JPH049074Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH049074Y2
JPH049074Y2 JP10868185U JP10868185U JPH049074Y2 JP H049074 Y2 JPH049074 Y2 JP H049074Y2 JP 10868185 U JP10868185 U JP 10868185U JP 10868185 U JP10868185 U JP 10868185U JP H049074 Y2 JPH049074 Y2 JP H049074Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
cooling
casting
track type
back surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10868185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6215843U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10868185U priority Critical patent/JPH049074Y2/ja
Publication of JPS6215843U publication Critical patent/JPS6215843U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH049074Y2 publication Critical patent/JPH049074Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、無限軌道式連続鋳造機の鋳型冷却構
造の改良に関するものである。
(従来技術とその問題点) 無限軌道式連続鋳造機の鋳型冷却構造として
は、種々のものが提案されている。
第一には、第9図に示すように、一対の無限軌
道をなす金属ベルトBの裏面に冷却装置Cを設
け、ベルトを高温の鋳片から保護するとともに、
鋳片Wからの抜熱を行うものであり、ベルトの材
質、表面処理には耐熱性を付与する工夫が施され
てはいるが、ベルトが高温の溶融金属、鋳片と直
接接触し、激しい熱履歴と繰り返し曲げを伴うた
め、使用中にベルトが著しく損傷するとともに、
ベルトの熱変形により、ベルトは平面度を損な
い、鋳片との密着性が悪化し、良好な鋳片品質が
得られないという欠点があつた。
第二には、第10図に示すように、多数の鋳型
ブロツクBを無限軌道状に連結し、溶融金属およ
び鋳片Wからの抜熱は鋳型ブロツクBに蓄熱する
ことにより行う一方、該蓄熱された鋳型ブロツク
Bを冷却装置Cにより冷却することを繰り返して
冷却を行うものがあるが、鋳型ブロツクへの蓄熱
容量に限度があり、融点の高い金属、例えば、鋼
の鋳造では鋳型ブロツクの温度が上昇しすぎて損
傷するというだけでなく、残留する冷却液の爆発
を防止するためには冷却装置の構造が複雑となる
という問題点がある。なお、Tはタンデイツシユ
装置である。
そこで、鋳型ブロツク内部に冷却液通路を設け
て、強制的に冷却する方法が考案されているが
(特開昭56−160860号、実開昭55−148846号公報
参照)、融点の高い金属を鋳造する場合、大流量
の冷却液を必要とするため、多数の冷却用配管を
タコ足様に配設する必要があり、鋳型ブロツクの
数量が多くなると、構造上実施不可能である。も
ちろん、配管の数量を減少させるために、配管口
径を大径にするとよいが、配管はフレキシブル性
を保有する必要があるので、限界がある。
(考案の課題) 本考案は、上述の従来技術の欠点を解決するた
め、比較的簡単な冷却構造をもつて冷却能力の優
れた無限軌道式連続鋳造機を提供しようとするも
のである。
(課題解決のための手段) 本考案は、熱伝達性に優れた材料からなる比較
的厚みの薄い鋳型プレートと鋳型バツクフレーム
で支持するように鋳型要素を構成して鋳型強度を
確保するとともに、該鋳型要素の鋳片側裏面に冷
却液スプレーヘツダーを配設し、鋳型プレート裏
面を冷却水の蒸発潜熱を有効利用して優れた冷却
能力を得、かかる冷却構造上の問題点を隣接する
鋳型要素間をフレキシブルなシール機構にて漏水
防止を行う一方、冷却後の冷却水を機外に排出す
ることを要旨とする無限軌道式連続鋳造機にあ
る。
以下、本考案をその実施例を示す添付図面に基
づき、詳細に説明する。
(実施例) 第1図は無限軌道式連続鋳造機の鋳造方向と直
角をなす方向から見た全体概要図で、第2図はそ
の−線断面図であり、タンデイツシユ装置T
から伸びるノズルTNの口部に開口するように、
一対のエンドレスな無限軌道式鋳型D,Dが両端
部を駆動スプロケツトS,Sにて支持され、第2
図に示すように、鋳型ガイドGにガイドローラR
を案内され、鋳造部において、互いに対向しつつ
下方傾斜方向に走行するように張設され、ベース
フレームFにて地上に立設されている。なお、
W1は溶融金属、W2は鋳片を示している。
上記エンドレスな無限軌道式鋳型Dは、第3図
に示すように、熱伝達性に優れた材料、例えば、
銅からなる比較的厚みの薄い、例えば、板厚10mm
の鋳型プレート1と鋳型バツクフレーム2とをプ
レート裏面に溶接されたスタツドボルトを介して
ナツトにて固定して構成される鋳型要素D1……
を側面連結金具3を介して折り曲げ可能な無限軌
道状に連結し、隣接する鋳型要素D1,D1間を第
4図に示すように、フレキシブルなシール機構、
例えば、バツクフレーム2,2間は山型に折り曲
げられたゴム製のフレキシブルシール4にて、バ
ツクフレーム2とプレート1間は全周Oリング5
にて漏水防止を行うことにより構成される。
上記無限軌道式鋳型Dが相対向する鋳造部にお
いては、第5図に示すように、各鋳型要素の鋳片
側裏面に指向して冷却液スプレーヘツダーSHか
ら冷却用ノズルN……が多数配置され、鋳型プレ
ート裏面を均等に冷却するようになつている。
鋳型プレート1を冷却した冷却水は、上記無限
軌道式鋳型Dの内部に側面シール6にてプールさ
れ、第6図に示すように、溜まり水WAとなる
が、排水管7を介して図示しないポンプにて機外
に排出されるようになつている(第7図参照)。
また、冷却時には、冷却水は蒸散して蒸気を発生
するが、かかる蒸気の漏洩を防止するために、上
記無限軌道式鋳型Dの側面は側面カバー8にて包
囲されている(第5図および第7図参照)。
(考案の作用効果) 以上の説明で明らかなように、本考案によれ
