JPH05108441A - 情報記録方式 - Google Patents
情報記録方式Info
- Publication number
- JPH05108441A JPH05108441A JP3299606A JP29960691A JPH05108441A JP H05108441 A JPH05108441 A JP H05108441A JP 3299606 A JP3299606 A JP 3299606A JP 29960691 A JP29960691 A JP 29960691A JP H05108441 A JPH05108441 A JP H05108441A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- directory
- recording
- data
- recorded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 データ部の欠陥情報をディレクトリ情報に含
めてディレクトリ部に記録することにより、ヘッドのシ
ーク回数を低減し、アクセス時間を短縮する。 【構成】 データファイルを記録するデータ部とファイ
ル管理情報を記録するディレクトリ部を有する追記型情
報記録担体に情報を記録する情報記録方式において、欠
陥セクタがあったときに次のセクタに交替処理する場合
に、データ部の欠陥情報をディレクトリ情報に含めてデ
ィレクトリ部に記録する。
めてディレクトリ部に記録することにより、ヘッドのシ
ーク回数を低減し、アクセス時間を短縮する。 【構成】 データファイルを記録するデータ部とファイ
ル管理情報を記録するディレクトリ部を有する追記型情
報記録担体に情報を記録する情報記録方式において、欠
陥セクタがあったときに次のセクタに交替処理する場合
に、データ部の欠陥情報をディレクトリ情報に含めてデ
ィレクトリ部に記録する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、追記型情報記録担体に
情報を記録する情報記録方式に関するものである。
情報を記録する情報記録方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、追記型情報記録担体としては、光
を用いて記録・再生を行う光ディスクや光カード等が知
られている。これらの情報記録担体にデータを記録する
方法として、データをファイル単位で管理する方法が一
般的である。そして、この方法では、データとそれをフ
ァイルごとに管理する補助データ、いわゆるディレクト
リをそれぞれ記録担体に記録し、そのディレクトリによ
ってファイルデータを管理するものである。ディレクト
リは、通常ファイル名、ファイル長、先頭セクタアドレ
ス等のファイル情報などから構成されている。ところ
で、光ディスクや光カード等の光学的記録担体は、比較
的媒体欠陥が多く発生しやすく、担体製造中あるいは担
体使用中に欠陥が発生し、記録・再生が不可能な領域が
生じることがある。このような場合、この欠陥領域の代
わりの領域(以下、交替領域と称する)に再度同じ情報
を記録して欠陥を回避するための交替処理が行われる。
この際交替元アドレスと交替先アドレス等の交替管理情
報が所定の場所(以下、交替管理領域と称する)に記録
される。通常、記録担体が記録装置に装着された場合は
その直後に交替管理領域を読み込み、交替管理情報によ
ってアクセスする領域が交替されているかどうかを確認
し、交替されていたら交替先のアドレスにアクセスする
ように処理が行われる。
を用いて記録・再生を行う光ディスクや光カード等が知
られている。これらの情報記録担体にデータを記録する
方法として、データをファイル単位で管理する方法が一
般的である。そして、この方法では、データとそれをフ
ァイルごとに管理する補助データ、いわゆるディレクト
リをそれぞれ記録担体に記録し、そのディレクトリによ
ってファイルデータを管理するものである。ディレクト
リは、通常ファイル名、ファイル長、先頭セクタアドレ
ス等のファイル情報などから構成されている。ところ
で、光ディスクや光カード等の光学的記録担体は、比較
的媒体欠陥が多く発生しやすく、担体製造中あるいは担
体使用中に欠陥が発生し、記録・再生が不可能な領域が
生じることがある。このような場合、この欠陥領域の代
わりの領域(以下、交替領域と称する)に再度同じ情報
を記録して欠陥を回避するための交替処理が行われる。
この際交替元アドレスと交替先アドレス等の交替管理情
報が所定の場所(以下、交替管理領域と称する)に記録
される。通常、記録担体が記録装置に装着された場合は
その直後に交替管理領域を読み込み、交替管理情報によ
ってアクセスする領域が交替されているかどうかを確認
し、交替されていたら交替先のアドレスにアクセスする
ように処理が行われる。
【0003】図4は、追記型情報記録担体の光カードを
示した概略的平面図である。光カード11には、データ
セクタからなるデータ部100とディレクトリ部105
と交替セクタからなる交替領域110、交替管理領域1
20が設けられている。従来においては、データは光カ
ード11の上部よりデータ部100にE1方向に記録さ
れ、ディレクトリはD1方向に記録される。また、デー
タ部において、欠陥セクタがあった場合は、交替領域1
10に同じデータを書き込み、対応するデータセクタア
ドレスと交替セクタアドレスが交替管理領域120に記
録される。
示した概略的平面図である。光カード11には、データ
セクタからなるデータ部100とディレクトリ部105
