JPH0479420B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0479420B2
JPH0479420B2 JP58208408A JP20840883A JPH0479420B2 JP H0479420 B2 JPH0479420 B2 JP H0479420B2 JP 58208408 A JP58208408 A JP 58208408A JP 20840883 A JP20840883 A JP 20840883A JP H0479420 B2 JPH0479420 B2 JP H0479420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
beam member
semiconductor
support frame
crystal plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58208408A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5999356A (ja
Inventor
Ingemaa Hanson Yan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPS5999356A publication Critical patent/JPS5999356A/ja
Publication of JPH0479420B2 publication Critical patent/JPH0479420B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/12Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by alteration of electrical resistance
    • G01P15/123Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by alteration of electrical resistance by piezo-resistive elements, e.g. semiconductor strain gauges
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/0802Details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、半導体加速度度センサーに関し、特
に詳しくは、単一結晶シリコンの圧抵抗効果(ピ
エゾ抵抗効果)を用いる上記のようなセンサーに
関する。
半導体加速度センサーは特に生体医用工学、航
空宇宙産業及び自動車産業での応用に特に有効で
ある。従来技術の基本的な半導体加速度センサー
は、片持ちばり構造のシリコンの梁及び梁に注入
して作つた抵抗素子を持つ質量部とを有してい
た。この抵抗素子は梁に加えられる圧力によつて
加速度と共に抵抗値を変化させる。第2の抵抗素
子は、温度の補償の為に構造の圧力の加えられて
いない部分に形成され、2つの抵抗器は、1つに
接続され半ブリツジ回路を形成する。このような
装置の1つは、L.Roylance et al:“A Batch
−Fabricated Silicon Accelerometer”、I.E.E.
E.Transactions on Electron Devices、Vol.ED
−26、No.12、December1979、pp.1911−1917に
開示されている。
他の従来の加速度センサーは、二つの質量部を
持ちひつぱり及び圧縮による抵抗のローデイング
を同時に用いる。しかしながら、この結果非対称
な反応を示し装置の柔軟部分に於る金属は、熱変
形を起こし、この熱変形は、直線性、正確性を低
下させる。
故に標準のプレーナプロセス技術を用いる大量
生産の可能な低価格で正確で且つ感度の高い半導
体加速度センサーが必要とされている。
発明の概要 従つて、本発明は、従来の加速度センサーの多
数の欠点を解消した半導体加速度センサーを提供
する。
本発明の一実施例では、長方形のシリコンの中
央の質量部は、中央質量部の端部とは平行で近接
する梁に対し直角に位置するシリコンの梁によつ
て各々の角で支持されていて、各々の梁は、エツ
チストツプ半導体層を有すると共に、その梁の固
定端部に注入によつて作られた抵抗素子を有す
る。中央質量部が移動すると2つの抵抗素子が常
に同じ量づつ抵抗値を増加しまたは減少するよう
に抵抗器の結晶面及びそれに関連する抵抗素子の
位置方向は選択される。これによつてこれら抵抗
素子は、対称な差出力を持つホイートストーンブ
リツジ回路内で接続される。又、エツチストツプ
半導体層の存在により、梁部材の厚さ精度を正確
に且つ柔軟性を確保することができるという顕著
な作用効果を奏するものであります。
実施態様の説明 ここで図面を参照すると、第1図には、本発明
に従つた半導体加速度センサー10が図示されて
いる。第2図にも示す加速度センサー10は、シ
リコンで形成され、長方形の中心の質量部12を
有している。この質量部12は薄く柔軟性のある
直角にのびる4本の梁14で支持されている。こ
れらの各々の梁は、一方の端で中央質量部12に
とりつけられ他方の端で圧力が加わつても変わら
ない縁部16に接続される。各々の梁14の変形
しない縁部の近い位置に梁14、中央質量部12
及び縁部16と反対の導電型の半導体材料からな
る抵抗素子18が配置される。各々の抵抗素子1
8は、好ましくは、第1図に示す平行する二部分
から形成され所望の値を持つ小型な抵抗素子を提
供する。加速度センサー10の表面には、電極パ
ツド20,22,24,26及び26及び28
と、金属相互接続線30も位置される。これらの
電極及び配線は抵抗18とオーミツク接続を形成
しパツケージ内に組立てられた時に抵抗素子18
及び外部装置に対する電極を提供する。相互接続
線30は、各々の抵抗素子18の別個の構成部を
接続する電極も提供する。
中央の質量部12の周辺に梁14を対称に形成
することによつて安定していて小型な構成を提供
することができる。この構成は、質量部12の表
面に対し直角な加速度には高感度であるが、特に
この軸に交差する加速度の影響はうけにくい。さ
らに梁14の固定端部に抵抗素子18を位置して
寄生熱応力による影響及びバイメタル効果の発生
をとりのぞいている。
第3図は、抵抗素子18をもつと詳細に示して
いる。各々の抵抗素子は、第2導電型のエピタキ
シヤル層に第1導電型のドープ材を注入すること
によつて形成される。例えばn型エピタキシヤル
層34内にp型領域32が形成される。酸化物層
38に設けた電極用開口36は、上記で説明した
通り、金属相互接続線30によつてP型領域32
の各々の端部とのオーミツク電極を形成する為に
作られる。第1図の線B−Bに沿つて切りとつた
断面図に相当する第4a図から第4d図を参照す
ると、第1図から第3図に示す構成は以下に示す
方法で形成される。出発材料は(1、0、0)の
結晶方位と、約1−10Ω−cmの抵抗率を持つn型
シリコン基板40である。高レベルにドープされ
たP++領域42は、例えば約1150℃の温度下でボ
ロンをデポジツトすることによつて基板40内に
形成される。領域42は以下で説明する通り、エ
ツチストツプとして働く。次に第4b図で示す通
り基板40の表面上に領域42をおおつてn型エ
ピタキシヤル層44が成長される。層44は、ほ
ぼ0.5−1.0Ω−cmの抵抗率を持ち、約10ミクロン
の厚みを持つ。この厚みが梁14の厚みを規定し
抵抗素子18を作る基板を提供する。例えば、二
酸化シリコンのような絶縁層46が次に層44の
上に約3000Åの厚さまで約1000℃の温度で熱成長
させられる。開口48が、既知の方法によつて酸
化物層46に形成され抵抗素子18を規定するパ
ターンを形成する。これらの抵抗素子は第4c図
に示す通り約1014原子1cm2の密度でボロン注入す
ることによつて形成される。P型抵抗素子18
は、上記で説明した通り領域32を含んでいる。
酸化物層38は、プラズマデポジシヨンによつて
約3000Åまで形成され、その後でほぼ950℃のア
ニール工程によつて前に注入したものをアニール
する。開口36は、上記で説明した通り第4d図
に示す通り、酸化物層38内に形成され第3図に
示す金属相互接続層30を作る為の電極を形成す
る。
第1図の線A−Aに沿つて切つた断面図に相当
する第4e図から第4g図は、梁14及び中央の
質量部12の形成に於る各段階を示している。基
板40、P++領域42及びエピタキシヤルn型層
44は上記の説明で第4a図から第4d図で示し
た抵抗素子18の相当する部分と同時に形成され
る。窒化物層50は、スライスの両面に2000Åの
厚さまでデポジツトされ、次に開口52が第4e
図に示す通りその層の中に形成される。好ましく
は、層50は、約350℃の低温デポジシヨンで形
成されるという利点を持つ圧縮された窒化層で形
成される。故に窒化物は、金属層のパターンニン
グを行つた後でデポジツトされ、スライスが比較
的薄くこわれやすい時に必要とされる工程段階数
を最小にすることができる。内圧する圧縮応力の
為層50は、実質上ピンホール欠陥を持たないの
で従来の窒化物に比べひび割れ発生の虞れをなく
しもつと厚い厚みで形成されることを可能にす
る。さらに圧縮窒化物は、プラズマエツチングの
後で容易にとり除かれる。プラズマエツチング
は、酸化物層38、金属相互接続30及び20−
28で止まり、これらは、そのままでなくてはな
らない。圧縮窒化物層50は、例えばA.K.Sinha
他によつてJournal of Electrochemistry
Vol.125、1978の601頁以降に説明されている工程
のような当業者に既知の方法で形成される。
裏側面の窒化物層50に設けた開口52は、ス
ライスの表側面の上に前もつて形成されている抵
抗素子18のパターンに正確に整合させなければ
ならず抵抗素子18が梁の固定端部に適当に位置
されるようにする。パターンを整合させる方法の
1つとしては、スライスを慣通する位置あわせ用
の孔(図示せず)を設ける方法がある。しかしな
がら、好ましい方法では、赤外線整合装置を使用
し、これによつてスライスの両面にあるパターン
は、同時に整合される。このような赤外線整合装
置の1つはリサーチデバイセスインクから入手す
ることができる。
第4f図を参照すると、中央の質量部12と梁
14の底部分を形成する穴54が方向性依存エツ
チング(ODE)を使つてスライスの裏面にあけ
られ形成される。ODEエツチ材は、シリコン結
晶の種々の軸の向きに沿つたエツチングに対し異
つたエツチグレートを持つ。特に有効なエツチ材
の1つとしては、約5時間を要し、ほぼ80℃の温
度で用いるn−プロパノールが溶解する水に15%
混合するKOHを含むことがわかつている。エツ
チ材は、結晶の(1、1、1)平面に沿つて自動
的に浸透し第4f図に示す通りの斜面を持つ壁面
を作りだす。KOHエツチ材は、P++層42に達
すると止まる。次にスライスの裏側は、フオトレ
ジスト層56でコーテイングされ、スライスの表
面の上の窒化物層50内にはパターンが形成され
る。このパターンは、第4g図、第1図及び第2
図で示す複数の切り込み溝58をエツチングする
為に使用され梁14と質量部12とが溝58によ
り画成される。最初に圧縮窒化物層50はプラズ
マエツチングが行われ、その下の酸化物層をいず
れもウエツトエツチングする工程が次いで行われ
る。さらにエピタキシヤル層44及びP++領域4
2を例えば消酸とフツ化水素の混合物のようなシ
リコンエツチ材でエツチングすることによつて切
りこみ溝は形成される。レジスト層56及び表側
面の窒化物層50が次にとり除かれ、第2図に示
す構成ができ上る。裏側面の窒化物層50は、そ
のまま残しておくか又はパツケージ内に加速度セ
ンサーを組み立てる前にとり除かれる。
第5図は、パツケージ内に加速度センサー10
を組立てる方法の1つを図示している。最初に加
速度センサー10はヘツダー60に取りつけられ
次にカバー62が加速度センサーの上に取りつけ
られる。これらは両方ともシリコンである。従来
のパツケージング技術は、質量部12が動けるよ
うにヘツダー60及びカバー62をエツチングし
切りこみ又はくぼみを設ける必要があつた。第5
図に示す好ましい実施例では一般に参照番号64
で示す直径約2−4ミル(50.8〜101.6μm)のガ
ラスの粉末を含むエポキシ化合物を使用する。さ
らにヘツダー60及びカバー62は中央質量部1
2から自動的にまた適当に離隔しているので質量
部はさらに自由に移動することが可能であり過剰
な加速度による圧力が加わり所定点を超えて質量
部が移動しないように制限するオーバーロード保
護装置を提供している。
上記の通り製造した加速度センサーの感度は、
ほぼ0.2mV/V/gである。加速度センサーの
感度及び周波数応答も、当分野で知られる例えば
上記で示したRoylance et alの文献だけでなく
T.Nunn:“A Silicon Absolute Pressure
Transducer For Biomedical Applications”、
Stanford Electronics Laboratories Technical
Report No.4610−1、October1977に記載される
装置の寸法を変えることによつて変化可能である
ことは容易に理解されよう。故に本発明に従うと
標準のプレーナ半導体プロセス技術を用いて大量
生産に適した低価格で高感度且つ正確な半導体加
速度センサーを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に従つた半導体加
速度センサーの平面図である。第2図は、第1図
の加速度センサーをA−Aで切りとつた断面図で
ある。第3図は、抵抗素子の構造をさらに詳細に
示す第1図の加速度センサーをB−Bで切りとつ
た断面図である。第4a図から第4g図は、製造
における種々の段階を示す第1図の加速度センサ
ーの断面図である。第5図は、パツケージ内に組
立てられた本発明の加速度センサーの断面図であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 単一結晶シリコンの半導体基板を含む支持フ
    レームと、 一端が上記支持フレームから延在しエツチスト
    ツプ半導体層を含む少なくとも2つの柔軟性のあ
    る梁部材と、 上記支持フレームに対して移動可能で上記梁部
    材の他端部に形成された上記基板より成る偏向質
    量部と、 上記梁部材に加わる圧力を検出する圧抵抗手段
    であつて、該梁部材の屈曲の量及び方向の関数で
    ある差出力を提供する上記圧抵抗手段と、 を有する加速度センサー。 2 上記差出力がホイートストンブリツジ回路に
    よりなされる特許請求の範囲第1項のセンサー。 3 上記センサーにおいて、上記梁部材が4つの
    梁である特許請求の範囲第1項のセンサー。 4 上記センサーにおいて、上記圧抵抗手段が
    (1、0、0)結晶面に形成され、(1、1、0)
    結晶面及び(1、0、0)結晶面の交線と整合さ
    れている特許請求の範囲第3項のセンサー。 5 上記センサーにおいて、上記エツチストツプ
    層の上にn型導電性の単一結晶シリコン層を有
    し、上記圧抵抗手段はその中にp型領域が形成さ
    れている特許請求の範囲第4項のセンサー。 6 半導体支持フレームと、 一端部が上記支持フレームから延びている少な
    くとも2つの柔軟性のある半導体梁部材と、 上記支持フレームに対して移動可能で上記梁部
    材の他端部に一体に形成される半導体偏向質量部
    と、上記梁部材に加えられる圧力を検出するため
    の圧抵抗手段であつて、該梁部材の上記一端部の
    近傍に位置し、該梁部材の屈曲の量及び方向の関
    数として差出力を提供する上記圧抵抗手段と、 を有する加速度センサー。 7 上記センサーにおいて、4つの梁部材がほぼ
    長方形の偏向質量部を支持していて各々の上記梁
    部材が上記偏向質量部の角部に一体に形成され、
    各々の近接する梁部材に対しほぼ直角に位置され
    る特許請求の範囲第6項のセンサー。 8 上記センサーにおいて、上記差出力がホイー
    トストンブリツジ回路によりなされる特許請求の
    範囲第7項のセンサー。 9 上記センサーにおいて、上記圧抵抗手段が
    (1、0、0)結晶面に形成され、(1、1、0)
    結晶面及び(1、0、0)結晶面の交線と整合さ
    れる特許請求の範囲第9項のセンサー。 10 上記センサーにおいて、上記半導体梁部材
    がn型導電性を有し、上記圧抵抗手段がその中に
    形成されているp型領域を有する特許請求の範囲
    第9項のセンサー。 11 上記センサーにおいて、上記p型領域の1
    つが、上記支持フレームから延びている上記一端
    部近傍の各々の上記梁部材内に位置される特許請
    求の範囲第10項のセンサー。
JP58208408A 1982-11-09 1983-11-08 半導体加速度計 Granted JPS5999356A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US440462 1982-11-09
US06/440,462 US4553436A (en) 1982-11-09 1982-11-09 Silicon accelerometer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5999356A JPS5999356A (ja) 1984-06-08
