JPH0488911A - 施肥機の条列稲桿分草装置 - Google Patents

施肥機の条列稲桿分草装置

Info

Publication number
JPH0488911A
JPH0488911A JP20269090A JP20269090A JPH0488911A JP H0488911 A JPH0488911 A JP H0488911A JP 20269090 A JP20269090 A JP 20269090A JP 20269090 A JP20269090 A JP 20269090A JP H0488911 A JPH0488911 A JP H0488911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
fertilizer applicator
rows
paddy field
float
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20269090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2517892B2 (ja
Inventor
Isao Ishida
伊佐男 石田
Hideyuki Kusamoto
英之 草本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2202690A priority Critical patent/JP2517892B2/ja
Publication of JPH0488911A publication Critical patent/JPH0488911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517892B2 publication Critical patent/JP2517892B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、水田で条列に移植あるいは播種されて成育
中の稲梓列間に施肥する自走型の施肥装置における稲桿
の分草装置に関する。
従来技術 従来、水田で条列に移植あるいは播種されて成育中の稲
梓列間に施肥する自走型の施肥装置にあっては、走行車
体側に固定の稲桿列を分草する分草装置が設けれていた
発明が解決しようとする問題点 従来技術では、走行車体が水田の浅、深によってその高
さが変動すると、分草体の高さもそれにつれて上下し、
正確な分草機能を果たすことができなかった。
問題点を解決するための技術手段 水田で条列に移植あるいは播種されて成育中の稲桿列間
に施肥する自走型の施肥装置において、その牽引車体1
に対して昇降機構9を介して装着された施肥装置110
には水田表土面を滑走するフロート19を設け、このフ
ロートあるいはフロートを取付けた施肥装置の機枠側あ
るいは前記昇降機構の構成部材等の昇降部材に、苗列を
分草させる分車体26を該施肥装置の上下に連動して上
下作動するよう一体的あるいは間接的に装着してなる施
肥機の条列稲桿分草装置の構成である。
発明の作用及び効果 この発明によると、分草体が水田の表土面から常に一定
の高さの範囲内に治められ、稲桿を損傷させないで確実
な分草機能を発揮し、施肥精度の向上をはかることがで
きる。
実施例 この発明の一実施例である乗用型の施肥機における条列
稲桿分草装置について図面に基づき詳細に説明する。
1は乗用牽引車体で、左右一対の舵取り用駆動前輪2.
2と左右一対の駆動後輪3,3とを有した機体4の前方
側上部に操縦フレームを立設してその上部にハンドル5
を設け、前後中間部にエンジン6を搭載してこれを覆う
カバー7の上側に操縦席8を設けている。
9は作業機を取付ける昇降リンク機構であり、前記車体
1の後部に取付けられている。
10は深層施肥機で、前記昇降リンク機構9に装着され
ている。
具体的な構成を説明すると、11が伝動ケースで、フレ
ームを兼ねており、このケース11の後端側に支柱12
を立設ならしめて、これに施肥装置の肥料収容ホッパー
13.fi出装置14.移送管15及び移送管内での詰
りを防止するよう送風機16から空気溜17を介して移
送管15へ空気を送り込む通風管18等をコンプリート
した施肥装置機枠を装着している。また、伝動ケース1
1には水田の表土面に当接して上下作動するフロート1
9を設けている。そして、このフロート19の上下動を
油圧切替バルブ20に連動して前記昇降リンク機構9の
作動を司る油圧装置21を制御するように構成している
。即ち、水田深さの変動によってフロート19が上下動
するとこれに基づき昇降リンク機構9が作動されフレー
ムとしての伝動ケース11が昇降制御され、常に表土面
から伝動ケース11が所定の適正な範囲の高さに保持さ
れるように構成している。
21は作溝機構で、前記伝動ケース11の前側に支持枠
22を突出ならしめ、これに前側に溝切刃23aを設け
て後方側を左右外方へ膨らませて肥料流下孔筒23bを
形成する作溝体23の上下中間部分を該作溝体23が前
