) ダイナミックダンパ付フライホイール
JPH0531304Y2 (ja)
JP2003343652A (ja) トルク変動吸収ダンパ
CA1122039A (en) Torsional vibration damper
JPH0539231Y2 (ja)
JPH0453473Y2 (ja)
JPH0231623Y2 (ja)
JPH0531303Y2 (ja)
JPS6315626Y2 (ja)
JPH0129301Y2 (ja)
JPH0231622Y2 (ja)
JPS5814258Y2 (ja) 自動車用内燃機関のフライホイ−ル
JPH0310429Y2 (ja)