JPH0479420B2 true JPH0479420B2 (ja) 1992-12-15

Family

ID=23748854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58208408A Granted JPS5999356A (ja) 1982-11-09 1983-11-08 半導体加速度計

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4553436A (ja)
JP (1) JPS5999356A (ja)

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2558263B1 (fr) * 1984-01-12 1986-04-25 Commissariat Energie Atomique Accelerometre directif et son procede de fabrication par microlithographie
DE3429250C1 (de) * 1984-08-08 1986-03-27 Texas Instruments Deutschland Gmbh, 8050 Freising Auf die Einwirkung einer Kraft ansprechender Sensor
JPS6193961A (ja) * 1984-08-08 1986-05-12 テキサス インスツルメンツ ドイチエランド ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツンク 力の作用に応答するセンサ
JPS6197572A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 Nissan Motor Co Ltd 半導体加速度センサの製造方法
US5000817A (en) * 1984-10-24 1991-03-19 Aine Harry E Batch method of making miniature structures assembled in wafer form
US4732647A (en) * 1984-10-24 1988-03-22 Aine Harry E Batch method of making miniature capacitive force transducers assembled in wafer form
US4891985A (en) * 1985-07-22 1990-01-09 Honeywell Inc. Force sensor with attached mass
JPS62213280A (ja) * 1986-03-14 1987-09-19 Nissan Motor Co Ltd 半導体加速度センサ
US4872342A (en) * 1986-06-27 1989-10-10 Sundstrand Data Control, Inc. Translational accelerometer and accelerometer assembly method
JPS63503570A (ja) * 1986-06-27 1988-12-22 サンドストランド コーポレイション 並進加速度計及び加速度計組立方法
JPS6341080A (ja) * 1986-08-06 1988-02-22 Nissan Motor Co Ltd 半導体加速度センサ
JPS63169078A (ja) * 1987-01-06 1988-07-13 Nippon Denso Co Ltd 半導体振動・加速度センサ
WO1988008522A1 (en) * 1987-04-24 1988-11-03 Kabushiki Kaisha Nexy Kenkyusho Detector for force, acceleration and magnetism using resistor element
US4851080A (en) * 1987-06-29 1989-07-25 Massachusetts Institute Of Technology Resonant accelerometer
US4809552A (en) * 1987-11-23 1989-03-07 Allied-Signal, Inc. Multidirectional force-sensing transducer
DE3740688A1 (de) * 1987-12-01 1989-06-15 Messerschmitt Boelkow Blohm Mikromechanischer beschleunigungssensor mit hoher achsenselektivitaet
JPH0677052B2 (ja) * 1988-04-14 1994-09-28 株式会社ワコー 磁気検出装置
DE3814950A1 (de) * 1988-05-03 1989-11-16 Bosch Gmbh Robert Beschleunigungsaufnehmer
US4882933A (en) * 1988-06-03 1989-11-28 Novasensor Accelerometer with integral bidirectional shock protection and controllable viscous damping
US4945765A (en) * 1988-08-31 1990-08-07 Kearfott Guidance & Navigation Corp. Silicon micromachined accelerometer
US4969359A (en) * 1989-04-06 1990-11-13 Ford Motor Company Silicon accelerometer responsive to three orthogonal force components and method for fabricating
US5115291A (en) * 1989-07-27 1992-05-19 Honeywell Inc. Electrostatic silicon accelerometer
US5092173A (en) * 1989-12-29 1992-03-03 Honeywell Inc. Secondary accelerometer pickoff
JPH0644008B2 (ja) * 1990-08-17 1994-06-08 アナログ・ディバイセス・インコーポレーテッド モノリシック加速度計
US5314572A (en) * 1990-08-17 1994-05-24 Analog Devices, Inc. Method for fabricating microstructures
US5417111A (en) * 1990-08-17 1995-05-23 Analog Devices, Inc. Monolithic chip containing integrated circuitry and suspended microstructure
US5326726A (en) * 1990-08-17 1994-07-05 Analog Devices, Inc. Method for fabricating monolithic chip containing integrated circuitry and suspended microstructure
US5192395A (en) * 1990-10-12 1993-03-09 Texas Instruments Incorporated Method of making a digital flexure beam accelerometer
US5526688A (en) * 1990-10-12 1996-06-18 Texas Instruments Incorporated Digital flexure beam accelerometer and method
US5385048A (en) * 1990-10-14 1995-01-31 Vdo Adolf Schindling Ag Acceleration sensor
US5412986A (en) * 1990-12-21 1995-05-09 Texas Instruments Incorporated Accelerometer with improved strain gauge sensing means
US5205171A (en) * 1991-01-11 1993-04-27 Northrop Corporation Miniature silicon accelerometer and method
US5241861A (en) * 1991-02-08 1993-09-07 Sundstrand Corporation Micromachined rate and acceleration sensor
US5121180A (en) * 1991-06-21 1992-06-09 Texas Instruments Incorporated Accelerometer with central mass in support
JP2831195B2 (ja) * 1992-03-25 1998-12-02 富士電機株式会社 半導体加速度センサ
JP3156453B2 (ja) * 1993-07-28 2001-04-16 富士電機株式会社 半導体容量形加速度センサ
GB2296977B (en) * 1992-03-25 1996-09-11 Fuji Electric Co Ltd Semi-conductor acceleration sensor
DE4309786B4 (de) * 1992-03-25 2005-07-07 Fuji Electric Co., Ltd., Kawasaki Halbleiterbeschleunigungssensor
GB2266151B (en) * 1992-03-25 1996-09-11 Fuji Electric Co Ltd Semiconductor acceleration sensor
DE4345551B4 (de) * 1992-03-25 2007-04-26 Fuji Electric Co., Ltd., Kawasaki Halbleiterbeschleunigungssensor
US5665915A (en) * 1992-03-25 1997-09-09 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor capacitive acceleration sensor
US5353641A (en) * 1992-08-07 1994-10-11 Ford Motor Company Digital capacitive accelerometer
DE4309206C1 (de) * 1993-03-22 1994-09-15 Texas Instruments Deutschland Halbleitervorrichtung mit einem Kraft- und/oder Beschleunigungssensor
US5396798A (en) * 1993-04-15 1995-03-14 Honeywell Inc. Mechanical resonance, silicon accelerometer
US5780742A (en) * 1993-04-15 1998-07-14 Honeywell Inc. Mechanical resonance, silicon accelerometer
US6199874B1 (en) 1993-05-26 2001-03-13 Cornell Research Foundation Inc. Microelectromechanical accelerometer for automotive applications
US5610335A (en) * 1993-05-26 1997-03-11 Cornell Research Foundation Microelectromechanical lateral accelerometer
US6149190A (en) * 1993-05-26 2000-11-21 Kionix, Inc. Micromechanical accelerometer for automotive applications
US5563343A (en) * 1993-05-26 1996-10-08 Cornell Research Foundation, Inc. Microelectromechanical lateral accelerometer
JP2626466B2 (ja) * 1993-06-02 1997-07-02 日本電気株式会社 加速度センサ
JP2549815B2 (ja) * 1993-06-03 1996-10-30 富士通テン株式会社 半導体加速度センサおよびその試験方法
JP2765610B2 (ja) * 1993-09-02 1998-06-18 株式会社デンソー 半導体振動・加速度検出装置
US5801309A (en) * 1994-03-18 1998-09-01 New Jersey Institute Of Technology Microaccelerometer employing resonant circuit detection of seismic mass displacement
US5777226A (en) * 1994-03-28 1998-07-07 I/O Sensors, Inc. Sensor structure with L-shaped spring legs
EP0753156B1 (en) * 1994-03-28 2001-07-25 I/O Sensors, Inc. Sensor structure with l-shaped spring legs
US5447068A (en) * 1994-03-31 1995-09-05 Ford Motor Company Digital capacitive accelerometer
JPH08122359A (ja) * 1994-10-21 1996-05-17 Fuji Electric Co Ltd 半導体加速度センサとその製造方法および試験方法
DE69525935T2 (de) * 1994-12-20 2002-11-28 The Nippon Signal Co., Ltd. Beschleunigungssensor
US5698785A (en) * 1995-04-04 1997-12-16 Delco Electronics Corporation Self-compensating accelerometer
JP3281217B2 (ja) * 1995-05-23 2002-05-13 富士電機株式会社 半導体式加速度センサと該センサのセンサ素子の特性評価方法
US5640133A (en) * 1995-06-23 1997-06-17 Cornell Research Foundation, Inc. Capacitance based tunable micromechanical resonators
KR970075918A (ko) * 1996-05-16 1997-12-10 미야지 오사노리 가속도 센서
FR2752023B1 (fr) * 1996-08-02 1998-10-30 Sfim Ind Procede pour la realisation et le montage d'une articulation a la cardan plane
US5693889A (en) * 1996-08-27 1997-12-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for monitoring surface stress
US6044711A (en) * 1997-01-10 2000-04-04 Psi-Tronix, Inc. Force sensing apparatus
US6332359B1 (en) * 1997-04-24 2001-12-25 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor sensor chip and method for producing the chip, and semiconductor sensor and package for assembling the sensor
JP3187754B2 (ja) * 1997-09-26 2001-07-11 富士電機株式会社 半導体センサおよびその製造方法
US5905201A (en) * 1997-10-28 1999-05-18 Alliedsignal Inc. Micromachined rate and acceleration sensor and method
US6756247B1 (en) 1998-01-15 2004-06-29 Timothy J. Davis Integrated large area microstructures and micromechanical devices
US20020071169A1 (en) 2000-02-01 2002-06-13 Bowers John Edward Micro-electro-mechanical-system (MEMS) mirror device
US6753638B2 (en) 2000-02-03 2004-06-22 Calient Networks, Inc. Electrostatic actuator for micromechanical systems
US6585383B2 (en) 2000-05-18 2003-07-01 Calient Networks, Inc. Micromachined apparatus for improved reflection of light
US6560384B1 (en) 2000-06-01 2003-05-06 Calient Networks, Inc. Optical switch having mirrors arranged to accommodate freedom of movement
US6825967B1 (en) 2000-09-29 2004-11-30 Calient Networks, Inc. Shaped electrodes for micro-electro-mechanical-system (MEMS) devices to improve actuator performance and methods for fabricating the same
US6807875B2 (en) 2000-12-01 2004-10-26 Honeywell International Inc. Self-compensating position sensor
US6595056B2 (en) 2001-02-07 2003-07-22 Litton Systems, Inc Micromachined silicon gyro using tuned accelerometer
US6474160B1 (en) 2001-05-24 2002-11-05 Northrop Grumman Corporation Counterbalanced silicon tuned multiple accelerometer-gyro
US6619121B1 (en) 2001-07-25 2003-09-16 Northrop Grumman Corporation Phase insensitive quadrature nulling method and apparatus for coriolis angular rate sensors
US6544863B1 (en) 2001-08-21 2003-04-08 Calient Networks, Inc. Method of fabricating semiconductor wafers having multiple height subsurface layers
NO315915B1 (no) * 2002-02-25 2003-11-10 Sintef Elektronikk Og Kybernet Fj¶rvekt
US6996051B2 (en) * 2002-04-29 2006-02-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data storage module suspension system having primary and secondary flexures
US7027866B2 (en) * 2003-07-29 2006-04-11 Medtronic, Inc. Mechanically-based interval optimization for a biventricular pacing engine
US7713076B2 (en) 2007-11-27 2010-05-11 Vivant Medical, Inc. Floating connector for microwave surgical device
DE602007013430D1 (de) * 2007-12-10 2011-05-05 Delphi Technologies Holding Strahldüse zur Dämpfung mittels Bohrung
US9075078B2 (en) 2010-09-28 2015-07-07 Infineon Technologies Ag Microelectromechanical accelerometer with wireless transmission capabilities
US8991253B2 (en) * 2010-09-28 2015-03-31 Infineon Technologies Ag Microelectromechanical system
CN102642801B (zh) * 2012-04-27 2015-03-25 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 双面平行对称硅梁质量块结构及其制备方法
WO2015042700A1 (en) 2013-09-24 2015-04-02 Motion Engine Inc. Mems components and method of wafer-level manufacturing thereof
JP6339669B2 (ja) 2013-07-08 2018-06-06 モーション・エンジン・インコーポレーテッド Memsデバイスおよび製造する方法
EP3028007A4 (en) 2013-08-02 2017-07-12 Motion Engine Inc. Mems motion sensor and method of manufacturing
JP6590812B2 (ja) 2014-01-09 2019-10-16 モーション・エンジン・インコーポレーテッド 集積memsシステム
WO2015154173A1 (en) 2014-04-10 2015-10-15 Motion Engine Inc. Mems pressure sensor