後作動するようにピン24で枢支する。そして、この作
溝体23の上部を前記伝動ケース11の側部で回転する
クランクビン24にロッド25で連係し、該作溝体23
が水田中に突入して前後作動しながら作溝するように構
成している。
また、この作溝体23の肥料流下孔筒23bの上方入り
口に前記施肥装置の移送管15の下端を挿通して作溝さ
れた溝内に肥料が投入されるように構成している。
26は分草体で、苗列を分草させるものであり、実施例
では前輪2の操舵ケース28に基部が取付けられて前輪
2の前側を迂回させた前輪巻き込み防止体29に屈折自
在部材30を介して先端側を取り付け、その後端側を前
記伝動ケース11に取付けている。尚、後輪3に稲桿が
巻き込まれないように分草体26は車輪の両側に夫々2
6a、26bが構成されている。従って、この分草体2
6は操作レバー31で油圧装置121の切替バルブ2O
を切替で施肥装置を上昇させるときは屈折自在部材3o
より後方側の分草体26は上動することになる。尚、屈
折自在部材30の実施例として回倒ではゴム筒体を示し
ているが、普通のユニバーサルジヨイントであってもよ
く、特に限定するものではない。
32は車体割込み分草体で、車体1の前側に上下回動可
能に取付けられ、前記昇降リンク機構9にワイヤー33
で連係されていて施肥装置を上昇するときに同時に上動
するよう構成されている。
34は作溝機用分草体を示す。
上側の作用について詳細に説明すると、牽引車体1を乗
車推進させながら施肥装置10側に動力を伝達してホッ
パー13内の粒状肥料を繰出装置14で繰り出させ移送
管15を介して下部の作溝装置21で造成する溝内に放
出させ施肥する。
即ち、クランク24で前後振動する作溝体23で地面深
く溝を切ると同時にその背面側の肥料流下孔筒23bに
肥料を流し込み作溝と同時に施肥する。このような深層
施肥作業は、稲が相当成長して出穂期前に行なうことに
なるから、稲桿を車輪あるいは施肥作溝体で引っ掛けな
いようにすることが要求されるが、上側の実施例では分
草体26.32及び34によって稲桿列が分草され、不
測に該稲桿列を倒伏させることなく確実な施肥を行なう
ことができる。
そして、旋回するような場合には、施肥装置10を油圧
装置21で上昇させて行なうが、この時分草体26をは
じめ他の分草体32.34も施肥装置の上昇に伴って上
動されから稲桿列を薙ぎ倒すことがなく旋回することが
できる。
尚、分草体26の装着にあたっては第3図のようにフロ
ート19に遊動取り付は部をステー35に設けて所定範
囲遊びがあるように設けてもよく、また、第4図のよう
に昇降リンク機構9にステー36を設けて、これに遊動
状態に取付けてもよい。
歩行型の田植機は、第5図のような基本的な構成になっ
ているが、普通左右一対の走行車輪41゜41間に設け
られる車体カバー42に孔43を穿ち、この部分に施肥
装置44を挿入してコンパクトに施肥装置付きの田植機
を構成する場合、施肥装M44の組付けが非常に面倒に
なる。
そこで、施肥装置44を組付ける支持枠45を機体46
に回動自在に取付けてカバー42の外部に突出可能とな
し、この突出した部分に施肥装置44を固着後、車体カ
バー42の内部に沈み込・ませるようにすれば、施肥装
置44が左右車輪間に簡単に取付は得る。
また、施肥装置44が不要であれば、支持枠45のみを
カバー42の内部に収納して孔43をカバーすればよい
また、この支持枠45には、施肥装置44のほか予備苗
を載置する予備苗載台などを取付けることも可能であり
、何れもカバー42を除去しないで簡単にカバー外で取
付けて、その後にその取付部側をカバー内部に収納させ
ることが可能になる。
実施例においては、軸状の支持枠45に形成して、施肥
装置44側にはこの軸に挿通嵌合する筒状取付部47を
設け、挿通機に蝶ボルト48.48で固着するようにし
ている。49は支持枠45をカバー42内へ回動したと
きに支持枠45を固定するクランプを示す。
尚、図中記号50はミッションケース、51はエンジン
、52は植付はギヤーケース、53は苗載台、54はハ
ンドル取付は枠、55はフロートを示す。
田植機に施肥装置44aを取付けた施肥装置付き田植機
において、施肥装置44aが多列状に肥料を水田の土壌
中に施すものでは施肥装置の肥料を収納するホッパー1
3aが横方向に所望の間隔で複数個配設されることにな
る。ところが、これらのホッパーに肥料を供給するには
肥料袋を手でもって離れているホッパー毎に肥料を供給
しなければならずその供給が極めて面倒である。
このような欠点を解消するためには、肥料袋の袋載台5
6をホッパー13aの並ぶ方向へ移動可能に設けるとよ
く、第7図及び第8図のように歩行型の4条植えあるい
は6条植えの多条植え田植機では主植付伝動ケース57
から左右側に張り出して取付けられる副植付伝動ケース
57a、57aに背面視は門型状の支持レール58を取
付け。
このレール58を上下側から抱き込む転動軸59゜60
を有する移動体61に袋載台56を前側を枢支して後方
側が上下できるように取付けている。
62は補助レールを示す。13bはホッパーの蓋である
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示したもので、第1図は側
面図、第2図は要部の平面図、第3・図は別例の要部の
側面図、第4図は更に別例の要部の側面図、第5図は施
肥装置を装着する手段の一部断面せる側面図、第6図は
その要部の平面図、第7図はホッパーに肥料を供給する
手段の一部断面せる側面図、第8図はその要部の背面図
を示す。 図中の記号 1は牽引車体、9は昇降機構、10は施肥装置。 19はフロート、26は分車体を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水田で条列に移植あるいは播種されて成育中の稲桿列間
    に施肥する自走型の施肥装置において、その牽引車体1
    に対して昇降機構9を介して装着された施肥装置10に
    は水田表土面を滑走するフロート19を設け、このフロ
    ートあるいはフロートを取付けた施肥装置の機枠側ある
    いは前記昇降機構の構成部材等の昇降部材に、苗列を分
    草させる分草体26を該施肥装置の上下に連動して上下
    作動するよう一体的あるいは間接的に装着してなる施肥
    機の条列稲桿分草装置。
JP2202690A 1990-07-30 1990-07-30 施肥機の条列稲桿分草装置 Expired - Lifetime JP2517892B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202690A JP2517892B2 (ja) 1990-07-30 1990-07-30 施肥機の条列稲桿分草装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2202690A JP2517892B2 (ja) 1990-07-30 1990-07-30 施肥機の条列稲桿分草装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6266894A Division JP2624196B2 (ja) 1994-10-31 1994-10-31 施肥装置付き苗植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0488911A true JPH0488911A (ja) 1992-03-23
JP2517892B2 JP2517892B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=16461544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2202690A Expired - Lifetime JP2517892B2 (ja) 1990-07-30 1990-07-30 施肥機の条列稲桿分草装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517892B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2517892B2 (ja) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2622955B2 (de) Landwirtschaftliche Maschine mit einem System zur selbsttätigen Einstellung eines Bearbeitungsparameters und zugehöriges Verfahren
JP2008022721A (ja) 施肥装置付き湛水直播機
JP3968516B2 (ja) 農作業機
JPH0126185Y2 (ja)
JP4887564B2 (ja) 苗植機
US3317088A (en) Fertilizer applicator
JPH0488911A (ja) 施肥機の条列稲桿分草装置
US3083652A (en) Earth conditioning and seeding trailer
JP3006027B2 (ja) 施肥装置
KR20210073967A (ko) 지중 관주 장치 및 지중 관주 방법, 파종기
JPH0241932A (ja) 乗用型走行車体
JPH0139145Y2 (ja)
JP3240423B2 (ja) 乗用形軽量トラクタ
JP3050387B2 (ja) 施肥装置付き農作業機
JPH03168007A (ja) 苗植機
JP2861204B2 (ja) 施肥装置付き乗用型移植機
JP3697773B2 (ja) 田植機
JPS635444Y2 (ja)
JP3041885B2 (ja) 移植機
JP2001008508A (ja) 芋等の移植機
JPH0241285B2 (ja)
JPH044806A (ja) 農用走行車体
JP2609877B2 (ja) 移動農機の旋回方法
JP3448891B2 (ja) 苗植機
JP2847658B2 (ja) 施肥方法