JPH06119189A - プロセス間インタフェース方式 - Google Patents

プロセス間インタフェース方式

Info

Publication number
JPH06119189A
JPH06119189A JP12841792A JP12841792A JPH06119189A JP H06119189 A JPH06119189 A JP H06119189A JP 12841792 A JP12841792 A JP 12841792A JP 12841792 A JP12841792 A JP 12841792A JP H06119189 A JPH06119189 A JP H06119189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application process
interface
interface buffer
information
memory space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12841792A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Todo
康一 藤堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12841792A priority Critical patent/JPH06119189A/ja
Publication of JPH06119189A publication Critical patent/JPH06119189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プロセス間での情報交換において、ハードウ
ェアアーキテクチャに依存せず、情報交換可能な情報量
をソフトウェアが自由に設定可能とし、オペレーティン
グシステムの設計自由度向上を図る。 【構成】 アプリケーションプロセス群1の個々のアプ
リケーションプロセス1-1〜1-nには、それぞれに対応
したインタフェ―スバッファ5-1〜5-nが割り当てられ
ている。システム制御プロセス9は、各アプリケーショ
ンプロセスに情報交換を求める際、インタフェ―スバッ
ファに交換情報を設定後、アプリケーションプロセスに
通知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オペレーティングシス
テム等におけるシステム制御プロセスとアプリケーショ
ンプロセス間でのプロセス間インタフェースに関し、特
に、個々のアプリケーションプロセスに固有のインタフ
ェース領域を持たせアプリケーションプロセス毎の情報
独立性を確保したプロセス間インタフェース方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のプロセス間インタフェースでは、
システム制御プロセスでアクセス可能なメモリ空間とア
プリケーションプロセスでアクセス可能なメモリ空間が
異なり、双方のプロセスでアクセス可能な共有メモリ空
間かレジスタを使用してプロセス間インタフェースをと
るわけであるが、次に述べる理由により共有メモリ空間
を使用することができなかった。このため引き継ぎ可能
な情報量が少なくオペレーティングシステム等のプロセ
ス間制御処理等の大きな制約となっていた。
【0003】双方のプロセスからアクセス可能な共有メ
モリ空間をインタフェース領域にするためには、この共
有メモリ空間を排他制御しておく必要がある。しかし排
他制御した場合インタフェース領域からアプリケーショ
ンプロセス固有メモリ空間へ情報を移送する際、アプリ
ケーションプロセス固有メモリ空間がメモリミッシング
状態であると、メモリロード処理が動作するがこれより
移送処理の実行プライオリティの方が高くメモリロード
処理が完了せずデッドロックとなるため、この共有メモ
リ空間を利用することができなかった。
【0004】また、排他制御を避け共有メモリ空間を予
め個々のプロセスに割り当てる場合、未使用の共有メモ
リであるにもかかわらず他の用途に使用することができ
ず、メモリ使用効率上問題が多かった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したとおり、従来
のプロセス間インタフェースでは、引き継ぎ可能な情報
量が少なくプロセス間制御処理等の大きな制約となって
いた。
【0006】
【課題を解決するための手段】オペレーティングシステ
ム等でプロセス間インタフェースに使用するインタフェ
ースバッファの割当て・解放処理を行うインタフェース
バッファ管理手段、インタフェースバッファの初期化を
行うインタフェースバッファ初期化手段、個々のアプリ
ケーションプロセスの初期化・終了処理を行うアプリケ
ーションプロセス管理手段がある。アプリケーションプ
ロセス管理手段は、インタフェースバッファ管理手段を
呼び出し各アプリケーションプロセスに対しインタフェ
ースバッファの割り当てを行う。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は本発明の一実施例の構成図である。
この実施例は、アプリケーションプロセス群1,アプリ
ケーションプロセス1-1〜1-n,アプリケーションプロ
セス管理手段2,共有メモリ空間3,インタフェースバ
ッファ管理領域4,インタフェースバッファ群5,イン
タフェースバッファ5-1〜5-n,インタフェースバッフ
ァ初期化手段6,インタフェースバッファ管理手段7,
共有メモリ排他制御手段8,システム制御プロセス9に
より構成される。
【0009】先ず、図1に沿ってインタフェースバッフ
ァ初期化処理から説明する。
【0010】インタフェースバッファ初期化手段6で
は、共有メモリ空間3内のインタフェースバッファ群5
の領域を初期化し、インタフェースバッファ管理領域4
の各プロセスに対応するインタフェースバッファポイン
タをヌルクリアし、インタフェースバッファを未割り当
て(解放)状態にする。
【0011】次にアプリケーションプロセス1-1〜1-3
へのインタフェースバッファ5-1〜5-3の割り当て処理
について述べる。
【0012】アプリケーションプロセス1-1が起動され
るとアプリケーションプロセス管理手段2が呼び出され
る。アプリケーションプロセス管理手段2はインタフェ
ースバッファ管理手段7を呼び出し、インタフェースバ
ッファ5-1をアプリケーションプロセス1-1用のインタ
フェースバッファとして割り当てる。このとき、インタ
フェースバッファ管理領域4内のアプリケーションプロ
セス対応インタフェースバッファポインタを設定し(こ
の間、共有メモリ排他制御手段8によるインタフェース
バッファ管理領域…4の排他制御が必要)、アプリケー
ションプロセス1-1固有メモリ空間内のインタフェース
バッファポインタも設定する。アプリケーションプロセ
ス1-2,アプリケーションプロセス1-3の起動時も同様
にして各アプリケーションプロセスにインタフェースバ
ッファ5-2,インタフェースバッファ5-3を割り当て
る。
【0013】続いて、システム制御プロセス9からアプ
リケーションプロセス1-1へ情報を引き継ぐ場合を例に
インタフェースバッファを使用したプロセス間インタフ
ェースを説明する。
【0014】システム制御プロセス9は、共有メモリ空
間3内のインタフェースバッファ管理領域4をアクセス
し、アプリケーションプロセス1-1に対応するインタフ
ェースバッファポインタからアプリケーションプロセス
1-1に割り当てられたインタフェースバッファ5-1を得
る。このインタフェースバッファ5-1に引き継ぎ情報を
設定し、アプリケーションプロセス1-1へ通知する(こ
の際、本来共有メモリ空間であるインタフェースバッフ
ァ…5-1を共有メモリ排他制御手段8によって排他制御
されている)。
【0015】通知を受けたアプリケーションプロセス1
-1は、アプリケーションプロセス1-1に割り当てられた
インタフェースバッファ5-1に設定されている引き継ぎ
情報をアプリケーションプロセス1-1固有メモリ空間に
移送し、情報を解析、後続処理を行う(このとき、共有
メモリ排他制御手段…8による排他制御はされない)。
【0016】アプリケーションプロセス1-1からシステ
ム制御プロセス…9に情報を引き継ぐ場合は、この逆に
アプリケーションプロセス1-1固有のメモリ空間にある
インタフェースバッファポインタから、対応するインタ
フェースバッファ5-1を得る。このインタフェースバッ
ファ5-1にアプリケーションプロセス1-1固有メモリ空
間から引き継ぎ情報を移送し、システム制御プロセス9
へ通知する(このとき、共有メモリ排他制御手段8によ
る排他制御はされない)。
【0017】通知を受けたシステム制御プロセス9は、
通知元であるアプリケーションプロセス1-1に対応した
インタフェースバッファ5-1をインタフェースバッファ
管理領域4から得(このとき、共有メモリ排他制御手段
…8による排他制御が必要)、情報を解析、後続処理を
行う。
【0018】以上のようにして、システム制御プロセス
9からアプリケーションプロセス群1へ、またアプリケ
ーションプロセス群1からシステム制御プロセス9へと
双方向のプロセス間インタフェースが実現する。
【0019】アプリケーションプロセス1-1が終了する
際は、アプリケーションプロセス管理手段2からインタ
フェースバッファ管理手段7を呼び出し、インタフェー
スバッファ管理領域4のアプリケーションプロセス1-1
に対応するインタフェースバッファポインタをヌルクリ
アし、インタフェースバッファ5-1を解放する。さらに
アプリケーションプロセス固有メモリ空間内のインタフ
ェースバッファポインタもヌルクリアする。これにより
解放されたインタフェースバッファ5-1は、次に起動さ
れるアプリケーションプロセスのインタフェースバッフ
ァとして割り当て可能となる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明によって、ア
プリケーションプロセスとシステム制御プロセス間での
プロセス間インタフェースで引き継ぎ可能な情報量は、
ハードウェアアーキテクチャ等に依存することなく、イ
ンタフェースバッファサイズのみに依存することとな
り、自由度の高いオペレーティングシステムの設計が可
能となる。
【0021】また、共有メモリ空間のバッファリングに
より、このメモリ空間内のメモリ使用効率を向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図である。
【符号の説明】
1 アプリケーションプロセス群 1-1〜1-n アプリケーションプロセス 2 アプリケーションプロセス管理手段 3 共有メモリ空間 4 インタフェースバッファ管理領域 5 インタフェースバッファ群 5-1〜5-n インタフェースバッファ 6 インタフェースバッファ初期化手段 7 インタフェースバッファ管理手段 8 共有メモリ排他制御手段 9 システム制御プロセス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オペレーティングシステムにおいてシス
    テム制御プロセスとアプリケーションプロセス間で情報
    を引き継ぐ場合に、任意のプロセスからアクセス可能な
    共有メモリ空間にあるバッファを個々のアプリケーショ
    ンプロセスに割り当て、このバッファに引き継ぎ情報を
    設定してプロセス間の情報を受け渡しすることを特徴と
    するプロセス間インタフェース方式。
JP12841792A 1992-05-21 1992-05-21 プロセス間インタフェース方式 Pending JPH06119189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12841792A JPH06119189A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 プロセス間インタフェース方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12841792A JPH06119189A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 プロセス間インタフェース方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06119189A true JPH06119189A (ja) 1994-04-28

