JPH0497908A - ゼオライトの製造方法 - Google Patents

ゼオライトの製造方法

Info

Publication number
JPH0497908A
JPH0497908A JP21202590A JP21202590A JPH0497908A JP H0497908 A JPH0497908 A JP H0497908A JP 21202590 A JP21202590 A JP 21202590A JP 21202590 A JP21202590 A JP 21202590A JP H0497908 A JPH0497908 A JP H0497908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
soln
reaction
aqueous solution
crystallization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21202590A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachiko Marui
丸井 幸子
Hisashi Yamamoto
恒 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP21202590A priority Critical patent/JPH0497908A/ja
Publication of JPH0497908A publication Critical patent/JPH0497908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ゼオライトの製造方法に関する。
炎末り反古 ゼオライトは、洗剤用ビルダー、イオン交換体、触媒、
触媒担体などとして広く用いられており、A型、X型、
Y型など種々結晶形のものが知られている。
一般に合成ゼオライトは、アルミン酸塩などのアルミナ
源、ケイ酸塩などのシリカ源、水酸化ナトリウムなどの
アルカリ源を含む水溶液からの水熱反応により製造され
ている。
このようなゼオライトは、−次粒径が小さく二次凝集が
無いほど比表面積が大きくなり、この結果、イオン交換
能が増大し、触媒活性も向上する。
しかしながら、現在工業的に製造されているゼオライト
は、粒径1〜5μ程度であり、この大きさではゼオライ
トが本来具えているイオン交換能や触媒活性を十分に発
揮することができない。例えば、洗剤ビルダー性能の指
櫟であるカルシウムイオン交換能(以下、CECと称す
)は150mg/Ca Og程度であり、理論値(19
6mg/CaOg)に対して著しく小さい。
粒径が小さい微細ゼオライトを製造する方法としては、
以下のものが報告されているが、いずれも性能上満足の
いくものではない。
(1)特開昭51−128689号公報ケイ酸アルカリ
水溶液と低濃度のアルミン酸アルカリ水溶液とを混合、
反応させてゲルを得たのち、高濃度アルミン酸アルカリ
水溶液を添加する二段階法により、ゼオライトの微細化
を図っている。しかし、得られるゼオライトの粒径は1
〜2μI程度で、CECは150以下である。
(2)特開昭50−70289号公報 水熱反応時に高剪断力で撹拌することにより微細化を行
なうが、得られるゼオライトの粒径は1〜2μ璽程度で
、CECは150以下である。
(3)特開昭57−11126号公報 パックミキシングの無い状態でゲルを生成し、その後、
強制的撹拌条件で結晶化することにより微細化を行なう
が、粒径は0.5〜2μI程度である。
(4)特開昭52−62314号公報 ゼオライトの晶出時に、強力な撹拌条件下で撹拌を行な
い、種晶添加後は通常の撹拌条件下で結晶化することに
よりゼオライトの微細化を行なっている。この方法によ
れば、−次粒子径が0.1μ■の微細ゼオライトが得ら
れているが、二次凝集が激しく、二次粒子径が5〜8μ
Iとなり、CECは140以下である。
四が解 しようとする課 本発明は、1μ以下の微細で、かつ、二次凝集のない結
晶性のゼオライトの製造方法を提供するものである。
光I四1」収 本発明のゼオライトの製造方法は、アルミナ源を含む水
溶液とシリカ源を含む水溶液とをアルカリ成分の存在下
に混合し、反応、結晶化させてゼオライトを製造するに
際し、ゼオライトの種晶を添加し、かつ、音波ないし超
音波領域の振動を与えつつ結晶化させることを特徴とす
る。
以下、本発明についてさらに詳細に説明する。
本発明では、従来法と同様に、アルミナ源を含む水溶液
とシリカ源を含む水溶液とを混合して反応混合物とし、
反応、結晶化(熟成)することにより、ゼオライトを得
ることができる。アルカリ成分は、上記いずれの水溶液
に添加してもよい。好ましくは、アルカリ性アルミン酸
塩水溶液とケイ酸塩水溶液とを用意し、両者を均一混合
する。均一に両者を混合しないと、微細なゼオライト前
駆体が得られない。この均一混合のためには、撹拌しな
がら、両者の水溶液を瞬時に混合することが望ましい。
アルミナ源としては、アルミン酸ナトリウム、アルミナ
、水酸化アルミニウムなどのアルミニウム化合物が用い
られる。
シリカ源としては、ケイ酸ナトリウム、シリカ等のケイ
素化合物が用いられる。
アルカリ源としては、水酸化ナトリウムなどが用いられ
る。
反応混合物における原料成分の組成は、製造するゼオラ
イトの結晶型に応じて適宜調整され、例えば、A型ゼオ
ライトを合成する場合は、Na、○: Al2O3: 
S i O,: H,Oの比として、2〜10:1:l
〜2.5 : 100〜1000が適当であり、好まし
くは、4〜8 : 1 : 1.5〜2.5:150〜
250である。Y型ゼオライトを合成する場合は、上記
比率は3〜7 : l : 2.5〜4 : 100〜
500が適当であり、好ましくは3〜4:1:2.5〜
3.5 : 100〜200である。また、X型ゼオラ
イトを合成する場合の上記比率は、7〜9:1:16 
: 24 : 200−400が適当であり、好ましく
は7.5〜8.5: 1 : 18〜22 : 250
〜350である。
アルミナ源を含む水溶液とシリカ源を含む水溶液とを混
合することにより、反応が起こり、ゼオライト前駆体(
非晶質)が析出してくる。反応温度は30〜100℃が
好適であり、好ましくは40〜80℃である。温度が低
すぎると反応が進行せず、一方、温度が高すぎると目的
とする結晶型以外のものが副生じてくる。
本発明では、この反応開始後に種晶を反応混合物溶液に
添加し、音波ないし超音波領域の振動を与えつつ結晶化
(熟成)させる。これにより、種晶上で大量に核発生が
行なわれ、これが音波ないし超音波による振動によって
強制的に脱離され、さらに、溶液中で凝集することなく
結晶が安定に成長し、微細で、二次凝集のない結晶ゼオ
ライトが得られる。なお、音波ないし超音波による振動
は、反応開始時より与えてもよい。
種晶の添加時は、反応混合物中から無視できない量の自
然核が発生してくる以前とする。自然核が発生してくる
と、種晶上での大量の核発生が回置となる。具体的な種
晶の添加時期としては、反応開始時から2時間以内が好
適であり、好ましくは30分以内である。
種晶としては、製造しようとするものと同じ結晶型のゼ
オライトが用いられ、粒径は5μ閣以下が好適であり、
好ましくは1.0μ■以下である。粒径が大きくなると
、種晶上での十分な量の核発生が困難となる。
種晶の添加量は、反応混合物溶液中のゼオライト分に対
し1〜50重量%が適当であり、好ましくは5重量%以
上である。種晶の添加量が少なすぎると、十分な量の結
晶核が種晶上で発生しない。
結晶化は、通常の撹拌下に、温度30〜100℃で行な
うのがよく、好ましくは40〜80℃である。
温度が低すぎると結晶化が進行せず、一方、高すぎると
目的とする以外の結晶型のゼオライトが副生ずる。
結晶化時間は、30分〜10時間が好適であり、好まし
くは30分〜8時間である。
本発明では、この結晶化処理時に、あるいは反応時・結
晶化時を通して、音波ないし超音波による振動を与える
。振動数は10〜50KHzが好適であり、好ましくは
15〜30KHzである。振動数が高すぎても低すぎて
も、種晶上で発生した結晶核の脱離効果、および脱離し
たこの結晶核の凝集防止効果が低下してしまう。
上記のように所定時間結晶化を行なったのち、洗浄、r
過することにより、ゼオライト結晶を回収することがで
きる。
見匪勿夏果 本発明によれば、アルミナ源水溶液とシリカ源水溶液と
を混合して反応させ、結晶化させてゼオライトを製造す
るに際し、種晶を添加し、かつ、音波ないし超音波領域
の振動を与えつつ結晶化させることにより、微細で、し
かも、二次凝集が防止されたゼオライトを得ることがで
きる。
実施例1 アルミン酸ナトリウムと水酸化ナトリウムの水溶液を入
れた容器中に、ケイ酸ナトリウム水溶液を全量が200
gとなる量で瞬時に投入し、混合撹拌した。
所定時間反応させた後、生成目的物と同じ結晶型の種晶
を添加し、振動を与え結晶化を行なった。
結晶化終了後、洗浄、r別し、乾燥させ、得られたゼオ
ライトの分析を行なった。
反応条件および結果は以下の表−1の通りである。
(以下余白) 実施例2 実施例1において、振動を反応開始と同時に与え始める
以外は、同様にしてゼオライトを合成した。結果を表−
2に示す。
(以下余白) 実施例3 アルミン酸ナトリウムと水酸化ナトリウムの水溶液を入
れた容器中に、ケイ酸ナトリウム水溶液を瞬時に投入し
、混合撹拌した。
所定時間反応させた後、生成目的物と同じ結晶型の種晶
を添加し、振動を与え結晶化を行なった・ 結晶化終了後、洗浄、戸別し、乾燥させ、得られたゼオ
ライトの分析を行なった。
反応条件および結果は以下の表−3の通りである。
(以下余白) 比較例1 アルミン酸ナトリウムと水酸化ナトリウムの水溶液を入
れた容器中に、ケイ酸ナトリウム水溶液を原料比がNa
、○:A1.○、 : S i O2:H2Cで6 :
 1 : 2 : 200となる様に投入混合し。
撹拌しながら40℃に20分保った後、 20KHzの
振動を加え結晶化を行なった。結晶化中、液温を60℃
に保った。150分後、生成物を洗浄、V別、乾燥し分
析を行なった。
結果は、結晶型はA型ゼオライトで、平均粒径は1.5
μ閣であった。
比較例2 アルミン酸ナトリウムと水酸化ナトリウムの水溶液を入
れた容器中に、ケイ酸ナトリウム水溶液を原料比がN 
a20 : A 1203: S i○2:H2Cで4
 : 1 : 2 : 300となるように投入混合し
、撹拌しながら40℃に10分保った後、種晶を加え結
晶化を行なった。結晶化中、液温を60℃に保った。1
50分後、生成物を洗浄、F別、乾燥し分析を行なった
結果は、A型のゼオライトで、平均粒径が2μ■であっ
た。
比較例3 アルミン酸ナトリウムと水酸化ナトリウムの水溶液を入
れた容器中に、ケイ酸ナトリウム水溶液を原料比がNa
、○:A1□03:5102:H20で5 : 1 :
 2 : 200となるように投入混合し、撹拌しなが
ら20KHzの振動を加え、40℃に20分保った後、
振動を止め、種晶を加え、結晶化を行なった。結晶化中
、液温を60℃に保った。
150分後、生成物を洗浄、r別、乾燥し、分析を行な
った。結果は、A型のゼオライトで、平均粒径が1.5
μmであった。
【図面の簡単な説明】 第1図および第2図は、実施例1の実験&3で得られた
ゼオライトの粒子形状を示す顕II鏡写真(2000倍
、 5ooo倍)である。 特許呂願人 ライオン株式会社 (S ′■゛Iい

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、アルミナ源を含む水溶液とシリカ源を含む水溶液と
    をアルカリ成分の存在下に混合し、反応、結晶化させて
    ゼオライトを製造するに際し、ゼオライトの種晶を添加
    し、かつ、音波ないし超音波領域の振動を与えつつ結晶
    化させることを特徴とするゼオライトの製造方法。
JP21202590A 1990-08-10 1990-08-10 ゼオライトの製造方法 Pending JPH0497908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21202590A JPH0497908A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 ゼオライトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21202590A JPH0497908A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 ゼオライトの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0497908A true JPH0497908A (ja) 1992-03-30

Family

ID=16615625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21202590A Pending JPH0497908A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 ゼオライトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0497908A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997017290A1 (en) * 1995-11-08 1997-05-15 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Oxide materials and catalyst compositions containing them
WO2000015553A1 (en) * 1998-09-10 2000-03-23 The B.F. Goodrich Company Zeolites and methods of making thereof
JP2001089133A (ja) * 1999-09-28 2001-04-03 Akio Henmi 鉄含有人工ゼオライトおよびその製造方法
JP2001163699A (ja) * 1999-12-06 2001-06-19 Haldor Topsoe As ゼオライト単結晶の製造方法
US6306945B1 (en) 1998-09-10 2001-10-23 Pmd Holdings Corporation Halogen containing polymer compounds containing modified zeolite stabilizers
US6482438B1 (en) 1998-12-24 2002-11-19 Smithkline Beecham Corporation Apparatus and process for preparing crystalline particles
JP2003506512A (ja) * 1999-07-29 2003-02-18 ピーキュー ホールディング, インコーポレイテッド アルミノシリケート安定化ハロゲン化ポリマー
US6531526B1 (en) 1998-09-10 2003-03-11 Noveon Ip Holdings Corp. Halogen containing polymer compounds containing modified zeolite stabilizers
WO2003043938A1 (fr) * 2001-11-19 2003-05-30 Japan System Products Co., Ltd. Procede et appareillage pour la production de zeolithes en continu
JP2006282427A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Oji Paper Co Ltd 水和ケイ酸の製造方法
JP2007260660A (ja) * 2006-03-02 2007-10-11 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 砒素含有体からの砒素除去方法、砒素除去装置及びその反応槽
JP2011246292A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Yokohama National Univ 微細ゼオライトの製法
US8416220B2 (en) 2003-09-02 2013-04-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP2020510602A (ja) * 2017-03-17 2020-04-09 アルケマ フランス シーディング剤を用いたゼオライト結晶を合成するための方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231751B1 (en) 1995-11-08 2001-05-15 Universidad Politecnica De Valencia Oxide materials and catalyst compositions containing them
WO1997017290A1 (en) * 1995-11-08 1997-05-15 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Oxide materials and catalyst compositions containing them
WO2000015553A1 (en) * 1998-09-10 2000-03-23 The B.F. Goodrich Company Zeolites and methods of making thereof
US6180549B1 (en) 1998-09-10 2001-01-30 The B. F. Goodrich Company Modified zeolites and methods of making thereof
US6531526B1 (en) 1998-09-10 2003-03-11 Noveon Ip Holdings Corp. Halogen containing polymer compounds containing modified zeolite stabilizers
US6306945B1 (en) 1998-09-10 2001-10-23 Pmd Holdings Corporation Halogen containing polymer compounds containing modified zeolite stabilizers
US6482438B1 (en) 1998-12-24 2002-11-19 Smithkline Beecham Corporation Apparatus and process for preparing crystalline particles
JP2003506512A (ja) * 1999-07-29 2003-02-18 ピーキュー ホールディング, インコーポレイテッド アルミノシリケート安定化ハロゲン化ポリマー
JP2006273714A (ja) * 1999-07-29 2006-10-12 Pq Holding Inc アルミノシリケート安定化ハロゲン化ポリマー
JP2001089133A (ja) * 1999-09-28 2001-04-03 Akio Henmi 鉄含有人工ゼオライトおよびその製造方法
JP2001163699A (ja) * 1999-12-06 2001-06-19 Haldor Topsoe As ゼオライト単結晶の製造方法
WO2003043938A1 (fr) * 2001-11-19 2003-05-30 Japan System Products Co., Ltd. Procede et appareillage pour la production de zeolithes en continu
US8416220B2 (en) 2003-09-02 2013-04-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
JP2006282427A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Oji Paper Co Ltd 水和ケイ酸の製造方法
JP4654733B2 (ja) * 2005-03-31 2011-03-23 王子製紙株式会社 水和ケイ酸の製造方法
JP2007260660A (ja) * 2006-03-02 2007-10-11 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 砒素含有体からの砒素除去方法、砒素除去装置及びその反応槽
JP2011246292A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Yokohama National Univ 微細ゼオライトの製法
JP2020510602A (ja) * 2017-03-17 2020-04-09 アルケマ フランス シーディング剤を用いたゼオライト結晶を合成するための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3310373A (en) Method for producing crystalline aluminosilicates
JP3417944B2 (ja) ナノメーターサイズのモレキュラーシーブ結晶または凝集物及びそれらの製造方法
KR100245940B1 (ko) 균일한 엠에프아이형 제올라이트 결정의 제조방법
JP3293636B2 (ja) 結晶性層状珪酸ナトリウムの製造方法
JPH0497908A (ja) ゼオライトの製造方法
US4166099A (en) Preparation of zeolites
US3574538A (en) Process for preparing high silica faujasite
JP2523433B2 (ja) P型ゼオライトを製造する方法
JP3299763B2 (ja) 改質ジ珪酸ナトリウムの製造方法
JPS631244B2 (ja)
JPS59227715A (ja) 高シリカフオ−ジヤサイト型ゼオライトの製造法
US4891199A (en) Preparation of zeolites of type ZSM-5
DK167869B1 (da) Fremgangsmaade til fremstilling af zeolit af faujasittypen
JPS6346007B2 (ja)
EP0130809B1 (en) Method of preparing highly siliceous porous crystalline zeolites
EP0209332B1 (en) Synthesising faujasites
JPH0297416A (ja) 真球状ペンタシル型ゼオライト粉体の合成方法
RU1799354C (ru) Способ получени модифицированного цеолита
JPH0559045B2 (ja)
JPS5917048B2 (ja) A型ゼオライトの製造法
JPS6366774B2 (ja)
JP2555643B2 (ja) 特異な結晶形態を有するモルデナイト型ゼオライト及びその製造方法
JPS62132726A (ja) L型ゼオライトの製造法
JPS58135123A (ja) ゼオライトの合成法
JPS638211A (ja) 微細なa型ゼオライトの製造方法