JPH0497436A - タスク間データ転送方式 - Google Patents

タスク間データ転送方式

Info

Publication number
JPH0497436A
JPH0497436A JP2216064A JP21606490A JPH0497436A JP H0497436 A JPH0497436 A JP H0497436A JP 2216064 A JP2216064 A JP 2216064A JP 21606490 A JP21606490 A JP 21606490A JP H0497436 A JPH0497436 A JP H0497436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
task
data
buffer
line
tasks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2216064A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Kunihara
國原 昭彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2216064A priority Critical patent/JPH0497436A/ja
Publication of JPH0497436A publication Critical patent/JPH0497436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報処理システムにおけるタスク間データ転送
方式に関する。
〔従来の技術〕
バゲット通信網などで2つの異なるチータフオーマット
を持つ回線間のフォーマット変換を行う装置では、デー
タフォーマットAの回線への送受信を行うタスクA及び
データフォーマットBの回線への送受信を行うタスクB
が存在し、一方のタスクがデータを回線から受信したら
データフォーマットの変換を行った後、他方のタスクへ
データを転送し、他方のタスクは受け取ったデータを回
線へ送出しており、従来のタスク間データ転送方式では
、一方のタスクが回線からデータを受信すると、双方の
タスク間で共有しているバッファ領域より未使用バッフ
ァを獲得し、フォーマット変換を行った受信データをそ
のバッファに格納した後、そのバッファへのポインタを
他方のタスクへ渡し、ポインタを受けたタスクは、その
バッファよりデータを取り出して回線へデータを送信し
た後、そのバッファを開放してバッファ領域へ戻すよう
に構成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のタスク間データ転送方式では、回線Aか
ら回線Bへ通信されるデータが一時的に増加しその方向
の通信がふくそう状態になったとき、回線A及びBの送
受信を行っているタスクA及びタスクBにおいて、タス
クAからタスクBへ転送を行うデータが増加して、双方
のタスク間で共用しているバッファ領域で未使用バッフ
ァがなくなった場合、タスクBは回線Bから受信したデ
ータを処理できなくなる。従って、回線Bから回線Aへ
の方向はふくそう状態でないにもかかわらず、通信がで
きなくなる欠点があった。
本発明の目的は、一方向の通信がふくそうしたために双
方のタスクで共用しているバッファ領域の未使用バッフ
ァかなくなった場合でも、反対方向の通信の流れを確保
することができるタスク間データ転送方式を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のタスク間データ転送方式は、情報処理システム
における第1のタスク及び第2のタスク相互間で転送す
べきデータが存在するとき、前記第1及び第2のタスク
は、双方のタスク間で共用しているバッファ領域より未
使用バッファを獲得し、前記データを該当のバッファに
格納した後、前記バッファへのポインタを相手側のタス
クへ渡し、前記ポインタを受け取ったタスクは、前記バ
ッファから前記データを取り出した後、前記バッファを
開放して前記バッファ領域へ戻し、データ転送を行うタ
スク間データ転送方式において、前記第1のタスクから
前記第2のタスクへ渡すデータが一時的に増加しバッフ
ァ領域に前記未使用バッファがなくなったときに、前記
第2のタスクが前記第1のタスクへ転送すべきデータが
発生した場合、前記第2のタスクは専用に設けたバッフ
ァにデータを格納して、前記第1のタスクへデータ転送
を行う構成である。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明をデータフォーマット変換装置に適用し
た一実施例を示す構成図である。第1図において、1は
パケット通信網などで2つの異なるデータフォーマット
を持つ回線21及び凹線22相互間のデータフォーマッ
トの変換を行うデータフォーマット変換装置である。通
常、タスク11は、回線21からデータa12を受信し
、タスク間の共有バッファ領域13より未使用のバッフ
ァ131を獲得してフォーマット変換後のデータc1を
バッファ131に格納した後、バッファ131へのポイ
ンタb2をタスク12へ渡す。タスク12は、ポインタ
b2が指すバッファ131からデータd1を収り出し、
そのデータa22を回線22へ送出した後、バッファ1
31を開放する。一方、タスク12は、回線22からデ
ータa21を受信し、タスク間の共有バッファ領域13
より未使用のバッファ132を獲得してフォーマット変
換後のデータC2をバッファ132に格納した後、バッ
ファ132へのポインタb1をタスク11へ渡す。タス
ク11は、ポインタb1が指すバッファ132からデー
タd2を収り出し、そのデータallを回線21へ送出
した後、バッファ132を開放する。
回線21から回線22へ通信されるデータが一時的に増
加しその方向の通信がふくそう状態になった場合、タス
ク11によりタスク間の共有バッファ領域13のすべて
のバッファが獲得されてしまい、又、ふくそう状態のた
めにタスク12はデータa22を送出することかできず
、タスク11から渡されたポインタb2の指すバッファ
のデータを処理できず、バッファを開放することができ
ない。このとき、タスク12が回線22からデータa2
1を受信した場合、タスク12のために設けられた専用
バッファ14にデータC3を格納して、その専用バッフ
ァ]4へのポインタb1をタスク11へ渡す。回線22
から回線21への方向の通信がふくそうしていなければ
、タスク11は、ポインタb1の指す専用バッファ14
のデータd3を取り出して、そのデータallを回線2
1へ送出した後、専用バッファ14を開放する。従って
、タスク12は回線22から次のデータを受信すること
ができる。
タスク間のデータ転送において、片方の通信量が異常に
増加し、ふくそう状態となったような場合には、共有バ
ッファ領域13はすべて占有されてしまうので、共有バ
ッファ領域13とは別の専用のバッファ14を設け、上
述したように制御することによって問題は解決できる。
本実施例では、タスク12に対する専用バッファ14を
設けた例を示したが、タスク11に対する専用バッファ
を設けることもでき、これにより、共有バッファ領域1
3がすべて専有されているときでも、回線21から回線
22への方向の通信がふくそうしていなければ、上述し
たと同様に、データa22を回線22へ送出することか
できる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、各タスクで専用に使用で
きるバッファを設けることにより、一方向の通信がふく
そうしたために双方のタスクで共用しているバッファ領
域の未使用バッファがなくなった場合でも、それぞれの
タスク専用のバッファを使用し、反対方向の通信の流れ
を確保することができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。 1・−・・・・データフォーマット変換装置、1112
・・・・・・タスク、13・・・・・・共有バッファ領
域、14・・・・・・専用バッファ、131,132・
−・・・・タスクにより獲得されたバッファ、all、
a22゜a12.a21・・・・・・送信及び受信デー
タ、bl。 b2・・・・・バッファへのポインタ値、c1〜C3・
・・・・・バッファへの格納データ、d1〜d3・・・
・・・バッファからの読出しデータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  情報処理システムにおける第1のタスク及び第2のタ
    スク相互間で転送すべきデータが存在するとき、前記第
    1及び第2のタスクは、双方のタスク間で共用している
    バッファ領域より未使用バッファを獲得し、前記データ
    を該当のバッファに格納した後、前記バッフアへのポイ
    ンタを相手側のタスクへ渡し、前記ポインタを受け取っ
    たタスクは、前記バッファから前記データを取り出した
    後、前記バッファを開放して前記バッファ領域へ戻し、
    データ転送を行うタスク間データ転送方式において、前
    記第1のタスクから前記第2のタスクへ渡すデータが一
    時的に増加しバッファ領域に前記未使用バッファがなく
    なつたときに、前記第2のタスクが前記第1のタスクへ
    転送すべきデータが発生した場合、前記第2のタスクは
    専用に設けたバッファにデータを格納して、前記第1の
    タスクへデータ転送を行うことを特徴とするタスク間デ
    ータ転送方式。
JP2216064A 1990-08-16 1990-08-16 タスク間データ転送方式 Pending JPH0497436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216064A JPH0497436A (ja) 1990-08-16 1990-08-16 タスク間データ転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216064A JPH0497436A (ja) 1990-08-16 1990-08-16 タスク間データ転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0497436A true JPH0497436A (ja) 1992-03-30