WO2015184531A1 (en) 2014-06-02 2015-12-10 Motion Engine Inc. Multi-mass mems motion sensor
AU2015326394A1 (en) * 2014-10-02 2017-05-18 Mersen Benelux Bv Pressure sensor containing mechanically deforming elements
US11287486B2 (en) 2014-12-09 2022-03-29 Motion Engine, Inc. 3D MEMS magnetometer and associated methods
US10407299B2 (en) 2015-01-15 2019-09-10 Motion Engine Inc. 3D MEMS device with hermetic cavity
CN109596859B (zh) * 2019-01-18 2021-08-31 中国电子科技集团公司第十三研究所 压阻式加速度传感器
US12103843B2 (en) 2021-01-20 2024-10-01 Calient.Ai Inc. MEMS mirror arrays with reduced crosstalk

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2963911A (en) * 1959-02-18 1960-12-13 Bell Telephone Labor Inc Piezoresistive accelerometer
NL271209A (ja) * 1960-11-15
US3478605A (en) * 1964-10-22 1969-11-18 Vernon H Siegel Accelerometer and pickoff system
SU534694A1 (ru) * 1975-04-14 1976-11-05 Московское Ордена Ленина И Ордена Трудового Красного Знамени Высшее Техническое Училище Им.Н.Э.Баумана Акселерометр
US4071838A (en) * 1976-02-09 1978-01-31 Diax Corporation Solid state force transducer and method of making same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5999356A (ja) 1984-06-08
US4553436A (en) 1985-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0479420B2 (ja)
US4071838A (en) Solid state force transducer and method of making same
US6389899B1 (en) In-plane micromachined accelerometer and bridge circuit having same
US4783237A (en) Solid state transducer and method of making same
EP0735352B1 (en) Force transducer and method of fabrication thereof
US4050049A (en) Solid state force transducer, support and method of making same
US5357808A (en) Overpressure-protected, differential pressure sensor
USRE40561E1 (en) Acceleration sensor and process for the production thereof
US3893228A (en) Silicon pressure sensor
US4836025A (en) Accelerometer
JP2560140B2 (ja) 半導体装置
US5744719A (en) Integrated micromechanical sensor device
US5589810A (en) Semiconductor pressure sensor and related methodology with polysilicon diaphragm and single-crystal gage elements
US4605919A (en) Piezoresistive transducer
US5239870A (en) Semiconductor acceleration sensor with reduced cross axial sensitivity
US6662659B2 (en) Acceleration sensor
US4204185A (en) Integral transducer assemblies employing thin homogeneous diaphragms
US5172205A (en) Piezoresistive semiconductor device suitable for use in a pressure sensor
US20030057447A1 (en) Acceleration sensor
US6763719B2 (en) Acceleration sensor
JPH0337534A (ja) 半導体歪検出装置
JP2624311B2 (ja) 半導体センサ
JPH1144705A (ja) 半導体加速度センサおよびその製造方法
JP3405222B2 (ja) 半導体加速度センサ素子及びその製造方法
JPH0295266A (ja) 半導体センサ