JPH01170119A - ディジタル・アナログ変換装置 - Google Patents

ディジタル・アナログ変換装置

Info

Publication number
JPH01170119A
JPH01170119A JP32855587A JP32855587A JPH01170119A JP H01170119 A JPH01170119 A JP H01170119A JP 32855587 A JP32855587 A JP 32855587A JP 32855587 A JP32855587 A JP 32855587A JP H01170119 A JPH01170119 A JP H01170119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
digital
circuit
analog
bits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32855587A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Takeda
享司 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP32855587A priority Critical patent/JPH01170119A/ja
Publication of JPH01170119A publication Critical patent/JPH01170119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は画像や音声などのディジタル化されたデータを
アナログ信号に変換して再生するディジタルアナログ変
換装置に関するものである。
従来の技術 近年、ディジタル・アナログ変換装置(DAC)は、光
デイヌク装置やメモリー等の大容量記憶装、置と組み合
わせて、画像や音声などのディジタル化されたデータを
アナログ信号に変換して再生する装置として、よシ高い
特性を得るために安価なりACを複数組み合わせて使用
して、よシ高品質な画像や音声などを再生するために利
用されている。
以下図面を参照しながら、上述した従来のディジタ/L
/@アナログ変換装置の一例について説明する。
第3図は、従来のディジタル・アナログ変換装置のブロ
ック図を示すもので、第3図においてN≦Mであるとし
、1はMビットの入力データで、2はMビットの入力デ
ータ1のうち上位Nビットのデータである。3と3′は
それぞれ同じ出力特性を持つNビットDACで、4はD
AC3及びDAC3′から出力される2つのアナログ信
号の和を出力する信号合成回路である。
以上のように構成されたディジタル・アナログ変換装置
について以下その動作について説明する。
まずDAC3とD A C3’は、Mビット入力データ
1の上位NビットをD/A変換する。信号合成回路4は
、前記2つのNピッ)DAC3と3/よシ出力される2
つのアナログ信号の和を1つの信号として出力する。
第1表は、t$、5図に於いてM−s、N==6の場合
について、入力データ1の値と、これに対応してDAC
3及びDAC3’に印加されるデータの値と、信号合成
回路4の出力をデジタル表現して示したもので、前記D
AC3と3′の出力信号が加算されて信号合成回路4か
ら出力されている。
第1表 発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記の様な構成では、2つのDACを使用
したことによって振幅は2倍になるものへ分解能はNビ
ットのままであるという問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、入力データ(N+2)ビッ
ト以上である場合に、NビットのDACを2個使用して
(N+1 )ビットの分解能を有し、なおかつ桁溢れし
て(N−1−1)ビットの分解能を有し、なおかつ桁溢
れによる歪を両極に分散するディジタル・アナログ変換
装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のディジタル・アナ
ログ変換装置は、少なくとも(N+2)ビットのディジ
タル入力を第1のデータとして、第1のデータの上位か
ら(N+2)ビットめに1を加算した結果のうち上位N
ビットを第2のデータとして出力する第1の演算回路と
、第1のデータの上位から(N−)−2)ビットめから
1を減算した結果のうち上位Nピットを第3のデータと
して出力する第2の演算回路と、前記第2及び第3のデ
ータをそれぞれ符号変換する第1及び第2の符号変換回
路と、f$、1及び第2の符号変換回路の出力をそれぞ
れアナログ量に変換する第1及び第2のNビットディジ
タルアナログ変換器と、これら第1及び第2のディジタ
ルアナログ変換器の2つのアナログ出力信号を合成し、
第3のアナログ信号を出力する信号合成回路を備えたも
のである。
作  用 本発明は上記した構成によって、一定分解能を有するD
ACを2個用いて、分解能を2倍にし、なおかつ、桁溢
れによる歪を両極に分散するディジタル・アナログ変換
装置を提供することとなる。
実施例 以下本発明の実施例によるディジタル・アナログ変換装
置について、図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の第1の実施例におけるディジタル・ア
ナログ変換装置のブロック図を示すものである。第1図
において11は8ビツトの入力データ、12は入力デー
タ11の全ビットが1である場合を除いて入力データ1
1に1を加算する加算回路、13は入力データ11の全
ビットが0である場合を除いて入力データ11から1を
減算する減算回路、12′は加算回路12の出力を上位
6ビツト出力したデータ、13は減算回路13の出力の
上位6ピツトを出力したデータ、14と16はデータ1
2′と13′をそれぞれD/A変換して出力する同じ特
性を持った6ビツ)DAC,16は2つのDAC14,
15の出力を合成する信号加算回路で、16′は信号加
算回路16の出力である。
以上のように構成されたディジタル・アナログ変換装置
について、以下第1図及び第2図を用いてその動作を説
明する。
if、第1図で示すディジタ〃・アナログ変換装置の加
算回路12は、入力データ11に対して1を加算する演
算を行うが、この際、桁溢れを避けるために入力データ
11の全ビットが1である時には、演算を行わずに入力
データ11をそのまま出力する。減算回路13は入力デ
ータ11に対して1を減算する演算を行うが、この際、
入力データ11の全ビットが0である時には、演算を行
わずに入力データ11をそのまま出力する。6ビツト0
DAC14には加算回路12の出力の上位6ビツトデー
タ12′を印加し、もう一方の6ビツトDAC15には
減算回路13の出力の上位6ビツトデータ13′を印加
してアナログ信号に変換し、DAC14とDAClsの
出力信号は信号加算回路16によって合成され、7ピツ
ト分解能の出力16′を得ることができる。
°第2表は入力データ11に対してDAC14とDAC
lsに印加されるデータ12′と13′および信号加算
回路16の出力16モデイジタル化して表にしたもので
、データ12′と13′の和が出力デ、−夕16′とな
って現れておシ、加算回路12および減算回路13によ
って桁溢れ演算が発生して、直線性が損なわれ歪が生じ
たデータが、第2表中の最上部と最下部(朱印)にそれ
ぞれ1箇所づつ現れている。
第2表 以上のように本実施例によれば、少なくとも8ビツトの
ディジタル入力を第1のデータとして、第1のデータの
上位から8ビツトめに1を加算した結果のうち上位6ビ
ツトを第2のデータとして出力する第1の演算回路と、
第1のデータの上位から8ビツトめから1を減算した結
果のうち上位6ビツトを第3のデータとして出力する第
2の演算回路と、第2と第3のデータをそれぞれアナロ
グ量に変換する第1及び第2の6ビツトのディジタルア
ナログ変換器と、これら第1及び第2のディジタルアナ
ログ変換器の2つのアナログ出力信号を合成し、第3の
アナログ信号を出力する信号合成回路とを設けることに
より、第2表に示すようKD/A変換の分解能を7ビツ
トにし、なおかつ桁溢れデータを両圏に分散することが
できる。
次に本発明の第2の実施例について図面を参照しながら
説明する。
第2図は本発明の第2の実施例を示すディジタル・アナ
ログ変換装置で、取り扱うデータが2の補数表現である
場合のブロック図である。
同図において、31は8ビツトの入力データ、36及び
36は6ビツ)DACで、以上は第1図の構成と同様な
ものである。
第1図の構成と異なるのは、入力データ31が2の補数
であるために加算回路32は入力が011・・・11の
時を除いて+1の演算を行う回路で、減算回路33は入
力が100・・・00の時を除いて−1の演算を行う回
路であることと、信号合成回路として、2つの入力信号
の差を出力する差動増幅回路38を設けたために、デー
タの全ビットを反転する符号変換回路34を減算回路3
3の直後に設けた点と、2つのDACの出力特性が等し
くない場合に、等しくなるように調整するためのゲイン
調整回路37を設けた点である。
上記のように構成されたディジタル・アナログ変換装置
について、以下その動作を説明する。
まず、第2図で示すディジタル・アナログ変換装置の8
ビツト入力データ31に対して、加算回路32は1を加
算する演算を行うが、この廉、桁溢れを避けるために入
力データ31が001・・・11の時を除いて+1の演
算を行って結果を出力する。
一方、減算回路33は入力データ31に対して1を減算
する演算を行うが、この際、入力データ31が100・
・・00の時を除いて−1の演算を行い出力する。前記
加算回路32の出力データの上位6ビツトは6ビツトD
AC3sによってD/A変換され、減算回路33の出力
データは、符号変換回路34によって符号を反転されて
から、もう一方の6ビツ)DAC36によってその上位
6ビツトがD/A変換され、ゲイン調整回路37によっ
てゲイン調整される。DAC35とゲイン調整回路37
の出力信号は差動増幅回路38で合成されて出力される
第3表は、入力データ31に対してDACsesとDA
C36に印加されるデータ36′と36′、および差動
増幅回路38の出力38′をディジタル化して表にした
もので、データ36′と36′の差が出力データ37′
となって現れているが、加算回路32および減算回路3
3によって桁溢れ演算が発生し、直線性が損なわれ歪が
