JPH05111386A - L−リジンの製造法 - Google Patents
L−リジンの製造法Info
- Publication number
- JPH05111386A JPH05111386A JP3272461A JP27246191A JPH05111386A JP H05111386 A JPH05111386 A JP H05111386A JP 3272461 A JP3272461 A JP 3272461A JP 27246191 A JP27246191 A JP 27246191A JP H05111386 A JPH05111386 A JP H05111386A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lysine
- strain
- culture
- iodothyronine
- resistant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N1/00—Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
- C12N1/20—Bacteria; Culture media therefor
- C12N1/205—Bacterial isolates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P13/00—Preparation of nitrogen-containing organic compounds
- C12P13/04—Alpha- or beta- amino acids
- C12P13/08—Lysine; Diaminopimelic acid; Threonine; Valine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12R—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
- C12R2001/00—Microorganisms ; Processes using microorganisms
- C12R2001/01—Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
- C12R2001/15—Corynebacterium
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Virology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Abstract
開発する。 【構成】 コリネ型グルタミン酸生産菌に属し、ヨード
チロニンに耐性を有し、かつL−リジン生産能を有する
微生物を培地に培養し、培養物中にL−リジンを生成蓄
積させ、該培養物よりL−リジンを採取することを特徴
とする発酵法によるL−リジンの製造法。
Description
の製造法に関する。L−リジンは飼料、医薬品、食品な
ど広い分野で種々の用途を有する。
いるL−リジンの製造法としては、ホモセリン要求性変
異株を用いる方法(特公昭36-6499)に代表される各種栄
養要求性株を用いる方法や、S−(2−アミノエチル)
−L−システイン耐性株を用いる方法(特公昭42-5521
3) あるいはアスパラギン酸アナログ耐性株またはサル
ファ剤耐性株を用いる方法 (特公昭57-9798)に代表され
るような各種薬剤耐性株を用いる方法、各種薬剤感受性
株を用いる方法などが知られている。またβ−ナフトキ
ノリン耐性株を用いる方法(特開昭63-12292) やイツリ
ン類縁物質耐性株を用いる方法(特開平1-199589) など
が知られている。
らに向上した菌株を造成し、L−リジンを工業的に極め
て安価に製造する方法の開発が望まれている。
タミン酸生産菌に属し、ヨードチロニンに耐性を有し、
かつL−リジン生産能を有する微生物を培地に培養し、
培養物中にL−リジンを生成蓄積させ、該培養物よりL
−リジンを採取することを特徴とする発酵法によるL−
リジンの製造法に関する。
ドチロニンに耐性を有する変異株は、これまで分離され
たことがない。本発明でいうヨードチロニンとは、ヒド
ロキシアミノ酸であるチロニンのヨウ素置換体であり、
3,3',5,5'-テトラヨードチロニン(3,3',5,5'-Tetraiodo
thyronine)、3,3',5-L-トリヨードチロニン(3,3',5-Tri
iodo-L-thyronine)、3,5-L-ジヨードチロニン(3,5-Diio
do-l-thyronine)などが挙げられる。
ネバクテリウム属またはブレビバクテリウム属などのコ
リネ型グルタミン酸生産菌に属し、ヨードチロニンに耐
性を有し、かつL−リジン生産能を有する微生物ならい
ずれでもよい。ヨードチロニンに耐性を有するL−リジ
ン生産菌は、L−リジン生産能を有する菌株にヨードチ
ロニン耐性変異を付与することによって取得することが
できる。また、野生株から誘導したヨードチロニン耐性
の変異株に栄養要求性、薬剤耐性などのL−リジン生産
能を向上させる性質を付与することによっても得ること
ができる。
射やN−メチル−N'−ニトロ−N−ニトロソグアニジ
ンなどによる化学処理など、通常用いられる変異処理方
法により行うことができる。変異処理した菌株からヨー
ドチロニン耐性の菌株を分離するには、親株が生育でき
ないような濃度のヨードチロニンを含む寒天培地上に生
育できる菌株を採取すればよい。ヨードチロニンとして
は、上記ヨードチロニンもしくはそのナトリウム塩また
はカリウム塩などの塩を用いることができる。このよう
にして取得したヨードチロニン耐性変異株を培養し、L
−リジン生産能を調べることによりL−リジン生産能が
向上した変異株を分離することができる。
源、窒素源、無機物その他使用菌株の必要とする微量の
栄養素をほどよく含有するものならば、合成培地または
天然培地いずれも使用可能である。炭素源としてはグル
コース、フラクトース、シュクロース、糖蜜、澱粉加水
分解物などの糖類の他、酢酸、フマール酸、クエン酸な
どの各種有機酸あるいはエタノール、グリセロールなど
のアルコール類等が使用できる。
ニウム、硫酸アンモニウムなどの各種無機塩類や有機酸
のアンモニウム塩、アミン類、その他含窒素化合物なら
びにペプトン、肉エキス、コーン・スティープ・リカ
ー、カゼイン加水分解物、大豆粕加水分解物、各種発酵
菌体およびその消化物などが用いられる。無機物として
は、燐酸第一カリウム、燐酸第二カリウム、硫酸マグネ
シウム、塩化ナトリウム、硫酸第一鉄、硫酸マンガン、
硫酸銅、炭酸カルシウムなどが用いられる。
酸、β−アラニン、パントテン酸などのビタミン類や、
ロイシン、バリン、システイン、アスパラギン酸、グル
タミン酸などのアミノ酸類を添加することによりL−リ
ジン生産量を増加させ得る場合がある。
どの好気的条件下20〜40℃、好ましくは28〜36℃の温
度、pH5〜9、好ましくは中性付近で行われる。培地の
pH調整は炭酸カルシウム、無機または有機の酸、アル
カリ溶液、アンモニア、pH緩衝液などによって行われ
る。培養は通常1〜7日間で完了し、培養液中にL−リ
ジンが生成蓄積する。培養終了後、培養液から菌体など
の沈澱物を除去し、イオン交換処理法、濃縮法、塩析
法、等電点沈澱法などを併用することにより、培養液か
らL−リジンを回収することができる。以下に本発明の
実施例を示す。
5) (チアリジン耐性、リファンピシン耐性、ストレプト
マイシン耐性、6−アザウラシル耐性、β−ナフトキノ
リン耐性、イツリン類縁物質耐性)を250μg/mlのN
−メチル−N'−ニトロ−N−ニトロソグアニジンで30
℃、30分間の変異処理を行った後、親株であるH-4934が
生育できない濃度の3,3',5-L-トリヨードチロニン・ナ
トリウム塩(以下TITと略す)50μg/mlを含む最少
寒天平板培地〔グルコース10g/l、NH 4Cl 8g/l、尿素2g/
l、KH2PO4 1g/l、K2HPO4 3g/l、MgSO4・7H2O 0.4g/l、F
eSO4・7H2O 10mg/l、MnSO4・4H2O 10mg/l、ZnSO4・7H2O
1mg/l、CuSO4・5H2O 1mg/l、ビオチン 50μg/l、ニコ
チン酸 5mg/l、寒天 20g/l を含みpH7.3に調整した培
地〕上に塗抹し、生育してくるコロニーをTIT耐性変
異株として釣菌分離する。
リネバクテリウム・グルタミクムH-8241株および親株の
H-4934株を滅菌水で懸濁し、第1表に記載した濃度のT
ITを含む上記最少寒天平板培地上に1×104 cell/cm
2となるように塗布し、30℃にて5日間培養したときの
生育度を第1表に示す。なお、H-8241株は平成3年10
月8日付けで工業技術院微生物工業技術研究所に FERM
BP-3594 として寄託されている。
を 300ml容三角フラスコ中の種培地〔シュクロース50g/
l、ペプトン20g/l、酵母エキス5g/l、(NH4)2SO 4 8g/l、
KH2PO4 1g/l、K2HPO4 1g/l、MgSO4・7H2O 0.5g/l、ビオ
チン 50μg/l、サイアミン塩酸塩 3mg/l、尿素 1g/l、C
aCO3 10g/l を含みpH7.2に調整した培地〕10mlに植菌
し、32℃にて24時間振盪培養した。この種培養液 3mlを
300ml容三角フラスコ中の生産培地〔シュクロース 100g
/l、酵母エキス 5g/l、(NH4)2SO450g/l、KH2PO4 1g/l、
MgSO4・7H2O 0.5g/l、FeSO4・7H2O 10mg/l、MnSO4・4H2
O10mg/l、ビオチン 300μg/l、尿素 2g/l、CaCO3 30g/l
を含むpH7.2に調整した培地〕30mlに植菌し、32℃にて
72時間振盪培養した。培養終了後、培養液中のL−リジ
ンの生成量を酸性銅ニンヒドリン法〔Chinard.F.D., ジ
ャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリイ(J.Bio
l.Chem.), 199 , 91(1952)〕により比色定量した。
心分離し、得られた上清液を硫酸でpH1.5に調整した
後、強酸性イオン交換樹脂SK−1B(H+型、三菱化
成工業社製)のカラムに通し、L−リジンを吸着させカ
ラムを水洗後、2規定のアンモニア水で溶出してL−リ
ジン画分を集めた。集めた画分を濃縮し、濃縮液を塩酸
でpH5.5に調整した後、エタノールを添加しながら冷却
することにより、L−リジンを晶出させ、結晶38gを得
た。
に供給することができる。
Claims (1)
- 【請求項1】 コリネ型グルタミン酸生産菌に属し、ヨ
ードチロニンに耐性を有し、かつL−リジン生産能を有
する微生物を培地に培養し、培養物中にL−リジンを生
成蓄積させ、該培養物よりL−リジンを採取することを
特徴とする発酵法によるL−リジンの製造法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3272461A JP3006939B2 (ja) | 1991-10-21 | 1991-10-21 | L−リジンの製造法 |
US07/962,273 US5302521A (en) | 1991-10-21 | 1992-10-16 | Process for producing L-lysine by iodothyronine resistant strains of Mucorynebacterium glutamicum |
HU9203299A HU215248B (hu) | 1991-10-21 | 1992-10-20 | Eljárás L-lizin előállítására |
MX9206056A MX9206056A (es) | 1991-10-21 | 1992-10-21 | Proceso para producir l-lisina |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3272461A JP3006939B2 (ja) | 1991-10-21 | 1991-10-21 | L−リジンの製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05111386A true JPH05111386A (ja) | 1993-05-07 |
JP3006939B2 JP3006939B2 (ja) | 2000-02-07 |
Family
ID=17514240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3272461A Expired - Lifetime JP3006939B2 (ja) | 1991-10-21 | 1991-10-21 | L−リジンの製造法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5302521A (ja) |
JP (1) | JP3006939B2 (ja) |
HU (1) | HU215248B (ja) |
MX (1) | MX9206056A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003506037A (ja) * | 1999-08-02 | 2003-02-18 | アーカー−ダニエルズ−ミッドランド カンパニー | 新規な細菌株、これを調製する方法、およびl−リジン産生のための発酵プロセスにおけるそれらの使用 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100273950B1 (ko) * | 1998-09-22 | 2001-01-15 | 손경식 | L-라이신을 생산하는 코리네박테리움 글루타미컴 cj31-0210및 그를 이용한 l-라이신의 생산방법 |
KR100397322B1 (ko) * | 2000-12-30 | 2003-09-06 | 씨제이 주식회사 | 엘-라이신의 제조방법 |
KR100614219B1 (ko) * | 2004-07-05 | 2006-08-21 | 씨제이 주식회사 | 대두박 산분해물을 사용한 l-라이신 발효 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5610036B1 (ja) * | 1969-07-23 | 1981-03-05 | ||
JPS539394A (en) * | 1976-07-09 | 1978-01-27 | Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd | Preparation of l-lysine by fermentation |
JPS5828292A (ja) * | 1981-08-10 | 1983-02-19 | Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd | 発酵法によるl−リジンの製造法 |
JPS6312292A (ja) * | 1986-07-03 | 1988-01-19 | Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd | L−リジンの製造法 |
JP2578463B2 (ja) * | 1988-02-03 | 1997-02-05 | 協和醗酵工業株式会社 | 発酵法によるl−リジンの製造法 |
-
1991
- 1991-10-21 JP JP3272461A patent/JP3006939B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-10-16 US US07/962,273 patent/US5302521A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-10-20 HU HU9203299A patent/HU215248B/hu unknown
- 1992-10-21 MX MX9206056A patent/MX9206056A/es unknown
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003506037A (ja) * | 1999-08-02 | 2003-02-18 | アーカー−ダニエルズ−ミッドランド カンパニー | 新規な細菌株、これを調製する方法、およびl−リジン産生のための発酵プロセスにおけるそれらの使用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3006939B2 (ja) | 2000-02-07 |
US5302521A (en) | 1994-04-12 |
HU215248B (hu) | 1998-11-30 |
HUT65358A (en) | 1994-05-02 |
MX9206056A (es) | 1993-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1303536C (en) | Process for producing l-threonine by fermentation | |
US4169763A (en) | Process for the production of L-lysine by fermentation | |
US7008786B2 (en) | Microorganism producing L-lysine and processes for producing L-lysine using the same | |
JPH0555113B2 (ja) | ||
JPS6257315B2 (ja) | ||
JPS6274293A (ja) | L−イソロイシンの製造法 | |
JP3131311B2 (ja) | 発酵法によるl−イソロイシンの製造法 | |
US3871960A (en) | Method of producing l-lysine by fermentation | |
JP2578492B2 (ja) | 発酵法によるl−スレオニンの製造法 | |
US5188947A (en) | Process and microorganism for producing l-ornithine by corynebacterium, brevibacterium, or athrobacter | |
JP3006939B2 (ja) | L−リジンの製造法 | |
KR920007402B1 (ko) | L-리신의 제조방법 | |
JP3006929B2 (ja) | 発酵法によるl−バリンの製造法 | |
US4657860A (en) | Process for producing L-lysine by fermentation | |
US5034319A (en) | Process for producing L-arginine | |
JPH0644871B2 (ja) | 発酵法によるl−ロイシンの製造法 | |
US5362636A (en) | Process for producing L-lysine by fermentation with a bacteria having selenalysine resistance | |
EP0445830A2 (en) | Process for producing L-threonine | |
JP2574786B2 (ja) | L−スレオニンの製造法 | |
HU215184B (hu) | Eljárás L-lizin és L-lizint termelő Brevibacterium és Corynebacterium nemzetségbeli muntáns törzsek előállítására | |
JPS59106294A (ja) | 発酵法によるl−イソロイシンの製法 | |
KR810001746B1 (ko) | 발효법에 의한 l-리신의 제조방법 | |
JPS62265988A (ja) | 発酵法によるl−アルギニンの製造法 | |
US5478733A (en) | Process for producing L-alanine by fermentation with arthrobacter | |
JPH0692A (ja) | 発酵法によるl−アルギニンの製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19991110 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081126 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126 Year of fee payment: 10 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091126 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101126 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111126 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |