JPH0489316A - 塩酸含有塩化銅水溶液から硫酸銅を回収する方法 - Google Patents
塩酸含有塩化銅水溶液から硫酸銅を回収する方法Info
- Publication number
- JPH0489316A JPH0489316A JP2204107A JP20410790A JPH0489316A JP H0489316 A JPH0489316 A JP H0489316A JP 2204107 A JP2204107 A JP 2204107A JP 20410790 A JP20410790 A JP 20410790A JP H0489316 A JPH0489316 A JP H0489316A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copper
- hydrochloric acid
- chamber
- soln
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 90
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 21
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical compound Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 title claims abstract description 21
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 title claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 35
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000000909 electrodialysis Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 20
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 14
- 239000010949 copper Substances 0.000 abstract description 46
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 39
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract description 39
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract description 27
- 239000012528 membrane Substances 0.000 abstract description 16
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 14
- 238000011084 recovery Methods 0.000 abstract description 14
- 239000003011 anion exchange membrane Substances 0.000 abstract description 9
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 abstract description 7
- 238000011033 desalting Methods 0.000 abstract 2
- 229910021592 Copper(II) chloride Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 24
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 19
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 5
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 2-pyrroline Chemical compound C1CC=CN1 RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- -1 chlorine ions Chemical class 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 229910001431 copper ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005115 demineralization Methods 0.000 description 3
- 230000002328 demineralizing effect Effects 0.000 description 3
