JPH0490876A - 立体形状の物の外面をコーティングする方法 - Google Patents

立体形状の物の外面をコーティングする方法

Info

Publication number
JPH0490876A
JPH0490876A JP20558490A JP20558490A JPH0490876A JP H0490876 A JPH0490876 A JP H0490876A JP 20558490 A JP20558490 A JP 20558490A JP 20558490 A JP20558490 A JP 20558490A JP H0490876 A JPH0490876 A JP H0490876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
dimensional object
elastomer
coating
curing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20558490A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Kashiwabara
栢原 昌彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitta Corp
Original Assignee
Nitta Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitta Corp filed Critical Nitta Corp
Priority to JP20558490A priority Critical patent/JPH0490876A/ja
Publication of JPH0490876A publication Critical patent/JPH0490876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、各種の産業分野で使用されているロール、
プーリー等の立体形状の物の外面に、合成樹脂をコーテ
ィングする方法に関するものである。
[従来の技術〕 従来よりロール、プーリー等の立体形状の物の外面に、
耐久性の向上のため合成樹脂やゴムをコ−ティングする
ことが行われてきた。
従来のこのコーティング方法としては、未加硫ゴムや合
成樹脂を型枠の中に流し込んで成形する方法が採られて
いた。しかし従来の前記の方法ではコーティングのため
に高額の費用と多くの時間が必要であり、さらに、コー
ティング部分の補修をするには、古いコーティング部分
を焼く等によって取り外さねばならず、非常に多くの費
用と時間が必要であった。
また、コーティング作業のためには被コーテイング物を
設置場所から外して移動させなければならず、このため
の手数が非常に多く掛かっていた〔発明が解決しようと
する課題〕 そこでこの発明では、新規なコーティング層の作成であ
っても、コーティング層の補修であっても、型枠を使用
する大掛かりな成形方法を用いる必要をなくし、特に補
修の場合には古塗膜の除去をすることなく、廉価で且つ
容易な作業により合成樹脂のコーティング層を形成する
ことができ、さらに立体形状の物を設置ラインから外す
ことなく設置したままでもコーティング作業が可能な、
立体形状の物の外面をコーティングする方法を提起しよ
うとするものである。
[課題を解決するための手段] 前記の課題を解決するため、この発明の立体形状の物の
外面をコーティングする方法では次のような手段を採用
した。
外面にコーティングを必要とする立体形状の物に接着剤
のプライマーを塗布した後、前記立体形状の物を回転さ
せながらポリオールを主成分とする主剤とイソシアネー
トプレポリマーを主成分とする硬化剤から成るエラスト
マーを、塗布及び硬化させる。
また、ポリオールを主成分とする主剤とイソシアネート
プレポリマーを主成分とする硬化剤から成るエラストマ
ーを立体形状の物に塗布した後、前記のエラストマー〇
内余分な部分を硬化の前にゲージにより除去するものと
して実施することもできる。
さらに、前記エラストマーを立体形状の物に塗布するの
は、スプレーガンの吹き付けにより行ったり、ガンの吐
出により行うことができる。
〔作 用〕
ポリオールを主成分とする主剤とイソシアネートプレポ
リマーを主成分とする硬化剤から成るエラストマーは、
常温で超速硬化の性質を有しており、従ってこのエラス
トマーを使用することにより従来のような型枠へのコー
ティング材料の流し込みをすることなく、外面にコーテ
ィングを必要とする立体形状の物を回転させながらの塗
布による容易な作業で、合成樹脂層を形成することがで
きる。
さらに、゛塗布した前記のエラストマーの内余分な部分
を、硬化の前にゲージにより除去すると、コーティング
層の外面を正確に形成することができる。
〔実施例〕
以下この発明の構成を、この発明方法の実施状況を示し
た図面に従って説明する。
(1)は立体形状の物で、外面にコーティングを必要と
しており、未コーティングの新規な物又は古いコーティ
ングが磨耗や破損により補修を必要とする物の何れであ
ってもよい。
前記の立体形状の物(1)は、回転保持装置(2)によ
って保持されている。この回転保持装置(2)は、変速
機(3)よりの駆動を受けたギヤー又はローラー等の回
転輪(4)により、立体形状の物(1)を回転させるよ
うにしている。
図示した立体形状の物(1)は、中央部を窪ませたロー
ラー形状をしており、たとえば、電線やパイプの製造又
は加工ラインに設置され、連続して送られる電線やパイ
プを案内するものとして使用される。
前記の立体形状の物(1)は外面にコーティングを必要
とする物であり、前記の回転保持装置(2)に設置され
た場合、先ず接着剤のプライマーを塗布する。このプラ
イマーの塗布は、回転保持装置(2)を回転させながら
又は静止の状態の何れであっても実施することができ、
刷毛塗り又はスプレー装置を用いての何れの作業でも可
能である。
次に、前記立体形状の物(1)を回転させながらポリオ
ールを主成分とする主剤とイソシアネートプレポリマー
を主成分とする硬化剤から成るエラストマー(5)を、
