JPH01165228A - Da変換装置 - Google Patents

Da変換装置

Info

Publication number
JPH01165228A
JPH01165228A JP32435887A JP32435887A JPH01165228A JP H01165228 A JPH01165228 A JP H01165228A JP 32435887 A JP32435887 A JP 32435887A JP 32435887 A JP32435887 A JP 32435887A JP H01165228 A JPH01165228 A JP H01165228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
distortion
conversion
added
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32435887A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Hayashi
英昭 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP32435887A priority Critical patent/JPH01165228A/ja
Publication of JPH01165228A publication Critical patent/JPH01165228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はD/A変換装置の改良に関し、待にディジタル
オーディオ装置などに用いて好適なり/A変換装置に関
する。
〔従来の技術〕
ディジタルオーディオ装置などに用いられるD/A変換
器は16し゛ット以上の広いダイナミックレンジを必要
とし、より歪の少ないものが要求される。一般にD/A
変換器はラダー抵抗回路などを用いて作られており、こ
の為、精度上最上位ビット(MSB)の精度を高めるこ
とが最も重要である。例えばオーディオ信号では、全ビ
ットゼロとなる最低位レベルデータが、アナログ信号の
負の最大レベルに対応し、全ビット1となる最高位レベ
ルデータが正の最大レベルに対応し、MSBのみ“0″
もしくは“1nとなる中心レベルデータがアナログ信号
のゼロレベルに対応する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って、特にアナログ信号のゼロレベル付近の微少信号
では、MSBが0”又は′1”に頻繁に切り変わる為、
いわゆるゼロクロス歪を生ずる。
即ち、MSBのみO′となる場合と1゛となる場合の差
は、最下位ビット(LSFI)1ビット分であり、極め
て小さいが、実際にはMSBのD/A変換誤差が加わる
。通常このD/A変換誤差は、LSBIビットに比べて
極めて大きく無視出来ない為、上述のゼロクロス歪を生
ずる。この様に少レベル信号の時歪感が大きくなる欠点
があった。 本発明はこの様な欠点を解決し、微少信号
におけるゼロクロス歪をなくそうとするものである。
C問題点を解決するための手段〕 この為、本発明によるD/A変換装置は、ディジタルデ
ータから第1の非直線変換データを得る手段と、該第1
の非直線変換データと相補な関係を有する第2の非直線
データを得る手段と、上記第1及び第2の非直線変換デ
ータをそれぞれD/A変換して第1及び第2のアナログ
出力を得る手段と、該第1及び第2のアナログ出力を合
成する手段とを有することを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明はこの様な構成を有するものであるから、人力デ
ィジタルデータから得た第1及び第2の非直線変換デー
タ中の、上記中心レベルデータに対応するデータでは、
MSBの反転が起こらない。
即ち、MSBのD/A変換誤差に基づく歪みは、上記入
力ディジタルデータの中心レベル以外のレベルに対応す
る位置で生ずることになる。従って、上記の様なゼロク
ロス歪は、ゼロレベル付近以外のレベルの高い部分で発
生することになる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。C
Dプレーヤ1より発生した入力ディジタルデータXはデ
ータ変換回路2に加えられる。データ変換回路2からの
変換データY、  、 y、はそれ ぞれD/A変換器
4及びインバータ3に加えられる。インバータ3の出力
はD/A変換器5に加えられ、D/A変換器4.5の出
力は差動増幅器6に加えられ、出力端子7に導出される
以上の構成による動作を第2図を参照しながら以下説明
する。データ変換回路2は、第2図に示す様に、入力デ
ィジタルデータXの最上位及び最下位レベルデータに対
応したデータはもとのままであるが、中心レベルデータ
に対応したデータが変更された非直線変換データY1 
を得ると共に、該変換データY1  と加算すれば人力
データXの2倍となる関係の非直線変換データYλをも
得る。
この様なデータY2Lは、変換データ右 から入力デー
 タXを差し引いて差分データを得、この差分データを
Xから差し引くことにより容易に得られる。次に、両変
換データY、 、 Y工を各々D/A変換器4.5でア
ナログ変換し、これらの2つのアナログデータを加算す
ればちとの直線データを得ることが出来る。本実施例で
は、D/A変換器4.5に加わる外部ノイズ等を打ち消
せるように、非直線データYz  をインバータ3で全
反転し極性反転データとし、これをD/A変換し、それ
らの両アナログ値y、  、−y、  を差動アンプ6
で引算して、ディジタルXに対応するアナログデータを
得る。従って、データ成分は加算され、ノイズ成分は減
算されてS/Nの改善を計っている。
次にデータ変換回路2をさらに詳細に説明する。
入力データXのフルスケールを±Fsとし、中心を0と
すると、変換データYI  は、±(1/2)Fsの区
間においては+(1/4)Fsに相当する値だけ入力デ
ータXに加算され、(1/2)FS以上の区間において
は、人力データXの増加率に対して変換データY1の増
加率を1/2とし、−(1/ 2 ) F sから−F
sまでは入力データXの増加率の(3/2)倍とする。
これに対し変換データY2  は変換データY1 と入
力データXとの差分データをXより差し引いたものと等
しくする。
即ち、±(1/2)FsO間では(1/4)Fsだけ下
げられ、(1/2)Fs以上では3/2の増化率、  
(1/2)Fsより下では1/2の増化率とする。これ
らの演算式は、 Y+=X+  □    −・・−・−・−・−−−−
−一−−−−・−一−−(1)Fs Yz  = X −□−−−−−−−−−・・−・−・
・−一−−−−−−(2)X≧□ X ≦ −□ となる。
従って、変換データY、とYlを加算すれば入力データ
Xの2倍と等しく、正しいリニアなアナログ出力が得ら
れる。
なお、変換データY+  の増加率が1/2となる範囲
では最小ビットの1/2の分解能が必要であるが、ここ
ではこの1/2の端数を切りすてる。
一方この範囲では、変換データY2の増加率が3/2で
あり同様の端数が出るが、この場合は切り上げる。従っ
てy、  +Y、のデータには、上述の端数の切り上げ
切り下げは相殺されて影響は現れないので、この変換デ
ータYl 、Y2各々をD/A変換して、差動増幅器6
で合成した出力は入力データに対してリニアとなる。
次に歪の減少理由について第2図を用いて説明する。今
、変換データY(、YxのMSBが反転するとき、これ
らを復調したアナログ出力y、。
−y2 のゼロクロス点P+  、Pzでは、前述の様
な 一定のゼロクロス歪Tを生ずる。この場合、ゼロク
ロス点P+で変換データY1に対する歪が発生した時に
は、他方の変換データYzに対しては歪が発生しない、
そのため、合成歪率は1/2となり、変換データY2に
対するゼロクロス点Pλでの合成歪率も同様に1/2と
なる。この様に歪は2ケ所で発生するものの、各々のレ
ベルは1/2となり、合計電力は減少する。さらに、こ
れらの歪は、入力データX のゼロクロス点P0付近で
は発生しないので、微少入力信号時において、前述の様
に耳障りなゼロクロス歪が発生することはない。
第3図に、変換データY、  、  Yl として、ゼ
ロレベル付近の入力データXを2ビツトシフトしたもの
を用いた場合の歪特性の例を示す。従来の歪特性aにく
らべ、本実施例の歪特性すは、ゼロレベルより2ビツト
下のレベル(−12dB)以下ではゼロクロス歪は発生
せず、点線で示す理想的なカーブに近づけることができ
る。
ここでデータ変換回路2は入力データXに対する変換デ
ータ’+’+、Yzの値を全てROMに書いたものでも
実現できる。又前記第(+)〜第(6)式の通りに演算
しても良い。この場合各式中の(1/2)XはMSB以
下を1ピント下方ヘシフトすれば良い。又、(3/2)
Xはx+ (X/2)と表せるから、もとの入力データ
Xと、これを1ビツト下位ヘシフトしたものとを加算す
ればよい。又、変換データYiについては先に変換デー
タY1を上述の様にして求め、このY、を用いてYl 
 = X  (Y+  −X ) −−−−−−−−−
−−−−−−・−−一−−−−−−−(7)により変換
データY2を求めてもよい。具体的な演算回路自体は周
知であるから省略する。
以上説明したように、MSBのD/A変換誤差に起因す
る歪が上下に分離して各々半分となり、しかも入力信号
のゼロックス点付近では、この歪が発生しない。
なお、変換データY、、Y、を直列処理して1つのD/
A変換器により、アナログデータ列y1、yユに変換し
、このアナログデータ列を2つのサンプルホールド回路
を用いて並列アナログ出力y、、−yzを得てもよい。
以上の実施例では変換データY、  、  Ylを第2
図の様に設定したがこれに限らず種々の設定を行うこと
が出来る。例えば第2図点線Zl 、Ztの様に、入力
データXに対して平行な部分を持たなくてもよい。又、
変換データY1.Yzの、入力データXに対する傾斜も
、必要に応じて種々なる値を用いてよい。又、これらY
+、Yl、Zl 及びZ2を求めてD/A変換し、これ
らを合計して入力データXの4倍に相当するアナログデ
ータを得る様にしてもよい。さらに、変換データYl。
Ylの折れ曲がり点を多数設けてもよい。
〔効果〕
以上説明した様に、本発明によれば、MSBに対するD
/A変換誤差に起因する歪が少なくとも2ケ所にわかれ
各々のレベルも減少する。しかも、これらの歪は入力信
号のゼロクロス点付近では発生しないので、微少人力信
号時のS/N比を下げることが出来る等優れた効果を得
ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第一図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
その動作を説明する線図、第3図はその効果を示す歪特
性図である。 1−−−− CDプレーヤ   2−・−データ変換回
路3−  インバータ    4.5−・−D/A変換
器mi。 + 第2[コ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディジタルデータから第1の非直線変換データを得る手
    段と、該第1の非直線変換データと相補な関係を有する
    第2の非直線データを得る手段と、上記第1及び第2の
    非直線変換データをそれぞれD/A変換して第1及び第
    2のアナログ出力を得る手段と、該第1及び第2のアナ
    ログ出力を合成する手段とを有することを特徴とするD
    /A変換装置。
JP32435887A 1987-12-22 1987-12-22 Da変換装置 Pending JPH01165228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32435887A JPH01165228A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 Da変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32435887A JPH01165228A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 Da変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01165228A true JPH01165228A (ja) 1989-06-29

Family

ID=18164892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32435887A Pending JPH01165228A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 Da変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01165228A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01198829A (ja) * 1988-02-03 1989-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル・アナログ変換装置
JPH0362733A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Kenwood Corp D/a変換装置
JPH03117215A (ja) * 1989-09-15 1991-05-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> デイジタル・アナログ変換回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61242119A (ja) * 1985-04-18 1986-10-28 Nec Ic Microcomput Syst Ltd D/a変換装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61242119A (ja) * 1985-04-18 1986-10-28 Nec Ic Microcomput Syst Ltd D/a変換装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01198829A (ja) * 1988-02-03 1989-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル・アナログ変換装置
JPH0362733A (ja) * 1989-07-31 1991-03-18 Kenwood Corp D/a変換装置
JPH03117215A (ja) * 1989-09-15 1991-05-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> デイジタル・アナログ変換回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3039791B2 (ja) Daコンバータ
JPH03177113A (ja) ディジタル―アナログ変換器
US6995700B2 (en) High-resolution digital-to-analog converter
JPH03117215A (ja) デイジタル・アナログ変換回路
JPH066229A (ja) D/a変換器
JPH01165228A (ja) Da変換装置
JP5935824B2 (ja) D/a変換器
JPH0469455B2 (ja)
JPH0534855B2 (ja)
JPH06132828A (ja) D/a変換装置
JPH01318320A (ja) D/a変換装置
JPH0516739Y2 (ja)
JPH05308286A (ja) D−a変換器
JPH01133424A (ja) Da変換回路
JP2004112014A5 (ja)
JPH066216A (ja) ビット長拡張装置
JPS63123228A (ja) デジタルアナログ変換器
JP3101186B2 (ja) ディジタル・エンコーダ回路
JPH047915A (ja) D/aコンバータ
JP2589318B2 (ja) アナログ・デジタル変換回路
JPH01170119A (ja) ディジタル・アナログ変換装置
JPH0652869B2 (ja) デジタル/アナログ変換器
JPH05227026A (ja) デジタル・アナログ変換器
JPH05235765A (ja) アナログ/デジタル変換装置
JPS6166411A (ja) A/d変換装置