生じたデータが、第3表中の最上部と最下部(朱印)K
均等に現れている。
第3表 以上の様に本実施例によれば、少なくとも8ビツトのデ
ィジタル入力を第1のデータとして、第1のデータの上
位から8ビツトめに1を加算した結果のうち上位6ビツ
トを第2のデータとして出力する第1の演算回路と、第
1のデータの上位から8ビフトめから1を減算した結果
のうち上位6ビツトを第3のデータとして出力する第2
の演算回路と、第2と第3のデータをそれぞれアナログ
量に変換する第1及び第2の6ビツトのディジタルアナ
ログ変換器と、これら第1及び第2のディジタルアナロ
グ変換器の2つのアナログ出力信号を合成し、第3のア
ナログ信号を出力する信号合成回路とを設けることによ
り、7ビツトの分解能の出力を得たうえで、゛桁溢れを
両極に分散することができる。
なお、第2の実施例では符号変換回路34を減算回路3
3の直後においたが、これは、加算回路32の後におい
てもよい。また、ゲイン調整回路37もDAC36の後
に置いたが、DAC35の後に置いてもよい。
発明の効果 以上のように本発明は少なくとも(N+2)ビットのデ
ィジタル入力を第1のデータとして、第1のデータの上
位から(N−)−2)ビットめに1を加算した結果のう
ち上位Nビットを第2のデータとして出力する第1の演
算回路と、第1のデータの上位から(N−)−2)ビッ
トめから1を減算した結果として第3のデータを出力す
る第2の演算回路と、前記第2及び第3のデータをそれ
ぞれ符号変換する第1及び第2の符号変換回路と、第1
及び第2の符号変換回路の出力をそれぞれアナログ量に
変換する第1及び第2のNビットディジタルアナログ変
換器と、これら第1及び第2のディジタルアナログ変換
器の2つのアナログ出力信号を合成し、第3のアナログ
信号を出力する信号合成回路を設けることにより、ディ
ジタルアナログ変換の分解能を2倍にすることができる
上に、桁溢れによる歪を両極に分散することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例におけるディジタル・ア
ナログ変換装置のハードウェアブロック図、第2図は本
発明の第2の実施例におけるディジタル・アナログ変換
装置のハードウェアブロック図、第3図は従来のディジ
タル・アナログ変換装置のハードウェアブロック図であ
る。 11・・・・・・8ビツト入力データ、12・・・・・
・加算回路、12′・・・・・・加算回路の出力データ
、13・・・・・・減算回路、13′・・・・・・減算
回路の出力データ、14・・・・・・6ビツトDAC,
1s・・・・・・6ビツトDAC,1s・・・・・・電
流加算回路、16′・・・・・・電流加算回路の出力信
号、31・・・・・・8ビツト入カデータ、32・・・
・・・加算回路、33・・・・・・減算回路、34・・
・・・・符号変換回路、36・・・・・・6ビツトDA
C,36・・・・・・6ビツトDAC,37・・・・・
・ゲイン調整回路、38・・・・・・差動増幅回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
ri!J 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも(N+2)ビットのディジタル入力を
    第1のデータとして、第1のデータに n(n<N)を加算した結果のうち上位Nビットを第2
    のデータとして出力する第1の演算回路と、第1のデー
    タの上位からn(n<N)を減算した結果のうち上位N
    ビットを第3のデータとして出力する第2の演算回路と
    、前記第2及び第3のデータをそれぞれアナログ量に変
    換する第1及び第2のNビットディジタルアナログ変換
    器と、これら第1及び第2のディジタルアナログ変換器
    の2つのアナログ出力信号を合成し、第3のアナログ信
    号を出力する信号合成回路を備えたことを特徴とするデ
    ィジタル、アナログ変換装置。
  2. (2)第1のディジタルアナログ変換器または第2のデ
    ィジタルアナログ変換器のどちらか一方の入力部に符号
    変換回路を備え、信号合成回路のかわりに差動増幅回路
    を備えたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    ディジタル・アナログ変換装置。
JP32855587A 1987-12-24 1987-12-24 ディジタル・アナログ変換装置 Pending JPH01170119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32855587A JPH01170119A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 ディジタル・アナログ変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32855587A JPH01170119A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 ディジタル・アナログ変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01170119A true JPH01170119A (ja) 1989-07-05

Family

ID=18211583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32855587A Pending JPH01170119A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 ディジタル・アナログ変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01170119A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH043623A (ja) * 1990-04-20 1992-01-08 Nakamichi Corp デイジタル/アナログ変換装置
JP2015216470A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 オンキヨー株式会社 D/a変換器
WO2016170916A1 (ja) * 2015-04-24 2016-10-27 株式会社Jvcケンウッド 信号処理装置及び信号処理方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57194625A (en) * 1981-05-27 1982-11-30 Nec Corp Digital to analog converter
JPS6064525A (ja) * 1983-07-29 1985-04-13 ア−ル・アラン・ベルチヤ− A−d変換及びd−a変換方法及び装置
JPS60128719A (ja) * 1983-12-16 1985-07-09 Toshiba Corp デイジタルアナログ変換器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57194625A (en) * 1981-05-27 1982-11-30 Nec Corp Digital to analog converter
JPS6064525A (ja) * 1983-07-29 1985-04-13 ア−ル・アラン・ベルチヤ− A−d変換及びd−a変換方法及び装置
JPS60128719A (ja) * 1983-12-16 1985-07-09 Toshiba Corp デイジタルアナログ変換器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH043623A (ja) * 1990-04-20 1992-01-08 Nakamichi Corp デイジタル/アナログ変換装置
JP2015216470A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 オンキヨー株式会社 D/a変換器
WO2016170916A1 (ja) * 2015-04-24 2016-10-27 株式会社Jvcケンウッド 信号処理装置及び信号処理方法
JP2016208336A (ja) * 2015-04-24 2016-12-08 株式会社Jvcケンウッド 信号処理装置及び信号処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2573850B2 (ja) アナログ−デイジタル変換装置
JP2819006B2 (ja) サーモメータ・バイナリ・エンコード方法
JP3039791B2 (ja) Daコンバータ
CA1292806C (en) Sigma-delta modulator for d-to-a converter
US5963157A (en) Method and apparatus for the addition and removal of a dither signal
JPH07118649B2 (ja) デイザ回路
JPH03177113A (ja) ディジタル―アナログ変換器
EP1362425A1 (en) Differential analog-to-digital converter
JPH01170119A (ja) ディジタル・アナログ変換装置
JPH0469455B2 (ja)
JP5935824B2 (ja) D/a変換器
JP2579555B2 (ja) ディジタル/アナログ変換装置
JPS6091727A (ja) デジタル・アナログ変換装置
JPH0461530B2 (ja)
JPH0516739Y2 (ja)
JPH0427222Y2 (ja)
JPH05227026A (ja) デジタル・アナログ変換器
JPH01165228A (ja) Da変換装置
JPS57125518A (en) D-a converter
JPH08256061A (ja) D/a変換装置
JPH05308286A (ja) D−a変換器
JP3044846B2 (ja) D/a変換器
JPS62230120A (ja) デイジタル−アナログ変換方法
JP3219213B2 (ja) アナログデイジタル変換回路
JPH02134025A (ja) アナログ・デイジタル変換装置