JPH047859B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH047859B2
JPH047859B2 JP25969784A JP25969784A JPH047859B2 JP H047859 B2 JPH047859 B2 JP H047859B2 JP 25969784 A JP25969784 A JP 25969784A JP 25969784 A JP25969784 A JP 25969784A JP H047859 B2 JPH047859 B2 JP H047859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
demodulation
signal
stereo
audio
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP25969784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61137438A (ja
Inventor
Junichi Hikita
Giichi Shimada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP25969784A priority Critical patent/JPS61137438A/ja
Publication of JPS61137438A publication Critical patent/JPS61137438A/ja
Publication of JPH047859B2 publication Critical patent/JPH047859B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/1646Circuits adapted for the reception of stereophonic signals
    • H04B1/1653Detection of the presence of stereo signals and pilot signal regeneration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、AM(振幅変調)、FM(周波数変
調)ステレオ、FMモノラル、TV(テレビジヨ
ン)音声多重(ステレオおよび2音声など)な
ど、各種の復調方式の異なる放送を復調可能にし
た復調装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、AM放送はモノラルモード、FM放送
にはモノラルモードとステレオモード、TVの音
声放送にはモノラルモードと音声多重モードがあ
り、後者の音声多重モードには2国語放送などの
主音声・副音声モードとステレオモードがある。
これらの放送を受信する場合、たとえば、第4
図に示すような復調装置が用いられている。この
復調装置では、たとえば、半導体集積回路で構成
されるFMステレオ復調回路2の入力端子4に
は、その前段に設置されたFM検波回路からFM
検波出力が与えられ、そのFM検波出力はパイロ
ツト信号検出回路6およびステレオデコーダ8に
加えられる。
パイロツト信号検出回路6は、FM検波出力の
ステレオ複合信号中の19kHzのパイロツト信号を
検出して同期する位相同期ループなどで構成さ
れ、このパイロツト信号検出回路6では19kHzの
パイロツト信号とともに、このパイロツト信号に
同期した38kHzのスイツチング信号が形成され
る。
したがつて、FMステレオ復調時、パイロツト
信号は、パイロツト信号検出端子10から外部に
取り出されるとともに、パイロツト信号検出回路
6で形成された38kHzのスイツチング信号はステ
レオデコーダ8に加えられ、ステレオデコーダ8
において、FM復調出力から左右の音声信号L,
Rが分離され、これらは個別に出力端子12,1
4から取り出される。
また、TV音声多重受信時、FMステレオ放送
受信時のパイロツト信号が存在しないので、ステ
レオデコーダ8はステレオ復調状態からモノラル
状態となり、FM検波回路から入力端子4に加え
られた多重複合信号はそのままステレオデコーダ
8を通過した後、出力端子12,14からコンデ
ンサ16,18を介してTV音声多重復調回路2
0に加えられる。
このTV音声多重復調回路20では、多重複合
信号から副チヤンネル号(16〜47kHz)と制御チ
ヤンネル信号とが分離され、かつ、副チヤンネル
信号はFM検波されて元の副音声信号に戻され、
また、制御チヤンネル信号はそのAM変調波であ
る制御信号、すなわち、922.5Hzまたは982.5Hzの
制御信号トーンである元の正弦波に戻された後、
整流して直流電圧が形成される。
このTV音声多重復調回路20も、FMステレ
オ復調回路2と同様に半導体集積回路で構成さ
れ、このFMステレオ復調回路20には、多重信
号を弁別するマトリクス回路が設置されている。
このマトリクス回路には、制御チヤンネルトーン
信号から得られた直流電圧、ステレオデコーダ8
からのステレオ音声信号、モノラル信号、また
は、多重信号を復調して得られる主チヤンネル信
号および副チヤンネル信号が加えられ、制御チヤ
ンネルトーン信号から復調された制御信号から得
られた直流電圧によつて、マトリクス回路はAM
モード、FMモノラル復調モード、FMステレオ
復調モード、TV多重音声復調モードのステレオ
復調モードまたは主・副音声復調モードに選択的
に切り換えられる。したがつて、TV音声多重復
調回路20の出力端子22,24には、各復調モ
ードに応じた出力信号が取り出され、たとえば、
AM、FMまたはTVのモノラル復調モードでは
