JPH0481130A - D/a変換回路 - Google Patents
D/a変換回路Info
- Publication number
- JPH0481130A JPH0481130A JP19454290A JP19454290A JPH0481130A JP H0481130 A JPH0481130 A JP H0481130A JP 19454290 A JP19454290 A JP 19454290A JP 19454290 A JP19454290 A JP 19454290A JP H0481130 A JPH0481130 A JP H0481130A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- converter
- output
- digit
- order
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 35
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
Landscapes
- Analogue/Digital Conversion (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はD/A変換回路に関し、特にディジタルオーデ
ィオ信号をアナログオーディオ信号に変換するために用
いられるD/A変換回路に関する。
ィオ信号をアナログオーディオ信号に変換するために用
いられるD/A変換回路に関する。
従来、この種のD/A変換回路はオーディオ機器等に用
いられており、その楕或は主として複数のD/A変換部
、それらの出力を加算するアナログ加算部とを備えてい
る。
いられており、その楕或は主として複数のD/A変換部
、それらの出力を加算するアナログ加算部とを備えてい
る。
第3図はかかる従来の一例を説明するためのD/A変換
回路のブロック図である。
回路のブロック図である。
第3図に示すように、従来のD/A変換回路はディジタ
ル入力信号1から供給されるにビットのディジタル2進
データのうち上位LビットのD/A変換を行う上位桁D
/A変換部3と、下位(KL)ビットのD/A変換を行
う下位桁D/A変換部4と、これら両変換部3.4の各
々の出力を加算するアナログ加算回路5とを有し、これ
によりアナログ出力端子6からアナログ出力を得るもの
である。また、上位桁D/A変換部3はにビットのディ
ジタル2進データの上位Lビットをデコードする手段(
図示省略)や第一の基準電位7と第二の基準電位8との
間を(2L−1)個の抵抗により分圧する手段(図示省
略)及びこれら抵抗により分圧する手段がらデコード手
段の出力に応じた一つの電位を選択的に取り出す手段(
図示省略)とを備えている。同様に、下位桁D/A変換
部4もにビットのディジタル2進データの下位くに−L
>ビットのデータをデコードする手段や前述した第一お
よび第二の基準電位とは独立した第三の基準電位9Aと
第四の基準電位10Aとの間を2(トレ1)個の抵抗に
より分圧する手段及びこの分圧手段から前述したデコー
ド手段の出力に応じた一つの電位を選択的に取り出す手
段とを備えている。
ル入力信号1から供給されるにビットのディジタル2進
データのうち上位LビットのD/A変換を行う上位桁D
/A変換部3と、下位(KL)ビットのD/A変換を行
う下位桁D/A変換部4と、これら両変換部3.4の各
々の出力を加算するアナログ加算回路5とを有し、これ
によりアナログ出力端子6からアナログ出力を得るもの
である。また、上位桁D/A変換部3はにビットのディ
ジタル2進データの上位Lビットをデコードする手段(
図示省略)や第一の基準電位7と第二の基準電位8との
間を(2L−1)個の抵抗により分圧する手段(図示省
略)及びこれら抵抗により分圧する手段がらデコード手
段の出力に応じた一つの電位を選択的に取り出す手段(
図示省略)とを備えている。同様に、下位桁D/A変換
部4もにビットのディジタル2進データの下位くに−L
>ビットのデータをデコードする手段や前述した第一お
よび第二の基準電位とは独立した第三の基準電位9Aと
第四の基準電位10Aとの間を2(トレ1)個の抵抗に
より分圧する手段及びこの分圧手段から前述したデコー
ド手段の出力に応じた一つの電位を選択的に取り出す手
段とを備えている。
上述した従来のD/A変換回路は、上位桁の出力を発生
するD/A変換部のI LSBと下位桁の出力を発生す
るD/A変換部のフルスケール出力の比を合せ込むこと
が困難である。
するD/A変換部のI LSBと下位桁の出力を発生す
るD/A変換部のフルスケール出力の比を合せ込むこと
が困難である。
このため、この種のD/A変換回路をディジタルオーデ
ィオ信号の再生に使用するとき、微小オーディオ信号再
生時に、上位桁の出力を発生するD/A変換部の出力が
変化すると、出力振幅ずれのなめにノイズを発生すると
いう欠点がある。
ィオ信号の再生に使用するとき、微小オーディオ信号再
生時に、上位桁の出力を発生するD/A変換部の出力が
変化すると、出力振幅ずれのなめにノイズを発生すると
いう欠点がある。
本発明の目的は、かかる上位桁のD/A変換部の出力変
化に伴なうノイズの発生を抑制することのできるD/A
変換回路を提供することにある。
化に伴なうノイズの発生を抑制することのできるD/A
変換回路を提供することにある。
本発明のD/A変換回路は、上位桁のデータを変換する
上位桁のD/A変換部と、下位のL(L:自然数)桁デ
ータを変換する下位桁D/A変換部と、前記上位桁D/
A変換部の出力および前記下位桁D/A変換部の出力を
加算するアナログ加算回路とを有し、入力にビットデー
タのD/A変換(K<LでKは自然数)出力を得るD/
A変換回路において、前記入力にビットのディジタル2
進データに2L−1を加算して(K+1)ビットのディ
ジタル2進データを得るディジタル加算回路と、前記デ
ィジタル加算回路の(K+1)ビット比カデータのうち
上位(K+ 1−L)ビットをデコードする第一のデコ
ード手段と第一の基準電圧および第二の基準電位の間を
分圧する2+)[−L)個の抵抗により分圧する第一の
分圧手段及び前記第一の分圧手段から前記第一のデコー
ド手段の出力に応じた一つの電位を選択的に取り出す手
段を備えた上位桁D/A変換部と、前記ディジタル加算
回路の(K+1)ビットの出力データのうち下位Lビッ
トをデコードする第二のデコード手段と前記上位桁D/
A変換部の前記第一の分圧抵抗のうち前記第一の基準電
位に直接接続している抵抗がら数えて2(K−L−1)
番目の抵抗をRnおよび(2(K−L−1)+l )番
目の抵抗をRn+1としたときに前記抵抗Rnの前記第
一の基準電位に近い側と前記抵抗Rn+1の前記第二の
基準電位に近い側の間を2L個の抵抗により分圧する第
二の分圧手段及び前記第二の分圧手段から前記第二のデ
コード手段の出力に応じた一つの電位を選択的に取り出
す手段を備えた下位桁D/A変換部と、前記上位桁D/
A変換部および前記下位桁D/A変換部の出力を加算し
て出力するアナログ加算回路とを含んで構成される。
上位桁のD/A変換部と、下位のL(L:自然数)桁デ
ータを変換する下位桁D/A変換部と、前記上位桁D/
A変換部の出力および前記下位桁D/A変換部の出力を
加算するアナログ加算回路とを有し、入力にビットデー
タのD/A変換(K<LでKは自然数)出力を得るD/
A変換回路において、前記入力にビットのディジタル2
進データに2L−1を加算して(K+1)ビットのディ
ジタル2進データを得るディジタル加算回路と、前記デ
ィジタル加算回路の(K+1)ビット比カデータのうち
上位(K+ 1−L)ビットをデコードする第一のデコ
ード手段と第一の基準電圧および第二の基準電位の間を
分圧する2+)[−L)個の抵抗により分圧する第一の
分圧手段及び前記第一の分圧手段から前記第一のデコー
ド手段の出力に応じた一つの電位を選択的に取り出す手
段を備えた上位桁D/A変換部と、前記ディジタル加算
回路の(K+1)ビットの出力データのうち下位Lビッ
トをデコードする第二のデコード手段と前記上位桁D/
A変換部の前記第一の分圧抵抗のうち前記第一の基準電
位に直接接続している抵抗がら数えて2(K−L−1)
番目の抵抗をRnおよび(2(K−L−1)+l )番
目の抵抗をRn+1としたときに前記抵抗Rnの前記第
一の基準電位に近い側と前記抵抗Rn+1の前記第二の
基準電位に近い側の間を2L個の抵抗により分圧する第
二の分圧手段及び前記第二の分圧手段から前記第二のデ
コード手段の出力に応じた一つの電位を選択的に取り出
す手段を備えた下位桁D/A変換部と、前記上位桁D/
A変換部および前記下位桁D/A変換部の出力を加算し
て出力するアナログ加算回路とを含んで構成される。
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。
。
第1図は本発明の詳細な説明するためのD/A変換回路
のブロック図である。
のブロック図である。
第1図に示すように、本発明はディジタル入力端子1に
接続されたディジタル加算回路2と、この加算回路2の
上位桁出力および下位桁出力をそれぞれD/A変換する
上位桁D/A変換部3および下位桁D/A変換部4と、
これら上位桁および下位桁D/A変換部3.4の出力を
加算しアナログ出力端子6にアナログ信号を供給するア
ナログ加算回路5とを有している。このD/A変換回路
において、入力端子1を介して供給されるにビットの2
進データは2L−1を加算する加算回路2によって(K
+1)ビットのデータに変換され、この(K+1)ビッ