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- ZVJHJDDKYZXRJI-UHFFFAOYSA-N pyrroline Natural products C1CC=NC1 ZVJHJDDKYZXRJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JJLJMEJHUUYSSY-UHFFFAOYSA-L Copper hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Cu+2] JJLJMEJHUUYSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000005750 Copper hydroxide Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 229910001956 copper hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000007033 dehydrochlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- RYCLIXPGLDDLTM-UHFFFAOYSA-J tetrapotassium;phosphonato phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O RYCLIXPGLDDLTM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)発明の目的
[産業上の利用分野]
本発明は塩酸含有塩化銅水溶液、特に銅張積層板を塩酸
及び塩化銅でエツチングした後等に生じる塩酸を含む塩
化銅の廃液(以下「塩酸含有銅廃液」と称する。)から
銅分を硫酸銅として回収する方法に関するものである。
及び塩化銅でエツチングした後等に生じる塩酸を含む塩
化銅の廃液(以下「塩酸含有銅廃液」と称する。)から
銅分を硫酸銅として回収する方法に関するものである。
電子機器材料等に多量に使用される銅プリント配線基板
は、銅張積層板を塩化銅及び塩酸によりエツチングする
ことにより製造されるが、この製造過程で塩酸含有銅廃
液が生ずる。
は、銅張積層板を塩化銅及び塩酸によりエツチングする
ことにより製造されるが、この製造過程で塩酸含有銅廃
液が生ずる。
該廃液から銅分を回収する方法としては、従来次の方法
があった。
があった。
(1)イオン化傾向を利用し、金属銅して回収する方法
。例えば該廃液に鉄屑を添加して、鉄の表面に金属銅を
析出させると共に塩化鉄水溶液を生成させる方法。
。例えば該廃液に鉄屑を添加して、鉄の表面に金属銅を
析出させると共に塩化鉄水溶液を生成させる方法。
(2)該廃液を電解槽に供給し、電解により塩素と金属
銅を得る方法(特開昭61−133192号、特開昭6
1−246395号)。
銅を得る方法(特開昭61−133192号、特開昭6
1−246395号)。
(3) ピロリン酸カリウムと反応させた後、pHを
4程度に調整してビロリン化銅の沈澱を生成させ、これ
を回収する方法。
4程度に調整してビロリン化銅の沈澱を生成させ、これ
を回収する方法。
しかしながら、上記従来の方法はいずれも欠点があった
。
。
(1)の方法は、金属銅の他にエツチング剤や廃水処理
剤の原料となる塩化鉄も副生ずるので、経済的なメリッ
トが大きいが、逆に塩化鉄の需要により、この回収方法
が制限されるという欠点を有している。
剤の原料となる塩化鉄も副生ずるので、経済的なメリッ
トが大きいが、逆に塩化鉄の需要により、この回収方法
が制限されるという欠点を有している。
即ち通常の塩酸含有銅廃液は、銅分をCuC1zとして
250〜350 g/l、HCIを80〜120 g/
i!、含有するが、この廃液1tから金属銅約100k
gの他に塩化鉄を塩化第二鉄として700kgも生成す
ることになる。この膨大な量の塩化鉄の供給先がなけれ
ば、この回収方法の採用は困難である。
250〜350 g/l、HCIを80〜120 g/
i!、含有するが、この廃液1tから金属銅約100k
gの他に塩化鉄を塩化第二鉄として700kgも生成す
ることになる。この膨大な量の塩化鉄の供給先がなけれ
ば、この回収方法の採用は困難である。
(2)の方法で該廃液を電解する場合には、陽極で塩素
が発生するため、隔膜で陰陽極室を区画する必要があり
、銅の電解精錬のような単純な構造を取れず、しかも電
解電力が膨大になり経済的にも不利な方法である。
が発生するため、隔膜で陰陽極室を区画する必要があり
、銅の電解精錬のような単純な構造を取れず、しかも電
解電力が膨大になり経済的にも不利な方法である。
また陰極に析出する金属銅はデンドライト状又は粉状と
なり、析出銅が成長して隔膜と接触し破損させたり、電
解槽下部に堆積した粉末鋼が配管を詰まらせる等の様々
なトラブルを引き起こす。
なり、析出銅が成長して隔膜と接触し破損させたり、電
解槽下部に堆積した粉末鋼が配管を詰まらせる等の様々
なトラブルを引き起こす。