モノラル信号、FMステレオ復調モードでは左右
チヤンネルのステレオ信号L、R、TV音声多重
復調モードでは主・副音声信号またはステレオ信
号L、Rがそれぞれ取り出される。
そして、この復調装置では、FMステレオ復調
回路2を介してTV音声多重信号またはAM信号
を音声多重復調回路20に加える構成であるた
め、FMステレオ放送受信時、パイロツト信号検
出端子10から得られるパイロツト信号をTV音
声多重復調回路20の動作切換えに用いており、
FMステレオ放送受信時には、音声多重復調回路
20の多重復調動作を強制的に停止させている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような復調装置では、第4図に示す周波数
スペクトルを持つTV音声多重複合信号または第
5図に示す周波数スペクトルを持つFMステレオ
複合信号を復調しており、第5図において、S1
主チヤンネル信号(L+R)、S20は音声副搬送波
(音声多重サブキヤリア)、S21は二音声放送時の
副チヤンネル信号(L−R)、S22はステレオ放送
時の副チヤンネル信号(L−R)、S3は制御チヤ
ンネル信号、S30は制御信号副搬送波(制御チヤ
ンネルサブキヤリア)、S31,S32は制御信号側波
帯(制御信号トーン)である。
また、第6図において、Saは主チヤンネル信
号(L+R)、Sbはパイロツト信号、Scは副チヤ
ンネル信号(L−R)、である。
これらのスペクトラムの比較から明らかなよう
に、TV音声信号を受信して多重複合信号を復調
しようとするとき、多重複合信号中の副チヤンネ
ル信号にはFMステレオ複合信号のパイロツト信
号成分が存在するため、TVバズ信号や副チヤン
ネル信号でステレオ復調回路2のパイロツト信号
検出回路6が誤動作するおそれがある。
TV多重放送の復調時にパイロツト信号検出回
路6が動作してステレオデコーダ8がステレオ復
調モードに移行すると、多重複合信号がスイツチ
ングによつて断続され、音声多重復調回路20に
適正な多重複合信号の印加が損なわれ、たとえ
ば、TV多重音声信号の復調が悪化し、あるい
は、適正な復調信号を得ることができない。
そこで、この発明は、音声多重復調時のステレ
オ復調回路の誤動作を防止し、音声多重復調の適
正化を図ろうとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、この発明の復調装置は、FMステレ
オ信号を復調すべきFMステレオ復調回路2の出
力側に該FMステレオ復調回路を通過した多重複
合信号を復調すべき音声多重復調回路(TV音声
多重復調回路20)を備えた復調装置であつて、
前記音声多重復調回路に前記FMステレオ復調回
路の出力から多重復調モードか否かを判別するモ
ード判別手段(多重復調モード判別回路40A,
40B,40C)を設け、多重復調モード時、前
記モード判別手段が発生した判別信号に応じて前
記FMステレオ復調回路の復調動作を多重復調モ
ード動作に切り換えることを特徴とする。
〔作用〕
したがつて、この発明は、FMステレオ復調回
路の出力に基づいて復調モードを判別し、その判
別信号によつてFMステレオ復調回路の動作モー
ドを設定する。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。
〔第1実施例〕 第1図はこの発明の復調装置の第1実施例を示
し、第4図に示す復調装置と同一部分には同一符
号を付してある。
第1図において、FMステレオ復調回路2で得
られた第1および第2の出力は、その出力端子1
2,14からコンデンサ16,18を介してTV
音声多重復調回路20の入力端子26,28に加
えられる。すなわち、FMステレオ復調時、第1
の出力は左音声信号L、第2の出力は右音声信号
Rとなるが、その他のモードでは第1および第2
の出力は共通である。すなわち、FMステレオ復
調時、入力端子26,28に加えられたステレオ
復調信号L,Rはバツフア回路31A,31Bを
介してTV音声多重復調回路20の出力として取
り出される。
また、第1の出力として入力端子26に加えら
れた多重複合信号は、帯域フイルタ(BPF)3
0に加えられて副チヤンネル信号(16〜47kHz)
と制御チヤンネル信号(55.125kHz)に分離され
る。副チヤンネル信号は、振幅制限回路32を通
過させた後、図示していない副搬送波FM検波器
などからなる副チヤンネル信号処理系統に加えら
れ、また、制御チヤンネル信号はAM検波回路3
4、922.5Hzのフイルタ36A、982.5Hzのフイル
タ36Bなどからなる制御チヤンネル信号処理系
統に加えられ、AM検波されて922.5Hzまたは
982.5Hzの周波数の制御信号が検出され、整流さ
れた後、図示していないマトリクス回路に制御入
力として加えられる。
第2の周波数として入力端子28に加えられた
音声多重信号中の主チヤンネル信号は、デイエン
フアシス回路38などから構成される主チヤンネ
ル信号処理系統に加えられる。
そして、帯域フイルタ30で得られた副チヤン
ネル信号の音声副搬送波(約31.5kHz)または制
御チヤンネル信号の制御副搬送波(55.125Hz)
は、TV音声多重復調モードの判別手段としての
音声多重復調モード判別回路40Aに加えられ、
副チヤンネル信号の音声副搬送波または制御チヤ
ンネル信号の制御副搬送波(55.125Hz)の検出に
基づき、その有無に応じて判別信号を発生する。
この判別信号は判別出力端子40から切換制御信
号として外部に取り出され、FMステレオ復調回
路2の制御入力端子44に加えられている。
この実施例では、FMステレオ復調回路2のス
イツチ回路11には、外部から与えられる切換制
御信号によつてスイツチング動作が切り換えら
れ、TV多重復調時、スイツチング動作が停止さ
