JPH047423Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH047423Y2
JPH047423Y2 JP1261087U JP1261087U JPH047423Y2 JP H047423 Y2 JPH047423 Y2 JP H047423Y2 JP 1261087 U JP1261087 U JP 1261087U JP 1261087 U JP1261087 U JP 1261087U JP H047423 Y2 JPH047423 Y2 JP H047423Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
rotary disk
closing plate
gas
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1261087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63121872U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1261087U priority Critical patent/JPH047423Y2/ja
Publication of JPS63121872U publication Critical patent/JPS63121872U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH047423Y2 publication Critical patent/JPH047423Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は、主として緊急遮断機能を有するガス
用開閉具に関し、詳しくは緊急遮断機能が動作し
ない低圧状態でガスが流出するのを防止しようと
する技術に関する。
[背景技術] 従来、緊急遮断機能を有するガス用開閉具にお
いては、このガス用開閉具の下流側にガス器具が
接続されない場合や、接続されてもその接続用の
ゴム管が破れたり、外れたりしたときのような無
負荷状態で、そのガス圧を利用して緊急遮断弁を
作動させて緊急遮断を行うのであるが、このよう
な緊急遮断はガスの開閉具が全開状態でのみ作動
されるように設定されていて、このようにガス開
閉具が全開状態でのみ緊急遮断弁を作動させるよ
うに設定されていたが故に、ガス開閉具にて半開
状態にする場合には、そのガス吐出圧が低くてこ
のため緊急遮断弁を作動させることができず、緊
急遮断弁を有しながら事故の場合にガスを放出し
続けるという問題があつた。
[考案の目的] 本考案はこのような問題に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、開閉具の操作
途中においては半開状態とすることがなく、開操
作終了時において一挙に全開状態にすることがで
き、又、全開状態が閉操作の初期動作によつても
瞬時に全閉状態にして半開状態を現出させること
がなく、例えば緊急遮断機能を有するものにおい
て、ガスが不測に放出されているにもかかわらず
緊急遮断機能が作動しないようなことがないガス
開閉具を提供することにある。
[考案の開示] 本考案のガス開閉具は、ガス通路を横断すると
ともに通孔8を形成した固定デイスク7を設け、
固定デイスク7に対して回転デイスク3を摺接回
転操作自在に設け、回転デイスク3に固定デイス
ク7の通孔8に合致する連通孔9を形成し、回転
デイスク3に対して近接離間して回転デイスク3
の連通孔9を開閉する移動開閉板48を設け、こ
の移動開閉板48を回転デイスク3の開操作の操
作終了付近において回転デイスク7から離間させ
る手段と、全開状態からの閉操作の操作初期にお
いて回転デイスク3から離間している移動開閉板
48を回転デイスク3に当接させる手段を設けて
成ることを特徴とするものであり、このように構
成することによつて、上記目的を達成したもので
ある。つまり、回転デイスク3に対して近接離間
して回転デイスク3の連通孔9を開閉する移動開
閉板48を設け、この移動開閉板48を回転デイ
スク3の開操作の操作終了付近において回転デイ
スク3から離間させる手段を設けることによつ
て、回転デイスク3を回転操作させてその連通孔
9を固定デイスク7の通孔8に徐々に連通させて
いつても回転デイスク3の連通孔9は移動開閉板
によつて閉成されていて、回転デイスク3の開操
作の操作終了付近において移動開閉板48が回転
デイスク3から離れて連通孔9を開放してはじめ
てガスの通過を許し、回転デイスク3の操作途中
