JPH0474824B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0474824B2
JPH0474824B2 JP9611583A JP9611583A JPH0474824B2 JP H0474824 B2 JPH0474824 B2 JP H0474824B2 JP 9611583 A JP9611583 A JP 9611583A JP 9611583 A JP9611583 A JP 9611583A JP H0474824 B2 JPH0474824 B2 JP H0474824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
electron beam
image
sample
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9611583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59221956A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9611583A priority Critical patent/JPS59221956A/ja
Publication of JPS59221956A publication Critical patent/JPS59221956A/ja
Publication of JPH0474824B2 publication Critical patent/JPH0474824B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、走査電子顕微鏡装置に関するもの
で、特に低倍率の画像を得るためのものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に、走査電子顕微鏡装置(以下SEMと略
称する)では、電子銃から放射された電子ビーム
をレンズ系で細く集束して被測定試料の表面上を
走査し、上記被測定試料の表面から発生した二次
電子の量を検出して映像信号とし、CRT上に像
を映している。このようなSEMにおいて低倍率
の画像を得るためには、電子ビームの走査幅を大
きく設定する必要があるが、走査幅を大きく設定
すると得られる画像が歪む欠点がある。通常の
SEMでの実用的な最低倍率は100倍程度であり、
この時の電子ビームの走査範囲は略1mm2であ
る。
このため、上記SEMで大型の被測定試料、例
えば半導体工業において広く使用されている直径
が100mmのウエーハ上に形成されたLSIのパター
ンを観察しようとした場合、ウエーハ上の電子ビ
ームの照射位置の判定が困難であり、測定領域を
探がし出すのに多大な時間を必要とし、作業効率
が悪い欠点がある。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような事情に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、実効的な最低
倍率を低く設定できる走査電子顕微鏡装置を提供
することである。
〔発明の概要〕
すなわち、この発明においては、電子ビーム発
生手段によつて発生された電子ビームをレンズ系
によつて集束し、この集束された電子ビームによ
つて被測定試料表面を複数の区画に分割して順次
走査する。上記電子ビームの照射により被測定試
料から発生された信号電子を各区画毎に信号電子
検出手段によつて検出し、検出された信号電子の
量を画像データとして各区画毎の走査位置に対応
させて順次画像メモリに記憶する。そして、上記
画像メモリに記憶した画像データに基づいて各区
画の画像を縮小し、この縮小した各区画毎の画像
を画像合成手段によつて一枚の画像に合成して表
示装置に表示するように構成したものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照
して説明する。第1図において、11は電子ビー
ム発生手段として働く電子ビーム発生部、12は
上記電子ビーム発生部11から発生された電子ビ
ームAを集束するコンデンサーレンズ、13は電
子ビームAを細いビームに絞る対物レンズ、14
,142は電子ビームAを偏向して走査するため
の第1、第2の走査コイル、15は観察する被測
定試料、16は上記被測定試料を載置して移動す
るための試料ステージ、17は電子ビームの照射
によつて被測定試料15から発生した二次電子等
の信号電子線Bを捕集する信号電子検出器、18
は画像データを表示する表示装置たとえばCRT、
19は走査コイル141,142、試料ステージ1
6の移動およびCRT表示などを制御するマイク
ロコンピユータを内蔵した主制御部、20は画像
データを記憶する画像メモリである。
上記のような構成において動作を説明する。電
子ビーム発生部11から発生された電子ビームA
は、コンデンサーレンズ12によつて集束され、
さらに対物レンズ13によつて細いビームに絞ら
れる。続いて、この電子ビームAは主制御部19
からの走査信号SX,SYが供給される第1、第2
の走査コイル141,142によつて偏向され、こ
の偏向された電子ビームは被測定試料15の表面
を走査する。電子ビームAの照射によつて被測定
試料15から二次電子等の信号電子線Bが放出さ
れると、この信号電子線Bは信号電子検出器17
によつて捕集され、画像データとして主制御部1
9を介して画像メモリ20に順次記憶される。こ
の時、画像メモリ20の記憶位置は走査信号SX
SYに基づいて決定される。
今、SEMのCRTとして、電子ビームが512×
512の絵素にデイジタル的に走査され、100mm×
100mmの表示領域を有したものを使用し、この
SEMにおける前記電子ビームAの歪のない最大
走査幅が1mmであるとすると、このSEMの最低
倍率は100倍になる。従つて、上述した操作によ
つて被測定試料15を100倍で観察したとすると、
電子ビームAによつて1mm×1mmの領域が走査さ
れ、発生された信号電子が画像データとして画像
メモリ20に記憶される。例えば、第2図aに示
すようなパターンを有する被測定試料15の領域
(区画)151を観察したとすると、第2図bに示
すような画像に対するデータが画像メモリ20に
記憶されたことになる。
次に、被測定試料15を載置した試料ステージ
16を移動するためのパルスモータ(図示しな
い)に、主制御部19から出力される試料ステー
ジ駆動信号PXを供給してX軸方向に1mm移動し、
前記と同様な電子ビームAの走査を行なうことに
より区画152の画像データを画像メモリ20に
記憶する。
さらに、上記と同様にX軸方向に試料ステージ
16を移動し、区画153の画像データを画像メ
モリ20に記憶する。
次に、図示しないパルスモータを主制御部19
から出力される試料ステージ駆動信号PYによつ
て駆動し、試料ステージ16をY軸方向に移動し
て区画154の画像データを画像メモリ20に記
憶する。このような操作を順次繰り返し、区画1
1〜159の画像データを画像メモリ20に全て
記憶する。記憶終了後、画像メモリ20に記憶さ
れた画像データを各区画毎に主制御部19によつ
て算出し、画像を1/3に縮小する。そして、この
主制御部19からCRT18の輝度変調信号端子
18aに算出した画像データを供給するととも
に、予め記憶された電子ビームAの走査位置に応
じてCRT18の走査コイル18b1,18b2の走
査位置を決定し、9区画分の画像データを1枚の
画像に合成(接合)してCRT18に表示する。
このような構成によれば、100倍で観察した9
区画の画像を合成して実効的に約33倍の画像が得
られることになる。なお、上記実施例では説明を
簡単化するために9区画の画像データを記憶して
合成する場合について説明したが、分割する区画
をN区画に増加させれば1/√N倍まで最低倍率
を下げることができる。
従つて、被測定試料を低倍率で観察でき、電子
ビームAの照射位置の判定が容易であり、所望の
測定領域が探し易い。また、33倍で測定領域を探
し出した後、この領域内のある領域の画像データ
を画像メモリ20から直接CRT18の輝度変調
信号端子18aに入力することにより100倍の倍
率で観察することもできる。
一方、高倍率の画像を得る場合には、主制御部
19により走査コイル141,142およびCRT
の走査コイル18b1,18b2に走査信号SX,SY
SPX,SPYを供給するとともに、信号電子検出器
17の出力を輝度変調信号端子18aに供給して
CRT表示を行なう。
なお、上記実施例では、画質を向上させるため
画像データを各区画毎に全て記憶してから主制御
部19によつて加算平均してCRT18に表示す
るようにしたが、画像データを予め各区画毎に主
制御部19によつて加算平均して画像メモリ20
に記憶し、CRT18に表示するようにしても良
い。この場合は画像メモリ20の容量を小さくで
きる。
また、LSI等の被測定試料においては、この
LSIに電源および駆動信号を供給して動作状態と
し、SEMの電子ビームをパルス状に発生させる
ことによりこの電子ビームを探測子(プローブ)
としてLSI内部の素子の動作状態を追跡すること
も可能である。すなわち、電子ビームを試料表面
に照射した際、試料表面の電位に対応して二次電
子の発生量が異なる原理を応用し、電子ビームを
高速パルス化することによつて極めて短かい時間
間隔で電位変化がとらえられ、パルス状の電子ビ
ームと試料であるLSIの駆動信号とを同期させる
ことにより、電子ビームを二次元的に走査させた
像をCRT上に電位分布像として映し出せる。さ
らに、電子ビームと試料の駆動信号との同期をず
らせながら観測することにより、内部電位の時間
的な変化も得られるストロボスコープ現象を応用
したSEMにも本発明は適用することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、実効的
な最低倍率を低く設定できる走査電子顕微鏡装置
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る走査電子顕
微鏡装置の構成図、第2図は同実施例の動作を説
明するための図である。 11……電子ビーム発生部(電子ビーム発生手
段)、12……コンデンサーレンズ、13……対
物レンズ、141,142……第1、第2の走査コ
イル、15……被測定試料、16……試料ステー
ジ、17……信号電子検出器、18……表示装置
(CRT)、19……主制御部、20……画像メモ
リ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電子ビームを発生する電子ビーム発生手段
    と、この電子ビーム発生手段から発生された電子
    ビームを集束するレンズ系と、上記レンズ系で集
    束された電子ビームによつて被測定試料表面を走
    査する走査手段と、電子ビームの照射により被測
    定試料から発生された信号電子を検出する信号電
    子検出手段と、この信号電子検出手段の出力と電
    子ビームの走査位置とに応じて画像に形成する表
    示装置とを備えた走査電子顕微鏡装置において、
    被測定試料表面を複数の区画に分割して前記電子
    ビームで各区画毎に順次走査する分割走査手段
    と、この分割走査手段により被測定試料表面の各
    区画毎に発生された信号電子を画像データとして
    記憶する画像メモリと、この画像メモリに記憶し
    た画像データに基づいて各区画毎に画像を縮小す
    る画像縮小手段と、上記画像縮小手段で縮小した
    複数の画像を合成する画像合成手段とを設け、上
    記画像合成手段によつて合成された画像を前記表
    示装置に表示する如く構成したことを特徴とする
    走査電子顕微鏡装置。 2 前記画像データがデイジタル化されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の走査
    電子顕微鏡装置。 3 前記分割走査手段は、前記レンズ系によつて
    集束された電子ビームを偏向する第1の走査コイ
    ルと、この第1走査コイルの走査方向と交差する
    方向に偏向する第2の走査コイルと、前記被測定
    試料を第1走査コイルの走査方向と同一方向に被
    測定試料表面の各区画に対応して順次移動する第
    1移動手段と、上記被測定試料を第2走査コイル
    の偏向方向と同一方向に被測定試料表面の各区画
    に対応して順次移動する第2移動手段とを具備す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    走査電子顕微鏡装置。
JP9611583A 1983-05-31 1983-05-31 走査電子顕微鏡装置 Granted JPS59221956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9611583A JPS59221956A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 走査電子顕微鏡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9611583A JPS59221956A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 走査電子顕微鏡装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59221956A JPS59221956A (ja) 1984-12-13
JPH0474824B2 true JPH0474824B2 (ja) 1992-11-27

Family

ID=14156382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9611583A Granted JPS59221956A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 走査電子顕微鏡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59221956A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61288360A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 表面状態の分析表示方法
JPS63164151A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Fuji Photo Film Co Ltd 電子顕微鏡像出力方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59221956A (ja) 1984-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4564728B2 (ja) 回路パターンの検査装置
JP3101114B2 (ja) 走査電子顕微鏡
JPH10172490A (ja) 走査電子顕微鏡
JPH0562638A (ja) 集束イオンビーム装置
JP2001210263A (ja) 走査電子顕微鏡、そのダイナミックフォーカス制御方法および半導体デバイスの表面および断面形状の把握方法
US5495110A (en) Observation method and apparatus for removing an oxidation layer and forming an image from a sample
JP2001235438A (ja) 像観察方法および走査電子顕微鏡
JP2000357481A (ja) 走査型荷電粒子ビーム装置における試料像観察方法
JPH0474824B2 (ja)
US4604523A (en) Scannable-beam microscopes and image stores therefor
JP2000260380A (ja) 電子ビーム検査装置
JPH07262950A (ja) 走査形電子顕微鏡
JP4154681B2 (ja) 電子線分析装置
JP2000123774A (ja) 走査透過電子顕微鏡
JP2002015691A (ja) 走査電子顕微鏡
JP2005175333A (ja) 回路パターン検査方法とその装置
JPH0729536A (ja) 走査電子顕微鏡
JP2775812B2 (ja) 荷電粒子線装置
JPH04343245A (ja) 半導体装置の評価装置
JP2633861B2 (ja) Sem式検査装置
JP2541541B2 (ja) 検査方法および装置
JP3114335B2 (ja) 走査電子顕微鏡における焦点合わせ方法
JP2838799B2 (ja) 荷電粒子線装置
JPH03278553A (ja) ウェーハ面検査装置
JPH11160054A (ja) パターン測長方法