Family

ID=14984248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12841792A Pending JPH06119189A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 プロセス間インタフェース方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06119189A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7461175B2 (en) 2004-04-28 2008-12-02 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6126140A (ja) * 1984-07-17 1986-02-05 Hitachi Ltd デ−タ交換方式
JPS62191935A (ja) * 1986-02-18 1987-08-22 Nec Corp プログラム間通信制御方式
JPH01120635A (ja) * 1987-11-04 1989-05-12 Nec Corp プロセス間通信におけるデータ管理方法
JPH01321532A (ja) * 1988-06-23 1989-12-27 Nec Corp システム共用空間のメモリ切出し管理方式
JPH0497436A (ja) * 1990-08-16 1992-03-30 Nec Corp タスク間データ転送方式

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6126140A (ja) * 1984-07-17 1986-02-05 Hitachi Ltd デ−タ交換方式
JPS62191935A (ja) * 1986-02-18 1987-08-22 Nec Corp プログラム間通信制御方式
JPH01120635A (ja) * 1987-11-04 1989-05-12 Nec Corp プロセス間通信におけるデータ管理方法
JPH01321532A (ja) * 1988-06-23 1989-12-27 Nec Corp システム共用空間のメモリ切出し管理方式
JPH0497436A (ja) * 1990-08-16 1992-03-30 Nec Corp タスク間データ転送方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7461175B2 (en) 2004-04-28 2008-12-02 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5790807A (en) Computer sysem data I/O by reference among CPUS and I/O devices
US7921151B2 (en) Managing a plurality of processors as devices
US5127098A (en) Method and apparatus for the context switching of devices
US8549521B2 (en) Virtual devices using a plurality of processors
US7200695B2 (en) Method, system, and program for processing packets utilizing descriptors
US5666523A (en) Method and system for distributing asynchronous input from a system input queue to reduce context switches
JP2511397B2 (ja) 多重プロセッサデ―タ処理システム及びその操作方法
EP0790564A2 (en) Computer system data I/O by reference among I/O devices and multiple memory units
EP0790563A2 (en) Computer system data I/O by reference among CPUs and multiple memory units
EP1889165A2 (en) Method for delivering interrupts to user mode drivers
US5941959A (en) System for transferring a data stream to a requestor without copying data segments to each one of multiple data source/sinks during data stream building
US7610451B2 (en) Data transfer mechanism using unidirectional pull bus and push bus
US10241829B2 (en) Information processing device, information processing method, recording medium, calculation processing device, calculation processing method
CA1304513C (en) Multiple i/o bus virtual broadcast of programmed i/o instructions
EP0614139A2 (en) External procedure call for distributed processing environment
US5953535A (en) Using intelligent bus bridges with pico-code to service interrupts and improve interrupt response
JPH06119189A (ja) プロセス間インタフェース方式
US7320044B1 (en) System, method, and computer program product for interrupt scheduling in processing communication
JP2002198987A (ja) ハブおよびポート付き転送コントローラのアクティブ・ポート
US20220309026A1 (en) Processor for processing external service requests using a symmetrical network interface
JPH01305461A (ja) バス使用権制御方式
RU2042193C1 (ru) Вычислительная система
US10528391B1 (en) Execution manager for binary objects operating across private address spaces
JPH0340169A (ja) 多重プロセツサシステムおよび複数の処理装置を制御する方法
JPS61143858A (ja) 複数のオペレ−テイングシステムの下におけるフアイルの共用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980616