塗布及び硬化させる。
前記の主剤と硬化剤は混合して塗布すると、常温で短時
間(例えば数秒)の内に硬化して皮膜を形成することに
なる。
前記の主剤と硬化剤からなるエラストマーとしては次の
2種類を挙げることができ、何れであっても使用可能で
ある。
搬上 c主剤〕 主成分   ポリエーテル系ポリオール外観    黄
色不透明液体 水分含有率 0. 1%以下 PH10 粘度(20°C)3.0OOcps 密度(20°C)1.05g/d 引火点 発火点 〔硬化剤〕 主成分 外観 粘度(20℃) 密度(20°C) 引火点 流動点 〔配合比率〕 重量比率 容積比率 、邑」工 〔主剤〕 主成分 外観 水分含有率 PH 粘度(20’C) 密度(20°C) 165℃ 470°C イソシアネートプレポリマー 淡黄色透明液体 5.000cps 1.09g/cj 150°C以上 一19°C 主剤:硬化剤=I00ニア7 主剤:硬化剤=100ニア4 ポリエーテル系ポリオール 黄色不透明液体 0.1%以下 3.0OOcps 1.05g/cj 引火点 発火点 〔硬化剤〕 主成分 外観 粘度(20°C) 密度(20℃) 引火点 流動点 〔配合比率〕 重量比率  主副:硬化剤=100 : I50容積比
率  主剤:硬化剤=100 :147以上のような性
状をもつ液状材料であるエラストマー(5)を立体形状
の物(1)に塗布すると、短時間の内に硬化をする。
前記の塗布により形成されるコーティング層の外面形状
が、厳密な寸法精度を要求されない場合には、塗布した
まま硬化させる。しかし厳密なコーティング層の寸法精
度が要求される場合には、図示したようなゲージ(6)
を用いる。
165°C 470°C イソシアネートプレポリマー 淡黄色透明液体 12.0OOcps 1.07g/d 200°C以上 一5℃ このゲージ(6)は、鉄板を切断して成るものであり、
立体形状の物(1)に対応して設置されることになり、
前縁をコーティング層の外面形状に対応させて形成させ
ている。
そこで、回転している立体形状の物(1)に前記のエラ
ストマー(5)が塗布された場合、エラストマー(5)
が必要以上の厚みになると、ゲージ(6)の前縁部分が
余分なエラストマー(5)を掻き取る。よって塗布され
たエラストマー(5)は必要な分量のみ立体形状の物(
1)の外面に残ることになり、コーティング層は必要な
形状として正確に形成される。
さらに、前記エラストマー(5)を立体形状の物(1)
に塗布するには、適当な塗布工具(7)を用いる必要が
あるが、第2図に示す実施例ではスプレーガンの吹き付
けにより塗布を行っており、第4図の実施例ではガンの
吐出により塗布を行っている。
立体形状の物(1)の回転数は第2図の場合には6〜1
0 r、p、m 、第3図の場合には20〜30r、p
、m程度が望ましく、さらに塗布作業をスプレーガンと
ガン併用として実施することもできる。
すなわち、大部分の厚みについてはガンによる流し込み
施工で行い、最終的な寸法出しのためにスプレーガン施
工を行うと便利である。
[発明の効果〕 この発明は上述のような構成を有するものであり、従っ
て、新規なコーティング層の作成又はコーティング層の
補修の何れであっても、型枠等の大掛かりな装置を用い
る大掛かりな成形方法を用いる必要がなく、容易に且つ
迅速に作業ができ、特にコーティング層の補修の場合に
は古塗膜の除去をすることなく、廉価で且つ容易な作業
により合成樹脂のコーティング層を形成することができ
、さらに立体形状の物(1)を設置ラインから外すこと
なく設置したままでもコーティング作業が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る塗布作業の状態を示す斜視図。 第2図はその側面図。第3図はその平面図。第4図は他
の塗布状態を示す側面図。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 外面にコーティングを必要とする立体形状の物に接
    着剤のプライマーを塗布した後、前記立体形状の物を回
    転させながらポリオールを主成分とする主剤とイソシア
    ネートプレポリマーを主成分とする硬化剤から成るエラ
    ストマーを、塗布及び硬化させることを特徴とする、立
    体形状の物の外面をコーティングする方法。 2 ポリオールを主成分とする主剤とイソシアネートプ
    レポリマーを主成分とする硬化剤から成るエラストマー
    を立体形状の物に塗布した後、前記のエラストマーの内
    余分な部分を硬化の前にゲージにより除去する請求項1
    記載の立体形状の物の外面をコーティングする方法。 3 ポリオールを主成分とする主剤とイソシアネートプ
    レポリマーを主成分とする硬化剤から成るエラストマー
    を立体形状の物に塗布するのを、スプレーガンの吹き付
    けにより行う請求項1、2記載の立体形状の物の外面を
    コーティングする方法。 4 ポリオールを主成分とする主剤とイソシアネートプ
    レポリマーを主成分とする硬化剤から成るエラストマー
    を立体形状の物に塗布するのを、ガンの吐出により行う
    請求項1、2記載の立体形状の物の外面をコーティング
    する方法。
JP20558490A 1990-08-01 1990-08-01 立体形状の物の外面をコーティングする方法 Pending JPH0490876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20558490A JPH0490876A (ja) 1990-08-01 1990-08-01 立体形状の物の外面をコーティングする方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20558490A JPH0490876A (ja) 1990-08-01 1990-08-01 立体形状の物の外面をコーティングする方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0490876A true JPH0490876A (ja) 1992-03-24

