JPH0473094A - ミシン - Google Patents

ミシン

Info

Publication number
JPH0473094A
JPH0473094A JP18881190A JP18881190A JPH0473094A JP H0473094 A JPH0473094 A JP H0473094A JP 18881190 A JP18881190 A JP 18881190A JP 18881190 A JP18881190 A JP 18881190A JP H0473094 A JPH0473094 A JP H0473094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
thread
rotary hook
rotary
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18881190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2763662B2 (ja
Inventor
Hitoshi Sugiyama
仁 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitex Corp
Universal Bio Research Co Ltd
Original Assignee
Unitec Co Ltd
Unitex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitec Co Ltd, Unitex Corp filed Critical Unitec Co Ltd
Priority to JP2188811A priority Critical patent/JP2763662B2/ja
Publication of JPH0473094A publication Critical patent/JPH0473094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2763662B2 publication Critical patent/JP2763662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B57/00Loop takers, e.g. loopers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05DINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES D05B AND D05C, RELATING TO SEWING, EMBROIDERING AND TUFTING
    • D05D2203/00Selection of machines, accessories or parts of the same kind

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はミシンに関し、詳しくは、本縫用ミシンにおい
て下糸用ボビンの自動交換機構を備えて、縫製作業の能
率向上を図る一方、該ミシンを天地逆転して同一のボビ
ン糸自動交換機構を用いた場合に、表側の上糸となるボ
ビン糸が自動交換可能で多種多色刺しゅう用のミシンと
して好適に使用しえるものである。
従来の技術及び本発明が解決しようとする課題従来のミ
シンにおいては、ベンチ下部のロータリーフック内のケ
ースに1個の下糸用ボビンを装填しており、該ボビンに
収蔵する下糸量は上糸に比較してはるかに少量である。
そのため、下糸が欠亡する度にボビンケースを取り出し
、新規のボビンを再充填する一連の作業を必要とする。
このように、従来、下糸用ボビンの有効な自動交換機能
を有するミシンが提供されていなかったため、−個の下
糸ボビンを使用し切る度に縫製作業が中断され、効率よ
く縫製を行うことが出来ない問題があった。
一方、複数の色糸を使用する多色刺しゅう用のミシンで
は、従来、ヘッド部に、夫々独立の色糸を負担する針を
備えた複数個の針糸機構を一枠に組込んだ上糸装置を取
り付け、該上糸装置を移動させて所望の色糸の針を正規
位置に位置させる自動上糸交換機能を備え1こ所謂針棒
交換式多軸ミシンが提供されている。
しかしながら、上記針棒交換式多軸のミシンでは、複数
の上糸装置を設置しておき、各上糸巻きからの色糸を夫
々別系統として上記針に負担させておくために、機構か
複雑かつ大型化する問題かあった。即ち、上糸装置には
上糸の数に対応する数の針、針棒、天秤、糸締器等の一
連の付属品からなる複数の針糸機構が必要とされ、機構
か複雑化するのは勿論、運転速度も通常のミシンに比べ
るとはるかに低下することが避けられない。また、上糸
は縫製作業中における摩擦抵抗が大きく作用し、上糸と
して可能な糸の種類が限定される欠点があった。即ち、
刺しゅう用の糸としては出来るだけ光沢のある無撚に近
い糸を使用することが装飾効果上好ましいが、無撚糸は
対摩擦強度がないため、装飾性が落ちても撚り糸を用い
なければない。また、金、銀等でコーティングした剛直
な糸の使用も望まれてはいても、摩擦や可撓性に対する
抵抗が大きいため、使用困難である。
本発明は前記した従来の通常の本縫式ミシンにおける下
糸用ボビンの交換の問題および、後記した刺しゅう用ミ
シンの多種多色の上糸の交換の問題の両方を、同一の手
段による自動交換機構を用いて解決せんとするものであ
る。
課題を解決するための手段 本発明は、ボビンを収納する複数個のロータリーフック
を配置したロータリーフック保持盤を設け、該ロータリ
ーフック保持盤を回転移動させて複数のロータリーフッ
クうちの一つの任意のボビンを収納したロータリーフッ
クを選択的に使用できるようにし、ロータリーフック保
持盤の移動によりボビンの交換を自動的に行えるように
したものである。
詳しくは、本発明は、針、針棒、天秤等からなる一連の
針糸機構と、これに対応する下糸側のボビン糸機構を存
する本縫方式のミシンにおいて、ボビンを収納したボビ
ンケースを着脱自在に取り付ける複数個のロータリーフ
ックを所定間隔をあけて設けたロータリーフック保持盤
と、上記ロータリーフック保持盤をロータリーフック取
付間隔と対応させて間欠的に移動し、取り付けた複数個
のロータリーフックのうち任意の1つのロータリーフッ
クを上糸に対応する正規の下糸機能位置に停止位置決め
する切換機構と、上記正規の下糸機能位置のロータリー
フックと上糸側の縫製駆動機構とを連結して、上糸の運
動と連動して上記ロータリーフックを回転運動させる下
糸側の縫製駆動機構とを備え、 ロータリーフック保持盤に取り付けた複数個のロータリ
ーフックを順次上糸に対応する正規の下糸機能位置に切
換位置決めして、下糸用ボビンを自動的に交換出来る構
成としたミシンを提供するものである。
また、本発明は、ボビンを収納したボビンケースを着脱
自在に取り付ける複数個のロータリーフックを所定間隔
をあけて設けたロータリーフック保持盤を設け、該ロー
タリーフック保持盤をベンチの上面に設置すると共に、
上記ロータリーフック保持盤をロータリーフック取付間
隔と対応させて間欠的に移動して取り付けた複数個のロ
ータリーフックのうちの任意の1つのロータリーフック
を正規の上糸機能位置に停止位置決めする切換機構を設
ける一方、 ベンチの下面にミシン本体駆動軸により針および針棒を
上下運動する縫製駆動機構を設置すると共に該針および
針棒を下糸機能位置に配置し、かつ、上記ミシン本体駆
動軸を上記正規の上糸機能位置に位置させたロータリー
フックと連結して上糸となるボビン糸の運動を下糸側の
針の上下運動と連動させるボビン糸側縫製駆動機構とを
備え、上記ロータリーフック保持盤に取り付ける複数の
ロータリーフックのボビンに夫々異種異色の糸を収蔵し
、ロータリーフック保持盤を移動して上糸機能位置のボ
ビンを選択的に自動交換出来る構成としたことを特徴と
するミシンを提供するものである。
江里 本発明は、上記したように、本縫方式のミシンにおいて
は、ボビン糸機構側で、複数個のロータリーフックを予
めロータリーフック保持盤に装填しておき、1つのロー
タリーフックに収蔵したボビンの糸が無くなると、自動
的に新たなコータリーフツクに収蔵したボビンの糸と交
換されるため、ボビン糸の自動交換され、ボビン糸交換
の繁雑な手数を省略することが出来る。
まt二、上記本縫方式のミシンを天地逆転してボビン糸
機構を上糸側に用いることにより、多種多様の上糸を簡
単に自動交換でき、多色刺しゅう用のミシンとして好適
に用し)ることが出来る。
実施例 以下、本発明を図面に示す実施例により詳細に説明する
第1図から第9図は本発明の第1実施例を示し、通常タ
イプの本縫方式のミシンにおける下糸用ボビンを自動交
換可能としたものである。
図中、■は基台となるベンチ、2はベンチlの上面に設
ける針糸機構で、針8、針棒63、天秤64、糸締器(
図示せず)等の一連の部品を含んでいる。3はベンチl
の下面に設けるボビン糸機構である。
上記針糸機構2はベンチlの上面に設けたアーム4内に
回転自在に支持されたミシン本体駆動軸5をミシン駆動
モータ6により駆動し、上記ミシン本体駆動軸5の先端
に設けたクランク機構7により針棒63を介して針8を
上下運動させている。
上記ミシン駆動モータ6には回転位置検出器65を付設
している。該ミシン駆動モータ6で駆動されるミシン本
体駆動軸5にはボビン糸の下糸連動用の傘歯車9を固定
し、該傘歯車9から動力伝達軸lOを介して、ボビン糸
機構3のロータリーフック駆動軸11に固定した傘歯車
12に回転を伝達するようにしている。
上記ボビン糸機構3は、夫々ボビン13を収納した複数
のボビンケース14を着脱自在に取り付けるロータリー
フック15を複数個設けた円盤からなるロータリーフッ
ク保持盤20を備え、1つのボビン13に収蔵した下糸
が無くなった時にロータリーフック保持盤20を所定角
度回転して別のロータリーフックが正規の下糸機能位置
に移動して自動的に下糸用ボビンの交換が出来るように
した切換機構と、下糸機能位置のロータリーフック15
を上糸側の縫製駆動機構と連動して回転駆動するポ、ヒ
ン糸側の縫製駆動機構とを備えている。
上記ロータリーフック保持盤20は、その中心から同一
半径の円弧上に60度間隔をあけて軸穴21を穿設して
おり、各軸穴21にロータリーフック軸22をその両端
を円盤両面より突出させた状態で回転自在に嵌合してい
る。円盤外面に突出したロータリーフック軸22の各先
端部に、ロータリーフツク15をビス等で固定して取り
付け、第4図に示すように、該ロータリーフック15内
には回転自在にケースホルダ17を取り付けている。
上記したロータリーフック15とケースホルダ17とか
らなるボビンケース取付部に対して、ボビン13を回転
自在に収納したボビンケース14をケースホルダ17に
位置決めして着脱自在に嵌合するようにしている。よっ
て、ロータリーフック保持盤20に対して、同一周上で
60度間隔をあけて、6個のボビン13を夫々ボビンケ
ース14を介してロータリーフック15内に収納した状
態で予め6組を装填しておくようにしている。
方、ロータリーフック保持盤20の内面より突出した各
ロータリーフック軸22の先端は、第6図に示すように
、ボビン側カップリング23を形成している。該ボビン
側カップリング23は、その内面側端面の中央に大きな
曲率からなる円弧状のキー24を突設している。
上記ロータリーフック保持盤20は、その中心軸穴に、
ロータリーフック保持盤目転用の駆動軸25の一端を固
定し、該駆動軸25をベンチ1の下面に附設した支持板
26.27に回転自在に貫通して支持している。上記一
方の支持板26には、ロータリーフック保持盤20の内
面側と対向する位置に案内溝固定部材30を固定し、該
案内溝固定部材30に穿設した軸穴31に上記円盤回転
駆動軸25を回転自在に貫通させている。案内溝固定部
材30のロータリーフック保持盤側と対向する端面には
円環状の案内溝32を断面コ字状部材を固定して形成し
ており、該案内溝32が上記6個のボビン側カップリン
グ23に形成した円弧状のキー24と摺動自在に係合す
るようにしている。
該案内溝32には、第7図に示すように、上端部の中央
位置に切欠部33を設けると共に、該切欠部33と対応
して案内溝固定部材30に取付穴34を形成している。
該取付穴34に支持板26.27により回転自在に支持
されたロータリーフック駆動軸11の先端を回転自在に
貫通し、その端面に固定した駆動側カップリング35を
上記切欠33に配置している。該駆動側カンブリング3
5の端面には円弧状に刻設したキー溝36を設け、該キ
ー溝36が上記案内溝32と間隙をあけて且つ曲率的に
は連続し、一連の円環状溝を構成するように設定してい
る。この一連の円環状溝に、上記6個のボビン側カップ
リング23のキー24が間隔をあけて係合し、キー溝3
6と係合しているキー24を備えたボビン側カップリン
グ23とロータリ、−フック軸22を介して連結された
ロータリーフック15が丁度下糸機能位置Pに位置する
ように設定している。一方、ロータリーフック保持盤2
0が後述する間欠回転機構により60度回転すると、6
個のボビン側カップリング23が上記案内溝に沿って移
動し、所望のロータリーフック15と連結したボビン側
カップリング23のキー24がキー溝36と係合した時
に、停止するようにしている。
上記駆動側カップリング35と連結するロータリーフッ
ク駆動軸I+は前記したように針糸機構2のミシン本体
駆動軸5と傘歯車9、動力伝達軸lO1傘歯車12を介
して回転駆動され、よって、下糸機能位置のボビンを上
糸動作と同期させて回転駆動させるようにしている。
上記ロータリーフック保持盤20を60度間隔で間欠回
転させるため、公知のゼネバ機構を用いて制御し、支持
板27に固定したモータ40で回転駆動している。即ち
、上記ロータリーフック保持盤目転用の駆動軸25にゼ
ネバ機構のホイール41を固定する一方、上記モータ4
0により回転される駆動軸42にホイール41と連係す
るドライバ43を固定している。本実施例では上記した
ように6組のボビン13を収納したロータリーフック】
5を取り付ける構成としているため、上記ホイール41
には6個の半径方向の溝41a〜41fを備えた6分割
タイプのものを使用している。上記ドライバ43か一回
転すると、トライバ43に突設したロータ44か溝4]
a〜41fのいずれかに挿入してホイール41を60度
回転し、上記駆動軸25を介してロータリーフック保持
盤20を60度回転し且っ反力を阻止する。
上記ロータリーフック保持盤20の外側端面には、各ロ
ータリーフック取付位置に、夫々、ボビンケース14を
包含するケースホルダ17の回正めを行う手段を設けて
いる。鎖目止め手段は下糸機能位置Pにあるロータリー
フック15が回転される縫製時に、ボビンケース14を
包含するケースホルダ17の回転を阻止するものである
。鎖目止め手段は、ロータリーフック保持盤20の各ロ
ータリーフック取付位置と対応する外周面を平面状とし
、各平面状部に夫々回止め用プレート50と取り付けて
いる。各プレート50の平面状部より突出した位置に回
正め51を設け、各回正め51を各ケースホルダ17に
設けた凹部18に係合している。
尚、上記実施例では、ロータリーフック保持盤20に6
個のロータリーフック15を取り付ける構成としている
が、この構成の数は特に限定されず、任意の個数とする
ことが出来る。また、取り付けるロータリーフック15
の数と対応した角度で間欠回転駆動させる切換制御装置
としてゼネバ機構を用いているが、他の適宜な制御手段
、例えば、ステッピングモータを用いてロータリーフッ
ク保持盤20を所定角度回転させるようにしても良い。
次に、上記第1実施例の本縫方式のミシンの作用につい
て説明する。
第1図および第2図に示すように、針8と対応した下糸
機能位置Pに、ロータリーフック15A1が位置する時
、ロータリーフック15Aにロータリーフック軸22を
介して連結したボビン側カップリング23が、その円弧
状キー24と駆動側カップリング35のキー溝36が係
合していることにより結合されている。該状態でミシン
本体駆動軸5が回転してクランク機構7により針8が上
下運動する一方、上記ミシン本体駆動軸5の回転は、ミ
シン側傘歯車9、動力伝達軸lO1及び下糸側傘歯車1
2を介してロータリーフック駆動軸11に伝達され、駆
動側カップリング35が回転する。
更に、駆動側カップリング35の回転はボビン側カップ
リング23、ロータリーフック軸22に伝わり、ロータ
リーフック+5Aが回転し通常の本縫機構が成立する。
上記下糸機能位置のロータリーフック15Aのボビン1
3に収蔵された下糸が欠亡した場合、まず、ミシン駆動
モータ6をその附属した回転位置検出器65からの検出
信号をうけて一定位置、例えば針8の上死点において停
止する。次に、ロータリーフック保持盤駆動用のモータ
40を始動させて一回転させる。モータ40が一回転す
るとゼネバ機構を介してロータリーフック保持盤20を
60度回転してボビン側カップリング23を案内溝32
に沿って60度移動する。ロータリーフック保持盤20
が60度回転後に停止すると、先に駆動側カップリング
35と係合していたボビン側カップリング23と隣接す
る位置のボビン側カップリング23のキー24とが駆動
側カップリング35のキー溝36と係合した位置となる
から、新規のロータリーフック15のボビン13が下糸
機能位置Pに対向位置される。この状態で再びミシン駆
動モータ6を始動すれば、ボビン13に収蔵されたボビ
ン糸を下糸として使用して縫製を施すことができる。
上記のように、1個のボビンに収蔵され1こボビン糸か
無くなると、モータ40を回転位置検出器65からの検
出信号により自動的に或いはスイッチ操作で一回転づつ
駆動するたけで、自動的に新たな予め充填しておいたボ
ビンと交換することが出来る。本実施例では6個のボビ
ン13を予めロータリーフック保持盤20に取り付けて
いるため、6個のボビンに収蔵した糸を全て使い切るま
で下糸を自動交換することが出来る。
第1O図および第11図は、本発明の第2実施例のミシ
ンを示し、上記第1実施例と天地を逆として、針糸機構
2を下糸側に用いる一方、複数のボビンを自動交換可能
としたボビン糸機構3を上糸側に配置したもので、該ミ
シンは多色刺しゅうに好適に使用され得る。尚、上記第
1実施例と同様な部材は同一符号を付して説明を省略す
る。
上記第2実施例のミシンでは、ベンチlの下面に針糸機
構2°を設け、該針糸機構2°を針糸の構成要素として
下方より用いる一方、該ベンチlの上面にボビン糸機構
3゛を設け、該ボビン糸機構3°をボビン糸の構成要素
として上方より付設している。
上記ベンチlの下方に設ける針糸機構2°は、第1実施
例の針糸機構2と天地異にするのみで同様の構成からな
り、針8を上向きの状態で、ミシン本体駆動軸5の駆動
に応じてクランク機構を介して上下運動を行い、布62
の対して下方より作用する。上記ミシン本体駆動軸5は
傘歯車9、動力伝達軸10、傘歯車12を介してベンチ
lの上方に設置するボビン糸機構3′のロータリーフッ
ク駆動軸11に回転を伝達している。
ベンチ1の上面に設置するボビン糸機構3゛は、はぼ第
1実施例の下糸機構3と同様であるが、ボビン糸機構3
゛を上方に配置するため、ゼネバ機構からなるロータリ
ーフック保持盤の切換機構およ瑯上糸機能位置(縫製位
置)Poのボビンを下糸側と同期して駆動する機構を含
めた駆動部分をハウジング60で囲繞している。
上記第2実施例のミシンの作動は前記第1実施例と略同
様である。本第2実施例では多色刺しゅう用として用い
るため、各ボビンケース14内に予め装填しておくボビ
ン13には夫々色または種類の異なる刺しゅう糸を収蔵
しておく。よって、本実施例では6色の刺しゅう糸を各
ボビンに収蔵しておき、この6色の糸をボビン13より
引き出すだけで多色装飾用糸として用いることが出来る
このように、上糸(表糸)となるボビン糸はボビン13
より引き出されるだけで大きな引き出し抵抗が作用しな
いため、上糸として無撚糸もしくはこれに近い光沢ある
刺しゅう糸を用いることも出来る。また、糸の引き出し
抵抗が少ないため、金、銀糸等を上糸として用いること
も出来る。
上記第2実施例に係わる刺しゅう用ミシンを用いた場合
、色糸交換の必要に応じて、スイッチ等を操作してロー
タリーフック保持盤20に所定の回転角度を与えること
によって、所望の色の糸を担持するボビン13を内蔵し
たロータリーフック15を正規の上糸機能位置(縫製位
置)Poに位置決め固定し、刺しゅう糸を切換をするこ
とが出来尚、ロータリーフック保持盤に取り付けるべき
ロータリーフックの個数を増加すると、自動的に代工ら
れる色糸の種類を簡単に増加させることが出来る。
一方、下糸側となる針糸は裏側にあって布の表面に出な
いように張力を加えることにより、例えば強度のある専
用糸を用いることもできる。
尚、本発明は上記した第1および第2実施例に限定され
ず、例えば、複数のロータリーフックを一定角度をあけ
て取り付けるロータリーフック保持盤に代えて、一定距
離をあけて並列的に取り付けておく保持盤を設け、該保
持盤を直線的に一定距離移動させて切換を行う構成とす
ることも出来る。
発明の効果 以上の説明より明らかなように、本発明に係わるミシン
では、夫々ボビンを収納するロータリーフックを複数個
取り付けることが出来るロータリーフック保持盤を設置
し、該ロータリーフック保持盤を所定距離移動させて、
順次保持したロータリーフックを縫製機能位置に位置決
め停止する構成としたため、1つのボビンに収蔵された
糸か無くなると、外部信号あるいはスイッチ操作等によ
って自動的にロータリーフック保持盤を移動して次のボ
ビンと交換することが出来る。よって、従来、操作が煩
わしかったボビン糸の交換が極めて簡単となり、能率の
良い縫製作業を行うことか出来る。
また、上記複数のボビンを取り付けて、ボビンを自動的
に選択して所望のボビンを用いて縫製作用を継続するこ
とにより、該機構を上糸側に用いた場合に、多色刺しゅ
う用のミシンとして特有の作用効果を有するものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す正面図、第2図は第
1図の左側面図、第3図は第1実施例の要部分解斜視図
、第4図は第1実施例のボビン取付機構の分解斜視図、
第5図はロータリーフック保持盤にボビン側カップリン
グを取り付けた状態を示す側面図、第6図は第5図の分
解図面、第7図(A)は案内溝固定部材に側面図、第7
図(B)は第7図(A)の断面図、第8図(A)は駆動
側カップリングの側面図、第8図(B)は第8図(A)
の正面図、第9図はゼネバ機構を示す概略図、第1O図
は本発明の第2実施例を示す正面図、第11図は第10
図の左側面図である。 1・・・ベンチ、2.2°・・・針糸機構、3.3゛・
ボビン糸機構、 8・・・針、11・・・ロータリーフ
ック駆動軸、 13・・・ボビン、  14・・・ボビンケース、15
(15A)・・・ロータリーフック、20・・・ロータ
リーフック保持盤、 22・・ロータリーフック軸、 23・・・ボビン側カップリング、25・・・駆動軸、
30・・案内溝固定部材、32・・案内溝、35・・・
駆動側カップリング、40・・モータ。 特許出願人 ユニチック株式会社 代理人 弁理士前 山  葆 ほか2名第2図 第1 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、針、針棒、天秤等からなる一連の針糸機構と、これ
    に対応する下糸側のボビン糸機構を有する本縫方式のミ
    シンにおいて、 ボビンを収納したボビンケースを着脱自在に取り付ける
    複数個のロータリーフックを所定間隔をあけて設けたロ
    ータリーフック保持盤と、 上記ロータリーフック保持盤をロータリーフック取付間
    隔と対応させて間欠的に移動し、取り付けた複数個のロ
    ータリーフックのうち任意の1つのロータリーフックを
    上糸に対応する正規の下糸機能位置に停止位置決めする
    切換機構と、 上記正規の下糸機能位置のロータリーフックと上糸側の
    縫製駆動機構とを連結して、上糸の運動と連動して上記
    ロータリーフックを回転運動させる下糸側の縫製駆動機
    構とを備え、 ロータリーフック保持盤に取り付けた複数個のロータリ
    ーフックを順次上糸に対応する正規の下糸機能位置に切
    換位置決めして、下糸用ボビンを自動的に交換出来る構
    成としたミシン。 2、ボビンを収納したボビンケースを着脱自在に取り付
    ける複数個のロータリーフックを所定間隔をあけて設け
    たロータリーフック保持盤を設け、該ロータリーフック
    保持盤をベンチの上面に設置すると共に、上記ロータリ
    ーフック保持盤をロータリーフック取付間隔と対応させ
    て間欠的に移動して取り付けた複数個のロータリーフッ
    クのうちの任意の1つのロータリーフックを正規の上糸
    機能位置に停止位置決めする切換機構を設ける一方、ベ
    ンチの下面にミシン本体駆動軸により針および針棒を上
    下運動する縫製駆動機構を設置すると共に該針および針
    棒を下糸機能位置に配置し、かつ、上記ミシン本体駆動
    軸を上記正規の上糸機能位置に位置させたロータリーフ
    ックと連結して上糸となるボビン糸の運動を下糸側の針
    の上下運動と連動させるボビン糸側縫製駆動機構とを備
    え、上記ロータリーフック保持盤に取り付ける複数のロ
    ータリーフックのボビンに夫々異種異色の糸を収蔵し、
    ロータリーフック保持盤を移動して上糸機能位置のボビ
    ンを選択的に自動交換出来る構成としたことを特徴とす
    るミシン。
JP2188811A 1990-07-16 1990-07-16 ミシン Expired - Fee Related JP2763662B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2188811A JP2763662B2 (ja) 1990-07-16 1990-07-16 ミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2188811A JP2763662B2 (ja) 1990-07-16 1990-07-16 ミシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0473094A true JPH0473094A (ja) 1992-03-09
JP2763662B2 JP2763662B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=16230229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2188811A Expired - Fee Related JP2763662B2 (ja) 1990-07-16 1990-07-16 ミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2763662B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0841425A2 (de) * 1996-11-07 1998-05-13 Madeira Asia Pte. Ltd. Vorrichtung zum Wechseln der Unterfadenspule einer Stick- oder Nähmaschine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0841425A2 (de) * 1996-11-07 1998-05-13 Madeira Asia Pte. Ltd. Vorrichtung zum Wechseln der Unterfadenspule einer Stick- oder Nähmaschine
EP0841425A3 (de) * 1996-11-07 1998-09-09 Madeira Asia Pte. Ltd. Vorrichtung zum Wechseln der Unterfadenspule einer Stick- oder Nähmaschine
US5904110A (en) * 1996-11-07 1999-05-18 Madeira Asia Pte. Ltd. Under thread bobbin exchange device of an embroidery or sewing machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2763662B2 (ja) 1998-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1818438A1 (en) Chain-stitch sewing machine
JPH02259154A (ja) ミシンにおける普通縫及び刺しゅう縫の切換装置
US6105522A (en) Shuttle hook driver for sewing machine
JPH0473094A (ja) ミシン
JP3016954B2 (ja) 飾り付けミシン
JP3822336B2 (ja) 刺繍縫いミシン
US5347941A (en) Looper thread guiding mechanism for facilitating the looper thread setting to a looper
JPH0684586B2 (ja) 縫飾機
KR100633205B1 (ko) 자수기
JPH06184911A (ja) 刺繍ミシン
KR100294067B1 (ko) 다두 패턴 재봉기
JPH0475689A (ja) 多頭多針式のミシン
JP4018269B2 (ja) 多頭ミシンの下糸交換装置
US4702183A (en) Lockstitch sewing machine
US2686486A (en) Rotary take-up for sewing machines
JP3775472B2 (ja) 多色縫いミシン
US20060016376A1 (en) Embroidery sewing machine
JPS59166187A (ja) ミシンの釜自動交換装置
JP4833450B2 (ja) 刺繍機の帽子枠駆動装置
JP2004242972A (ja) 多針ミシン及びコンビネーションミシン
JP2958947B2 (ja) 刺繍ミシン用帽子枠装置
JPH0531280A (ja) 多針式ミシンにおける天秤装置
KR20000035615A (ko) 재봉기
JPH02224694A (ja) 多針式ミシンにおける天秤選択駆動装置
JPH06126061A (ja) 多針ミシンにおける天秤装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080327

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100327

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees