JPH0477103A - 水晶振動子 - Google Patents

水晶振動子

Info

Publication number
JPH0477103A
JPH0477103A JP18871690A JP18871690A JPH0477103A JP H0477103 A JPH0477103 A JP H0477103A JP 18871690 A JP18871690 A JP 18871690A JP 18871690 A JP18871690 A JP 18871690A JP H0477103 A JPH0477103 A JP H0477103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal resonator
lead
armoring case
case
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18871690A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Gomi
五味 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP18871690A priority Critical patent/JPH0477103A/ja
Publication of JPH0477103A publication Critical patent/JPH0477103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、円筒形水晶振動子を外装ケースに収納した水
晶振動子における外装ケース底面の構造に関する。
[従来の技術] 従来の水晶振動子は第2図に示すように、外装ケース1
1の底面には円筒形水晶振動子のリード線13と、半田
付は可能な部分(以下、ダミ一端子とする)15があり
、ダミ一端子15は1つ設けられていた。
[発明が解決しようとする課!!!] しかし、前述の従来技術では、半田リフローのとき、ダ
ミ一端子は基板との接触面積がリード線側に比べ大きい
ため、表面張力の影響によりダミ一端子側へ引き寄せら
れてしまったり、リード線側が持ち上げられてしまうた
め、水晶振動子の電極にあたるリード線が基板と導通さ
れないという問題を有する。
そこで本発明は、このような問題を解決するもので、そ
の目的とするところは、タミ一端子を2ケ所に分離した
水晶振動子を提供するところにある。
〔課題を解決するための手段] 本発明の水晶振動子は、収納空間を有する外装ケースに
円筒形水晶振動子を収納し、外部に導出したリード線を
外装ケースの底面に折り曲げてあろ水晶振動子において
、外装ケースの底面にリード線以外の半田付は可能な部
分を2ケ所設けたことを特徴とする。
[作 用] 本発明の上記の構成によれば、半田リフローのとき、リ
ード線側とダミ一端子側のつり合いがとれ、セルフアラ
イメント性が向上する。
[実 施 例1 以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
本発明の水晶振動子の平面図を第1図(a)に、側面図
を第1図(b)に示す、収納空間を有する外装ケース1
に円筒形水晶振動子2が収納されており、円筒形水晶振
動子2は、外装ケース1と畜看している。円筒形水晶振
動子2のリード線3は、外装ケース1から外部に導出し
ており、外装ケースlの底面に折り曲げられている。底
面に折り曲げられたリード線3が水晶振動子の電極部に
なる。外装ケースlの底面には、リード線3の他に半田
付は可能な部分であるダミ一端子4があり、水晶振動子
と実装基板の固定を担っている。
第2図は従来の水晶振動子の底面部の斜影図である。第
3図は本発明の水晶振動子の底面部の斜影図である。外
装ケース1の底面には、円筒形水晶振動子2のリードl
l113と半田付は可能な部分であるダミ一端子4があ
り、ダミ一端子4は2ケ所に分離して設けである。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、ダミ一端子を2ケ所
に分離して設けることにより、半田リフローのときにセ
ルフアライメント性がよいという効果を有する。
さらに、本発明の水晶振動子はダミ一端子が2ケ所にな
り、電極にあたるリード線と同じ構成になるため、測定
治具のプローブを4本にし、リード線及びダミ一端子へ
同時に接触できる構造にすれば、いずれか2本のプロー
ブは電極にあたるノード線と接触するための電気特性の
測定が容易にできる。これは、自動機による測定におい
て、従来は水晶振動子の方向が逆であったりすると測定
が不可能とされていたが、上記の理由から本発明の水晶
振動子は方向がどちらであろうと測定できるという効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による水晶振動子の平面図及び側面図で
ある。 第2図は従来の水晶振動子の底面の斜影図である。 第3図は本発明の水晶振動子の底面の斜影図である。 l、11・・外装ケース 2・・・・・円筒形水晶振動子 3.13・ ・リード端子 4.15 ・ダミ一端子 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  収納空間を有する外装ケースに円筒形水晶振動子を収
    納し、外部に導出したリード線を外装ケースの底面に折
    り曲げてある水晶振動子において、外装ケースの底面に
    リード線以外の半田付け可能な部分を2ヶ所設けたこと
    を特徴とする水晶振動子。
JP18871690A 1990-07-17 1990-07-17 水晶振動子 Pending JPH0477103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18871690A JPH0477103A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 水晶振動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18871690A JPH0477103A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 水晶振動子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0477103A true JPH0477103A (ja) 1992-03-11

Family

ID=16228538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18871690A Pending JPH0477103A (ja) 1990-07-17 1990-07-17 水晶振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0477103A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2761549A1 (fr) * 1997-03-28 1998-10-02 Seiko Instr Inc Oscillateur a quartz se montant en surface et son procede de fabrication
JP2003032067A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Seiko Epson Corp 圧電振動子
JP2009133496A (ja) * 2009-03-23 2009-06-18 Nippon Pillar Packing Co Ltd メカニカルシール用密封環の分割方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2761549A1 (fr) * 1997-03-28 1998-10-02 Seiko Instr Inc Oscillateur a quartz se montant en surface et son procede de fabrication
US6031318A (en) * 1997-03-28 2000-02-29 Seiko Instruments Inc. Surface mountable crystal oscillating device and method of producing the same
JP2003032067A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Seiko Epson Corp 圧電振動子
JP2009133496A (ja) * 2009-03-23 2009-06-18 Nippon Pillar Packing Co Ltd メカニカルシール用密封環の分割方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950034319A (ko) 전자부품 및 그 기판실장구조
JPH0477103A (ja) 水晶振動子
JPH02134890A (ja) 回路素子実装基板
JPH0338014A (ja) 電子部品
JPH0633366U (ja) ターミナルピン
JP2000348582A (ja) リードスイッチの表面実装構造
JP2691420B2 (ja) チップ形コンデンサ
JP2819742B2 (ja) 混成集積回路装置
JPH113696A (ja) 電池の端子
JPS6236345Y2 (ja)
JPH0629161A (ja) チップ形電解コンデンサの製造方法
JPS61279052A (ja) 薄形回路
KR890008481Y1 (ko) 밧데리 수납실의 스프링 고정 장치
JPH0338012A (ja) 電子部品
JPH0338013A (ja) 電子部品
JPH0445350Y2 (ja)
JPH0430785Y2 (ja)
JPH0316218Y2 (ja)
JPH05326092A (ja) Icパッケージ用ソケット
JPS607490Y2 (ja) 超高周波回路実装構造
JPS587697Y2 (ja) スイシヨウシンドウシノセツゾクソウチ
JPS59207644A (ja) リ−ドレスダイオ−ド素子
JPH02114580A (ja) 磁気抵抗素子
JPH03211865A (ja) 半導体のリード
JPH06132448A (ja) 半導体装置の外部端子