と交替セクタからなる交替領域110、交替管理領域1
20が設けられている。従来においては、データは光カ
ード11の上部よりデータ部100にE1方向に記録さ
れ、ディレクトリはD1方向に記録される。また、デー
タ部において、欠陥セクタがあった場合は、交替領域1
10に同じデータを書き込み、対応するデータセクタア
ドレスと交替セクタアドレスが交替管理領域120に記
録される。
【0004】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、従
来にあっては、交替領域がデータ部とは分離され、交替
管理情報も分離されているので、交替処理および再生時
のシーク動作が多く、アクセス時間が長くなるという問
題点があった。
来にあっては、交替領域がデータ部とは分離され、交替
管理情報も分離されているので、交替処理および再生時
のシーク動作が多く、アクセス時間が長くなるという問
題点があった。
【0005】本発明は、このような問題点を解消するた
めになされたもので、その目的はデータ部の欠陥情報を
ディレクトリ情報に含めてディレクトリ部に記録するこ
とにより、ヘッドのシーク回数を低減し、アクセス時間
を短縮するようにした情報記録方式を提供することにあ
る。
めになされたもので、その目的はデータ部の欠陥情報を
ディレクトリ情報に含めてディレクトリ部に記録するこ
とにより、ヘッドのシーク回数を低減し、アクセス時間
を短縮するようにした情報記録方式を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、データ
ファイルを記録するデータ部とファイル管理情報を記録
するディレクトリ部を有する追記型情報記録担体に情報
を記録する情報記録方式において、欠陥セクタがあった
ときに次のセクタに交替処理する場合に、データ部の欠
陥情報をディレクトリ情報に含めてディレクトリ部に記
録することを特徴とした情報記録方式によって達成され
る。
ファイルを記録するデータ部とファイル管理情報を記録
するディレクトリ部を有する追記型情報記録担体に情報
を記録する情報記録方式において、欠陥セクタがあった
ときに次のセクタに交替処理する場合に、データ部の欠
陥情報をディレクトリ情報に含めてディレクトリ部に記
録することを特徴とした情報記録方式によって達成され
る。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。なお以下の説明において、情報記録担体の一
例として追記式光カードを取り上げるものとする。ま
ず、本発明に係る情報記録担体を用いた情報記録再生装
置の一構成例について図3を参照して説明する。図3に
おいて、31は記録再生装置(以下、ドライブと称す
る)を示し、ドライブ31には、上位制御装置のホスト
コンピュータ32が接続されている。37は不図示の搬
送機構を介して光カード1をドライブ31内に導入し、
所定のドライブにてR方向に往復移動させ、更に該装置
外へと排出するためのモータである。38は光源を含む
光ビーム照射光学系であり、これにより情報記録時およ
び情報再生時には光カード1上に光ビームスポットが形
成される。39は光検出器であり、上記光カード1上の
光ビームスポットの反射光を受光する。40は光ビーム
照射光学系38の一部を駆動して光カード面上の光ビー
ムスポットのピント位置をZ方向即ち、光カード面と垂
直の方向に移動させてオートフォーカシング(AF)を
行うためのAFアクチュエータであり、41は光ビーム
照射光学系38の一部を駆動して光カード面上の光ビー
ムスポットをY方向(即ち、R方向とZ方向との双方に
直交する方向)に移動させてATを行うためのATアク
チュエータである。
説明する。なお以下の説明において、情報記録担体の一
例として追記式光カードを取り上げるものとする。ま
ず、本発明に係る情報記録担体を用いた情報記録再生装
置の一構成例について図3を参照して説明する。図3に
おいて、31は記録再生装置(以下、ドライブと称す
る)を示し、ドライブ31には、上位制御装置のホスト
コンピュータ32が接続されている。37は不図示の搬
送機構を介して光カード1をドライブ31内に導入し、
所定のドライブにてR方向に往復移動させ、更に該装置
外へと排出するためのモータである。38は光源を含む
光ビーム照射光学系であり、これにより情報記録時およ
び情報再生時には光カード1上に光ビームスポットが形
成される。39は光検出器であり、上記光カード1上の
光ビームスポットの反射光を受光する。40は光ビーム
照射光学系38の一部を駆動して光カード面上の光ビー
ムスポットのピント位置をZ方向即ち、光カード面と垂
直の方向に移動させてオートフォーカシング(AF)を
行うためのAFアクチュエータであり、41は光ビーム
照射光学系38の一部を駆動して光カード面上の光ビー
ムスポットをY方向(即ち、R方向とZ方向との双方に
直交する方向)に移動させてATを行うためのATアク
チュエータである。
【0008】上記光ビーム照射光学系38、光検出器3
9、AFアクチュエータ40及びATアクチュエータ4
1を含んで光ヘッド50が構成されている。36は該光
ヘッドをY方向に移動させて光ビームスポットを光カー
ド上の所望のトラックへとアクセスさせるための駆動モ
ータである。MPU33はROM、RAMを内蔵したも
ので、カード送りモータ37、ヘッド送りモータ36を
制御し、またホスト32の制御により、該ホスト32と
データの通信、制御等を行う。AT/AF制御回路34
は光検出器39の信号を受けて、AFアクチュエータ4