また (3)の方法は(1)と同様、得られるピロリン
政調の需要により、この回収方法が制限されるという欠
点を有している。近年、銅めっき浴としては、ピロリン
政調めっき浴から硫酸銅メツキ浴が主流となってきてお
り、塩酸含有銅廃液から銅分をピロリン政調として回収
するよりは、市場性の高い硫酸銅として回収する方が望
ましい状況となってきている。
政調の需要により、この回収方法が制限されるという欠
点を有している。近年、銅めっき浴としては、ピロリン
政調めっき浴から硫酸銅メツキ浴が主流となってきてお
り、塩酸含有銅廃液から銅分をピロリン政調として回収
するよりは、市場性の高い硫酸銅として回収する方が望
ましい状況となってきている。
また近年、プリント配線板の製造が急激に伸びてきてお
り、これに伴う塩酸含有銅廃液も急増しており、該廃液
を安く、大量に処理する方法が強く求められてきた。
り、これに伴う塩酸含有銅廃液も急増しており、該廃液
を安く、大量に処理する方法が強く求められてきた。
(ロ)発明の構成
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は、塩酸含有銅廃液から銅分を回収する方法
について鋭意検討した結果、本発明を完成するに至った
。即ち本発明は、塩酸含有塩化銅水溶液に硫酸を添加し
、次いで電気透析又は拡散透析にて脱塩酸することを特
徴とする塩酸含有塩化銅水溶液から硫酸銅を回収する方
法である。
について鋭意検討した結果、本発明を完成するに至った
。即ち本発明は、塩酸含有塩化銅水溶液に硫酸を添加し
、次いで電気透析又は拡散透析にて脱塩酸することを特
徴とする塩酸含有塩化銅水溶液から硫酸銅を回収する方
法である。
本発明において、銅分の回収の対象とする塩酸含有塩化
銅水溶液としては、例えば前述の塩酸含有銅廃液等が挙
げられる。
銅水溶液としては、例えば前述の塩酸含有銅廃液等が挙
げられる。
この塩酸含有銅廃液は、前述のように通常銅分をCuC
1zとして250〜350 g/l Hclを80〜1
20g/l含有する。またこの廃液には硫酸等の他の酸
が含有されている場合もある。
1zとして250〜350 g/l Hclを80〜1
20g/l含有する。またこの廃液には硫酸等の他の酸
が含有されている場合もある。
まず塩酸含有塩化銅水溶液に硫酸を添加する。
その添加量は銅分1モルに対して等モル以上とする。
この液を単に晶析することにより、硫酸銅の結晶を得る
方法もあるが、この液には多量の塩酸が含まれているた
め、塩化銅が相当多量に硫酸銅結晶内に含まれるという
欠点がある。
方法もあるが、この液には多量の塩酸が含まれているた
め、塩化銅が相当多量に硫酸銅結晶内に含まれるという
欠点がある。
純度のよい硫酸銅結晶を得るために、該液を予め煮沸し
て脱塩酸する方法も考えられるが、塩酸は約20%に共
沸点を有するので、この方法では効率的な脱塩酸は不可
能であり、また煮沸のためのコストが大きく好ましくな
い。
て脱塩酸する方法も考えられるが、塩酸は約20%に共
沸点を有するので、この方法では効率的な脱塩酸は不可
能であり、また煮沸のためのコストが大きく好ましくな
い。
これに対して本発明は、硫酸を添加した塩酸含有塩化銅
水溶液を電気透析又は拡散透析により、脱塩酸すること
を特徴とするものである。
水溶液を電気透析又は拡散透析により、脱塩酸すること
を特徴とするものである。
電気透析又は拡散透析において通常使用されるイオン交
換膜は、硫酸イオンと塩素イオンの透過率に差があり、
塩素イオンの透過率の方が大きい。本発明はこの現象を
利用するものである。
換膜は、硫酸イオンと塩素イオンの透過率に差があり、
塩素イオンの透過率の方が大きい。本発明はこの現象を
利用するものである。
従って用いる膜としては、透過率の差の大きい方が好ま
しいが、通常の透析用のイオン交換膜で充分である。透
析用のイオン交換膜としては、通常ジビニルベンゼンで
架橋したポリスチレンをベースとして、−so、”−や
−NR,”等の官能基が導入されたものが使用される。
しいが、通常の透析用のイオン交換膜で充分である。透
析用のイオン交換膜としては、通常ジビニルベンゼンで
架橋したポリスチレンをベースとして、−so、”−や
−NR,”等の官能基が導入されたものが使用される。
このような透析用のイオン交換膜としては、例えばセレ
ミオンAMV、セレミオンCMV (共に旭硝子■製)
等が挙げられる。
ミオンAMV、セレミオンCMV (共に旭硝子■製)
等が挙げられる。
以下、電気透析の場合と拡散透析の場合について、図面
を用いて説明する。
を用いて説明する。
図1は電気透析槽の概略を示したものであり、基本的に
は陰極側がカチオン交換膜で反対側がアニオン交換膜で
隔てられた室を脱塩室とし、陰極側がアニオン交換膜で
反対側がカチオン交換膜で隔てられた室を濃縮室とする
。
は陰極側がカチオン交換膜で反対側がアニオン交換膜で
隔てられた室を脱塩室とし、陰極側がアニオン交換膜で
反対側がカチオン交換膜で隔てられた室を濃縮室とする
。
なお図1においては、両側がカチオン交換膜で隔てられ
た室も、濃縮室として扱っている。
た室も、濃縮室として扱っている。
硫酸を添加した塩酸含有塩化銅水溶液を脱塩室に、濃縮
