JPH0511340B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0511340B2
JPH0511340B2 JP62001416A JP141687A JPH0511340B2 JP H0511340 B2 JPH0511340 B2 JP H0511340B2 JP 62001416 A JP62001416 A JP 62001416A JP 141687 A JP141687 A JP 141687A JP H0511340 B2 JPH0511340 B2 JP H0511340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
main memory
network
processing device
devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62001416A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63168761A (ja
Inventor
Haruo Akimoto
Kyoko Tsucha
Kazuko Kato
Ikuko Tamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62001416A priority Critical patent/JPS63168761A/ja
Publication of JPS63168761A publication Critical patent/JPS63168761A/ja
Publication of JPH0511340B2 publication Critical patent/JPH0511340B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/163Interprocessor communication
    • G06F15/167Interprocessor communication using a common memory, e.g. mailbox

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] 本発明は、並列処理系において、処理装置を一
つの主記憶装置を共有する複数の群に分割し、共
通のアドレス体系によつて、他群の主記憶へもア
クセス可能の構成としたもので、これにより、処
理装置間の通信量を減少せさ、データ転送手順の
簡略化を実現したものである。
[産業上の利用分野] 本発明は情報処理装置の並列処理系の構成方式
に係わり、特に処理装置をネツトワークにより結
合した並列処理系の構成方式に関する。
情報処理装置単独での処理性能の向上が限界に
近づき、また処理装置の性能を大きく上まわる情
報処理機能の要求によつて、並列処理による性能
向上の必要が生じている。
並列処理系においては、個別の処理系の間の通
信量の増大が全体の性能を低下させるため、通信
量の減少と通信手順の簡略化が必要とされる。
[従来の技術] 従来の並列処理系の構成例を第4図に示す。
図において、34はネツトワーク、35,3
7,39,……は処理装置P、36,38,4
0,……は処理装置固有の主記憶装置Mである。
各処理装置Pは、全体を制御する処理装置の指
示を受けて、または、自らの処理受入れが可能な
時点において、ネツトワーク上の処理要求を受け
入れることにより、処理の一部を分担している。
[発明が解決しようとする問題点] 従来の処理系においては、各処理装置は独自の
主記憶を持ち、処理装置間の通信はすべて同一の
ネツトワークによつて行うように構成されている
ため、各処理装置が全体の処理の一部を分担しつ
つ全体の負荷を平均化し、処理を分割するため
に、各装置間の通信量が増大し、処理系全体の効
率が低下するという問題を生じていた。
本発明は、このような従来の問題点を解消した
新規な並列処理系構成方式を提供しようとするも
のである。
[問題点を解決するための手段] 第1図は本発明の並列処理系構成方式の原理ブ
ロツク図を示す。
図において、1は処理装置ネツトワーク、2は
主記憶ネツトワーク、3,4,5,8,9,10
は処理装置P、6,11は主記憶装置M、7,1
2は主記憶制御装置MCである。
図に示すように、複数の処理装置が一つの主記
憶装置を共有し、群を構成する。
主記憶アドレスは、第2図に示すように、処理
装置内アドレス15に、群識別コード13と、処
理装置コード14を付加した形として構成され
る。
[作用] 処理装置3,4,5は主記憶装置6を共有して
第1の群を構成し、処理装置8,9,10は主記
憶装置11を共有して第2の群を構成する。
一つの群内の処理装置間の通信は共有主記憶装
置を介して行わしめ、且つ密接に関連した処理を
同一群内の処理装置に配分することにより、ネツ
トワークを介した通信量を大幅に減少できる。
さらに、主記憶アドレスを、群識別コード1
3、処理装置コード14、および処理装置内アド
レス15により構成したことによつて、同一のア
ドレス体系の下で、すべての処理装置から他群を
含めた主記憶アクセスおよびデータ転送が可能と
なり、従つて、通信手順の簡略化が可能となる。
例えば、第1群のA処理装置からタスクを分担
要求したいときは、処理装置ネツトワークを通
じ先ず群内の処理装置に分担要求を出し群内の処
理装置に引受可能の回答のないときは、全ての他
群の処理装置に分担要求を出す。例えば第3群
のE処理装置からの引受可能回答があれば、A
処理装置からE処理装置へ主記憶領域(タスクに
必要な領域)の獲得要求を出す。E処理装置か
らA処理装置へ領域獲得成功を処理装置ネツトワ
ークを通じて通知する。A処理装置からE処理
装置の主記憶主記憶ネツトワークを通じタスクに
必要なデータを転送する。A処理装置からE処
理装置へ処理装置ネツトワークを通じタスクデー
タのアドレスと共にタスク起動要求を送達する。
[実施例] 第3図は、本発明の一実施例における主記憶制
御装置の回路構成を示すブロツク図である。
第3図において、110は処理装置ネツトワー
ク、130,140,150は処理装置、160
は主記憶装置、120は主記憶ネツトワークであ
る。
131,141,151は各処理装置130,
140,150間の処理装置ネツトワーク110
を通じての通信を制御する通信制御装置である。
170は主記憶制御装置であり、各処理装置1
30,140,150からの主記憶装置160へ
のアクセスを制御し、他の群へのアクセスである
ときは主記憶ネツトワーク120を通じて転送す
る。
171はアドレスレジスタ、172はデータレ
ジスタ、174は比較回路、177は通信制御回
路である。
以下、本実施例装置の動作を説明する。
(1) 処理装置からアドレスレジスタ171に入れ
られたアドレスは、比較回路174によつて境
界メモリ173と比較され、前記識別コード1
3によつて自群の主記憶アクセスか他群の主記
憶アクセスかを判定される。
(2) 自群の主記憶アクセスと判定された場合は、
主記憶インターフエース175を通じて主記憶
装置160にアクセスされ、読出しデータはデ
ータレジスタ172に介して転送される。書込
みの場合は、データレジスタ172に置かれた
データにより書込みが行われる。
(3) 他群の主記憶アクセスと判定された場合は、
通信起動回路176によつて通信制御回路17
7を起動させ、アドレスは主記憶インターフエ
ース120を通じて転送される。読出しデータ
また書込みデータは、転送制御回路178によ
りバツフア記憶179を介してデータ転送を行
わせる。
(4) 他群から主記憶インターフエース120を通
じての主記憶アクセスは、通信制御回路177
から主記憶インターフエース175を通じて主
記憶装置160にアクセスされ、データも同一
の経路で転送される。
[発明の効果] 以上説明のように本発明によれば、複数の処理
装置よりなる群内の主記憶共有化により、密接に
関連した処理の間の大量のデータ転送処理が減少
でき、また、並列処理系全体を管理するアドレス
体系によりデータ通信手順の簡略化が可能であ
り、そのデータ処理効率の向上に寄与する効果は
極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロツク図、第2図は本
発明によるアドレス構成を示す図、第3図は本発
明の一実施例の回路構成ブロツク図、第4図は従
来の並列処理系の構成例を示す図である。図面に
おいて、1は処理装置ネツトワーク、2は主記憶
ネツトワーク、3,4,5,8,9,10,3
5,37,39,41,43,130,140,
150は処理装置P、6,11,36,38,4
0,42,44,160は主記憶装置M、7,1
2,170は主記憶制御装置MC、34はネツト
ワーク、131,141,151は通信制御装置
CC、171はアドレスレジスタ、172はデー
タレジスタ、173は境界メモリ、174は比較
回路、175は主記憶インタフエース、176は
通信起動回路、177は通信制御回路、178は
転送制御回路、179はバツフア記憶、をそれぞ
れ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の処理装置をネツトワークにより結合し
    た並列処理系の構成において、 処理装置3,4,5,8,9,10を、それぞ
    れ一つの主記憶装置6または11を共有する複数
    の処理装置からなる群に分割して構成すると共
    に、 前記各処理装置3,4,5,8,9,10を結
    合する処理装置ネツトワーク1と、 前記各主記憶装置6または11を結合する主記
    憶ネツトワーク2とを備え、 該各主記憶装置6または11へのアクセスアド
    レスを、処理装置内アドレス15に、該主記憶装
    置の所属する群を識別する識別コード13、およ
    び該群内の処理装置を識別する処理装置識別コー
    ド14とを付加した構成とし、 前記処理装置ネツトワーク1を通ずる処理装置
    間の制御情報の交換および前記主記憶ネツトワー
    ク2を通ずる主記憶装置間のデータ転送により、
    各処理装置が処理を分担して実行するよう構成し
    たことを特徴とする並列処理系構成方式。
JP62001416A 1987-01-07 1987-01-07 並列処理系構成方式 Granted JPS63168761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62001416A JPS63168761A (ja) 1987-01-07 1987-01-07 並列処理系構成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62001416A JPS63168761A (ja) 1987-01-07 1987-01-07 並列処理系構成方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63168761A JPS63168761A (ja) 1988-07-12
JPH0511340B2 true JPH0511340B2 (ja) 1993-02-15

Family

ID=11500871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62001416A Granted JPS63168761A (ja) 1987-01-07 1987-01-07 並列処理系構成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63168761A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04127349A (ja) * 1990-09-19 1992-04-28 Fujitsu Ltd システム通信制御方式
JPH0668051A (ja) * 1992-07-28 1994-03-11 Agency Of Ind Science & Technol 並列計算機
GB2417105B (en) * 2004-08-13 2008-04-09 Clearspeed Technology Plc Processor memory system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62233873A (ja) * 1986-04-04 1987-10-14 Agency Of Ind Science & Technol 並列計算機システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62233873A (ja) * 1986-04-04 1987-10-14 Agency Of Ind Science & Technol 並列計算機システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63168761A (ja) 1988-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0511340B2 (ja)
JPH04313126A (ja) 分散ファイルシステムのファイル入出力方式
JPH0212361A (ja) 階層化バスによる並列計算機システム
JP4306811B2 (ja) 分散共有メモリマルチプロセッサシステムのための統合されたメッセージ・パッシング及びメモリ保護を有するキャッシュ・コヒーレンス・ユニット
JPH0358163A (ja) 疎結合型マルチプロセッサシステム
JP3595131B2 (ja) プラント制御システム
JPH0750466B2 (ja) 並列計算機キャッシュ・メモリ制御方式
JPS60147861A (ja) デ−タ処理システム
JPH035625B2 (ja)
JPS6158072A (ja) システム制御装置
JP2994917B2 (ja) 記憶システム
JP2001159958A (ja) ディスクアレイ装置におけるパリティデータ書き込み方式
JPH0410050A (ja) 計算機システム
KR960003650B1 (ko) 컴퓨터 시스템의 성능향상을 위한 입출력 프로세서
JPS63228251A (ja) バス制御方式
JPS61143863A (ja) バス分割制御方式
JPS6217879Y2 (ja)
JPH0358162A (ja) プロセッサ間通信方式
JPH04236651A (ja) バス制御方式
JPH03134756A (ja) 複合計算機システムの記憶域管理方式
JPH04333127A (ja) 磁気ディスク制御装置
JPH04251368A (ja) バス制御方式
JPS62285150A (ja) オペレ−テイングシステムのフアイル制御方式
JPH04326453A (ja) マルチプロセッサシステム
JPH04245357A (ja) データ転送方式