0、ATアクチュエータ41を駆動する。上記光検出器
39の出力はAT/AF制御回路34に入力され、これ
に基づき、該制御回路34は上記AFアクチュエータ4
0及び、ATアクチュエータ41を制御してAF及びA
Tを行う。上記光検出器39の出力は変復調回路35に
も出力され、読み取り情報の復調が行われ、復調信号は
上記MPU33へと送られる。
9、AFアクチュエータ40及びATアクチュエータ4
1を含んで光ヘッド50が構成されている。36は該光
ヘッドをY方向に移動させて光ビームスポットを光カー
ド上の所望のトラックへとアクセスさせるための駆動モ
ータである。MPU33はROM、RAMを内蔵したも
ので、カード送りモータ37、ヘッド送りモータ36を
制御し、またホスト32の制御により、該ホスト32と
データの通信、制御等を行う。AT/AF制御回路34
は光検出器39の信号を受けて、AFアクチュエータ4
0、ATアクチュエータ41を駆動する。上記光検出器
39の出力はAT/AF制御回路34に入力され、これ
に基づき、該制御回路34は上記AFアクチュエータ4
0及び、ATアクチュエータ41を制御してAF及びA
Tを行う。上記光検出器39の出力は変復調回路35に
も出力され、読み取り情報の復調が行われ、復調信号は
上記MPU33へと送られる。
【0009】変調復回路35は、上記MPU33から送
られてくる情報信号を変調し、変調信号に従って、上記
光ビーム照射光学系38を駆動し、情報記録を実行し、
再生時には光検出器39の信号をもとに、データを復調
する。ホストコンピュータ32はドライブ31とデータ
の送受信を行い、光カード1にデータトラックごとの情
報の記録・再生動作を行う。なお、一般には光カードは
媒体の性質上エラー率が高く、高い信頼性の情報が要求
される場合は誤り訂正手段が必要となる。
られてくる情報信号を変調し、変調信号に従って、上記
光ビーム照射光学系38を駆動し、情報記録を実行し、
再生時には光検出器39の信号をもとに、データを復調
する。ホストコンピュータ32はドライブ31とデータ
の送受信を行い、光カード1にデータトラックごとの情
報の記録・再生動作を行う。なお、一般には光カードは
媒体の性質上エラー率が高く、高い信頼性の情報が要求
される場合は誤り訂正手段が必要となる。
【0010】次に、本発明の情報記録方式の一実施例を
説明する。図2は本発明の情報記録方式により記録した
光カード内でのブロックの概略的平面図である。光カー
ド1には、データファイルからなるデータ部10(10
A、10B、10C、10D)とディレクトリブロック
からなるディレクトリ部20(20A、20B、…20
F)が設けられている。光カード1のデータ部10には
E3方向にデータが記録され、ディレクトリ部20には
D3方向にディレクトリが記録される。この記録途中に
欠陥セクタがあった場合は、次のセクタに交替処理が行
われる。交替処理の際の欠陥セクタアドレスは図3に示
したMPU33のRAMに記憶される。そして、同様に
データを記録して行き、すべてのデータが書き終った時
にディレクトリ情報とMPU33のRAMに記憶してお
いた欠陥セクタアドレス情報が光カード1に記録され
る。
説明する。図2は本発明の情報記録方式により記録した
光カード内でのブロックの概略的平面図である。光カー
ド1には、データファイルからなるデータ部10(10
A、10B、10C、10D)とディレクトリブロック
からなるディレクトリ部20(20A、20B、…20
F)が設けられている。光カード1のデータ部10には
E3方向にデータが記録され、ディレクトリ部20には
D3方向にディレクトリが記録される。この記録途中に
欠陥セクタがあった場合は、次のセクタに交替処理が行
われる。交替処理の際の欠陥セクタアドレスは図3に示
したMPU33のRAMに記憶される。そして、同様に
データを記録して行き、すべてのデータが書き終った時
にディレクトリ情報とMPU33のRAMに記憶してお
いた欠陥セクタアドレス情報が光カード1に記録され
る。
【0011】図1は図4の光カード1内のデータファイ
ルとディレクトリ情報との関係を示した図である。ディ
レクトリブロック内には、各データファイルに対するデ
ィレクトリ情報と欠陥セクタアドレス情報とディレクト
リブロックの連結情報が記録されている。データファイ
ル10Aにはディレクトリ20Aが対応し、データファ
イル10Bにはディレクトリ20Bと20Cと20Dが
対応する。また、データファイル10Cにはディレクト
リ20Eが対応し、データファイル10Dにはディレク
トリ20Fが対応している。データファイル10Aと1
0B及び10Cは、欠陥セクタが少ないので欠陥セクタ
アドレス情報も少ない。従って、データファイルに対す
るディレクトリブロックも1個で済むので、ブロック連
結情報には、連結がない旨が記録されている。なお、こ
の場合データファイル10Bは欠陥セクタが多いので、
ディレクトリ情報ブロックを3個使わないと欠陥セクタ
アドレス情報が記録できない。従って、ディレクトリブ
ロック20Bには、20Cと連結されている旨の情報が
記録されている。また、20Cには20Dと連結されて
いる旨の情報が記録されている。このようにしてディレ
クトリブロックを複数個連結して大量の欠陥セクタアド
レス情報が記録されている。
ルとディレクトリ情報との関係を示した図である。ディ
レクトリブロック内には、各データファイルに対するデ
ィレクトリ情報と欠陥セクタアドレス情報とディレクト
リブロックの連結情報が記録されている。データファイ
ル10Aにはディレクトリ20Aが対応し、データファ
イル10Bにはディレクトリ20Bと20Cと20Dが
対応する。また、データファイル10Cにはディレクト
リ20Eが対応し、データファイル10Dにはディレク
トリ20Fが対応している。データファイル10Aと1
0B及び10Cは、欠陥セクタが少ないので欠陥セクタ
アドレス情報も少ない。従って、データファイルに対す
るディレクトリブロックも1個で済むので、ブロック連
結情報には、連結がない旨が記録されている。なお、こ
の場合データファイル10Bは欠陥セクタが多いので、
ディレクトリ情報ブロックを3個使わないと欠陥セクタ
アドレス情報が記録できない。従って、ディレクトリブ
ロック20Bには、20Cと連結されている旨の情報が
記録されている。また、20Cには20Dと連結されて
いる旨の情報が記録されている。このようにしてディレ
クトリブロックを複数個連結して大量の欠陥セクタアド
レス情報が記録されている。
【0012】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の情
報記録方式によれば、追記型情報記録担体にデータファ
イルを記録する場合に、データファイルに関する情報で
あるディレクトリ情報と欠陥セクタアドレス情報を近傍
に記録するようにしたので、記録・再生時にヘッドのシ
ーク回数が減少し、アクセス時間を短縮化できるという
効果がある。
報記録方式によれば、追記型情報記録担体にデータファ
イルを記録する場合に、データファイルに関する情報で
あるディレクトリ情報と欠陥セクタアドレス情報を近傍
に記録するようにしたので、記録・再生時にヘッドのシ
ーク回数が減少し、アクセス時間を短縮化できるという
効果がある。
【図1】本発明の情報記録方式に係るデータファイルと
ディレクトリの対応を示した説明図である。
ディレクトリの対応を示した説明図である。
【図2】本発明の情報記録方式の一実施例を説明するた
めの光カードの情報記録状態を示した説明図である。
めの光カードの情報記録状態を示した説明図である。
【図3】本発明に係る情報記録再生装置の一例を示した
構成図である。
構成図である。
【図4】従来例の情報記録方式を説明するための図であ
る。
る。
1 光カード 10 データ部 10A〜10D データファイルブロック 20 ディレクトリ部 20A〜20F ディレクトリブロック 31 情報記録再生装置(ドライブ) 32 ホストコンピュータ 33 MPU
Claims (2)
- 【請求項1】 データファイルを記録するデータ部とフ
ァイル管理情報を記録するディレクトリ部を有する追記
型情報記録担体に情報を記録する情報記録方式におい
て、欠陥セクタがあったときに次のセクタに交替処理す
る場合に、データ部の欠陥情報をディレクトリ情報に含
めてディレクトリ部に記録することを特徴とした情報記
録方式。 - 【請求項2】 欠陥情報が多く、ディレクトリ記録単位
内に欠陥情報が記録しきれなかった場合には、ディレク
トリを複数個連結して欠陥情報を記録することを特徴と
した請求項1の情報記録方式。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3299606A JPH05108441A (ja) | 1991-10-21 | 1991-10-21 | 情報記録方式 |
DE69230742T DE69230742T2 (de) | 1991-09-13 | 1992-09-11 | Methode zur Aufzeichnung von Daten und defektbezogener Information |
EP92308311A EP0532356B1 (en) | 1991-09-13 | 1992-09-11 | Method of recording data and information regarding defects |
US08/351,066 US5442614A (en) | 1991-09-13 | 1994-11-30 | Method of recording data and information regarding defects |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3299606A JPH05108441A (ja) | 1991-10-21 | 1991-10-21 | 情報記録方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05108441A true JPH05108441A (ja) | 1993-04-30 |
Family
ID=17874813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3299606A Pending JPH05108441A (ja) | 1991-09-13 | 1991-10-21 | 情報記録方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05108441A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997017657A1 (fr) * | 1995-11-10 | 1997-05-15 | Sony Corporation | Appareil et procede de traitement d'informations |
WO2005008657A1 (ja) * | 2003-07-23 | 2005-01-27 | Pioneer Corporation | 追記型記録媒体、追記型記録媒体用の記録装置及び記録方法、追記型記録媒体用の再生装置及び再生方法、記録又は再生制御用のコンピュータプログラム、並びにデータ構造 |
-
1991
- 1991-10-21 JP JP3299606A patent/JPH05108441A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997017657A1 (fr) * | 1995-11-10 | 1997-05-15 | Sony Corporation | Appareil et procede de traitement d'informations |
US5978812A (en) * | 1995-11-10 | 1999-11-02 | Sony Corporation | Information processor and method of information processing |
WO2005008657A1 (ja) * | 2003-07-23 | 2005-01-27 | Pioneer Corporation | 追記型記録媒体、追記型記録媒体用の記録装置及び記録方法、追記型記録媒体用の再生装置及び再生方法、記録又は再生制御用のコンピュータプログラム、並びにデータ構造 |
US7656762B2 (en) | 2003-07-23 | 2010-02-02 | Pioneer Corporation | Write once recording medium, recorder and recording method for write once recording medium, reproducer and reproducing method for write once recording medium, computer program for controlling recording or reproduction, and data structure |
US7869318B2 (en) | 2003-07-23 | 2011-01-11 | Pioneer Corporation | Write once recording medium, recorder and recording method for write once recording medium, reproducer and reproducing method for write once recording medium, computer program for controlling recording or reproduction, and data structure |
KR101010227B1 (ko) * | 2003-07-23 | 2011-01-21 | 파이오니아 가부시키가이샤 | 추기형 기록 매체, 추기형 기록 매체용의 기록 장치 및기록 방법, 추기형 기록 매체용의 재생 장치 및 재생 방법,기록 또는 재생 제어용의 컴퓨터 프로그램, 및 데이터구조 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2848528B2 (ja) | 光ディスクドライブ装置 | |
JP3254340B2 (ja) | 記録再生装置および記録再生装置のための欠陥処理方法 | |
KR940016168A (ko) | 광 정보기록 재생장치 및 그 방법 | |
EP0461831B1 (en) | Method for changing a file name of a directory in a non-rewritable record medium | |
JP3132701B2 (ja) | 情報記録方法 | |
JPH10320924A (ja) | 情報記録方法 | |
JPS61243994A (ja) | 情報記録方法 | |
JP2790265B2 (ja) | 情報記録方法 | |
JPH08273162A (ja) | 光ディスク装置 | |
JPH05108441A (ja) | 情報記録方式 | |
JPH11339385A (ja) | 情報再生方法 | |
JPH09270175A (ja) | 追記型光ディスク装置 | |
JPH06349201A (ja) | 情報記録再生装置、情報記録再生方法及び光ディスク | |
JP2623238B2 (ja) | 情報再生方法 | |
JP2612073B2 (ja) | 回転型情報記録再生装置および回転型情報記録媒体 | |
JP2601615B2 (ja) | 情報記録方法 | |
JPH11167508A (ja) | 情報記録方法 | |
JPH05342817A (ja) | ファイル管理方法及び情報記録再生装置 | |
JP2595316B2 (ja) | 交代割付け処理方式 | |
JPH06150558A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JP2746531B2 (ja) | 情報処理システム | |
JPH08106722A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPS62293570A (ja) | 追記型光デイスク装置 | |
JPH08221905A (ja) | 情報記録再生方式と情報記録再生装置 | |
JPH0753128Y2 (ja) | 光ピックアップ装置の制御装置 |