においては半開状態を現出させることがなく、
又、全開状態からの閉操作の操作初期において回
転デイスク3から離間している移動開閉板48を
回転デイスク3に当接させる手段を設けることに
よつて、移動開閉板48が回転デイスク3から離
間している全閉状態からの閉操作の初期動作で移
動開閉板48を回転デイスク3に当接させて、回
転デイスク3の連通孔9を閉塞し、ガス供給を一
挙に遮断し、閉操作途中においても半開状態を現
出させることがなく、操作途中ではガスの導通を
遮断し、緊急遮断機能を備えたものにおいて、ゴ
ム管の外れ等のような場合で、半開状態で不測に
ガスを放出するような時に緊急遮断機能を作動さ
せないでガス放出を行うことがなく、ガス導通時
には全開状態となつていて、事故の場合には必ず
緊急遮断機能を確実に動作させるようにしたもの
である。
以下本考案に実施例を図面に基づいて詳述す
る。
基体18にはプラグ5が突設してあり、基体1
8の側部に設けたガス流入口19からプラグ5の
先端開口にかけて連通するガス通路6が設けてあ
る。プラグ5内には回転ガイド筒11が回転自在
に内装してあり、回転ガイド11にはスライドガ
イド筒12がスライド自在にはめ込んである。ス
ライド筒12の上には押さえ筒62を載設し、押
さえ筒62の内部には支持体64を直径方向に設
けてあり、この支持体64に縦ピン63を挿通
し、縦ピン63にCリング65をその切欠きはめ
込んで、縦ピン63と支持体64との間にスプリ
ング66を介装して縦ピン63をプラグ5から抜
き出す方向に付勢してある。ガス通路6の下方に
は固定デイスク7がはめ込まれてガス通路6を仕
切るようになつている。固定デイスク7は外端部
に設けた係合突部23をガス通路6の内壁に設け
た係合凹部24に係合して回転しないようになつ
ている。固定デイスク7の中央部には中央孔部2
5が穿孔してあり、また中央孔部25の外側に通
孔8が穿孔してある。固定デイスク7の下面には
回転デイスク3が押し当てられており、上面中央
には係止部26が設けてあり、係止部26の外側
に連通孔9が穿孔してある。また回転デイスク3
の下面部にはばね取り付け部34が設けてある。
底蓋33に穿設したばね支持部36にねじりコイ
ルスプリングよりなる回転ばね10の一端部が取
り付けてあり、この回転ばね10の他端部は回転
デイスク3の下面部のばね取り付け部34に取り
付けてあつて、回転ばね10により回転デイスク
3を固定デイスク7に押し当てるとともに回転デ
イスク3を回転するばね力を付与している。前述
の回転ガイド筒11の下部には切り込み28が設
けてあつて、この切り込み28にT字状をした回
転板29載置上端部がはめ込まれており、回転板
29は固定デイスク7の中央孔部25を遊挿して
その下端部が回転デイスク3の係止部26に係止
してある。プラグ5にはめ込み自在となつたソケ
ツト1は内部につき棒30が設けてあり、ソケツ
ト1をプラグ5にはめ込んだ時つき棒30がプラ
グ5内に挿入され、つき棒30により縦ピン63
がスプリング66に抗して押され、ソケツト1を
ピラグ5にはめ込むときの製作上の寸法誤差を縦
ピン63の移動ストロークにより吸収し、そして
スライドガイド筒12にて、スライドピン16が
押されるようになつている。図中20はCリング
であり、回転板29が上下方向にすべらないよう
に支持している。
しかして、プラグ5にソケツト1をはめ込む
と、ソケツト1内に設けたつき棒30がプラグ5
内に挿入されてスライドピン16が縦ピン63及
びスライドガイド筒12を介してつき棒30によ
り押されるとスライドガイド筒12が回転ガイド
筒11内を下方にスライドする。この時スライド
ピン16は縦溝15内をスライドするのでスライ
ドピン16は回転するころなく押し込まれる。そ
してスライドピン16の押しこみにより斜め長孔
13の斜め下縁を押すこととなる。ところが回転
ガイド筒11は上下にはスライドしないので、上
記スライドピン16による斜め長孔13の下縁の
押圧により斜め長孔13に沿つて回転ガイド筒1
1が一方方向に回転することとなる。このように
回転ガイド筒11が回転すると、回転板29を介
して回転デイスク3が回転し、連通孔9が固定デ
イスク7の通孔8に連通し、この結果ガス流入口
19側から流入したガスが連通孔9、通孔8を通
つてプラグ5からソケツト1側へ流れることとな
る。この場合回転デイスク3の一方方向への回転
により回転ばね10に回転ばね力が蓄積されてい
る。一方、ソケツト1をプラグ5から取り外す
と、スライドピン16への押し込み力が解除さ
れ、回転ばね10の回転ばね力により回転デイス
ク3が上記と逆方向に回転する。この回転デイス
ク3の逆方向への回転により連通孔9と通孔8と
が非連通状態となり、ガス流入口19側からプラ
グ5の先端開口側へのガスの流れが停止される。
また上記回転デイスク3の逆方向への回転により
回転板29を介して回転ガイド筒11が逆方向に
回転する。この回転ガイド筒11の逆方向への回
転により斜め長孔13の斜めとなつた上縁がスラ
イドピン16を押し上げ、元の状態、すなわちス
ライドピン16が斜め長孔13の上端に位置する
状態に復帰するものである。
そして基体18の内部には、緊急遮断弁41が
引きばね42にて弁孔43から離れる側に引かれ
て設けられ、しかして上述した固定デイスク7の
通孔8に回転デイスク3の連通孔9を完全に合致
させる全開状態において、ソケツト1側に接続さ
れたゴム管44が外れたり、破れたり、又ゴム管
44にガス器具を接続しない場合のような異常状
態でのガス圧によつて、緊急遮断弁41を弁孔4
3に引きばね42に抗して押し付けて緊急遮断を
行うことができるようにしてある。
以上の構成においては、固定デイスク7の通孔
8に対して回転デイスク3の連通孔9が完全に一
致しないで、部分的に連通する半開状態におい
て、ガスの供給圧が低くなつていて、このように
ガスの供給圧が低くなつている場合には、ソケツ
ト1側に接続されたゴム管44が外れたり、破れ
たり、又ゴム管44にガス器具を接続しない場合
のような異常状態でガスが不測に放出されたと
き、半開状態でのガス圧では、緊急遮断弁41を
作動させることができず、このためガスを放出し
てしまうが、本考案ではこのようなことがないよ
うに以下のように構成して安全を図つてある。
すなわち、回転デイスク3に対して近接離間し
て回転デイスク3の連通孔9を開閉する移動開閉
板48を設け、この移動開閉板48を回転デイス
ク3の上述のソケツト1の挿入に基づく開操作の
操作終了付近において回転デイスク3から一挙に
離間させる手段を設けてある。以下その構成を詳
しく述べる。
第9図に示すように、カム筒45に回転デイス
ク3に対する係合部46を形成し、回転デイスク
3とカム筒45とを一体回転可能に係合してあ
る。カム筒45には筒軸芯に平行なガイド溝47
を形成してある。カム筒45内に移動開閉板48
が挿入され、ガイド溝47に移動開閉板48に形
成した突起49を係入して、このガイド溝47内
に突起49が移動することで、移動開閉板48を
回転デイスク3から離間させることができるよう
にしてある。移動開閉板48はこれと底蓋33に
配置された固定ガイド54間に介装されたばね5
0にて回転デイスク3の面に弾接して、その連通
孔9を閉塞することができるようにしてある。
カム筒45にはカム溝51を形成してある。カ
ム筒45よりも外側に配されるオンオフリング5
2は係合突起53を形成してある。そして底蓋3
3に位置決めして固定される固定ガイド54にカ
ム筒45を回転自在に挿合する回転ガイド部5
5、移動開閉板48を昇降自在にガイドする昇降
ガイド部56を形成してある。回転ガイド部56
には段違い溝57が形成してある。移動開閉板4
8にはその下面及び外側方に開口して一対の切欠
き58が形成され、この切欠き58の終端部分に
はオンオフリング52の係合突起53を載設係合
するための係合部59を形成してある。オンオフ
リング52は移動開閉板48を押し上げてこれを
回転デイスク3に弾接させているばね50よりも
強いコイルスプリング60にて底蓋33側に付勢
されている。
しかして底蓋33に配置された固定ガイド54
にオンオフリング52を外装し、このオンオフリ
ング52の係合突起53が、第1図のようにソケ
ツト1のプラグ5への押し込み結合前で、回転デ
イスク3が回転操作されていない状態で、回転ば
ね10の回転付勢力に基づく回転デイスク3の戻
り回転によるカム筒45の戻り回転によつて、カ
ム筒45のカム溝51の奥壁51aに押されて、
段違い溝57の浅い溝57aに係入されている。
また係合突起53はカム筒45のカム溝51に係
入されている。
このような構成において、プラグ5にソケツト
1を押し込み結合するのに、ソケツト1の押し込
みに途中で回転デイスク3の回転操作途中におい
ては、回転デイスク3と一体となつたカム筒45
が回転して、カム溝51の奥壁51aがオンオフ
リング52の係合突起53から離れ、そしてソケ
ツト1の押し込み操作終了近傍、つまり回転デイ
スク3の回転操作終了においては、回転デイスク
3とともに移動開閉板48がカム筒51を介して
一体回転して、移動開閉板48の係合部59がオ
ンオフリング52の係合突起53の近傍にまで回
動する。そしてソケツト1の一層の押し込みに基
づく回転デイスク3の回転にてのカム筒45の回
転によつて、このカム筒45のカム溝51に対向
する対向壁51bにてオンオフリング52の係合
突起53をけり、係合突起53を固定ガイド54
の段違い溝57の浅い溝57aから蹴り出す。こ
のような係合突起57の蹴り出しにて、オンオフ
リング52はコイルスプリング60にて底蓋33
側に弾発され、このようなオンオフリング52の
移動にて、その係合突起53が移動開閉板48の
係合部59の上に載つて移動開閉板48を底蓋3
3側に移動させ、移動開閉板48を回転デイスク
3から離間させるのである。
以上のように、回転デイスク3を回転操作させ
てその連通孔9を固定デイスク7の通孔8に徐々
に連通させていつても回転デイスク3の連通孔9
は移動開閉板48によつて閉成されていて、回転
デイスク3の開操作の操作終了付近において移動
開閉板48が回転デイスク3から離れて連通孔9
を開放してはじめてガスの通過を許し、回転デイ
スク3の操作途中においては半開状態を現出させ
ることがなく、操作途中ではガスの導通を遮断
し、緊急遮断41を作動させないで不測にガスを
放出することがなくて安全である。
そしてプラグ5からソケツト1を外す操作、つ
まりガス供給の全開状態から閉方向への操作初期
において、回転ばね10に蓄えられたばね力にて
回転デイスク3を戻し回転させ、この回転デイス
ク3の戻り回転にて回転デイスク3と一体になつ
ているカム筒45を戻り回転させ、カム筒45の
ガイド溝47に突起49を介して係合している移
動開閉板48をも回転させ、このような移動開閉
板48の戻り回転で、固定ガイド54の深い溝5
7bに係合されて回転不能に保持されてるオンオ
フリング52の係合突起53に対して移動開閉板
48の係合部59が外れ、移動開閉板48はばね
50によつて一挙に回転デイスク3に当接して、
ガス供給を遮断するのである。次に一層のカム筒
45の戻り回転にて、カム溝51の傾斜カム辺5
1cにてオンオフリング52の係合突起53をす
くい上げ、この係合突起53をカム溝51の奥壁
51aにて段違い溝57の浅い溝57aに入れる
のである。このようにしてオンオフリング52が
戻されると、オンオフリング52に形成したリセ
ツト突起61にて緊急遮断弁41を押しあげて弁
孔43より外しリセツトを行うのである。
なお、第4図のように、基体18には回動体3
1が回動自在に取り付けてあり、この回動体31
はプラグ5にソケツト1をはめ込んだ場合、ソケ
ツト1により押されて回動し、操作部材32を押
し出すようになつている。そして操作部材32を
押し込むと回動体31が逆方向に回動してソケツ
ト1を押し出してプラグ5から外すようになつて
いる。
なお、実施例では押し込み操作にて回転デイス
ク3を回転操作させたが、押し込み操作でなく、
回転デイスク3を回転操作させるように構成して
もよい。
[考案の効果] 以上要するに本考案は、回転デイスクに対して
近接離間して回転デイスクの連通孔を開閉する移
動開閉板を設け、この移動開閉板を回転デイスク
の開操作の操作終了付近において回転デイスクか
ら離間させる手段を設けてあるから、回転デイス
クを回転操作させてその連通孔を固定デイスクの
通孔に徐々に連結させていつても回転デイスクの
連通孔は移動開閉板によつて閉成されていて、回
転デイスクの開操作の操作終了付近において移動
開閉板が回転デイスクから離れて連通孔を開放し
てはじめてガスの通過を許し、操作途中ではガス
の導通を遮断し、しかも、全開状態からの閉操作
の操作初期において回転デイスクから離間してい
る移動開閉板を回転デイスクに当接させる手段を
設けてあるから、移動開閉板が回転デイスクから
離間している全閉状態からの閉操作の初期動作で
移動開閉板を回転デイスクに当接させて、回転デ
イスクの連通孔を閉塞し、ガス供給を一挙に遮断
でき、閉操作途中においても半開状態を現出させ
ることがなく、すなわち回転デイスクの操作途中
においては半開状態を現出させることがなく、操
作途中ではガスの導通を遮断し、緊急遮断機能を
備えたものにおいて、ゴム管の外れ等のような場
合で、半開状態で不測にガスを放出するような時
に緊急遮断機能を作動させないでガス放出を行う
ようなことがなく、ガス導通時には全開状態とな
つていて、事故の場合には必ず緊急遮断機能を確
実に動作させることができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の操作前の断面図、
第2図は同上の操作後の断面図、第3図は同上の
分解斜視図、第4図は全体斜視図、第5図a,
b,c及びdは同上の回転ガイド筒の平面図、正
面図、側面図及び底面図、第6図a,bは同上の
固定デイスクの平面図、底面図、第6図cは第6
図bのX−X線断面図、第6図dは第6図bのY
−Y線断面図、第7図a,b,cは同上の回転デ
イスクの平面図、断面図及び底面図、第8図a,
b,cは同上の移動開閉板の平面図、側面図、底
面図、第8図dは第8図cのZ方向から見た矢視
図、第8図eは同上の移動開閉板の断面図、第8
図fは第8図bのA−A線断面図、第9図a,
b,c及びdは同上のカム筒の平面図、側面図、
正面図及び底面図、第9図eは第9図cのB−B
線断面図、第9図fは同上のカム溝の展開図、第
10図aは同上のオンオフリングの平面図、第1
0図bは第10図aのC−C線断面図、第10図
cは第10図aのD−D線断面図、第10図d,
eは同上のオンオフリングの正面図、底面図、第
11図a,b,c,d,eは同上の固定ガイドの
平面図、断面図、底面図、正面図及び段違い溝の
展開図、第12図a,bは同上の作用説明図であ
り、3は回転デイスク、7は固定デイスク、8は
通孔、9は連通孔、48は移動開閉板である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガス通路を横断するとともに通孔を形成した固
    定デイスクを設け、固定デイスクに対して回転デ
    イスクを摺接回転操作自在に設け、回転デイスク
    に固定デイスクの通孔に合致する連通孔を形成
    し、回転デイスクに対して近接離間して回転デイ
    スクの連通孔を開閉する移動開閉板を設け、この
    移動開閉板を回転デイスクの開操作の操作終了付
    近において回転デイスクから離間させる手段と、
    全開状態からの閉操作の操作初期において回転デ
    イスクから離間している移動開閉板を回転デイス
    クに当接させる手段を設けて成るガス用開閉具。
JP1261087U 1987-01-30 1987-01-30 Expired JPH047423Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1261087U JPH047423Y2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1261087U JPH047423Y2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63121872U JPS63121872U (ja) 1988-08-08
JPH047423Y2 true JPH047423Y2 (ja) 1992-02-27

Family

ID=30800901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1261087U Expired JPH047423Y2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH047423Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63121872U (ja) 1988-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5148938A (en) Pressure vessel
JP3609394B2 (ja) 筒状の開口部を取り外し可能に閉鎖する部材
WO2017128523A1 (zh) 自动关闭出气阀的汽水机
KR100702675B1 (ko) 정수기용 온수코크
JPH047423Y2 (ja)
KR20090046191A (ko) 정수기용 온수 코크 밸브
US958735A (en) Locking-faucet.
KR100919089B1 (ko) 정수기용 안전 온수 코크 밸브
JPS6139159Y2 (ja)
KR100588600B1 (ko) 안전 코크
JPH0230622Y2 (ja)
JPS6010596Y2 (ja) 消火設備用容器弁のレバ−式開放装置
JPH09245584A (ja) キースイッチ
JPH0750633Y2 (ja) ガス管接続装置
JPS6120385Y2 (ja)
JPH0631274Y2 (ja) ガス接続具
KR200367276Y1 (ko) 안전 코크
JPS5921332Y2 (ja) 安全弁付ガスコツク
JPH04109285U (ja) ガス管接続装置
KR20220020040A (ko) 개폐 레버형 소방 피스톨 노즐
JPS6139165Y2 (ja)
JPS5932776Y2 (ja) コンセント式ガスコツク
JPS6025826Y2 (ja) フロアコンセントのコンセント開閉レバ−のロツク機構
JPS6139900Y2 (ja)
JPS6128934Y2 (ja)