JPH051065Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH051065Y2
JPH051065Y2 JP1986077106U JP7710686U JPH051065Y2 JP H051065 Y2 JPH051065 Y2 JP H051065Y2 JP 1986077106 U JP1986077106 U JP 1986077106U JP 7710686 U JP7710686 U JP 7710686U JP H051065 Y2 JPH051065 Y2 JP H051065Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
solid electrolytic
electrolytic capacitor
insulator
covered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986077106U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62188131U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986077106U priority Critical patent/JPH051065Y2/ja
Publication of JPS62188131U publication Critical patent/JPS62188131U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH051065Y2 publication Critical patent/JPH051065Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はヒユーズ付き固体電解コンデンサに関
し、特にヒユーズを固体電解コンデンサに内蔵さ
せた構造の改良に関する。
〔従来の技術〕
一般に固体電解コンデンサは種々の電子回路に
使用されており、故障率は小さいが、万一故障が
起きた場合の故障モードは短絡故障が多く、大き
な短絡電流が流れると、コンデンサ素子が発熱
し、ガスを発生させ、逐には短絡、破壊を生じ、
発煙、発火などのコンデンサ自体の事故をひきお
こしたり他の機器も損傷させることがある。
この過度の短絡電流による故障発生の際には、
回路構成を保護するため、故障モードを短絡(シ
ユート)から開放(オープン)にすることが必要
であり、通常コンデンサにはヒユーズを用いる手
段が知られている。従来技術としては、例えば、
特公昭58−21816号公報のようにヒユーズを内蔵
させた固体電解コンデンサがある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上述した従来のヒユーズ付き固体電解コンデン
サは第5図に示すようにコンデンサ素子1と陰極
外部端子4との間に金属板11とヒユーズ7とを
接続して外装樹脂10にて絶縁外装してある。
従つて、ヒユーズ7がコンデンサ内部に取付け
られているもので、その作動状態が外部より一見
して判別し難いため、コンデンサの異常発見や保
守点検などに時間を要する欠点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の目的はこのような従来欠点を排除し、
コンデンサの作動状態が外部から観察して異常の
有無を確認することができるヒユーズ付き固体電
解コンデンサを提供するものである。
本考案によれば絶縁板の片面に帯状の絶縁体部
の中間に配して対向配設した導電体層と、絶縁体
部の中央を横断して導電体層間を橋絡接続するヒ
ユーズと、上記ヒユーズを接続した印刷配線板を
固体電解コンデンサの素子と外部端子との間に介
挿接続させ、かつヒユーズ部分のみを露出させ絶
縁外装することを特徴とする。さらに露出したヒ
ユーズ部分の上面に透明絶縁体並びに断面円弧の
球面を有する透明絶縁体にて被覆することを特徴
とする。
〔実施例〕
以下、本考案について図面を参照に説明する。
〔実施例 1〕 第1図は本考案の第1の実施例の側断面図であ
る。例えばタンタルなどの弁作用金属の陽極体を
陽極酸化し、その上に二酸化マンガン層、カーボ
ン層、銀ペースト層を順次被着させ、最外層に陰
極部を有する固体電解コンデンサ素子(以後素子
と略称)1を形成する。この素子1に植立状に接
続された陽極リード2を直板状の陽極外部端子3
の一端を溶接等の手段により接続する。次に直板
状の陰極外部端子4端部と後述するヒユーズを内
蔵した印刷配線板5の端部をはんだ付け等により
接続した後、印刷配線板5と素子1の陰極部の一
側面をはんだ付け等により接続し、その後、トラ
ンスフアーモールド等の手段によりヒユーズ7の
部分のみを露出させ凹形状の穴部6を形成すべく
エポキシ樹脂等の外装樹脂10で絶縁外装し、
陽、陰極外部端子3,4を断面L字状に折り曲げ
成形し、ヒユーズ付き固体電解コンデンサを形成
する。
第2図は前述第1図のヒユーズを内蔵した印刷
配線板5と陰極外部端子4構造の斜視図である。
第2図に示す如く片面銅張りのガラス−エポキシ
材などからなる長方形状の絶縁板をエツチング加
工して〓形の段差状の銅箔除去パターン5aをも
つ印刷配線板5を形成した後、前述したようにヒ
ユーズ7の部分のみを露出させるための穴を印刷
配線板のヒユーズ付設部分に設け、印刷配線板5
上の2分割された銅箔の導体層5b,5cと、た
とえばクラツドによりパラジウムで外周面を覆つ
たアルミニユーム細線からなるヒユーズを銅箔除
去パターン5aの中央に横断させて、導電層5
b,5cとはんだ付け等で接続する。次にこのヒ
ユーズ7を付設した印刷配線板5を前述の如く陰
極外部端子4に接続する。なお、本考案ではトラ
ンスフアーモールド等の手段でヒユーズ7の部分
のみを露出させて絶縁外装したが、絶縁外装後
に、ヒユーズ7の部分を露出させる手段を用いて
もよい。
〔実施例 2〕 また第2の実施例では第1図に示した如く、ヒ
ユーズ7が露出した凹形状の穴部6に第3図に示
す如く、アクリル樹脂、シリコン樹脂などの透明
を有する絶縁樹脂で凹形状の穴部6内に充填し、
密閉の役目をする透明絶縁体8を乾燥形成する。
〔実施例 3〕 第3の実施例では第1の実施例で記載した穴部
6に第2の実施例で記載した透明絶縁体8を形成
した形状を第4図に示す如く、断面円弧の球面を
有する拡大レンズの役目をする透明絶縁体9を乾
燥形成する。なお、実施例2,3の透明絶縁体
8,9には、ヒユーズの働きを妨害しない役割を
する柔軟性かつ、弾性を有する透明絶縁樹脂を用
いて形成してもよいことはもちろんである。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば次の効果が
ある。コンデンサの破壊状況が外部より特別な計
測器を用いず目視により簡単にしかも早期に外部
観察して機器の異常の有無を確認することができ
る。従つて機器の保守・点検が容易に、かつ確実
に行うことができ、工業的・実用的に価値が大な
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による第1の実施例のヒユーズ
付き固体電解コンデンサの側断面図。第2図は第
1図のヒユーズ付き印刷配線板の斜視図。第3図
は第2の実施例のヒユーズ付き固体電解コンデン
サの側断面図。第4図は第3の実施例のヒユーズ
付き固体電解コンデンサの側断面図である。第5
図は従来のヒユーズ付き固体電解コンデンサの側
断面図である。 1……(固体電解コンデンサ)素子、2……陽
極リード、3……陽極外部端子、4……陰極外部
端子、5……印刷配線板、6……凹形状の穴部、
7……ヒユーズ、8,9……透明絶縁体、10…
…外装樹脂、11……金属板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 絶縁板の片面に帯状の絶縁体部の中間に配し
    て対向配設した導電体層と、前記絶縁体部の中
    央を横断して前記導電体層間を橋絡接続するヒ
    ユーズと、前記ヒユーズを接続した印刷配線板
    を固体電解コンデンサの素子と外部端子との間
    に介挿接続させ、かつヒユーズ部分のみを露出
    させ絶縁外装することを特徴とするヒユーズ付
    き固体電解コンデンサ。 (2) 前記ヒユーズ部分の上面に透明絶縁体にて被
    覆したことを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載のヒユーズ付き固体電解コンデン
    サ。 (3) 前記ヒユーズ部分の上面に断面円弧の球面を
    有する透明絶縁体にて被覆したことを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載のヒユー
    ズ付き固体電解コンデンサ。
JP1986077106U 1986-05-21 1986-05-21 Expired - Lifetime JPH051065Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986077106U JPH051065Y2 (ja) 1986-05-21 1986-05-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986077106U JPH051065Y2 (ja) 1986-05-21 1986-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62188131U JPS62188131U (ja) 1987-11-30
JPH051065Y2 true JPH051065Y2 (ja) 1993-01-12

Family

ID=30924800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986077106U Expired - Lifetime JPH051065Y2 (ja) 1986-05-21 1986-05-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH051065Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55163833A (en) * 1979-04-02 1980-12-20 Lignes Telegraph Telephon Tantalum solid electrolytic condenser

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58144825U (ja) * 1982-03-26 1983-09-29 日本立コンデンサ株式会社 固体電解コンデンサ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55163833A (en) * 1979-04-02 1980-12-20 Lignes Telegraph Telephon Tantalum solid electrolytic condenser

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62188131U (ja) 1987-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660127A (en) Fail-safe lead configuration for polar SMD components
JPH06260368A (ja) コンデンサおよびシールドケース
JPH051065Y2 (ja)
JPH051066Y2 (ja)
JPH0351964Y2 (ja)
JPH0436108Y2 (ja)
JP2528326B2 (ja) 回路基板に対するコンデンサの取付方法
JPH0440855B2 (ja)
JP4585418B2 (ja) 雄型コネクタと配線部品との接続構造およびこの雄型コネクタ
JPH0351965Y2 (ja)
JPH0353493Y2 (ja)
JPH0353516Y2 (ja)
JPS61181119A (ja) ヒユ−ズ付き固体電解コンデンサ
JPH0459767B2 (ja)
JPH0424845B2 (ja)
JPH046197Y2 (ja)
JPH0410641Y2 (ja)
JPH0126121Y2 (ja)
JPH02102594A (ja) 混成集積回路基板
JPS5826542Y2 (ja) 接続端子
JPH0351966Y2 (ja)
JPH0419695B2 (ja)
JPH0532996Y2 (ja)
JPS61110419A (ja) ヒユ−ズ付き固体電解コンデンサ
JPH0436026Y2 (ja)