室には例えば希塩酸を供給循環する。
室には例えば希塩酸を供給循環する。
この際、該水溶液は、硫酸銅や塩化銅の沈澱が析出しな
いように濃度及び温度を調整しておく必要がある。
いように濃度及び温度を調整しておく必要がある。
温度は通常室温付近でよい。好ましい濃度は該水溶液の
組成や硫酸添加量により異なり、−概に言えないが、飽
和溶解度に近い方が、後の工程での処理効率が高いので
好ましい。
組成や硫酸添加量により異なり、−概に言えないが、飽
和溶解度に近い方が、後の工程での処理効率が高いので
好ましい。
電気透析により該水溶液中の塩素イオンの多くと硫酸イ
オンの一部が、アニオン交換膜を通過し濃縮室へ移動す
る。一方水素イオンの大部分と銅イオンの一部がカチオ
ン交換膜を通過し、濃縮室へ移動する。ここで銅イオン
の形態としてはCuz′″の他、CuC1+やCuCl
3−等があると考えられる。
オンの一部が、アニオン交換膜を通過し濃縮室へ移動す
る。一方水素イオンの大部分と銅イオンの一部がカチオ
ン交換膜を通過し、濃縮室へ移動する。ここで銅イオン
の形態としてはCuz′″の他、CuC1+やCuCl
3−等があると考えられる。
脱塩室より排出される液には、CI−イオンが少なく、
これを晶析等の手法により硫酸銅の析出を行った場合に
は、塩化銅の共析が少ない高純度の結晶を得ることがで
きる。
これを晶析等の手法により硫酸銅の析出を行った場合に
は、塩化銅の共析が少ない高純度の結晶を得ることがで
きる。
なお結晶を析出させた後の残液には、かなりの量の銅イ
オンがなお残存しているので、これを原料系に送り、本
発明によって硫酸銅を回収するための原料液として、再
使用することが可能であるが、該液にはC1−イオンも
多量に含まれているので、原料液中のC1−量が過度に
ならないよう、再使用量を調整することが望ましい。
オンがなお残存しているので、これを原料系に送り、本
発明によって硫酸銅を回収するための原料液として、再
使用することが可能であるが、該液にはC1−イオンも
多量に含まれているので、原料液中のC1−量が過度に
ならないよう、再使用量を調整することが望ましい。
一方濃縮室を出た塩酸分に富む溶液は、酸として使用す
ることも可能であるが、通常は苛性ソーダ等で中和する
ことにより、銅分を水酸化銅として沈澱除去した後、破
棄する。得られた水酸化銅は、原料液に回収再使用でき
る。
ることも可能であるが、通常は苛性ソーダ等で中和する
ことにより、銅分を水酸化銅として沈澱除去した後、破
棄する。得られた水酸化銅は、原料液に回収再使用でき
る。
次に拡散透析について説明する。
図2は拡散透析槽の概略を示したもので、アニオン交換
膜で仕切られた多数の室を有しており、一つおきの室を
脱酸室とし、他の室を酸回収室とする。
膜で仕切られた多数の室を有しており、一つおきの室を
脱酸室とし、他の室を酸回収室とする。
本発明の拡散透析は、通常の脱酸の場合と同様に操作す
ればよい。
ればよい。
硫酸を添加した塩酸含有塩化銅水溶液を脱酸室に供給す
る。他方、酸回収室には、例えば純水を供給する。電気
透析の場合と違い、通常は循環しない。
る。他方、酸回収室には、例えば純水を供給する。電気
透析の場合と違い、通常は循環しない。
一定時間放置すると脱酸室からは、塩酸分が減少し主と
して硫酸銅を含有する水溶液が、また酸回収室からは、
塩酸分が多い廃酸が回収される。
して硫酸銅を含有する水溶液が、また酸回収室からは、
塩酸分が多い廃酸が回収される。
脱酸室から回収された水溶液を、電気透析の場合と同様
に晶析することにより、硫酸銅の結晶を得ることができ
る。
に晶析することにより、硫酸銅の結晶を得ることができ
る。
電気透析と拡散透析とを比較した場合、各々長所と短所
があり、優劣は付は難い。前者には、1気量により硫酸
銅の回収量をコントロールできる長所はあるが、電力コ
ストがかかるという短所があり、一方後者には、電力費
は殆どかからないが、拡散が比較的遅いため多くの膜面
積が必要となる等の短所を有する。
があり、優劣は付は難い。前者には、1気量により硫酸
銅の回収量をコントロールできる長所はあるが、電力コ
ストがかかるという短所があり、一方後者には、電力費
は殆どかからないが、拡散が比較的遅いため多くの膜面
積が必要となる等の短所を有する。
本発明は、通常のイオン交換膜は、硫酸イオンと塩素イ
オンの透過率に差があり、塩素イオンの透過率の方が大
きいという現象を利用して、硫酸を添加した塩酸含有塩
化銅水溶液から、電気透析又は拡散透析によって高い純
度の硫酸銅水溶液を得るものである。
オンの透過率に差があり、塩素イオンの透過率の方が大
きいという現象を利用して、硫酸を添加した塩酸含有塩
化銅水溶液から、電気透析又は拡散透析によって高い純
度の硫酸銅水溶液を得るものである。
〔実施例]
以下、実施例及び比較例を挙げて本発明を更に詳しく説
明する。なお、各側における「%」は「重量%」を表す
。
明する。なお、各側における「%」は「重量%」を表す
。
実施例1.2、及び比較例1
図1に示す電気、透析槽を用い、以下の条件で塩酸含有
銅廃液の電気透析を行った。
銅廃液の電気透析を行った。
膜:アニオン交換膜 セレミオンAMV(旭硝子■製)