ば、熱伝達性に優れた材料からなる比較的厚みの
薄い鋳型プレートを鋳型バツクフレームで支持す
るように鋳型要素を構成して鋳型強度を確保する
とともに、該鋳型要素の鋳片側裏面に冷却液スプ
レーヘツダーを配置し、鋳型プレート裏面を冷却
水の蒸発潜熱を有効利用して優れた冷却能力を得
ることができるので、使用中に鋳型要素が変形
することが少なく、平面度を損なうことがないの
で、常に良好な鋳片品質が得られる。また、繰
り返し曲げが伴わないため、寿命が長くかつ、表
面処理の制約がないので、さらに寿命延長対策を
たてることができる。また、鋳型ブロツクも巨
大なものを用いずとも、コンパクトな鋳型要素で
十分冷却能力を発揮することができるので、融点
の高い金属の連続鋳造が無限軌道式鋳型を以てし
て可能である。
また、本考案によれば、かかる冷却構造上の必
然的に生ずる問題点を隣接する鋳型要素間をフレ
キシブルなシール機構にて漏水防止を行う一方、
冷却後の冷却水を機外に排出するようにしたの
で、冷却構造をより簡単にすることができる。し
たがつて、装置製造コストが安価となるばかり
か、装置の大型化を実現するのが容易となり、鋳
型長を長くして鋳造速度の向上を図ることができ
る。
なお、本考案は、上記実施例に限られるのでは
なく、第8図a〜lに各々示す種々の無限軌道式
連続機の鋳型Dに適用できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は無限軌道式連続鋳造機の鋳造方向と直
角をなす方向から見た全体概略図で、第2図はそ
の−線断面図で、第3図は鋳型要素の一部破
断斜視図、第4図は鋳型要素のシール機構を示す
断面図、第5図は第2図の−線断面図、第6
図は冷却水の鋳型内部滞溜状態を示す説明図、第
7図はその−線断面説明図、第8図a〜lは
各々種々の無限軌道式連続機の無限軌道式鋳型D
形式を示す概要図、第9図及び第10図は従来の
無限軌道式連続鋳造機の鋳型方向と直角をなす方
向から見た全体概要図である。 1……鋳型プレート、2……鋳型バツクフレー
ム、4……フレキシブルシール、SH……冷却液
スプレーヘツダー、D1……鋳型要素。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱伝達性に優れた材料からなる比較的厚みの薄
    い鋳型プレートと鋳型バツクフレームとで構成さ
    れる鋳型要素を無限軌道状に連結し、隣接する鋳
    型要素間をフレキシブルなシール機構にて漏水防
    止を行う一方、鋳型要素の鋳片側裏面に冷却液ス
    プレーヘツダーを配置し、さらに、前記鋳型要素
    の鋳片側裏面に側面シールを設けるとともに排水
    管を設けたことを特徴とする無限軌道式連続鋳造
    機。
JP10868185U 1985-07-15 1985-07-15 Expired JPH049074Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10868185U JPH049074Y2 (ja) 1985-07-15 1985-07-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10868185U JPH049074Y2 (ja) 1985-07-15 1985-07-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6215843U JPS6215843U (ja) 1987-01-30
JPH049074Y2 true JPH049074Y2 (ja) 1992-03-06

Family

ID=30986100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10868185U Expired JPH049074Y2 (ja) 1985-07-15 1985-07-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049074Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109996623B (zh) * 2016-11-29 2021-07-30 Sms集团有限公司 运输装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6215843U (ja) 1987-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH049074Y2 (ja)
JPH082483B2 (ja) 薄板連続鋳造設備のモールドロール
CN2394738Y (zh) 结晶器铜管的冷却装置
JPS61262452A (ja) 連続鋳造による薄金属板製造用ロ−ル装置
JP2538256Y2 (ja) モールドロール
JPS63126645A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造機
JP2792739B2 (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造装置
JPH0320037Y2 (ja)
JPS6331818Y2 (ja)
JP3440957B2 (ja) 水冷ジャケット樋
JPH0137808Y2 (ja)
JP3282922B2 (ja) シリンダブロックの構造及び製造方法
JPH0623496A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPS5870957A (ja) 連続鋳造用ロ−ル装置
JPH0315243Y2 (ja)
WO1994007628A1 (en) Continuous casting mould
JP2578226B2 (ja) 双ドラム式連続鋳造装置のサイド堰
JPS5890356A (ja) 無摺動型連続鋳造装置
JPH0744358Y2 (ja) 双ロール式連続鋳造機における湯面監視装置
JPS5978759A (ja) 薄板金属製造装置用回転冷却ロ−ル
JPH0623495A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPH03248753A (ja) 連続鋳造機における冷却装置
JPS58188545A (ja) 鋼板の連続鋳造装置
JPH07112603B2 (ja) ツインベルト式連続鋳造装置
JPH01237056A (ja) ツインベルトキャスターのベルト