れて強制的にモノラル状態にステレオデコーダ8
を移行させる機能を有するものが用いられてい
る。
すなわち、この第1実施例では、多重複合信号
中の副チヤンネル信号の音声副搬送波(約31.5k
Hz)または制御チヤンネル信号の制御副搬送波
(55.125Hz)の有無を検出して音声多重復調モー
ドを判別する手段として多重復調モード判別回路
40A、ステレオ回路11およびステレオデコー
ダ8からなる閉ループは、FMステレオ復調回路
2を副チヤンネル信号の音声副搬送波(約31.5k
Hz)または制御チヤンネル信号の制御副搬送波
(55.125Hz)があるとき、強制的にモノラル復調
状態に移行させるモード切換制御回路46Aを構
成している。
以上のように構成すれば、TV音声放送受信
時、音声多重復調モードでは、多重複合信号中の
副チヤンネル信号の音声副搬送波(約31.5kHz)
または制御チヤンネル信号の制御副搬送波
(55.125Hz)の有無に基づき、多重復調モード判
別回路40Aが発生する切換制御信号に基づき、
スイツチ回路11のスイツチング動作を停止さ
せ、FMステレオ復調回路2を強制的にモノラル
復調状態に移行させる。この結果、音声多重復調
時、ステレオ復調の誤動作が防止され、音声多重
放送の適正な復調状態を得ることができる。
〔第2実施例〕 第2図はこの発明の復調装置の第2実施例を示
し、第1図に示す第1実施例と同一部分には同一
符号を付してある。
この第2実施例の復調装置のモード切換制御回
路46Bでは、第1実施例における多重複合信号
中の副チヤンネル信号の音声副搬送波(約31.5k
Hz)または制御チヤンネル信号の制御副搬送波
(55.125Hz)の有無の検出に代え、その制御チヤ
ンネル信号のAM変調波である982.5Hzまたは
922.5Hzの制御信号トーンを検出し、その有無で
強制的にFMステレオ復調回路2をモノラル復調
状態に移行させようとするものである。
すなわち、TV音声多重復調回路20のAM検
波回路34の出力側には、その検波によつて得ら
れた制御信号である922.5Hzまたは982.5Hzの周波
数成分を検出するフイルタ46A,46Bが設置
されるので、その出力側から制御信号(922.5Hz
または982.5Hz)を取り出して多重復調モード判
別回路40Bに加える。なお、922.5Hzは2音声
多重放送時の制御信号の周波数、982.5Hzはステ
レオ音声多重放送時の制御信号の周波数である。
この多重復調モード判別回路40Bは、制御信号
有無を検出して判別信号を発生し、その判別信号
は、切換制御信号として判別信号出力端子42か
らFMステレオ復調回路2の制御入力端子44に
加える。
このように構成すれば、制御信号(922.5Hzま
たは982.5Hz)は音声多重復調時、制御チヤンネ
ル信号から得られるものであるから、第1実施例
と同様にTV音声多重復調において、スイツチ回
路11のスイツチング動作を停止させ、FMステ
レオ復調回路2を強制的にモノラル復調状態に移
行させる。この結果、音声多重復調時、ステレオ
復調の誤動作が防止して適正な復調状態が得られ
る。
〔第3実施例〕 第3図はこの発明の復調装置の第3実施例を示
し、第1図または第2図に示す実施例と同一部分
には同一符号を付してある。
この第3実施例の復調装置のモード切換制御回
路46Cでは、多重複合信号中の副チヤンネル信
号の音声副搬送波(約31.5kHz)、制御チヤンネル
信号の制御副搬送波(55.125Hz)または制御信号
(922.5Hzまたは982.5Hz)の検出に基づき、その
2以上の組み合わせに基づいて強制的にFMステ
レオ復調回路2をモノラル復調状態に移行させよ
うとするものである。
すなわち、多重復調モード判別回路40Cに
は、帯域フイルタ30で得られる多重複合信号中
の副チヤンネル信号の音声副搬送波(約31.5kHz)
および制御チヤンネル信号の制御副搬送波
(55.125Hz)、フイルタ36Aから得られる制御信
号(922.5Hz)およびフイルタ36Bから得られ
る制御信号(982.5Hz)のいずれかの2以上が加
えられ、多重復調モード判別回路40Cは、加え
られた2以上の信号を組み合わせによる論理判断
によつて多重復調モードを判別して判別信号を発
生するようにしたものである。
このように構成すれば、信頼性の高い復調モー
ドの判別が可能となり、TV音声多重復調時、ス
テレオ復調の誤動作が防止して適正な復調状態が
得られる。
なお、各実施例ではTV音声多重信号の復調に
ついて説明したが、この発明はTV放送以外の音
声多重信号の復調に適用してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、FM
ステレオ復調回路の出力から特定の復調モードを
判別することができ、その判別信号に応じて前記
FMステレオ復調回路の動作モードを一義的に決
定することができ、たとえば、多重復調モード
時、FMステレオ復調回路を強制的にモノラル復
調状態に移行させるので、多重複合信号にステレ
オ複合信号中のパイロツト信号成分が含まれてい
ても、その成分やTVバズ信号などによる誤動作
を生じることがなく、TV多重音声の復調を良好
に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の復調装置の第1実施例を示
すブロツク図、第2図はこの発明の復調装置の第
2実施例を示すブロツク図、第3図はこの発明の
復調装置の第3実施例を示すブロツク図、第4図
は従来の復調装置を示すブロツク図、第5図は音
声多重復合信号のスペクトラムを示す説明図、第
6図はステレオ複合信号のスペクトラムを示す説
明図である。 2…FMステレオ復調回路、8…ステレオデコ
ーダ、11…スイツチ回路、20…TV音声多重
復調回路、40A,40B,40C…多重復調モ
ード判別回路、46A,46B,46C…モード
切換制御回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 FMステレオ信号を復調すべきFMステレオ
    復調回路の出力側に該FMステレオ復調回路を通
    過した多重複合信号を復調すべき音声多重復調回
    路を備えた復調装置であつて、 前記音声多重復調回路に前記FMステレオ復調
    回路の出力から多重復調モードか否かを判別する
    モード判別手段を設け、多重復調モード時、前記
    モード判別手段が発生した判別信号に応じて前記
    FMステレオ復調回路の復調動作を多重復調モー
    ド動作に切り換えることを特徴とする復調装置。 2 前記判別手段は、多重音声信号の音声信号副
    搬送波、制御チヤンネル信号の制御信号またはそ
    の制御信号副搬送波の有無またはこれらの2以上
    の組み合わせで判別信号を発生することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の復調装置。 3 前記FMステレオ復調回路は、TV音声多重
    復調モード時、前記判別手段が発生する前記判別
    信号に応じて強制モノラル復調動作に設定される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    復調装置。
JP25969784A 1984-12-08 1984-12-08 復調装置 Granted JPS61137438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25969784A JPS61137438A (ja) 1984-12-08 1984-12-08 復調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25969784A JPS61137438A (ja) 1984-12-08 1984-12-08 復調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61137438A JPS61137438A (ja) 1986-06-25
JPH047859B2 true JPH047859B2 (ja) 1992-02-13

Family

ID=17337666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25969784A Granted JPS61137438A (ja) 1984-12-08 1984-12-08 復調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61137438A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61148930A (ja) * 1984-12-24 1986-07-07 Toshiba Corp 複合信号復調装置
JPS6266442U (ja) * 1985-10-15 1987-04-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61137438A (ja) 1986-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4272788A (en) Receiver for television sound multiplex broadcasting and FM stereo multiplex broadcasting
US4817151A (en) Selective decoder for compatible FM stereophonic system utilizing companding of difference signal
JPH047859B2 (ja)
JPS5917589B2 (ja) 多重信号復調装置
JPH0317486Y2 (ja)
JPS6029262Y2 (ja) テレビジヨン音声多重信号の制御チヤンネル信号検出回路
JP2710461B2 (ja) ステレオ/sap検出回路
US5046129A (en) Reducing phase error in received FM multiplex signal
US4769841A (en) Receiver for compatible FM stereophonic system utilizing companding of difference signal
JPH0358210B2 (ja)
JPS6029260Y2 (ja) 音声多重放送の制御信号の検出回路
JPH021986Y2 (ja)
JPH021987Y2 (ja)
JPH0516790Y2 (ja)
JPH0346605Y2 (ja)
JP2508680B2 (ja) 音声多重受信機
GB2122458A (en) Stereophonic television receivers
JPH0653914A (ja) 音声多重信号復調回路
JPS60832B2 (ja) 音声多重放送受信機における制御信号弁別装置
JPS6122386Y2 (ja)
KR0139170B1 (ko) 미국 음성다중 시스템에서의 텔레비젼용 스피커/헤드폰 스위치 전환장치(Speaker/Head Phone Switching System in the MTS/Stereo Receiver)
JPS61292483A (ja) 音声多重復調回路
JPS6053946B2 (ja) テレビ音声多重受信機
JP2890411B2 (ja) テレビジョン音声多重信号の復調装置
JPS6243625B2 (ja)