10枚 カチオン交換膜 セレミオンCMV (旭硝子■製)12枚 膜面積:1.72dボ/枚(有効面積)膜間隔:0.7
5+m 陽極:Pt/Ti 陰極ニステンレス 室数:陽極室 1、陰極室 1、 脱塩室 10、濃縮室 11 電流: 10A (5,8A/dnf)温度:室温 循環量:脱塩室 18ffi/win 濃縮室 94!/sin 電極室 927鴫in 電極室にはIN−硫酸を、濃縮室にはIN−塩酸を循環
した。
10枚 カチオン交換膜 セレミオンCMV (旭硝子■製)12枚 膜面積:1.72dボ/枚(有効面積)膜間隔:0.7
5+m 陽極:Pt/Ti 陰極ニステンレス 室数:陽極室 1、陰極室 1、 脱塩室 10、濃縮室 11 電流: 10A (5,8A/dnf)温度:室温 循環量:脱塩室 18ffi/win 濃縮室 94!/sin 電極室 927鴫in 電極室にはIN−硫酸を、濃縮室にはIN−塩酸を循環
した。
濃縮室には以下の組成の液を循環した。
■塩酸含有銅廃液(Cu”″2.20モル/l、Cl−
7,42モル/l)・・・比較例1■硫酸を添加した塩
酸含有銅廃液(1)(Cu” 1.74モル/i、、
CI−5,98モル/lSQ、”−1,88モル/ff
1)・・・実施例1■硫酸を添加した塩酸含有銅廃液(
2)(Cu” 1.07モル/ffi、 CI−3,7
9モル/IS O,”−2,40モル/Iり・・・実施
例2上記の条件で電気透析を30〜60分行った結果を
表1に記す。
7,42モル/l)・・・比較例1■硫酸を添加した塩
酸含有銅廃液(1)(Cu” 1.74モル/i、、
CI−5,98モル/lSQ、”−1,88モル/ff
1)・・・実施例1■硫酸を添加した塩酸含有銅廃液(
2)(Cu” 1.07モル/ffi、 CI−3,7
9モル/IS O,”−2,40モル/Iり・・・実施
例2上記の条件で電気透析を30〜60分行った結果を
表1に記す。
電気透析により濃縮室液中のCI−が減少するが、実施
例1及び2のように濃縮室液に硫酸を加えた場合には、
C1−の減少効果がより大きくなっていることが判る。
例1及び2のように濃縮室液に硫酸を加えた場合には、
C1−の減少効果がより大きくなっていることが判る。
なお電気透析により移動したCI−とso、”の割合は
、実施例1ではC1−: S04”−=1 :0.25
、実施例2ではcl−: SO4”−= 1 : 0゜
47であった。
、実施例1ではC1−: S04”−=1 :0.25
、実施例2ではcl−: SO4”−= 1 : 0゜
47であった。
表1
実施例3.4
図2に示す拡散透析槽を用い、以下の条件で塩酸含有鋼
廃液の拡散透析を行った。
廃液の拡散透析を行った。
膜:アニオン交換膜 セレミオンAMV19枚
膜面積: 2.1 dポ/枚(有効面積)膜間隔:0.
75mm 室数:脱酸室 10 酸回収室 10 温度:室温 塩酸含有銅廃液に硫酸を添加して調製した液(Cu”
1.82モル/1. CI−5,99モル/lso、”
−2,83モル/l)を199ml/Hrで脱酸室に供
給し、酸回収室には、純水を338n+17’drで供
給した。
75mm 室数:脱酸室 10 酸回収室 10 温度:室温 塩酸含有銅廃液に硫酸を添加して調製した液(Cu”
1.82モル/1. CI−5,99モル/lso、”
−2,83モル/l)を199ml/Hrで脱酸室に供
給し、酸回収室には、純水を338n+17’drで供
給した。
脱酸室出口より回収された液の量は259m1/Hrで
、組成はCu”0.97モル/i、、 CI−0,95
モル/I! SQ、”−0,60モル//!であった
(実施例3)。なお、脱酸室及び酸回収室における各液
の滞留時間は、それぞれ0.61時間及び0.57時間
(排出量基準)であった。
、組成はCu”0.97モル/i、、 CI−0,95
モル/I! SQ、”−0,60モル//!であった
(実施例3)。なお、脱酸室及び酸回収室における各液
の滞留時間は、それぞれ0.61時間及び0.57時間
(排出量基準)であった。
塩酸含有銅廃液に硫酸を添加して調製した液(Cu”
1.45モル/1.CI−4,48モル/!S O,”
−5,64モル/l)を200m+1/Hrで脱酸室に
供給し、酸回収室には、純水を189m1/Hrで供給
した。
1.45モル/1.CI−4,48モル/!S O,”
−5,64モル/l)を200m+1/Hrで脱酸室に
供給し、酸回収室には、純水を189m1/Hrで供給
した。
脱酸室出口より回収された液の量は215ml/Hrで
、組成はCu” 1.01モル/1.. CI−1,2
7モル/i so、” 1.09モル/lであった(
実施例4)。なお、脱酸室及び酸回収室における各液の
滞留時間は、それぞれ0.73時間及び0.70時間(
排出量基準)であった。
、組成はCu” 1.01モル/1.. CI−1,2
7モル/i so、” 1.09モル/lであった(
実施例4)。なお、脱酸室及び酸回収室における各液の
滞留時間は、それぞれ0.73時間及び0.70時間(
排出量基準)であった。
(ハ)発明の効果
本発明の方法によれば、塩酸含有銅廃液から銅分を、市
場性の大きな硫酸銅として安価にかつ効率よく回収する
ことができ、産業上の寄与の大きなものである。
場性の大きな硫酸銅として安価にかつ効率よく回収する
ことができ、産業上の寄与の大きなものである。
図1は本発明で用いる電気透析槽の一例の概略図で、図
2は本発明で用いる拡散透析槽の一例の概略図である。 1・・・陰極室 2・・・濃縮室3・・・脱塩
室 4・・・陽極室5・・・カチオン交換膜
6・・・アニオン交換膜7・・・原料液(硫酸を添加し
た塩酸含有塩化銅水溶液) 8・・・回収液(主として硫酸銅水溶液)9・・・廃酸
(主として塩酸) 10・・・IN−塩酸 11・・・IN−硫酸12
・・・脱酸室 13・・・酸回収室14・・・
水
2は本発明で用いる拡散透析槽の一例の概略図である。 1・・・陰極室 2・・・濃縮室3・・・脱塩
室 4・・・陽極室5・・・カチオン交換膜
6・・・アニオン交換膜7・・・原料液(硫酸を添加し
た塩酸含有塩化銅水溶液) 8・・・回収液(主として硫酸銅水溶液)9・・・廃酸
(主として塩酸) 10・・・IN−塩酸 11・・・IN−硫酸12
・・・脱酸室 13・・・酸回収室14・・・
水
Claims (1)
- 1、塩酸含有塩化銅水溶液に硫酸を添加し、次いで電気
透析又は拡散透析にて脱塩酸することを特徴とする塩酸
含有塩化銅水溶液から硫酸銅を回収する方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2204107A JPH0489316A (ja) | 1990-08-01 | 1990-08-01 | 塩酸含有塩化銅水溶液から硫酸銅を回収する方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2204107A JPH0489316A (ja) | 1990-08-01 | 1990-08-01 | 塩酸含有塩化銅水溶液から硫酸銅を回収する方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0489316A true JPH0489316A (ja) | 1992-03-23 |
Family
ID=16484917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2204107A Pending JPH0489316A (ja) | 1990-08-01 | 1990-08-01 | 塩酸含有塩化銅水溶液から硫酸銅を回収する方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0489316A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100352378B1 (ko) * | 2000-03-09 | 2002-09-11 | 서안켐텍 주식회사 | 염화동으로부터 황산동 및 염화아연의 동시 제조방법 |
KR20020094180A (ko) * | 2001-06-12 | 2002-12-18 | 김수태 | 황산동 및 염화나트륨의 복염 |
KR100380033B1 (ko) * | 2000-03-09 | 2003-04-14 | 서안켐텍 주식회사 | 염화동 폐액으로부터 고순도 황산동의 제조방법 |
KR100620112B1 (ko) * | 2004-11-04 | 2006-09-12 | 이재철 | 염화동폐액을 이용한 고순도 무수 황산동의 제조방법 및제조장치 |
JP2006527067A (ja) * | 2003-04-30 | 2006-11-30 | 株式会社荏原製作所 | 廃水の処理方法および装置 |
US7175819B2 (en) | 2005-03-04 | 2007-02-13 | Phibro-Tech, Inc. | Regeneration of cupric etchants and recovery of copper sulfate |
JP2013193930A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 硫酸ニッケル水溶液の精製方法 |
JP2021137804A (ja) * | 2020-03-04 | 2021-09-16 | エーティーアンドエス オーストリア テクノロジー アンド システムテクニック アクツィエンゲゼルシャフト | サーキットボードおよび/または基板製造の部分ストリームからの金属塩含有溶媒を処理する方法 |
-
1990
- 1990-08-01 JP JP2204107A patent/JPH0489316A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100352378B1 (ko) * | 2000-03-09 | 2002-09-11 | 서안켐텍 주식회사 | 염화동으로부터 황산동 및 염화아연의 동시 제조방법 |
KR100380033B1 (ko) * | 2000-03-09 | 2003-04-14 | 서안켐텍 주식회사 | 염화동 폐액으로부터 고순도 황산동의 제조방법 |
