JPH05104649A - 発泡樹脂の発泡成形方法 - Google Patents

発泡樹脂の発泡成形方法

Info

Publication number
JPH05104649A
JPH05104649A JP3299882A JP29988291A JPH05104649A JP H05104649 A JPH05104649 A JP H05104649A JP 3299882 A JP3299882 A JP 3299882A JP 29988291 A JP29988291 A JP 29988291A JP H05104649 A JPH05104649 A JP H05104649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
mold
pressure
heating
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3299882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3055831B2 (ja
Inventor
Yoshio Shiromizu
義夫 白水
Hidehiko Yamamoto
秀彦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Machinery and Metal Co Ltd
Original Assignee
Toyo Machinery and Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Machinery and Metal Co Ltd filed Critical Toyo Machinery and Metal Co Ltd
Priority to JP3299882A priority Critical patent/JP3055831B2/ja
Publication of JPH05104649A publication Critical patent/JPH05104649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3055831B2 publication Critical patent/JP3055831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、成形体の面圧を低
く抑える事によって発泡成形時間の短縮を図る事にあ
る。 【構成】 型閉めされた移動金型1と固定金型
と2の間に形成されたキャビティ3内に発泡樹脂の予備
発泡粒4を充填し、移動金型1及び固定金型2それぞれ
に高温蒸気を通して金型加熱を行い、金型加熱の完了後
キャビティ内において予備発泡粒4間を高温蒸気が高圧
で通流するように0.8〜1.0kg/cm2の蒸気圧にて一方の金
型から他方の金型に向かって高温蒸気を所定時間通流さ
せて、前記予備発泡粒4を急速に発泡成形させる通流加
熱を行い、然る後、両金型1,2の蒸気出口5,6を閉
じ、0.4〜0.5kg/cm2の蒸気圧にてキャビティ3内の発泡
成形体の表面を焼き上げる両面加熱を行う事を特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、発泡成形時間を大幅に
短縮する事の出来る発泡樹脂の発泡成形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】予備発泡粒を原料とした融着発泡成形で
現在最も汎用化されているものは発泡ポリスチレン (以
下EPSと略称)である。
【0003】EPSの内部融着を高める発泡方法として
は、真空加熱法や通流加熱法などがある。
【0004】前者の真空加熱法は、型閉めされた移動金
型と固定金型との間に形成されたキャビティ内に発泡樹
脂の予備発泡粒を充填し、移動金型及び固定金型それぞ
れの蒸気室内やキャビティ内の残留空気を真空により排
気せしめた後、一方側より他方に向けてキャビティ内に
おいて予備発泡粒間を高温蒸気が高圧で通流するように
0.3〜0.5kg/cm2程度の蒸気圧にて一方の金型から他方の
金型に向かって高温蒸気を所定時間通流させて、前記予
備発泡粒を急速に発泡成形させる通流加熱を行い、必要
により更に逆通流加熱をも行い、内部融着を促進させ
る。然る後、両金型の蒸気出口を閉じ、0.7〜0.8kg/cm2
の高圧蒸気圧にてキャビティ内の発泡成形体の表面を焼
き上げる両面加熱を行うというものである尚、成形品の
形状・厚さによっては通流加熱時に真空を利用して更に
内部融着を促進する場合もある。
【0005】後者の通流加熱法は、型閉めされた移動金
型と固定金型との間に形成されたキャビティ内に発泡樹
脂の予備発泡粒を充填し、移動金型及び固定金型それぞ
れに高温蒸気を通して金型加熱を行い、然る後、キャビ
ティ内において予備発泡粒間を高温蒸気が高圧で通流す
るように0.3〜0.5kg/cm2程度の蒸気圧にて一方の金型か
ら他方の金型に向かって成形体内部のエアーを高圧蒸気
で追い出しつつ内部の加熱を促進し、必要により逆通流
加熱を行い、内部融着を促進した後、両金型の蒸気出口
を閉じ、通流加熱よりも更に高い圧力の蒸気でキャビテ
ィ内の発泡成形体の表面を焼き上げる両面加熱を行うと
いうものである。
【0006】いずれの方法も、通流加熱工程でキャビテ
ィの予備発泡粒間に高温蒸気を通流させ、成形体の内部
融着を促進した後、通流加熱より更に高い圧力の蒸気で
両面加熱を行い、キャビティ内の発泡成形体の表面を焼
き上げ、成形体表面の成形状態が良好に仕上がるように
していた。
【0007】しかしながらこれらの方法では、高い蒸気
圧により両面加熱時に高圧蒸気が成形体内に浸透し、断
熱材である成形体に加熱エネルギが内部にこもってしま
い、成形完了後の成形面圧の上昇を招き、金型内での十
分な冷却を行わないと成形体の変形を引き起こすという
問題がある。従って、前記加熱方法では、優れた発泡成
形体を製造する事が出来るものの冷却時間が長くなり、
それ故、発泡成形時間が長くなるという問題があった。
【発明が解決しようとする課題】本発明の解決課題は、
成形体の面圧を低く抑える事によって発泡成形時間の短
縮を図る事にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで本発明発泡樹脂の
発泡成形方法では、 型閉めされた移動金型1と固定金型2との間に形成
されたキャビティ3内に発泡樹脂の予備発泡粒4を充填
し、 移動金型1及び固定金型2それぞれに高温蒸気を通し
て金型加熱を行い、 金型加熱の完了後キャビティ3内において予備発泡
粒4間を高温蒸気が高圧で通流するように0.8〜1.0kg/c
m2の蒸気圧にて一方の金型から他方の金型に向かって高
温蒸気を所定時間通流させて、前記予備発泡粒4を急速
に発泡成形させる通流加熱を行い、 然る後、両金型1,2の蒸気出口5,6を閉じ、0.
4〜0.5kg/cm2の蒸気圧にてキャビティ3内の発泡成形体
の表面を焼き上げる両面加熱を行う。 ;と言う技術的手段を採用した。
【0009】これにより、通流加熱と両面加熱時の加熱
エネルギ差がなく、高エネルギが浸透する事もないの
で、成形体の面圧の上昇を招くことがなく、金型内での
成形体の冷却時間を大幅に短くする事が出来、以て発泡
成形時間の短縮を達成する事ができた。
【0010】
【実施例】以下、本発明を図示実施例に従って詳述す
る。図1は発泡成形機の主要部の概略断面図で、固定金
型2が固定ダイプレート7に装着されており、固定ダイ
プレート7の4隅に取り付けられたタイバー8に移動ダ
イプレート9が往復摺動自在に装着されており、この移
動ダイプレート9に移動金型1が装着されている。
【0011】更に、移動金型1の背部においてタイバー
8の端部にシリンダプレート10が装着されており、シリ
ンダダイプレート10に装着された駆動シリンダ11にて移
動ダイプレート9が移動金型1と共に往復運動するよう
になっている。固定金型2の背面には予備発泡粒4をキ
ャビティ3に供給するためのフィラー12が装着されてお
り、フィラー12には予備発泡粒4を貯蔵しているホッパ
13が接続されている。
【0012】次に金型1,2の構造について説明する。
金型1,2は固定側も移動側も同様で、ダイプレート7,
9に装着される金型本体1a,2aと、キャビティ3を構成
する雄型1bと雌型2bと、中空部分が蒸気室1d,2dとなっ
ており、金型本体1a,2aには蒸気配管14a,14bと蒸気出口
であるドレン弁5,6を有するドレン配管5a,6aとが接続
されている。雌、雄型1b,2bには蒸気噴出小孔1e,2eが多
数穿孔されており、金型1,2内に導入された蒸気が前
記蒸気噴出小孔1e,2eを通ってキャビティ3内に噴出(又
は通過)するようになっている。
【0013】蒸気供給源15から導出された蒸気配管14は
途中で4本に分岐しており、そのうちの2本がペアとな
っていて、それぞれに高圧蒸気弁16a,16bと低圧蒸気弁1
7a,17bが接続されている。高圧蒸気弁16a,16bと低圧蒸
気弁17a,17bの出口では、高圧蒸気弁16aと低圧蒸気弁17
aが合流して分岐配管14aに接続し、雄金型1に接続され
ている。一方、高圧蒸気弁16bと低圧蒸気弁17bは、合流
して分岐配管14bに接続し、雌金型2に接続されてい
る。
【0014】分岐配管14aには蒸気室1d内の蒸気圧力を
表示するための圧力計18が装備されている。この圧力計
18は、圧力設定装置付きで、蒸気室1d内の蒸気圧力が設
定圧力に達した時に高圧蒸気弁16aを閉じるように働
く。
【0015】而して、駆動シリンダ11を作動して金型
1,2間に予備発泡粒4が飛び出さない程度の隙間をあ
けて型閉めを行い、フィラー12を作動させてキャビティ
3内に発泡樹脂の予備発泡粒4を充填する。空送エアー
は両金型間の間隙から流出する。
【0016】移動金型1及び固定金型2のドレン弁5,
6を開放し、かつ、両方の高圧蒸気弁16a,16bを開いて
金型1,2それぞれに高温蒸気を大流量で通して蒸気室1
d,2d内の空気を排出するための金型加熱を行う。
【0017】金型加熱が完了すると、蒸気室1dのドレー
ン弁5を閉じ、蒸気室2dのドレーン弁6を開いた状態で
高圧蒸気弁16aを全開し(この時、他の高圧蒸気弁16bは
閉じられている。)、大流量の蒸気を蒸気室1dからキャ
ビティ3に充填された予備発泡粒4の隙間を通って蒸気
室2dに通流させ、然る後、ドレーン弁6を通して放出す
る。
【0018】キャビティ2内の予備発泡粒4の加熱膨張
に応じて蒸気室1d内を通流する時の抵抗としての通流蒸
気圧が上昇し、前記接点付きの圧力計18の指示値も上昇
してくる。通流蒸気圧が圧力計18の設定値に達したとこ
ろで、圧力計18が作動し、高圧蒸気弁16aを閉じて通流
加熱を完了する。又、必要により逆通流加熱を行い、通
流加熱完了とすることもある。本発明では上記の通流蒸
気圧は例えば0.8〜1.0kg/cm2(通常は1.0kg/cm2が使用さ
れる)と高く設定してある。これにより、予備発泡粒4
の中心まで熱を急速に伝えて内部融着を促進する。
【0019】このようにして通流加熱が終了すると、開
放していたドレン弁6も閉じ(ドレーン弁5は最初から
閉じられている。)、かつ、両方の高圧蒸気弁16a,16bを
閉じ、代わりに低圧蒸気弁17a,17bを両方とも開いて発
泡成形体4aを両面から加熱し、発泡成形体4aの表面の焼
き上げを行う両面加熱工程に入る。両面加熱のときの蒸
気室1d,2dの蒸気圧は0.4〜0.6kg/cm2(通常は0.5kg/cm2
程度)で良い。両面加熱の加熱時間はタイマ規制で行わ
れる。上記両面加熱は、成形体4aの表面の融着を促進す
るものである。即ち、金型1,2の温度は金型加熱や通
流加熱によって加熱されているが、なお成形体4aより低
温であるため、成形体4aの表面は金型1,2に熱を奪わ
れ、内部に比べて融着が若干悪くなる。そこで、前記両
面加熱により、成形体4aの表面の融着を内部の融着と同
程度にするのである。
【0020】換言すれば、この両面加熱工程で、低圧蒸
気を少量だけキャビティ両面から与えるのは、通流加熱
工程で既にキャビティ内部の成形体は大流量高圧蒸気で
一様に加熱されて内部の発泡融着は殆ど完了しており、
ここでは成形体のキャビティ壁に近い表面部分の加熱不
均一を調整するだけでよく、成形体の外観仕上げのため
だけであるから、ごく短時間でよいことになる。この工
程で、従来のような高圧蒸気を大量にキャビティ両面か
ら与える必要は通流加熱の工程により既になくなってい
るし、これにより却って成形面圧を高くして次の冷却サ
イクルタイムを長くしてしまうだけで不利である。
【0021】以上の低圧蒸気による両面加熱方法によっ
て、発泡加熱の最終時点で更に膨張しようとしている発
泡体の面圧をできるだけ低くできて、冷却サイクルタイ
ムを短くできるだけでなく、加熱サイクルタイム自体も
従来の方法に比べて格段に短くすることができるのであ
る。
【0022】このような両面加熱の終了後、冷却装置
(図示せず)を作動させて両金型1,2内に冷却水を散布
し、キャビティを構成する雄型1b,雌型2bの裏面を急速
に冷却し、然る後、真空装置により冷却を促進させる。
冷却が完了すれば型開きを行って発泡発泡成形体4aを取
り出す。
【発明の効果】本発明方法では、通流加熱時に高圧大流
量の蒸気を使用してキャビティ内の成形体の内部融着を
完了させ、然る後、低圧蒸気による両面加熱を行うこと
で成形体の面圧を低くし、金型内での冷却時間を短くす
る事ができ、それ故発泡成形時間の短縮化を達成でき
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる発泡成形機の通流加熱時の概略
断面図である。
【符号の説明】
1…移動金型 1a…金型本体 1b…雄型 1d…移動側蒸気室 1e…蒸気噴出小孔 2…固定金型 2a…金型本体 2b…雌型 2d…固定側蒸気室 2e…蒸気噴出小孔 3…キャビティ 4…発泡予備発泡粒 5…蒸気出口(ドレン弁) 6…蒸気出口(ドレン弁)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 型閉めされた移動金型と固定金型との間
    に形成されたキャビティ内に発泡樹脂の予備発泡粒を充
    填し、移動金型及び固定金型それぞれに高温蒸気を通し
    て金型加熱を行い、金型加熱の完了後キャビティ内にお
    いて予備発泡粒間を高温蒸気が高圧で通流するように0.
    8〜1.0kg/cm2の蒸気圧にて一方の金型から他方の金型に
    向かって高温蒸気を所定時間通流させて、前記予備発泡
    粒を急速に発泡成形させる通流加熱を行い、然る後、両
    金型の蒸気出口を閉じ、0.4〜0.5kg/cm2の蒸気圧にてキ
    ャビティ内の発泡成形体の表面を焼き上げる両面加熱を
    行う事を特徴とする発泡樹脂の発泡成形方法。
JP3299882A 1991-10-19 1991-10-19 発泡樹脂の発泡成形方法 Expired - Fee Related JP3055831B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3299882A JP3055831B2 (ja) 1991-10-19 1991-10-19 発泡樹脂の発泡成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3299882A JP3055831B2 (ja) 1991-10-19 1991-10-19 発泡樹脂の発泡成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05104649A true JPH05104649A (ja) 1993-04-27
JP3055831B2 JP3055831B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=17878090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3299882A Expired - Fee Related JP3055831B2 (ja) 1991-10-19 1991-10-19 発泡樹脂の発泡成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055831B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH075716U (ja) * 1993-06-29 1995-01-27 俊夫 広瀬 背面取り金型
JP2013176886A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Sekisui Kaseihin Sakura:Kk 型内発泡成形方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH075716U (ja) * 1993-06-29 1995-01-27 俊夫 広瀬 背面取り金型
JP2013176886A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Sekisui Kaseihin Sakura:Kk 型内発泡成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3055831B2 (ja) 2000-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100239257B1 (ko) 스킨을 가진 팽창 플래스틱 제조방법 및 그 성형장치
US4390486A (en) Method and apparatus for heating a mold cavity uniformly
WO2018040553A1 (zh) 一种塑料结构件的发泡成型模具及成型方法
JP3055831B2 (ja) 発泡樹脂の発泡成形方法
JPS588335B2 (ja) 発泡樹脂成形物の製造方法および装置
JP3189377B2 (ja) 発泡合成樹脂成形品の成形方法
JPH05212810A (ja) 型内発泡成形機の金型断熱構造
JP2017132127A (ja) 発泡樹脂製品の成形方法
JPS581657B2 (ja) ハツポウセイケイニオケル カネツホウホウ
JPS6153208B2 (ja)
JPH0632344Y2 (ja) 原料充填器を備えた発泡成形機
JP2553754B2 (ja) 発泡成形機の制御方法
JPH04261834A (ja) 多孔質構造体の製造方法
TWI690405B (zh) 高分子發泡物品之模壓成型方法
JP3814956B2 (ja) 熱可塑性樹脂発泡体の成形方法
JPH05329853A (ja) 型内発泡成形方法とその装置
JPH0153179B2 (ja)
US20040142053A1 (en) Method and system for molding low density polymer articles
JPH04363231A (ja) 発泡体の成形方法
JPS6145940B2 (ja)
JPH0820035A (ja) 発泡スチロールブロック成形体の成形金型
JPS62271729A (ja) 発泡樹脂成形品の製造方法
JPS6315138B2 (ja)
JP2565391B2 (ja) 中子付消失模型の成形方法
JPS6336932B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080414

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees