JPH0483908A - 油圧制御回路 - Google Patents

油圧制御回路

Info

Publication number
JPH0483908A
JPH0483908A JP19575890A JP19575890A JPH0483908A JP H0483908 A JPH0483908 A JP H0483908A JP 19575890 A JP19575890 A JP 19575890A JP 19575890 A JP19575890 A JP 19575890A JP H0483908 A JPH0483908 A JP H0483908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
control
pressure
circuit system
flow port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19575890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3080170B2 (ja
Inventor
Kazuaki Ooshima
大嶋 一監
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP02195758A priority Critical patent/JP3080170B2/ja
Publication of JPH0483908A publication Critical patent/JPH0483908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3080170B2 publication Critical patent/JP3080170B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、例えばフォークリフト等の車両に用いるの
に最適な油圧制御回路に関する。
(従来の技#) 第4図に示した従来の制御回路は、フォークリフトの制
御回路に関するもので、ポンプPに優先弁pvを接続し
ている。この優先弁pvの制御流ポート1をパワーステ
アリング用のシリンダを制御する第1回路系統S1に接
続し、余剰流ポート2を作業lI系のアクチュエータを
制御する第2回路系統S2に接続している。このように
した優先弁P■は、制御流ポート1側に優先的に一定流
看の圧油を分流させ、その制御流量以上の余剰流量を第
2回路系統S2に供給するようにしている。
余剰流ポート2に接続した第2回路系統S2には、その
上流側から、リフトシリンダを制御する第1制御弁■1
、チルトシリンタを制御する第2制御弁V2、アタッチ
メントシリンダを制御する第3制御弁v3を接続してい
る。
上記第1〜3制御弁■1〜■3は、そのスプール部3〜
5の両端をパイロット室6〜8に臨ませるとともに、こ
れらパイロット室6〜8は減圧弁9を介してポンプPに
連通させている。したかって、このパイロット室6〜8
に作用する最高圧は、減圧弁9によフて制御される。そ
して、このパイロット室6〜8の圧力は比例ソレノイド
10〜12によって個々に制御されるものである。
上記のようにした第1〜3制御弁■1〜V3は、それら
を中立位置に保持しているとき、その中立ポート13〜
15か開き、余剰流ポート2から供給された圧油を中立
流路16を介してタンクTに戻す。上記最下流の第3制
御弁v3の下流側には背圧弁17を設け、中立流路16
に作動油か通過するとき、この中立流路16に所定の圧
力を発生させるようにしている。
なお、上記リフトシリンダを制御する第1制御弁V1は
、下降位置である図面左側位置に切換えたときにも、そ
の中立ポート13が開いたままで、アクチュエータに連
通ずる側のポートかタンクに連通ずる関係にしている。
つまり、この下降位置においては、当該リフトシリンダ
を自重で降下させるようにしたものである。
また、第1〜3制御弁V1〜V3のそれぞれの流入ポー
トはパラレルツイータ18を介して連通するもので、こ
れら−J#弁のいずれかを切換えたとき、圧油がパラレ
ルツイータ゛18を経由してアクチュエータに供給され
る。
そして、このパラレルツイータ゛18には、アンロード
弁19か接続されている。このアンロード弁19の圧力
室20は、ソレノイドバルブ21を介して上記中立流路
16に連通している。このソレノイドバルブ21は、ノ
ーマル状態で開弁しているが、第1〜3制御弁v1〜V
3の比例ソレノイド10〜12を励磁すると、このソレ
ノイドバルブ21も励磁されて閉弁するようにしている
つまり、第1〜3制御弁v1〜■2を中立位置以外の位
置に切換えたとき、このソレノイドバルブ21が閉位置
に切換わるものである。
ソレノイドバルブ21か図示の開位置にあるときには、
アンロード弁19の圧力室20がタンクTに連通するの
で、当該アンロード弁19は開弁じ、パラレルフィーダ
18の圧油をタンクTに戻すものである。
上記のようにした従来の油圧制御回路の作用は次のとお
りである。
ポンプPの吐出量か一定流量以上になると、その余剰流
量が第2回路系統S2に流れる。このとき各制御弁V1
〜V3か図示の中立位置にあれば、作動油が中立流路1
6及び背圧弁17を経由して、そのままタンクTに戻さ
れる。このように背圧弁17を作動油か経由することに
よって、背圧か発生し、この背圧かパイロット圧として
、機能するものである。したかって、上記の状態で第1
〜3制御弁V、〜■3のいずれかの比例ソレノイドを操
作すると、その操作量に応じたパイロット圧がそれぞれ
のパイロット室に作用し、当該制御弁を切換えるもので
ある。
もし、この背圧弁17かないと、例えば、リフトシリン
ダを下降させるとき、第1制御弁V、をフルストローク
させるだけのパイロット圧が発生しないことになる。つ
まり、リフトシリンダは侍従によって降下させる。その
ために当該シリンダを下降させるときには、第1制御弁
■、を図面左側位置に切換えるが、この左側位置におい
ては、その中立ポート13を開放したままにして、作動
油か中立流路16を経由してタンクTに戻るようにして
いる。したがって、第1制御弁V1を切換えるために比
例ソレノイド10を励磁しても、ポンプPの圧力か十分
に立たず、そのためにパイロット圧不足になって第1制
御弁V1かフルストワーつてきなくなる。このように第
1制御弁v1がフルストロークできないと、リフトシリ
ンダの下降速度が遅くなってしまうので、それを防止す
るために、中立流路16に背圧弁17を設けたものであ
る。
そして、上記のように制御弁の比例ソレノイドを操作す
ると、それにともなってソレノイドバルブ21も励磁さ
れて図示の開位置から閉位置に切換ねる。したかつて、
アンロード弁19も閉状態を維持する。
このようにして各アクチュエータを作動させているとき
に緊急事態か発生したら、当該アクチュエータを制御し
ている制御弁の比例ソレノイドを消磁させる。これによ
ってソレノイドバルブ21も消磁されるので、当該バル
ブ21が開位置に切換ねり、アンロード弁19の圧力室
20をタンクTに連通させる。圧力室Tかタンク圧にな
わば、アンロード弁19か開弁し、余剰流ポート2から
の作動油を、パラレルフィーダ18からアンロード弁1
9を経由してタンクTに戻す。したかって、アクチュエ
ータには作動油か供給されず、当該アクチュエータの作
動を停止できる。
なお、上記アンロード弁は、第1〜3制御弁V1〜■3
を中立位置にしているときに、この第2回路系統S2に
流入した作動油をタンクに戻して、当該回路の油温の上
昇を防ぐ機能も有する。
(発明が解決しようとする課題) 上記のようにした従来の油圧制御回路では、ポンプPの
吐出量が少ない状態で、チルトシリンダを前傾させるた
めに第2制御弁v2を切換えると、フォークの負荷の作
用で中立流路16及びパラレルフィーダ18のそれぞれ
に負圧か発生する。そのためにパイロット圧が十分に立
たず、リフトシリンダの降下時と同様の原理で、第2制
御弁V2かフルストロークできなくなるという問題かあ
った。
また、比例ソレノイドを急激に操作して、その位置で停
止させると、その瞬間は、背圧弁17による圧力で、当
該アクチュエータか少し動く。しかし、このとき中立ポ
ート13〜15が十分に閉じていないと、圧油のほとん
どか中立流路16を経由してタンクTに戻されるので、
当該アクチュエータが途中から作動しなくなるという問
題も発生していた。
この発明の目的は、常に安定したパイロット圧を発生さ
せられるようにした油圧制御回路を提供することである
(課題を解決するための手段) この発明は、ポンプに優先弁を接続し、この優先弁の制
御流ポート側に第1回路系統を接続し、余剰流ポート側
に第2回路系統を接続してなり、この第2回路系統には
、アクチュエータを制御する制御弁を複数接続し、これ
ら制御弁のパイロット室にはポンプの吐出圧を作用させ
るとともに、この圧力を比例ソレノイドで制御する構成
にし、しかも、これら制御弁か中立位置にあるとき、余
剰流ポートから供給された作動油が中立流路を経由して
タンクに戻される構成にした油圧制御回路を前提にする
ものである。
そして、第1の発明は、上記回路を前提にしつつ、優先
弁の制御流ポートの下流側に、第2回路系統の制御弁を
中立位置以外の位置に切換える切換え動作に関連して切
換わって所定の圧力を発生する背圧弁を接続した点に特
徴を有する。
また、第2の発明は、優先弁の制御流ポートの下流側に
接続され、第2回路系統の制御弁を中立位置以外の位置
に切換える切換え動作に関連して切換ねって所定の圧力
を発生する背圧弁と、常時は閉弁し、背圧弁の前後の差
圧が設定圧以上になったときに開弁するアンロード弁と
を備えた点に特徴を有する。
(本発明の作用) 第1の発明は、第2回路系統の制御弁を切換えれば、そ
れにともなって背圧弁が切換ねるので、この背圧弁によ
ってパイロット圧に必要な圧力を確保できる。
また、第2の発明は、背圧弁で圧力が発生していないと
、アンロード弁が開弁じて第2回路系統への供給油をタ
ンクに戻す。
(本発明の効果) この発明の油圧制御回路によれば、優先弁の制御流ポー
トの下流側に、背圧弁を設けたので、第2回路系統のア
クチュエータの負荷圧に関係なく、安定したパイロット
圧を得ることができる。
また、第2回路系統の制御弁を中立位置に保っていると
き、その第2回路系統の作動油をタンクに戻すようにし
たので、油温の上昇を押さえ、エネルギー損失を最少に
することができる。
(本発明の実施例) 第1図に示した第1実施例は、優先弁pvの制御流ポー
ト1の下流側に背圧弁BVを設けた点が最大の特徴であ
る。そして、前記従来のような背圧弁17、アンロード
弁19及びソレノイドバルブ21を省略したものである
上記以外の点は従来と同様なので、共通の構成要素につ
いては、同一符号を付して説明し、その詳細は省略する
上記背圧弁BVは、ソレノイド22を励磁することによ
って、図示のノーマル位置工から絞り位置Hに切換ねる
ものである。そして、このソレノイド22は、前記第1
〜3制御弁v1〜V3の比例ソレノイド10〜12と同
期する構成にしている。つまり、第1〜3制御弁■1〜
V3のいずれかの比例ソレノイド10〜12を励磁させ
ることによって、この背圧弁BVのソレノイド22も励
磁し、フリーフロー位置工から絞り位置Hに切換わるよ
うにしている。
次にこの第1実施例の作用を説明する。
図示の状態からいずれかの制御弁■、〜V3を切換える
と、それにともなフて背圧弁BVかフリーフローエの状
態から絞り位置■に切換ねる。したがって、背圧弁BV
前後に差圧か発生するとともに、その圧力かパイロット
圧となる。
このようにして発生したパイロット圧は、第2回路系統
S2のアクチュエータの負荷に影響さゎないこと明らか
である。
したがって、この第1実施例によれば、第2回路系統S
2側のアクチュエータに影響されることなく、常に、安
定したパイロット圧を確保できる。
第2図に示した第2実施例は、第1実施例の背圧弁8v
に加えて、この背圧弁前後の差圧に応じて切換わるアン
ロード弁AVを設けたもので、その他は第1実施例と同
様である。
このアンロード弁AVは、図示のノーマル位置にあると
きに開弁し、背圧弁BVか切換ねってその前後に差圧が
発生すると閉弁する構成にしている。
したがって、第1〜3制御弁V、〜V3に連動して背圧
弁AVを切換えると、アンロード弁AVが閉弁する。そ
して、第1〜3制御弁V、−V3を中立位置に保持して
いれば、このアンロード弁AVが開弁して、第2回路系
統S2側の作動油をタンクTに戻す。
第1〜3制御弁■1〜V3を中立位置に保持していると
き、アンロード弁AVが開弁するので、アクチュエータ
を動作していないときの油温上昇を防止できる。
第3図に示した第3実施例は、アンロード弁としてロジ
ック弁LVを用いるとともに、このロジック弁をパイロ
ット弁23で制御するようにしたもので、その他は第2
実施例と同様である。
【図面の簡単な説明】
図面第1〜3図はこの発明の第1〜3実施例の回路図、
第4図は従来の油圧制御回路を示す回路図である。 p−・ポンプ、pv−優先弁、1−制御流ポート、2−
・・余剰流ポート、S、、S2−第1.2回路系統、V
、〜V3−・第1〜3制御弁、6〜8−パイロット室、
10〜12−比例ソレノイド、16−中立流路、T・−
タンク、BV−背圧弁、AV−アンロード弁、LV−ア
ンロード弁として機能するロジック弁。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポンプに優先弁を接続し、この優先弁の制御流ポ
    ート側に第1回路系統を接続し、余剰流ポート側に第2
    回路系統を接続してなり、この第2回路系統には、アク
    チュエータを制御する制御弁を複数接続し、これら制御
    弁のパイロット室にはポンプの吐出圧を作用させるとと
    もに、この圧力を比例ソレノイドで制御する構成にし、
    しかも、これら制御弁が中立位置にあるとき、余剰流ポ
    ートから供給された作動油が中立流路を経由してタンク
    に戻される構成にした油圧制御回路において、優先弁の
    制御流ポートの下流側に、第2回路系統の制御弁を中立
    位置以外の位置に切換える切換え動作に関連して切換わ
    って所定の圧力を発生する背圧弁を接続したことを特徴
    とする油圧制御回路。
  2. (2)ポンプに優先弁を接続し、この優先弁の制御流ポ
    ート側に第1回路系統を接続し、余剰流ポート側に第2
    回路系統を接続してなり、この第2回路系統には、アク
    チュエータを制御する制御弁を複数接続し、これら制御
    弁のパイロット室にはポンプの吐出圧を作用させるとと
    もに、この圧力を比例ソレノイドで制御する構成にし、
    しかも、これら制御弁が中立位置にあるとき、余剰流ポ
    ートから供給された作動油が中立流路を経由してタンク
    に戻される構成にした油圧制御回路において、優先弁の
    制御流ポートの下流側に接続され、第2回路系統の制御
    弁を中立位置以外の位置に切換える切換え動作に関連し
    て切換わって所定の圧力を発生する背圧弁と、常時は閉
    弁し、背圧弁の前後の差圧が設定圧以上になったときに
    開弁するアンロード弁とを備えた油圧制御回路。
JP02195758A 1990-07-24 1990-07-24 油圧制御回路 Expired - Fee Related JP3080170B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02195758A JP3080170B2 (ja) 1990-07-24 1990-07-24 油圧制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02195758A JP3080170B2 (ja) 1990-07-24 1990-07-24 油圧制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0483908A true JPH0483908A (ja) 1992-03-17
JP3080170B2 JP3080170B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=16346473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02195758A Expired - Fee Related JP3080170B2 (ja) 1990-07-24 1990-07-24 油圧制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3080170B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006103892A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Kayaba Ind Co Ltd 産業機械用ネガティブ制御回路
JP2006306573A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Kayaba Ind Co Ltd フォークリフト用制御回路
JP2006306507A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Kayaba Ind Co Ltd フォークリフト用制御回路
JP2010190389A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Kayaba Ind Co Ltd 油圧制御システム
JP2011163508A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Toyota Motor Corp 油圧制御装置
CN105604991A (zh) * 2016-01-21 2016-05-25 燕山大学 一种水下航行器舱门启闭液压控制系统
CN110984285A (zh) * 2019-12-09 2020-04-10 广西柳工机械股份有限公司 装载机用分配阀及装载机液压系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006103892A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Kayaba Ind Co Ltd 産業機械用ネガティブ制御回路
JP4601377B2 (ja) * 2004-10-06 2010-12-22 カヤバ工業株式会社 産業機械用ネガティブ制御回路
JP2006306507A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Kayaba Ind Co Ltd フォークリフト用制御回路
JP2006306573A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Kayaba Ind Co Ltd フォークリフト用制御回路
JP2010190389A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Kayaba Ind Co Ltd 油圧制御システム
JP2011163508A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Toyota Motor Corp 油圧制御装置
CN105604991A (zh) * 2016-01-21 2016-05-25 燕山大学 一种水下航行器舱门启闭液压控制系统
CN110984285A (zh) * 2019-12-09 2020-04-10 广西柳工机械股份有限公司 装载机用分配阀及装载机液压系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3080170B2 (ja) 2000-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3124094B2 (ja) 複数アクチュエータの制御装置
JPH0483908A (ja) 油圧制御回路
CN113494111B (zh) 主控阀、定变量液压系统和装载机
JPS595165B2 (ja) 液圧制御装置
JP2003202002A (ja) 建設機械の油圧回路
JP2927308B2 (ja) 油圧制御回路
JP3497803B2 (ja) 産業車両用電磁制御弁
JP3181929B2 (ja) 油圧制御装置
JP3752350B2 (ja) 油圧制御回路
JP2007153610A (ja) フォークリフト用制御回路
JP3209532B2 (ja) 油圧制御装置
JPH0219321B2 (ja)
JPH0333930B2 (ja)
JPH0337642B2 (ja)
JP2002317801A (ja) 油圧差動装置
CN108661965B (zh) 一种具有y型中位机能的三位五通负载口独立控制多路阀
JP2006306507A (ja) フォークリフト用制御回路
JP3667036B2 (ja) 油圧制御回路
JPH0112962B2 (ja)
JP2002276609A (ja) 油圧制御装置
JP3657024B2 (ja) 油圧制御回路
JP2652791B2 (ja) 流量制御装置
JP3072804B2 (ja) 車両の走行直進制御回路
JP3662623B2 (ja) ロードセンシング回路
JPH0276905A (ja) 液圧シリンダの制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees