JPH0475728A - 順送プレス型装置における製品排出方法 - Google Patents

順送プレス型装置における製品排出方法

Info

Publication number
JPH0475728A
JPH0475728A JP18589390A JP18589390A JPH0475728A JP H0475728 A JPH0475728 A JP H0475728A JP 18589390 A JP18589390 A JP 18589390A JP 18589390 A JP18589390 A JP 18589390A JP H0475728 A JPH0475728 A JP H0475728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
metal plate
plate
punch
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18589390A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihito Hosono
細野 之仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18589390A priority Critical patent/JPH0475728A/ja
Publication of JPH0475728A publication Critical patent/JPH0475728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D45/00Ejecting or stripping-off devices arranged in machines or tools dealt with in this subclass
    • B21D45/003Ejecting or stripping-off devices arranged in machines or tools dealt with in this subclass in punching machines or punching tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、順送ブl/ス型装置において、金属板材から
打ち抜いた製品を型装置から排出するための方法に関す
るものである。
(従来の技術) 第8図は例えば電子lノンジの外箱を示すものであるが
、その外箱1の裏側には、蓋板2がね(23により固定
される。この蓋板1は、金属板材をプレス加工すること
により第9図に示す形状に形成されるが、その加工工程
としては、少なくとも、ねじ3の通12孔4を打ぢ抜く
工程と金属板ヰ4から蓋板2を打ち抜く工程との二工程
が必要であるため、生産性を上げるために通常は順送プ
レス加工が採用される。
ところで、−」―述のような金属板材のブ!/ス加工に
より形成される蓋板2にあ−っで、その外周縁および通
し、孔4の内周縁には、打ち抜きによる「かえり」が生
ずることは避りられない。この場合、蓋板2の外周縁お
よび通し孔4の内周縁に生ずる「かえり」は同一方向に
突出するように打ち抜くことか要求される。その理由は
、蓋板2を外箱1に対し、蓋板2の外周縁および通し孔
4の内周縁の「かえり」か共に外箱1側に突出するよう
に取り付けることにより、その「かえり」が手に触れる
ことのないように隠し、怪我をしないようにするためで
ある。
一方、第5図および第6図は、順送プレス型装置におい
て、金属板材から打ち抜いた製品を型装置から排出する
ための、従来一般に採用されている排出構成を示す。な
お、第5図および第6図は上記蓋板2(製品)を加工す
る順送プレス型装置であるものとする。
第5図のものは、蓋板2の外形抜きを行う下型たるダイ
ス5に外形抜きのためのダイス穴6と連続する排出穴7
を形成し、上型に設けられた外形抜きポンチ8の下降に
より金属板材9からダイス穴6内に抜き出された蓋板2
を排出穴7に落として型装置の外に排出する、というも
のである。
また、第6図のものは、蓋板2の下型たるダイス10の
端部上面に傾斜面10aを形成すると共に、蓋板2の外
形抜きを二工程に分けて行うようにし、まず第1工程に
おいてポンチ11により金属板材9から斜線部分Aで示
す箇所を打ち抜き、次の第2工程でポンチ12により斜
線部分Bを打ち抜くことにより、蓋板2を金属板材9か
ら切断分離する。すると、分離された蓋板2がダイス1
0の傾斜面10aを滑り降りて型装置の外に排出される
、というものである。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、第5図に示す製品排出構成の順送プレス
型装置では、外形抜きにより蓋板2の外周縁に生ずる「
かえり」は上方に突出するようになるのに対し、蓋板2
の通し孔4は上型に設けられたポンチ13により打ち抜
かれるため、該通し孔4の内周縁に生ずる「かえり」は
下方に突出する。従って、蓋板2の外周縁の「かえり」
と通し孔4の内周縁の「かえり」とは、互いに逆方向に
突出するようになってしまう。ちなみに、通し孔4を打
ち抜くポンチ13を上型に設ける理由は、抜きかすを蓋
板2の排出と同様にダイス孔14に連続して設けられた
排出穴15に落として型装置の外に排出するためである
一方、第6図に示す製品排出構成の順送プレスにより上
述の蓋板2を加工する場合には、外形抜きにより蓋板2
の外周縁に生ずる「かえり」は下方に突出するようにな
るので、第5図と同様に上型に設けられたポンチ16に
より打ち抜かれる通し孔4の内周縁に生ずる「かえり」
の突出方向と同一方向となる。しかしながら、蓋板2は
金属板材9から二工程で打ち抜かれるため、第1工程で
打ち抜いた外形線に第2工程で打ち抜いた外形線を正確
に一致させることは困難で、第7図に実線および二点鎖
線で示すように、凸状になったり、凹状になったりする
このような第5図および第6図の製品排出構成の問題点
を解消するためには、第5図(b)のダイス穴6を上型
に設け、ポンチ8を下型に設けるようにすれば良いが、
このようにすると、最早第5図に示す製品排出構成はも
ちろんのこと、第6図に示す製品排出構成も採用できず
、従って金属板材9から打抜いた蓋板2を自動的に排出
できなくなってしまう。
そこで、本発明の目的は、製品の外形抜きを行うための
ダイスを上型に設け、ポンチを下型に設けたものにあっ
ても、金属板材から打ち抜いた製品を自動的に排出する
ことができる順送プレス型装置における製品排出方法を
提供するにある。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明の順送プレス型装置における製品排出方法は、外
形抜きを行う外形抜きポンチを下型に設け、外形抜きダ
イスを上型に設けた順送プレス型装置において、下型お
よび上型に外形抜き工程より前の工程で金属板材のうち
製品として打ち抜かれる部分以外の部分に上向きに突出
する突出部を形成すべく突出部形成ポンチおよび突出部
形成ダイスを設けると共に、下型に金属板材から打ち抜
かれた製品を金属板材より上方に上げる上昇機構を設け
、金属板材の送り移動に伴い、金属板材から打ち抜かれ
た製品を突出部により引っ掛けて押し出すことを特徴と
するものである。
(作用) 金属板材から打ち抜かれた製品はL昇機構にj゛り金属
板材よりも上方に上げられる。その後、金属板材か1ピ
ッチ送られると、当該金属板材に設けられた突出部か製
品を引っ掛けて順送プ1ノス型装置から押l−出す。
(実施例) 以下、本発明の・一実施例を第1図ない1.第4図に基
づいて説明する。なお、この実施例は第9図に示す着板
2を製品として加工する場合に適用し、たものである。
順送ブ)ノス型装置は第1−図に示すように、ブ17ス
のベツドおよびラム(いずれも図示せず)にそれぞれ設
けられた下型21−および上型22からなり、この下型
21と上型22との間に、金属板材23が矢印Cで示ず
方向に1ピッチずつ送られるようになっている。そして
、金属板材23は、第4図に示すように、第1ステーシ
ヨンS1において、通し孔4・4が打ち抜かれ、第2ス
テーシヨンS2で突出部としての切起12M’ 24か
切起し形成され、第3ステーシヨンS3で製品たる蓋板
2の外形抜きが行われる。この場合、切起し、ハ24(
よ、金属板材2Bのうち、蓋板2として打ち抜かれる部
分以外の部分、すなわち送り桟りと幅方向両側のふぢ桟
Eとの境界部分(蓋板2の=1−す・一部分に対応する
部分)に計2個形成される。
ユニで、各ステーション51〜S3においで上述のよう
なプレス加工を行う順送プレス型K aの具体的構成を
第1図により説明する。
まず、下型21にあって、そのホルダ25の第1−ステ
ーションS1−には、穴抜きダイス26が固定されてい
る。この穴抜きダイス26には金属板材23に通1〜孔
4を打抜く位置に、計4個のダイス穴27(1個のみ図
示)が設けられていると共に、通し、穴4の打抜き時に
生ずる抜きかすを排出するためにダイス穴27に連続1
.て排出穴28か設けられている。また、ホルダ25の
第2ステージl−IシS2には、金属板材S23に切起
I2片二二/1を切起ずための二12個の突出部形成ポ
ンチたる切起1、=ポンチ29(]個のみ図示)がポン
チブ1/−1−30により固定されていると共に、第3
ステージ5ンS3には、金属板材23から蓋板2の外形
抜きを行うための外形抜きポンチ31.が固定されてい
る。なお、切起1.ポ〉千29および外形抜きポンチ3
1の高さは穴抜きダイス26よりも高く設定されており
、更に切起しポンチ29の高さは外形抜きポンチ3〕よ
りも高く設定されている。そ(2で、第2ステーシヨン
S2から第3ステーシヨンS3にかけてストクツパブ1
ノー ト32が配置されており、上記切起]7ボンチ2
9および外形抜きバンチ31はスI・クツパブ1ノート
32に形成された孔32aおよび32bに嵌入されてい
る。このスI・クツパブ1ノート32はガイドビン33
を介12rホルダ25に」二下動可能に支持され、ボル
ダ25との間に設けられた圧縮コイルばね34により常
時−上方に付勢されている。そ1.て、ストリッパブl
−1−32は、常には圧縮コイルばね34により、士、
面か切起]7ボンチ29の土切と略同−高さ位置となる
ように押し、上げられた状態になっている。
17かして、外形抜きポンチ31には、孔31aか設け
られており、この孔31a内に金属板材23から打抜か
れた蓋板2を押し−1−げるための上ぜ機構35の押上
ブlノー!’36が配置されている。
この押上プレート36は、ガイドビン37を介してホル
ダ25に上下動可能に支持されており、ホルダ25との
間に設置プられた圧縮ロイルばね38により常時」一方
に付勢されて、常にはスト・リッパブl/ −ト32よ
りも若干上方に位置するように押]2」二げられた状態
になっている。なお、この押上プレート36の圧縮コイ
ルばね38の弾発力はごく弱いものである。
一方、−L型22においで、そのホルダ39の第1ステ
ーションS1−には、下型21の穴抜きダイス26のダ
イス孔27と協働;2て金属板材23に通]2孔4を打
抜くための計4本の穴抜きポンチ40(1本のみ図示)
がポンチプレート41により固定されている。このポン
チプレート41は第3ステーシヨンS3にまで延びてお
り、このポンチプレート41の第1ステーシヨンs1が
ら第2ステーシヨンS2にがけてストリッパプレートを
兼用する突出部形成ダイスたる切起しダイス42が設け
られている。そして、この切起しダイス42の第1ステ
ーシヨンs1に穴抜きポンチ4oを嵌入した孔42aが
形成されていると共に、第2ステーシヨンS2に下型2
1の切起しポンチ29と協働して金属板材23に切起し
片24を切起すダイス穴43が形成されている。そして
、切起しダイス42は、ガイドビン44を介してポンチ
プレート41に上下動可能に支持され、ホルダ39との
間に設けられた圧縮コイルばね45により常時下方に付
勢されて、常には穴抜きポンチ4oの下端と路面−とな
る位置まで押し下げられた状態になっている。なお、切
起しダイス42の圧縮コイルばね45の弾発力は下型2
1のストリッパブレート32の圧縮コイルばね34の弾
発力よりも大きく設定されている。また、ポンチプレー
ト41の第3ステーシヨンS3には外形抜きダイス46
が固定されており、この外形抜きダイス46に下型21
の外形抜きポンチ31と協働して金属板材23から蓋板
2を打抜くためのダイス穴47が形成されている。そし
て、外形抜きダイス46のダイス穴47内にガイドピン
48を介してポンチプレート41に支持されたストリッ
パブレート49が上下動可能に配設されている。そして
、このストリッパブレート49はホルダ39との間に設
けられた圧縮コイルばね50により常時下方に付勢され
、常には外形抜きダイス46と面一となる位置に押し下
げられている。なお、第3ステーシヨンS3では、金属
板材23の送り桟りおよびぶち桟Eが第4図にFおよび
Gで示す箇所で切断されるようになっており、図示はし
ないが、そのため切断用のカッターが下型21および上
型22に設けられている。
次に上記構成の作用を説明する。
まず、第1図に示すように、金属板材23が下型21上
に載置されているものとする。この状態で、図示しない
プレスのラムにより上型22が下降されると、まず切起
しダイス42が金属板材23に当接して当該金属板材2
3を下型21のストリッパブレート32との間に挟持す
る。この状態で更にラムは下降するが、上型22の切起
しダイス42の圧縮コイルばね45の弾発力の方が下型
21のストリッパブレート32の圧縮コイルばね34の
弾発力よりも大きいことにより、金属板材23をストリ
ッパブレート32と共に下降させる。
これにより切起しポンチ29がストリッパブレート32
から突出するようになるため、第2ステーシヨンS2に
おいて、切起しポンチ29と切起しダイス42のダイス
孔43との協働により金属板材23に切起し片24が上
方に突出するように切起し形成される。そして、その後
のラムの下降に伴い、上型22の切起しダイス42が金
属板材23をストリッパブレート32と共に押し下げて
穴抜きダイス26上に押圧固定すると共に、ストリッパ
ブレート49が金属板材23を押上プレート36と共に
押し下げて外形抜きポンチ31上に押圧固定する。この
状態でラムの下降に伴い穴抜きポンチ40および外形抜
きダイス46が切起しダイス42から下降を継続するこ
とにより、第2図に示すように、第1ステーシヨンS1
において穴抜きポンチ40および穴抜きダイス26のダ
イス穴27との協働作用により金属板材23に通し孔4
が打ち抜かれると共に、第3ステーシヨンS3において
外形抜きポンチ31と外形抜きダイス46のダイス穴4
7との協働作用により金属板材23から蓋板2が打ち抜
かれる。
このようにして各ステーションで所要のプレス加工が行
われると、図示しないラムは上昇に転じ、このラムの上
昇により、ストリッパブレート32が上昇して金属板材
23を切起しポンチ29および外形抜きポンチ31から
押し出すと共に、外形抜きダイス46のストリッパブレ
ート49が下降して蓋板2をダイス穴47から押し出す
。そして、ダイス穴47から押し出された蓋板2は押上
プレート36上に載置され、当該押上プレート36の上
昇により押し上げられる。このとき、押上ブレト36の
上行限界位置はストリッパブレート32のそれよりも高
いため、蓋板2は押出プレー1・36により金属板材2
3よりも」二方にまで押1. J二げられた状態となる
。この後、金属板材23は〕ピッチ矢印C方向に送られ
る。そして、この金属板材23の送り移動に伴い、第3
図に示すように、金属板材23の切起15片24が蓋板
2を引っ掛りて下型21から押し出ず。そし、て、下型
21から押1.出された蓋板2は図示1−ないシコ、・
−トを滑り降りて所定の収納箇所に収納される。
このように本実施例によれば、外形抜きポンチ31を下
型21に設け、外形抜きダイス46を上型22に設りた
ので、蓋板2の外周縁に生ずる「かえり」は下方に突出
するようになり、上型22に設置jらノ]た穴抜きポン
チ40と下型21に設けられた穴抜きダイス26とによ
り打抜かれる通し孔4の内周縁に生ずる「かえり」の突
出方向と同一・となる。しかも、蓋板2の打抜きは一工
程で行われるので、蓋板2の外周縁か第7図に示すよう
に凸状となったり凹状となったりすることはない。そ1
.て、このように外形抜きポンチ3]を下型21に設け
、外形抜きダイス46を上型22に設けたことにより、
第5図および第6図に示す従来の製品排出構成が採用で
きなくとも、本実施例によれば金属板材23の送り移動
に伴い、切起し。
片24により蓋板2を引っ掛けて下型21から自動的に
排出できる。
なお、切起し片24は送り桟りに設けてもよい。
また、蓋板2を引っ掛けて下型21から排出する突出部
と12では切起し片24に限らiするものではなく、絞
り加工による中空状の突起であっても良い。その他、本
発明は」−記1.且つ図面に示す実施例に限定されるも
のではなく、下型に外形抜きポンチを設け、上型に外形
抜きダイスを設ける構成の順送プレス型装置において、
打抜いた製品を排出する場合に広く適用することができ
るものである。
[発明の効果] 以」二説明17たように本発明の順送ブ1メス型装置に
おiフる製品排出方法によれば、製品の外形抜きを行う
ためのダイスを」−型に設け、ポンチを下型にに91ま
たものにあっても、金属板材から打ち抜かれた製品は上
昇機構により金属板材よりも上方に上げられ、その後、
金属板材が1ピッチ送られると、当該金属板材に設けら
れた切起1〜部が製品を引っ掛けで順送プ1/ス型装置
から押j2出ずので、金属板材から打ち抜いた製品を自
動的に排出することができろものである
【図面の簡単な説明】
第1図ないし、第4図(よ本発明の一実施例イー示すも
ので、第1図は順送プレス型装置の縦断側面図、第2図
は上型が下降lまた状態で示す第1図相当図、第3図は
金属板材の送り移動に伴う蓋板の排出状態を示す下型の
みの縦断側面図、第4図はaステ・−ジョンで行われる
プレス加工の内容を説明するための金属板材の平面図で
ある。また、第5図(a)および(b)は従来の製品排
出構成の一例を説明するための第4図相当図および第2
図相当図、第6図(a)および(b)は従来の製品排出
構成の他の例を説明するための第4図相当図および第2
図相当図、第7図は第6図の製品排出構成の問題点を説
明するための製品の部分拡大図、第8図は電子レンジの
外箱の概略的な縦断側面図、第9図(a)および(+)
)は蓋板の正面図および横断平面図である。 図面中、21は下型、22は上型、23は金属板材、2
4は切起17片(突出部)、26は穴抜ぎダイス、29
は切起1.ポンチ(突出部形成ポンチ)31は外形抜ぎ
ポンチ、35は上昇機構、36は押−LプレーI・、4
0は穴抜きポンチ、42は切起1.ダイス(突出部形成
ダイス)、46は外形抜きダイスである。 代理人  弁理士 佐 藤  強 第 図 第 第 (b) 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、下型と、上下に移動する上型とから構成され、1ピ
    ッチずつ送られる金属板材に、順次所要の加工を行った
    後、外形抜きを行って製品を金属板材から打ち抜くもの
    であって、その外形抜きを行う外形抜きポンチを前記下
    型に設け、外形抜きダイスを上型に設けた順送プレス型
    装置において、前記下型および上型に外形抜き工程より
    前の工程で前記金属板材のうち製品として打ち抜かれる
    部分以外の部分に上向きに突出する突出部を形成すべく
    突出部形成ポンチおよび突出部形成ダイスを設けると共
    に、前記下型に金属板材から打ち抜かれた製品を金属板
    材より上方に上げる上昇機構を設け、前記金属板材の送
    り移動に伴い、金属板材から打ち抜かれた製品を前記突
    出部により引っ掛けて押し出すことを特徴とする順送プ
    レス型装置における製品排出方法。