トのデータは上位(K+ 1−L)ビットのデータと下
位Lビットのデータとに分けられる。これら分けられた
データはそれぞれ上位桁の出力を発生する上位桁D/A
変換部3と下位桁の出力を発生する下位桁D/A変換部
4に入力される。さらに、変換部3,4の各々の出力は
アナログ加算器5で加算され出力される。また、上位桁
D/A変換部3は第一および第二の基準電位が基準電位
入力端子7,8がら供給され、下位桁D/A変換部4は
第三および四の基準電位が基準電位入力端子9,1oが
ら供給される。本発明の特徴はこの第三および第四の基
準電位が上位桁D/A変換部3がら供給することにある
。
接続されたディジタル加算回路2と、この加算回路2の
上位桁出力および下位桁出力をそれぞれD/A変換する
上位桁D/A変換部3および下位桁D/A変換部4と、
これら上位桁および下位桁D/A変換部3.4の出力を
加算しアナログ出力端子6にアナログ信号を供給するア
ナログ加算回路5とを有している。このD/A変換回路
において、入力端子1を介して供給されるにビットの2
進データは2L−1を加算する加算回路2によって(K
+1)ビットのデータに変換され、この(K+1)ビッ
トのデータは上位(K+ 1−L)ビットのデータと下
位Lビットのデータとに分けられる。これら分けられた
データはそれぞれ上位桁の出力を発生する上位桁D/A
変換部3と下位桁の出力を発生する下位桁D/A変換部
4に入力される。さらに、変換部3,4の各々の出力は
アナログ加算器5で加算され出力される。また、上位桁
D/A変換部3は第一および第二の基準電位が基準電位
入力端子7,8がら供給され、下位桁D/A変換部4は
第三および四の基準電位が基準電位入力端子9,1oが
ら供給される。本発明の特徴はこの第三および第四の基
準電位が上位桁D/A変換部3がら供給することにある
。
第2図は本発明の一実施例を示すD/A変換回路図であ
る。
る。
第2図に示すように、本実施例は入力データが16ビツ
トの2進データの場合であり、上位桁D/A変換部3と
下位桁D/A変換部4はそれぞれデコーダ・スイッチ回
路1)および分圧抵抗R1〜R128と、デコーダ・ス
イッチ回路12および分圧抵抗R129〜R640とを
有している、特に、下位桁D/A変換部4の基準電位入
力端子9.10をそれぞれ上位桁り、/A変換部3の9
1点、P2点に接続し、中間点の電位を供給している。
トの2進データの場合であり、上位桁D/A変換部3と
下位桁D/A変換部4はそれぞれデコーダ・スイッチ回
路1)および分圧抵抗R1〜R128と、デコーダ・ス
イッチ回路12および分圧抵抗R129〜R640とを
有している、特に、下位桁D/A変換部4の基準電位入
力端子9.10をそれぞれ上位桁り、/A変換部3の9
1点、P2点に接続し、中間点の電位を供給している。
この場合、下位桁D/A変換部4の出力ILSBは上位
桁D/A変換部3の出力のI LSBの1/64の大き
さをもっているので、アナログ加算回路5は上位桁D/
A変換部3の出力と下位桁D/A変換部4の出力を2対
1の割合で加算する。
桁D/A変換部3の出力のI LSBの1/64の大き
さをもっているので、アナログ加算回路5は上位桁D/
A変換部3の出力と下位桁D/A変換部4の出力を2対
1の割合で加算する。
要するに、本実施例では下位桁D/A変換部4の基準電
位9,10を上位桁D/A変換部3の基準電位7.8を
分圧した抵抗の中央部の電位を利用するようにしたもの
である。
位9,10を上位桁D/A変換部3の基準電位7.8を
分圧した抵抗の中央部の電位を利用するようにしたもの
である。
また、上述した実施例の他にも、例えば入力16ビツト
のデータに27のデータを加えて上位桁D/A変換部を
8ビツトプラス上位のI LSBの分解能にし且つ下位
桁D/A変換部を8ビットD/A変換回路とすることも
できる。あるいは、入力16ビツトのデータに27のデ
ータを加えて上位桁D/A変換部を9ビツトプラス上位
のILSBの分解能にし且つ下位桁D/A変換部を7ヒ
ツトD/A変換回路とすることもできる。
のデータに27のデータを加えて上位桁D/A変換部を
8ビツトプラス上位のI LSBの分解能にし且つ下位
桁D/A変換部を8ビットD/A変換回路とすることも
できる。あるいは、入力16ビツトのデータに27のデ
ータを加えて上位桁D/A変換部を9ビツトプラス上位
のILSBの分解能にし且つ下位桁D/A変換部を7ヒ
ツトD/A変換回路とすることもできる。
以上説明したように、本発明のD/A変換回路は、ディ
ジタル入力端子に接続したディジタル加算回路と、前記
加算回路の上位桁出方および下位桁出力をそれぞれD/
A変換する上位桁D/A変換部および下位桁D/A変換
部と、前記上位桁および下位桁変換部の出方を加算する
アナログ加算回路とを有し、ディジタルオーディオ信号
での微小音に相当するディジタルデータのセンター値の
近傍では、上位桁D/A変換部の出力を変化させずに下
位桁の入力データに対応する下位桁D/A変換部の出力
のみを変化させ、さらにディジタルオーディオ信号が大
きくなると、上位桁D/A変換部の出力変化を含んで出
方を変化させる一方、下位桁D/A変換部のフルスケー
ル出力を上位桁D/A変換部の出力が切りがゎる付近の
抵抗のもつ電圧振幅を基準とすることにより、単調性が
得られやすく、ノイズの発生を抑制できるという効果が
ある。
ジタル入力端子に接続したディジタル加算回路と、前記
加算回路の上位桁出方および下位桁出力をそれぞれD/
A変換する上位桁D/A変換部および下位桁D/A変換
部と、前記上位桁および下位桁変換部の出方を加算する
アナログ加算回路とを有し、ディジタルオーディオ信号
での微小音に相当するディジタルデータのセンター値の
近傍では、上位桁D/A変換部の出力を変化させずに下
位桁の入力データに対応する下位桁D/A変換部の出力
のみを変化させ、さらにディジタルオーディオ信号が大
きくなると、上位桁D/A変換部の出力変化を含んで出
方を変化させる一方、下位桁D/A変換部のフルスケー
ル出力を上位桁D/A変換部の出力が切りがゎる付近の
抵抗のもつ電圧振幅を基準とすることにより、単調性が
得られやすく、ノイズの発生を抑制できるという効果が
ある。
第1図は本発明の詳細な説明するためのD/A変換回路
のブロック図、第2図は本発明の一実施例を示すD/A
変換回路図、第3図は従来の一例を説明するためのD/
A変換回路のブロック図である。 1・・・ディジタル入力端子、2・・・ディジタル加算
回路、3・・・上位桁D 、/ A変換部、4・・・下
位桁D/A変換部、5・・・アナログ加算回路、6・・
・アナログ出力端子、7,8・・・上位桁D/A変換部
の基準電位入力端子、9,10・・・下位桁D/A変換
部の基準電位入力端子、1).12・・・デコーダ・ス
イチ回路、R1−R640・・・分圧抵抗。
のブロック図、第2図は本発明の一実施例を示すD/A
変換回路図、第3図は従来の一例を説明するためのD/
A変換回路のブロック図である。 1・・・ディジタル入力端子、2・・・ディジタル加算
回路、3・・・上位桁D 、/ A変換部、4・・・下
位桁D/A変換部、5・・・アナログ加算回路、6・・
・アナログ出力端子、7,8・・・上位桁D/A変換部
の基準電位入力端子、9,10・・・下位桁D/A変換
部の基準電位入力端子、1).12・・・デコーダ・ス
イチ回路、R1−R640・・・分圧抵抗。
Claims (1)
- 上位桁のデータを変換する上位桁のD/A変換部と、
下位のL(L:自然数)桁データを変換する下位桁D/
A変換部と、前記上位桁D/A変換部の出力および前記
下位桁D/A変換部の出力を加算するアナログ加算回路
とを有し、入力にビットデータのD/A変換(K<Lで
Kは自然数)出力を得るD/A変換回路において、前記
入力にビットのディジタル2進データに2^L^−^1
を加算して(K+1)ビットのディジタル2進データを
得るディジタル加算回路と、前記ディジタル加算回路の
(K+1)ビット出力データのうち上位(K+1−L)
ビットをデコードする第一のデコード手段と第一の基準
電圧および第二の基準電位の間を分圧する2^(^K^
−^L^)個の抵抗により分圧する第一の分圧手段及び
前記第一の分圧手段から前記第一のデコード手段の出力
に応じた一つの電位を選択的に取り出す手段を備えた上
位桁D/A変換部と、前記ディジタル加算回路の(K+
1)ビットの出力データのうち下位Lビットをデコード
する第二のデコード手段と前記上位桁D/A変換部の前
記第一の分圧抵抗のうち前記第一の基準電位に直接接続
している抵抗から数えて2^(^K^−^L^−^1^
)番目の抵抗をRnおよび(2^(^K^−^L^−^
1^)+1)番目の抵抗をRn+1としたときに前記抵
抗Rnの前記第一の基準電位に近い側と前記抵抗Rn+
1の前記第二の基準電位に近い側の間を2^L個の抵抗
により分圧する第二の分圧手段及び前記第二の分圧手段
から前記第二のデコード手段の出力に応じた一つの電位
を選択的に取り出す手段を備えた下位桁D/A変換部と
、前記上位桁D/A変換部および前記下位桁D/A変換
部の出力を加算して出力するアナログ加算回路とを含む
ことを特徴とするD/A変換回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19454290A JPH0481130A (ja) | 1990-07-23 | 1990-07-23 | D/a変換回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19454290A JPH0481130A (ja) | 1990-07-23 | 1990-07-23 | D/a変換回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0481130A true JPH0481130A (ja) | 1992-03-13 |
Family
ID=16326267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19454290A Pending JPH0481130A (ja) | 1990-07-23 | 1990-07-23 | D/a変換回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0481130A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10056915B2 (en) | 2015-07-16 | 2018-08-21 | Semiconductor Components Industries, Llc | Digital-to-analog converter |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60194621A (ja) * | 1984-02-17 | 1985-10-03 | アナログ デバイセス インコーポレーテツド | 二段高分解能デジタル‐アナログ変換器 |
-
1990
- 1990-07-23 JP JP19454290A patent/JPH0481130A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60194621A (ja) * | 1984-02-17 | 1985-10-03 | アナログ デバイセス インコーポレーテツド | 二段高分解能デジタル‐アナログ変換器 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10056915B2 (en) | 2015-07-16 | 2018-08-21 | Semiconductor Components Industries, Llc | Digital-to-analog converter |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3039791B2 (ja) | Daコンバータ | |
EP0264921A2 (en) | A digital to analog converter | |
EP0418184B1 (en) | Push pull double digital-to-analog converter | |
JP3956582B2 (ja) | A/d変換回路 | |
KR950003287B1 (ko) | 디지탈 투 아날로그 컨버터내의 양극성 영점에서 주요 비트 전송에러를 제거하는 회로 및 방법 | |
US5021785A (en) | Floating point digital to analog converter with bias to establish range midpoint | |
JPH0481130A (ja) | D/a変換回路 | |
JPS61159827A (ja) | ディジタル―アナログ変換方法 | |
KR20020064321A (ko) | 디지털/아날로그 변환기 | |
JPS636170B2 (ja) | ||
JP2001127634A (ja) | ディジタル・アナログ変換器 | |
KR20010078256A (ko) | 디지털 아날로그 변환기 | |
JP3044846B2 (ja) | D/a変換器 | |
JPS63123228A (ja) | デジタルアナログ変換器 | |
JPH01133424A (ja) | Da変換回路 | |
US4855741A (en) | Logarithmic digital level display device | |
KR100495500B1 (ko) | 디지털/아날로그 변환기 | |
JPH0461530B2 (ja) | ||
KR950007402Y1 (ko) | A/d변환기의 분해능 향상 회로 | |
JP4330232B2 (ja) | 電流モードd/a変換器 | |
EP0177902B1 (en) | Digital-to-analog converter | |
JPH0516739Y2 (ja) | ||
JPH01165228A (ja) | Da変換装置 | |
JPH02134025A (ja) | アナログ・デイジタル変換装置 | |
JPS5939925B2 (ja) | ディジタル−アナログ変換器 |