JPH047447Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH047447Y2
JPH047447Y2 JP1989148412U JP14841289U JPH047447Y2 JP H047447 Y2 JPH047447 Y2 JP H047447Y2 JP 1989148412 U JP1989148412 U JP 1989148412U JP 14841289 U JP14841289 U JP 14841289U JP H047447 Y2 JPH047447 Y2 JP H047447Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
filter
supply port
air supply
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1989148412U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0387121U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989148412U priority Critical patent/JPH047447Y2/ja
Publication of JPH0387121U publication Critical patent/JPH0387121U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH047447Y2 publication Critical patent/JPH047447Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はビル等多数の室内に冷・暖房を送給し
ようとするターミナル型空調機またはその他の空
調機において、該送給側空気の均等分布を計かる
と共にエネルギーの節減化、低騒音空調をその主
な目的とした低騒音型空調機に関するものであ
る。
〔従来の技術と欠点〕
従来、上記各室内に冷暖房気を送給する手段と
して、熱交換コイルにて適当な温度に熱交換され
た空気を送風機にて該送風口に連接せるダクトを
介して各室内の送風側ユニツトに送流が行なわれ
ていたのである。
而るに上記の場合には冷暖空気が送風機の作動
にて直接にダクト内に送流が行なわれているがた
めに相当の騒振音発生は勿論のこと、気流内にバ
ラツキ或は偏流等の現象が生じ確実な冷暖送給を
求めることが困難と謂われていた。
〔考案が解決しようとする課題とその手段〕
本考案は叙上の欠点に鑑みて、送給側の空気流
れを均等化とし、気流中のバラツキ、偏流等の現
象をきわめて簡単な機構の付設によつて根本的に
解決でき得、而も非常に低騒音の空気流れを同時
に求めようとするもんであつて、送風通路a内の
通気口3近傍部にフイルター状抵抗板12を取外
し自在に装着した低騒音型空調機を提供しようと
するものである。
〔作用〕
機体1上部の空気受入口2から機体内に流入せ
る空気は熱交換コイル6にて適当温度に熱交換が
行なわれ、該空気が送風機11の作用にて一方の
送気口3より送流する。
斯かる状体において、該送流空気がフイルター
状抵抗板12の作用によつて過と同時に均等な
流れに変流し、送風機11にて送気口3よりダク
ト方向に送流が行なわれる。
即ち送気時において、送風機11よりの不均衡
状体の送流がフイルター状抵抗板12の塵との
相乗作用によつて略均等な整流となり各室内に清
浄にて静粛なる冷・暖気を確実に送配することが
でき得るのである。
〔実施例〕
以下、本考案の具体例を図面に示すターミナル
型空調機に付いて説明すると、 1は機体、2は外部空気或は室内よりの空気受
入口、3は送気口にて上記夫々の口部はダクト
(点線)にて室内側に設置せる送風ユニツト(図
示省略)側に連結されている。
機体1の内部には上記空気受入口2、送気口3
を連通して略U型状の送風通路aとし、該中央を
仕切板4にて一方に熱交換室A、隣接して送風機
室Bを夫々分断形成する。
該、熱交換室Aにはメインフイルター5、熱交
換コイル6、加湿器7、ドレンパン8、制御用バ
ルブ機構9を、送風機室B内には電動機10送風
機11消音機構b等の諸機構を夫々に配置する。
なお上記、熱交換室A、送風機室Bおよび夫々
の内部機構の配置構造としては図示例構造のみに
限定されるものではなく、必要においてその都度
位置転換する場合もある。
本考案は上記、構成を有した空調機において送
風機11の吐出口11′上部或は上部送気口3の
空気通流路内近傍部にフイルター状抵抗板12を
取外し自在に配設してなるものである。
なお、上記フイルター状抵抗板12は多数の小
孔を網目状に開孔してなる板状体、または通常用
いられている中性能フイルターを代用とすること
も可能である。また場合によつては上記フイルタ
ー状抵抗板12を空気受入口2側に塵板として
兼用付設することもでき得る。
また本考案は、第2図示の如く内部に適宜の消
音機構を有し、且つ上部或は前部、側面等箇処に
送気口13を開口設け、該送気口13の近辺部に
上記と同様にフイルター兼抵抗板12を併設して
なる消音チヤンバー14を本体の上部に一体的に
連設し用いることも可能である。
〔効果〕
上記の如く本考案は送気口3の内部近辺にフイ
ルター状抵抗板12を配設した構成を有するもの
で、送風機11よりの送風が該フイルター状抵抗
板12によつて空気内の微塵の過は勿論のこ
と、特にフイルター抵抗との相乗作用にて通気中
のバラツキを略均等な空気流れに転換し、以て送
風ユニツト方向に常時均等な空気を送流行なわし
めることができ得るのである。
即ち、本考案は上記均等な空気送流によつて各
室内に良好な冷・暖風の供給が求め得られるは勿
論のこと、従来機の如く騒振音の流出も殆んどな
く、而も使用エネルギーを大巾に節減し省エネ上
の効果を完全に有するものである。
また請求項第項記載による上記、フイルター
状抵抗板12を消音機構と共に併設してなる消音
チヤンバー14を本体上に連設し用いることによ
つて超低騒音空調機を容易に求めることができ得
るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る低騒音型空調機の内部構
造を示す正面図。第2図は本考案の他の実施例を
示す上記正面図である。 符号の説明、3……送気口、11……送風機、
12……フイルター状抵抗板、14……消音チヤ
ンバー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 機体1の上部に空気受入口2、送気口3を
    夫々開設し、該機体内部に上記、空気受入口
    2、送気口3を連通するU型状送風通路aを形
    成すると共に、該送風通路a内に熱交換コイル
    6、加湿器7、ドレンパン8、送風機11等の
    諸機構を各配置し、上記送風通路a内の送気口
    3近傍部にフイルター状抵抗板12を取外し自
    在に装着せしめたことを特徴とする低騒音型空
    調機。 内部に消音機構およびフイルター状抵抗板1
    2を併設し、且つ機筐の一部に送気口13を開
    口設けてなる消音チヤンバー14を上記、空調
    機本体上部に一体的に連設せしめたことを特徴
    とする低騒音型空調機。
JP1989148412U 1989-12-22 1989-12-22 Expired JPH047447Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989148412U JPH047447Y2 (ja) 1989-12-22 1989-12-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989148412U JPH047447Y2 (ja) 1989-12-22 1989-12-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0387121U JPH0387121U (ja) 1991-09-04
JPH047447Y2 true JPH047447Y2 (ja) 1992-02-27

Family

ID=31694861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989148412U Expired JPH047447Y2 (ja) 1989-12-22 1989-12-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH047447Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2638450B2 (ja) * 1993-12-08 1997-08-06 木村工機株式会社 空調用消音装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0387121U (ja) 1991-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN210241764U (zh) 空调室内机和空调器
JPH047447Y2 (ja)
JPH10196997A (ja) エアーコンディショナー
JP2530575B2 (ja) 外気専用回路付き床置型フアンコイルユニット
JP3168419B2 (ja) 遊技場における空調システム
JPH06323568A (ja) 空調用床置形換気ユニット
JPH0526409Y2 (ja)
JPH035784Y2 (ja)
JPH02178538A (ja) ユニット型空気調和機
JPH0413024A (ja) 全外気室内両兼用型空調機
JP2682239B2 (ja) 空調機能を具えた机
JPH0559329B2 (ja)
JPH0694940B2 (ja) 全外気兼用型空調機
JPH0212494Y2 (ja)
JPH0626668A (ja) 外気処理兼用形ターミナル型空気調和機
JP2680769B2 (ja) 空気調和機
JPH0830597B2 (ja) 外気冷房兼用換気ユニット
JPH0694938B2 (ja) ターミナル型空調機
JPH0519685Y2 (ja)
JPH0559327B2 (ja)
JPH0445331A (ja) エアーコンディショナー
KR200444765Y1 (ko) 산소항습기가 부설된 폐열회수식 냉난방유니트
JP2002081675A (ja) アンダーフロア形ファンコイルユニット
JPH085099A (ja) 縦長型空気調和機
JPH0765770B2 (ja) 空調用天吊形換気ユニット