JPH048653A - ブレーキ用安全装置 - Google Patents

ブレーキ用安全装置

Info

Publication number
JPH048653A
JPH048653A JP10979190A JP10979190A JPH048653A JP H048653 A JPH048653 A JP H048653A JP 10979190 A JP10979190 A JP 10979190A JP 10979190 A JP10979190 A JP 10979190A JP H048653 A JPH048653 A JP H048653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
solenoid valve
voltage
relay
stepped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10979190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2842660B2 (ja
Inventor
Katsuya Miyake
勝也 三宅
Hideo Ogawa
秀夫 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Brake Industry Co Ltd
Akebono Research and Development Centre Ltd
Original Assignee
Akebono Brake Industry Co Ltd
Akebono Research and Development Centre Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Brake Industry Co Ltd, Akebono Research and Development Centre Ltd filed Critical Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority to JP2109791A priority Critical patent/JP2842660B2/ja
Publication of JPH048653A publication Critical patent/JPH048653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2842660B2 publication Critical patent/JP2842660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はブレーキ用安全装置に係り、特に流体クラッチ
付きのオートマチック車におけるクリープを防止する装
置を有する車両に適用する装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、流体クラッチ付きのオートマチック車において
はギアを入れた状態では、エンジンがアイドリングであ
っても車両が動くことが知られている。この現象をクリ
ープといい、功罪両面があるとされている。しかし、ア
クセルを踏まないのに車両が動くことは好ましくないた
め、ある特定条件の下では自動的にブレーキ(以下自動
ブレーキと略称する)をかけて車両は動き出さないよう
にした安全装置が提案されている。
この安全装置は、アクセルを踏んでいるか否か、ブレー
キが踏まれているか否か、スピードがOであるか否か、
パーキングブレーキがかけられているか否か等をセンサ
で検出し、これら信号を判断回路に入力して前記した安
全装置を作動させるか否かを判断させるようになってい
る。
具体的には、アクセルが踏まれていない・ブレーキが踏
まれていない・スピードがO(停止状態)である・そし
て、パーキングブレーキがかけられていないことを条件
に、ブレーキ液圧をある程度上昇させた状態で液圧回路
中の電磁弁を閉状態として液圧を保持し車体の動きを止
めるように作用する。ここでアクセルを踏むとブレーキ
が解除され発進可能な状態となる。また、パーキングブ
レーキをかけた時は液圧を保持する必要がなくなるので
液圧は解除される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、前記した従来のものにおいては、イグニッシ
ョンキーによって自動ブレーキ自体の電源もオン・オフ
されるため、イグニッションキーを断状態とするとエン
ジンの停止とともに自動ブレーキまでも解除されること
となる。
このことは例えば、坂道等で自動ブレーキが動作中にイ
グニッションキーをオフした場合、不意に車両が動き出
すこととなり好ましくない。
本発明は前記事項に鑑みてなされたもので、クリープ防
止のための自動ブレーキが作動中は、イグニッションキ
ーを断状態にしてもブレーキが解除されないようにした
ブレーキ用安全装置を提供することを技術的課題とする
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前記技術的課題を解決するために、電磁弁1を
作動させてブレーキ液圧を所定値に維持することによっ
て流体クラッチ車のアイドリング時におけるクリープを
阻止するブレーキ用安全装置において以下のような構成
とした 即ち、イグニッションキー2により開閉される電源開閉
回路3にリレー4の接点5を並列接続する。
このリレー4の制御端6を判断回路7に接続する。
この判断回路7は前記電磁弁1に電圧が印加されている
か否かを検出し 電圧が印加されていないことを条件に
前記接点5を開状態とする信号を送出するよう構成して
ブレーキ用安全装置としたリレー4としてはノーマリ−
オープン型のものが適する。
〔作用〕
本装置は、電磁弁1を作動させてブレーキ液圧を所定値
に維持することによって流体クラッチ車のアイドリング
時に発生するクリープを阻止するようにした車両に適用
するものである。ここで、所定条件(例えば、アクセル
が踏まれていない・ブレーキが踏まれていない・スピー
ドがO(停止状態)である・そして、パーキングブレー
キがかけられていないことを条件に)において、ブレー
キ液圧をある程度上昇させた状態で電磁弁lを閉(電圧
印加状態)状態として液圧を保持し車体の動きが止めら
れているとする。
この状態では判断回路7は電磁弁1に電圧が印加されて
いることを検出しているため、ノーマリ−オープンにあ
るリレー4の制御端6には電圧が印加されており、イグ
ニッションキー2により開閉される電源開閉回路3に並
列接続された接点5は閉状態にある。したがって、イグ
ニッションキー2を回して電源開閉回路3を開状態にし
ても電源は切れず自動ブレーキも解除されない。
ここで、パーキングブレーキをかけたり変速シフタを「
パーキング」位置にする等の安全措置を取れば前記電磁
弁1への電圧印加は止まり、判断回路7はこれを検出し
て前記接点5を開状態とする信号を送出するよう作用す
る。これによりエンジンが停止しても車両が動き出す虞
れはない。
〔実施例〕
本発明の実施例を第1図及び第2図に基づいて説明する
本装置でいう電磁弁1はブレーキ液圧系において図示し
ないホイルシリンダの液圧を所定値に保持するためのも
のである。
この電磁弁1は判断回路7により制御さ瓢 この判断回
路7はアクセルセンサ20、ブレーキセンサ21、スピ
ードセンサ22、パーキングブレキセンサ23、シフタ
位置センサ24が接続されている。そして、アクセルを
踏んでいるが否が、ブレーキが踏まれているが否が、ス
ピードが0であるか否か、パーキングブレーキががけら
れているか、シフタがパーキング位置以外にあるが否か
に応じて前記電磁弁1を制御するようになっている。
前記判断回路7は出力ポートPを有しており、この出力
ポートPにはトランジスタQのベースが接続されており
、 トランジスタQのエミッタがアースGNDに、コレ
クタはリレー4のソレノイドの一端(制御端)6に接続
されている。ソレノイドの他端は、一端がアースGND
されたバッテリBの子端子に接続されている。これによ
り、前記出力ポートPがハイレベルになるとトランジス
タQのエミッタ・コレクタ間が導通しリレー4のソレノ
イドに電圧が印加されてリレー4の接点5が閉状態にな
る。この接点5はイグニッションキー2により開閉され
る電源開閉回路3に並列に接続されている。前記判断回
路7とリレー4とはECU(電子制御ユニット)内に密
封されている。
前記した構成においてその動作例を説明する。
まず、エンジンがかかっており、変速シフタが前進ギア
にセットされているものとする。この場合、流体クラッ
チの作用によりクリープが発生するが、前記電磁弁1が
閉状態となっており、ホイルシリンダに液圧が印加され
て車両は停止状態にある。
前記判断回路7は、電磁弁1に電圧が印加されている・
アクセルが踏まれていない・ブレーキが踏まれていない
・スピードがO(停止状態)である・パーキングブレー
キがかけられていない・そして、シフタがパーキング位
置以外にあることを条件にリレー4をオン状態に維持し
ているが、アクセルが踏まれる・ブレーキが踏まれる・
スピードがある程度以上(走行中の誤動作を防止するた
め)である・パーキングブレーキがかけられる・または
、シフタがパーキング位置にセットされた場合には電磁
弁1を開状態として液圧を解放する。
この状態では電磁弁1に電圧はされていないから前記ト
ランジスタQはオフとなり、リレー4の接点5が開状態
となる。
これをフローチャート図で示すと第2図に示すように、
スタートステップ50からイグニッションがオフ状態(
ステップ51)になると、電磁弁が作動しているか否か
を判断するステップ52に移行する。ここでは電磁弁が
作動している限り次のステップに移行せず、電磁弁がオ
フになるとリレー4がオフ(ステップ53)となる。
このように安全上必要な措置がなされた場合には、イグ
ニッションキー2により電源開閉回路3が開(オフ)状
態とされると同時に電源が切れエンジンが停止する。
一方、前記した措置がなされないときは、リレー4の接
点5により電源が接続状態にあり、エンジン、ブレーキ
その他の補機類も作動状態に維持される。
このように、自動ブレーキが動作していることに気が付
かずにイグニッションキーを切った場合でも、エンジン
その他の補機が停止しないから運転手は自動ブレーキが
動作していることに気付き、変速シフタを「パーキング
」位置にするかパーキングブレーキをかけるから安全が
確保できる。このように安全が確保されると電磁弁への
電圧供給は停止するからリレー4の接点5は開状態とな
りエンジンその他の補機類の電源はオフ(イグニッショ
ンキーに位置通り)となる。
以上述べたように、坂道等で安全措置を施さないでイグ
ニッションキーをオフした場合でも車両が不意に動き出
す虞れはなく安全である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、電磁弁を作動させてブレーキ液圧を所
定値に維持することによって流体クラッチ車のアイドリ
ング時におけるクリープを阻止する車両において、坂道
等で安全措置を施さないでイグニッションキーをオフし
た場合でも車両が不意に動き出すことがなく安全である
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の実施例を示し、第1図はブ
ロック図、第2図はフローチャート図である。 ■ 電磁弁、      2 イグニッションキー3・
・電源開閉回路、   4 リレー5  接点、   
       6 ・制御端、7・判断回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電磁弁を作動させてブレーキ液圧を所定値に維持
    することによって流体クラッチ車のアイドリング時にお
    けるクリープを阻止するブレーキ用安全装置において、 イグニッションキーにより開閉される電源開閉回路にリ
    レーの接点を並列接続し、このリレーの制御端を判断回
    路に接続し、この判断回路は前記電磁弁に電圧を印加し
    ているか否かを検出し、電圧が印加されていないことを
    条件に前記接点を開状態とする信号を送出することを特
    徴とするブレーキ用安全装置。
JP2109791A 1990-04-25 1990-04-25 ブレーキ用安全装置 Expired - Lifetime JP2842660B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2109791A JP2842660B2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 ブレーキ用安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2109791A JP2842660B2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 ブレーキ用安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH048653A true JPH048653A (ja) 1992-01-13
JP2842660B2 JP2842660B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=14519314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2109791A Expired - Lifetime JP2842660B2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 ブレーキ用安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2842660B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995003965A1 (en) * 1993-07-30 1995-02-09 Jose Maria Stigliano Automatic brake holding system
KR100420199B1 (ko) * 2001-11-05 2004-02-26 이병극 자동차의 편륜제동 시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995003965A1 (en) * 1993-07-30 1995-02-09 Jose Maria Stigliano Automatic brake holding system
KR100420199B1 (ko) * 2001-11-05 2004-02-26 이병극 자동차의 편륜제동 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP2842660B2 (ja) 1999-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6315372B1 (en) Brake pressure control device for a brake system of a road vehicle
JPS6115300B2 (ja)
JPS6247742B2 (ja)
JPH048653A (ja) ブレーキ用安全装置
JPH08253054A (ja) 自動車のアクセル誤操作防止装置
JPS61132424A (ja) 自動クラツチ制御装置
US4895116A (en) Safety device for motor vehicles
JPH028926B2 (ja)
JP2711753B2 (ja) 坂道発進補助装置
JPH01121524A (ja) 自動変速機付車両の発進制御装置
JPH086665Y2 (ja) 液圧式駐車ブレーキ装置
JP2773315B2 (ja) 制動力保持装置
JP2837495B2 (ja) 制動補助装置の制御方法
KR100358894B1 (ko) 차량의 뒤로 밀림 방지장치
KR100259904B1 (ko) 차량의 급감속시 트로틀밸브 제어장치
JP4039510B2 (ja) クラッチ制御装置及び制御方法
JPH0223486Y2 (ja)
JPH0473004B2 (ja)
JPH045410Y2 (ja)
JPS5962754A (ja) 自動変速機のクリ−プ防止機構
JPH0573943B2 (ja)
KR0154041B1 (ko) 자동차의 클러치 페달 해방장치
JP3186786B2 (ja) 排気ブレーキ装置の制御装置
KR19990024292U (ko) 매연 감소장치가 구비된 배기브레이크
KR19980017585U (ko) 차량 변속기