JPH0488527A - 入力文字表示方法 - Google Patents
入力文字表示方法Info
- Publication number
- JPH0488527A JPH0488527A JP2205785A JP20578590A JPH0488527A JP H0488527 A JPH0488527 A JP H0488527A JP 2205785 A JP2205785 A JP 2205785A JP 20578590 A JP20578590 A JP 20578590A JP H0488527 A JPH0488527 A JP H0488527A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character
- input
- characters
- line
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 208000003464 asthenopia Diseases 0.000 description 4
- GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methoxyethoxy)benzohydrazide Chemical compound COCCOC1=CC=CC(C(=O)NN)=C1 GNFTZDOKVXKIBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FGUUSXIOTUKUDN-IBGZPJMESA-N C1(=CC=CC=C1)N1C2=C(NC([C@H](C1)NC=1OC(=NN=1)C1=CC=CC=C1)=O)C=CC=C2 Chemical compound C1(=CC=CC=C1)N1C2=C(NC([C@H](C1)NC=1OC(=NN=1)C1=CC=CC=C1)=O)C=CC=C2 FGUUSXIOTUKUDN-IBGZPJMESA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、例えばコンピュータの表示装置々どへの入
力文字表示方法に関するものである。
力文字表示方法に関するものである。
第5図は例えば、従来のコンピュータの文字表示装置に
よる表示画面の一例を示す説明図で、本図は1986年
ナツメ社発行のJMS−rJOsノ1ンドブツク」57
ページに記載された表示画面の一例である。第5図にお
いて、(la)、(lb)はキーボード(図示せず)か
らの入力文字を表示したもの、 (2a)〜(2C)
はコンピュータの処理結果を表示したものである。
よる表示画面の一例を示す説明図で、本図は1986年
ナツメ社発行のJMS−rJOsノ1ンドブツク」57
ページに記載された表示画面の一例である。第5図にお
いて、(la)、(lb)はキーボード(図示せず)か
らの入力文字を表示したもの、 (2a)〜(2C)
はコンピュータの処理結果を表示したものである。
第6図は従来の文字表示方法の一例を示すフローチャー
ト、第7図は従来の装置のブロック図である。
ト、第7図は従来の装置のブロック図である。
次に動作について説明する。第5図に示す表示画面にお
いて[A)EXITJという最終行の入力を例に取って
説明する。本図は、オペレータが最終行の「A ) E
X I T J (To)を入力する場合の従来装置
の動作を示したものである。
いて[A)EXITJという最終行の入力を例に取って
説明する。本図は、オペレータが最終行の「A ) E
X I T J (To)を入力する場合の従来装置
の動作を示したものである。
第6図のフローチャートおよび第7図の従来装置のブロ
ック図に示すように計算機内部では、まず文字rAJを
キーボード(1)から入力手段(8)を通して文字入力
する(ステップa)。入力された文字「AJを入力文字
記憶手段(4)に保管する(ステップb)。入力文字記
憶手段(4)の文字をORTディスクプレイ嶽に文字表
示手段(8)を通して標準サイズで表示する(ステップ
C)。行末、改行判定手段(6)、カソール位置記憶手
段(6)およびカソール表示手段(9)によυ次の入力
文字部分くカソールを点滅させる(ステップd)。行末
判定(ステップe)で行末の場合改行する(ステップg
)、tた行末でなくとも改行キー判定(ステップf)で
改行キーが押でれれば改行する(ステップg)。キーボ
ード(1)からの文字入力(ステップa)に戻り、次の
文字「〉」をオペレータがキーボード(1)から入力す
る。
ック図に示すように計算機内部では、まず文字rAJを
キーボード(1)から入力手段(8)を通して文字入力
する(ステップa)。入力された文字「AJを入力文字
記憶手段(4)に保管する(ステップb)。入力文字記
憶手段(4)の文字をORTディスクプレイ嶽に文字表
示手段(8)を通して標準サイズで表示する(ステップ
C)。行末、改行判定手段(6)、カソール位置記憶手
段(6)およびカソール表示手段(9)によυ次の入力
文字部分くカソールを点滅させる(ステップd)。行末
判定(ステップe)で行末の場合改行する(ステップg
)、tた行末でなくとも改行キー判定(ステップf)で
改行キーが押でれれば改行する(ステップg)。キーボ
ード(1)からの文字入力(ステップa)に戻り、次の
文字「〉」をオペレータがキーボード(1)から入力す
る。
このようにして、順次キーボード(1)から入力式れた
文字がClRTall%の画面に表示される。
文字がClRTall%の画面に表示される。
第5図において、オペレータが仮に最終行の「A)EX
ITJを入力する場合、オペレータはキーボードから入
力中または入力後にCRTデイスプレィの文字[A)E
XITJにキーボードからの入力ミスがないか目視確認
するが、従来の入力文字表示方法は以上のように構成さ
れているのでこのとき表示文字は、標準サイズで標準色
である。
ITJを入力する場合、オペレータはキーボードから入
力中または入力後にCRTデイスプレィの文字[A)E
XITJにキーボードからの入力ミスがないか目視確認
するが、従来の入力文字表示方法は以上のように構成さ
れているのでこのとき表示文字は、標準サイズで標準色
である。
このため入力作業を続けるオペレータは、第5図の画面
のように、標準サイズで標準色の文字が多数ある中から
入力中の文字を識別し確認する必要があり、目が疲労す
るという課題があった。
のように、標準サイズで標準色の文字が多数ある中から
入力中の文字を識別し確認する必要があり、目が疲労す
るという課題があった。
この発明は上記のような課題を解決するためになされた
もので、文字入力作業を続けるオペレータの目の疲れを
軽減する文字表示方法を得ることを目的とする。
もので、文字入力作業を続けるオペレータの目の疲れを
軽減する文字表示方法を得ることを目的とする。
本発明にかかる入力文字表示方法は、入力中の文字を標
準サイズの文字よりも大きい文字で表示装置の画面に表
示するステップと、この大きく表示てれた文字を、確定
の都度、標準サイズの文字に書き換え表示するステップ
とを設は念ものである。
準サイズの文字よりも大きい文字で表示装置の画面に表
示するステップと、この大きく表示てれた文字を、確定
の都度、標準サイズの文字に書き換え表示するステップ
とを設は念ものである。
この発明における入力文字表示方法は、入力中の文字を
入力済みの文字に対し、大きく表示することにより、入
力中の文字が識別しやすくなり、オペレータの目の疲れ
を軽減できる。
入力済みの文字に対し、大きく表示することにより、入
力中の文字が識別しやすくなり、オペレータの目の疲れ
を軽減できる。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例における入力文字表示方法を示
すフローチャート、第2図はこの発明の一実施例を使用
した装置を示すブロック図、第3図、第4図はこの発明
の一実施例の装置のCRTデイスプレィの表示画面を示
す説明図である。
図はこの発明の一実施例における入力文字表示方法を示
すフローチャート、第2図はこの発明の一実施例を使用
した装置を示すブロック図、第3図、第4図はこの発明
の一実施例の装置のCRTデイスプレィの表示画面を示
す説明図である。
第2図において(1)はオペレーターが文字を入力する
キーボード、(2)は装置本体、(8)はキーボード(
1)からの入力文字をコンピューターに入力するための
入力手段、(4)は入力手段(8)を介して入力された
文字を記憶する入力文字記憶手段、(6)は行末。
キーボード、(2)は装置本体、(8)はキーボード(
1)からの入力文字をコンピューターに入力するための
入力手段、(4)は入力手段(8)を介して入力された
文字を記憶する入力文字記憶手段、(6)は行末。
改行を判定する行末、改行判定手段、(6)はカーソル
位置を記憶するカーソル位置記憶手段、(γ)は行末、
改行判定手段(5号からの信号により表示文字を倍角に
するか否かを判定する倍角判定手段、(8)は入力文字
記憶手段(4)の内容をORTデイスプレィ叫に表示す
るための表示手段であシ、必要により倍角判定手段(γ
)の出力により倍角表示を行なう。
位置を記憶するカーソル位置記憶手段、(γ)は行末、
改行判定手段(5号からの信号により表示文字を倍角に
するか否かを判定する倍角判定手段、(8)は入力文字
記憶手段(4)の内容をORTデイスプレィ叫に表示す
るための表示手段であシ、必要により倍角判定手段(γ
)の出力により倍角表示を行なう。
(9)はカーソル表示手段であり、麺はORTデイスプ
レィである。
レィである。
次に動作について説明する。第3図において、文字「A
) OOM M A N D J (la)の中の文
字「N」を入力中であるとすると、第1図のフローチャ
ートにおいて、まずキーボード(1)からの文字入力で
rNJが入力式れる(ステップa)。入力文字記憶手段
(4)にrNJが保管される(ステップb)、倍角判定
手段(7)によりrNJは文字表示手段(8)に倍角出
力されCRTデイスプレィ装置嶽に第3図に示すように
倍角で表示される(ステップC)。
) OOM M A N D J (la)の中の文
字「N」を入力中であるとすると、第1図のフローチャ
ートにおいて、まずキーボード(1)からの文字入力で
rNJが入力式れる(ステップa)。入力文字記憶手段
(4)にrNJが保管される(ステップb)、倍角判定
手段(7)によりrNJは文字表示手段(8)に倍角出
力されCRTデイスプレィ装置嶽に第3図に示すように
倍角で表示される(ステップC)。
行末、改行判定手段(6)で行末、改行がないと判断さ
れた場合、カーソル位置記憶手段(6)とカーソル表示
手段(9)により次の入力文字部分にカーソルが点滅す
る(ステップd)。なお、ここは行末でないので自動改
行はしない(ステップe)。入力された文字が行末にあ
る場合(ステップe)またはオペレータが改行キーを押
す(ステップf)と、改行(ステップg)され、現在倍
角で表示中の改行する行の文字を標準サイズに変更する
(ステップh)。その結果CRTデイスプレィ■の表示
は第4図に示すようになり「A ) COM M A
N D J(1a)は標準サイズの文字に変更されコン
ピュータの出力表示(2c)及び次の文字の入力待ち状
態になる。第4図は行末、改行判定手段(6)により倍
角文字の「A)OOMMANDJ(la)を標準サイズ
の文字に変更した後、コンピュータの出力「Comma
ndバージョン3.10 J (2C)を表示し、「A
、)EX I T J (To)を入室中の画面である
。
れた場合、カーソル位置記憶手段(6)とカーソル表示
手段(9)により次の入力文字部分にカーソルが点滅す
る(ステップd)。なお、ここは行末でないので自動改
行はしない(ステップe)。入力された文字が行末にあ
る場合(ステップe)またはオペレータが改行キーを押
す(ステップf)と、改行(ステップg)され、現在倍
角で表示中の改行する行の文字を標準サイズに変更する
(ステップh)。その結果CRTデイスプレィ■の表示
は第4図に示すようになり「A ) COM M A
N D J(1a)は標準サイズの文字に変更されコン
ピュータの出力表示(2c)及び次の文字の入力待ち状
態になる。第4図は行末、改行判定手段(6)により倍
角文字の「A)OOMMANDJ(la)を標準サイズ
の文字に変更した後、コンピュータの出力「Comma
ndバージョン3.10 J (2C)を表示し、「A
、)EX I T J (To)を入室中の画面である
。
以上のように入力中の行は倍角で表示され、入力済みの
行は標準文字で表示1れるので、入力中の文字が非常に
見やすく目が疲れない。
行は標準文字で表示1れるので、入力中の文字が非常に
見やすく目が疲れない。
また、第8図は他の実施例を示すORTデイスプレィ叫
の表示画面図である。
の表示画面図である。
この実施例では第3図では倍角表示した文字を、第8図
では(1b)の入力中の文字は標準色以外の色で表示し
ている。この様に色を変えることと、上記実施例のよう
に入力中の文字を大きくすることを組合わせると、ざら
に見やすい入力文字の表示ができる。
では(1b)の入力中の文字は標準色以外の色で表示し
ている。この様に色を変えることと、上記実施例のよう
に入力中の文字を大きくすることを組合わせると、ざら
に見やすい入力文字の表示ができる。
以上のように、この発明によれば、入力中の文字を標準
サイズの文字より大きく表示するため、入力中の文字が
見やすくオペレータの目の疲れを軽減することができる
ものが得られる効果がある。
サイズの文字より大きく表示するため、入力中の文字が
見やすくオペレータの目の疲れを軽減することができる
ものが得られる効果がある。
第1図はこの発明の一実施例による入力文字表示方法を
示すフローチャート、第2図はこの発明の一実施例を使
用し次装置のブロック図、第3図はこの発明の一実施例
の装置のOR’l?表示画面例を示す説明図、第4図は
この発明の一実施例の装置のCRT表示画面例を示す説
明図、第5図は従来の装置のCRT表示画面図、第6図
は従来の入力文字表示方法のフローチャート、第7図は
従来の装置のブロック図、第8図はこの発明の他の実施
例の0FIT表示画面を示す説明図である。 図において% (Ia)、(To)はオペレータが入
力した文字の表示、 (2a)、(2b)、(2c)は
コンピューターの出力した文字の表示、(1)はキーボ
ード、(2)は装置本体、(8)は入力手段、(4)は
入力文字記憶手段、(5)は行末、改行判定手段、(6
)はカーソル位置記憶手段、(7)は倍角判定手段、(
8)は文字表示手段、(9)はカーソル表示手段、(至
)はCRT表示装置である。 なお、図中同一符号は同一、又は相当部分を示す。
示すフローチャート、第2図はこの発明の一実施例を使
用し次装置のブロック図、第3図はこの発明の一実施例
の装置のOR’l?表示画面例を示す説明図、第4図は
この発明の一実施例の装置のCRT表示画面例を示す説
明図、第5図は従来の装置のCRT表示画面図、第6図
は従来の入力文字表示方法のフローチャート、第7図は
従来の装置のブロック図、第8図はこの発明の他の実施
例の0FIT表示画面を示す説明図である。 図において% (Ia)、(To)はオペレータが入
力した文字の表示、 (2a)、(2b)、(2c)は
コンピューターの出力した文字の表示、(1)はキーボ
ード、(2)は装置本体、(8)は入力手段、(4)は
入力文字記憶手段、(5)は行末、改行判定手段、(6
)はカーソル位置記憶手段、(7)は倍角判定手段、(
8)は文字表示手段、(9)はカーソル表示手段、(至
)はCRT表示装置である。 なお、図中同一符号は同一、又は相当部分を示す。
Claims (1)
- 入力された文字を表示装置の画面に表示する入力文字
表示方法において、入力中の文字を標準サイズの文字よ
りも大きい文字で表示するステップと、この大きく表示
された文字を確定の都度標準サイズの文字に書き替え表
示するステップとを備えたことを特徴とする入力文字表
示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2205785A JPH0488527A (ja) | 1990-07-31 | 1990-07-31 | 入力文字表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2205785A JPH0488527A (ja) | 1990-07-31 | 1990-07-31 | 入力文字表示方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0488527A true JPH0488527A (ja) | 1992-03-23 |
Family
ID=16512636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2205785A Pending JPH0488527A (ja) | 1990-07-31 | 1990-07-31 | 入力文字表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0488527A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2313212A (en) * | 1994-12-27 | 1997-11-19 | Komatsu Mfg Co Ltd | Device and method for limiting the vehicle speed of a working vehicle |
US8049678B2 (en) | 2005-09-09 | 2011-11-01 | Lg Electronics, Inc. | Image capturing and displaying method and system |
-
1990
- 1990-07-31 JP JP2205785A patent/JPH0488527A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2313212A (en) * | 1994-12-27 | 1997-11-19 | Komatsu Mfg Co Ltd | Device and method for limiting the vehicle speed of a working vehicle |
US8049678B2 (en) | 2005-09-09 | 2011-11-01 | Lg Electronics, Inc. | Image capturing and displaying method and system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06195164A (ja) | キー入力装置及びその方法 | |
JPH0488527A (ja) | 入力文字表示方法 | |
JPH0358090A (ja) | 表示装置 | |
JP2663967B2 (ja) | 情報記憶制御方法 | |
JP2906643B2 (ja) | 文書処理装置 | |
JPS6083122A (ja) | 文字処理装置 | |
JPH0683558A (ja) | 表示制御装置 | |
JPS63106078A (ja) | 図形処理装置の文字列エコ−表示方法 | |
JPH08292749A (ja) | 表示制御方法 | |
JPH07110747A (ja) | データ表示方法 | |
JPS63115226A (ja) | 表示画面の制御方式 | |
JPH03108057A (ja) | 文書処理装置 | |
JPS59211130A (ja) | 図形表示装置 | |
JPS5987536A (ja) | 文字表示装置 | |
JPH04326124A (ja) | フローチャート生成装置 | |
JPH01129354A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH04367065A (ja) | 表示システム | |
JPH1054846A (ja) | ディジタルオシロスコープ | |
JPS63226743A (ja) | 画面情報表示方式 | |
JPS63211466A (ja) | 図形入力装置 | |
JPS61275963A (ja) | グラフ表示機能を有する小型電子機器 | |
JPH04180161A (ja) | 文書作成装置 | |
JPH081547B2 (ja) | 文字処理装置 | |
JPS62160586A (ja) | デ−タ表示装置 | |
JPH01216465A (ja) | 文書作成装置 |