Family

ID=16509301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20558490A Pending JPH0490876A (ja) 1990-08-01 1990-08-01 立体形状の物の外面をコーティングする方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0490876A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62191076A (ja) * 1986-02-18 1987-08-21 Kawasaki Steel Corp ウレタンエラストマ−と金属との接着方法
JPS6479267A (en) * 1987-09-22 1989-03-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Coating method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62191076A (ja) * 1986-02-18 1987-08-21 Kawasaki Steel Corp ウレタンエラストマ−と金属との接着方法
JPS6479267A (en) * 1987-09-22 1989-03-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Coating method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2281360A1 (en) Method for repairing the coated surface of a vehicle
EP0629150A1 (en) A method of forming a moulding by dual injection and a moulding formed in accordance with such a method
US4142555A (en) Corrosion preventive, coated metal pipe
CA2379996A1 (en) Apparatus and method for impressing patterns in a slip-formed concrete wall
US3997645A (en) Method of rotational molding a rectangular mat
CA2269401C (en) Method of applying a polyurethane coating on engineered particleboards
CN110065140A (zh) 一种矿物铸件表面加工方法
JPH0490876A (ja) 立体形状の物の外面をコーティングする方法
JP4382293B2 (ja) 先端の軟かいブレードの製造法
EP1147822A2 (de) Verfahren zum Aufbringen von Formatteilen auf eine Übertragungswalze zum Auftragen eines formatgerechten Klebstoffauftrags
JPH0490875A (ja) 中空物の内面をコーティングする方法
KR101239146B1 (ko) 코팅 또는 닥터링 블레이드의 제조방법
US2144495A (en) Composite article and method of making the same
JPS61178484A (ja) 保護塗膜層を有する無機質窯業系化粧板およびその製造方法
JPS62133252A (ja) ウレタン樹脂塗装コンクリ−ト型枠木質板の製造方法
JPS5827672A (ja) 防錆油で被覆された鋼板への塗布方法
JPS61154927A (ja) 立体模様塗膜の形成方法
JPH0324906A (ja) コンクリート成形板の形成方法及びコンクリート成形板
CA1114243A (en) Method of repairing corrosion resistant paste type coating of operating pipeline exterior surface
JPH0857408A (ja) 吹き付け塗工におけるマスキング方法および吹き付け塗工方法
JPS62102860A (ja) 塗膜層の形成方法
KR101548259B1 (ko) 망간계 인산염을 이용한 맨홀뚜껑 표면처리방법
JPS61148049A (ja) 人造大理石及びその製造方法
JPS61149354A (ja) 無機質系化粧板の製造方法
JPH03151441A (ja) コンクリート成形板の形成方法