Family

ID=16682712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2216064A Pending JPH0497436A (ja) 1990-08-16 1990-08-16 タスク間データ転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0497436A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06119189A (ja) * 1992-05-21 1994-04-28 Nec Corp プロセス間インタフェース方式
WO2012127620A1 (ja) * 2011-03-22 2012-09-27 株式会社日立製作所 タスク実行装置及びタスク実行方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06119189A (ja) * 1992-05-21 1994-04-28 Nec Corp プロセス間インタフェース方式
WO2012127620A1 (ja) * 2011-03-22 2012-09-27 株式会社日立製作所 タスク実行装置及びタスク実行方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0497436A (ja) タスク間データ転送方式
CA2163850A1 (en) Bus Arbitration Between an Input/Output Device and a Processing Device Including a First-In First-Out Type Write-In Buffer
US6064647A (en) Method and system for sending frames around a head of line blocked frame in a connection fabric environment
JPS597987B2 (ja) 演算制御素子間のデ−タ伝送制御方式
JP2560320B2 (ja) 優先パケツト制御方式
JPS6165557A (ja) 通信優先制御方式
JPS6252346B2 (ja)
JP2001308958A (ja) インタフェース回路
JPH02141862A (ja) データ転送制御方式
JPH0515337B2 (ja)
JPH0644262B2 (ja) マルチプロセッサシステム
JPH0418499B2 (ja)
JP2604495B2 (ja) ループインタフェース装置
JP3422810B2 (ja) データ通信システム
JPS59193651A (ja) パケツト伝送装置
JPS5814229A (ja) デ−タ転送装置
JPS62175047A (ja) 分散型パケツトデ−タ処理装置のコマンド送受信方式
JPS6192063A (ja) 応答情報転送制御装置
JPH01154656A (ja) バーストリンケージ処理方式
JPH04292086A (ja) 遠隔監視装置
JPS61240740A (ja) デ−タ分配方式
JPH02301249A (ja) データ交換装置
JPS61140255A (ja) メツセ−ジ転送制御方式
JPH0210937A (ja) 非同期伝送制御方式
JPS58170250A (ja) 回線接続制御方式