KR20020094180A (ko) * | 2001-06-12 | 2002-12-18 | 김수태 | 황산동 및 염화나트륨의 복염 |
JP2006527067A (ja) * | 2003-04-30 | 2006-11-30 | 株式会社荏原製作所 | 廃水の処理方法および装置 |
KR100620112B1 (ko) * | 2004-11-04 | 2006-09-12 | 이재철 | 염화동폐액을 이용한 고순도 무수 황산동의 제조방법 및제조장치 |
US7175819B2 (en) | 2005-03-04 | 2007-02-13 | Phibro-Tech, Inc. | Regeneration of cupric etchants and recovery of copper sulfate |
JP2013193930A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 硫酸ニッケル水溶液の精製方法 |
JP2021137804A (ja) * | 2020-03-04 | 2021-09-16 | エーティーアンドエス オーストリア テクノロジー アンド システムテクニック アクツィエンゲゼルシャフト | サーキットボードおよび/または基板製造の部分ストリームからの金属塩含有溶媒を処理する方法 |
JP2022191277A (ja) * | 2020-03-04 | 2022-12-27 | エーティーアンドエス オーストリア テクノロジー アンド システムテクニック アクツィエンゲゼルシャフト | 有用材料サイクルにおけるサーキットボードおよび/または基板の製造 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4636295A (en) | Method for the recovery of lithium from solutions by electrodialysis | |
US4374711A (en) | Process for the electrolysis of an aqueous sodium chloride solution comprising, in combination, a diaphragm process and a cation exchange membrane process | |
JPS60106583A (ja) | 沈殿可能な材料と酸及び/又は塩基を含む水性流の処理方法 | |
JP2015529740A (ja) | 金属塩溶液から塩酸を生成又は回収するための方法及び装置 | |
US5091070A (en) | Method of continuously removing and obtaining ethylene diamine tetracetic acid (edta) from the process water of electroless copper plating | |
JP2009270188A (ja) | 高純度水酸化リチウムの製造方法 | |
JPH0489316A (ja) | 塩酸含有塩化銅水溶液から硫酸銅を回収する方法 | |
JPH033747B2 (ja) | ||
RU2677583C1 (ru) | Способ регенерации медно-хлоридного травильного раствора | |
JP2001233606A (ja) | 過硫酸ナトリウムの製造方法 | |
CA1272982A (en) | Method for the recovery of lithium from solutions by electrodialysis | |
CN105540975B (zh) | 一种pcb电路板蚀刻废液的资源化处理方法及其系统 | |
US3969207A (en) | Method for the cyclic electrochemical processing of sulfuric acid-containing pickle waste liquors | |
JPS63291608A (ja) | 酸廃液の再生方法 | |
CN112281180A (zh) | 一种双极膜电解浓海水制氯的方法 | |
SU1720495A3 (ru) | Способ восстановлени ионов трехвалентного железа | |
CN111020633A (zh) | 一种酸性蚀刻废液的处理方法 | |
JPH0780253A (ja) | 電気透析精製法 | |
JPH0489315A (ja) | 塩酸含有塩化銅水溶液から硫酸銅及び塩化アルカリを回収する方法 | |
JP2711241B2 (ja) | 酸廃液の再生方法 | |
JPH06172881A (ja) | 脱銀又は銀の回収方法 | |
CN113912225B (zh) | 一种含焦铜废水的处理及回用的方法 | |
CN110002468A (zh) | 一种近饱和盐水脱硝方法 | |
JP2006176353A (ja) | 銅エッチング廃液から塩酸及び銅を回収する方法 | |
JPS60128271A (ja) | 金属銅及び塩素の製造方法 |