JP18589390A 1990-07-13 1990-07-13 順送プレス型装置における製品排出方法 Pending JPH0475728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18589390A JPH0475728A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 順送プレス型装置における製品排出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18589390A JPH0475728A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 順送プレス型装置における製品排出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0475728A true JPH0475728A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16178722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18589390A Pending JPH0475728A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 順送プレス型装置における製品排出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0475728A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140250968A1 (en) * 2011-11-22 2014-09-11 Mitsui High-Tec, Inc. Processing device and processing method
JP2020075289A (ja) * 2018-10-19 2020-05-21 株式会社アマダホールディングス 金型、ダイ金型、金型セット、及び板金加工方法
JP7171975B1 (ja) * 2022-07-28 2022-11-15 黒田精工株式会社 順送り金型およびこれを用いた加工方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140250968A1 (en) * 2011-11-22 2014-09-11 Mitsui High-Tec, Inc. Processing device and processing method
US10058908B2 (en) * 2011-11-22 2018-08-28 Mitsui High-Tec, Inc. Processing device and processing method
US10981211B2 (en) 2011-11-22 2021-04-20 Mitsui High-Tec, Inc. Processing device and processing method
JP2020075289A (ja) * 2018-10-19 2020-05-21 株式会社アマダホールディングス 金型、ダイ金型、金型セット、及び板金加工方法
JP7171975B1 (ja) * 2022-07-28 2022-11-15 黒田精工株式会社 順送り金型およびこれを用いた加工方法
WO2024024046A1 (ja) * 2022-07-28 2024-02-01 黒田精工株式会社 順送り金型およびこれを用いた加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2707416C (en) Method and arrangement for production of stampings
US20080110308A1 (en) Punch working apparatus and method
EP3459651B1 (en) Forging method and forging apparatus
CN107243548A (zh) 左右制动踏板支架板级进模
JP2676979B2 (ja) 打ち抜き金型および打ち抜きプレス機
JP2006297406A (ja) プレス金型のスクラップ排出構造及びそのスクラップ排出方法
CN106975697B (zh) 铆接触点用的模内自动铆接成型模具
JPH0475728A (ja) 順送プレス型装置における製品排出方法
JP3555982B2 (ja) ゴム製環状品製造用加硫シート、ゴム製環状品の製造方法およびゴム製環状品の製造装置
JP2021137815A (ja) プレス型
JP3036312B2 (ja) ブランク材成形方法
JP2521497B2 (ja) 順送りコンパウンド型による打抜プレスに於ける製品取出し法およびその装置
CN106807835B (zh) 超精密、超复杂高分断引弧支架冲压工艺及模具
JP4446800B2 (ja) トリム型
CN213350437U (zh) 一种冲压铆合一体化的模具
CN114346071A (zh) 一种电梯用导轨支架自动制造设备及其制造方法
CN217191999U (zh) 一种u型电视边框冲孔装置
CN219985992U (zh) 一种冰箱后背钢板冲压模具
JPH0366415A (ja) 曲げ型装置
CN220311473U (zh) 一种冲孔翻孔一次成型冲压模具
JPH11233103A (ja) 電池用電極打ち抜き装置
CN219899913U (zh) 成型模具
CN213162704U (zh) 一种空心盖凸台拉深负角度折弯级进模
CN212121425U (zh) 货箱安装支架用的冲压模具
CN218460609U (zh) 一种板类零件连续冲孔模具