JPH0472993A - カメラ一体型磁気記録再生装置 - Google Patents

カメラ一体型磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0472993A
JPH0472993A JP2184011A JP18401190A JPH0472993A JP H0472993 A JPH0472993 A JP H0472993A JP 2184011 A JP2184011 A JP 2184011A JP 18401190 A JP18401190 A JP 18401190A JP H0472993 A JPH0472993 A JP H0472993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
mode
camera
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2184011A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Ito
雄司 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2184011A priority Critical patent/JPH0472993A/ja
Publication of JPH0472993A publication Critical patent/JPH0472993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は色文字の画面挿入機能を備えたカメラ一体型
磁気記録再生装置に関する。
(従来の技術) ビデオカメラとビデオテープレコーダ(以下、VTRと
記す)とが一体とされたカメラ一体型VTRにおいては
、一般に、タイトル、日付、マーク等の文字をカメラE
E(エレクトリックアイ)画面や再生画面に挿入する機
能が設けられている。
また、最近では、この文字に色も付けられるようになっ
ている。この色文字の作成方法としては、従来、次の2
つの方法が考えられている。
(1)ビデオカメラのクロマ信号処理回路において、色
差信号(あるいはR,G、B信号)を色文字部分にて直
流信号に変換する。
この方法の回路構成を第2図に示す。第3図は第2図の
各部の波形を示す図である。図示の回路は、色差信号(
第3図(a))が供給される伝送系路内にスイッチ11
を設け、色文字の挿入部分において文字パルスによりス
イッチ11を直流電源12に切り換え、色文字部分を直
流信号に変換して、スイッチ11の出力端子から出力信
号(第3図(C))を得るようになっている。
(2)クロマ信号処理回路において、クロマ信号の周波
数変換に使われている可変水晶発振回路(VXO)や固
定水晶発振回路(XO)の出力信号とこれを一定員移相
した信号とを混合し、色文字部分にて、記録クロマ信号
や再生クロマ信号に挿入する。
この方法の記録モード時の構成を第4図に、再生モード
時の構成を第5図に示す。
まず、第4図の回路を説明する。
図において、記録クロマ信号(ビデオカメラのクロマ信
号やライン入力(機器外部からの信号)のクロマ信号)
は、色文字挿入用スイッチ21を介して自動カラーコン
トロール回路(以下、ACC回路と記す)22に供給さ
れ、カラーバースト信号の振幅レベルが一定となるよう
に振幅制御を受ける。この振幅制御を受けたクロマ信号
は平衡変調器23で低域に周波数変換された後、LPF
24を介して図示しない記録増幅器に供給される。
周波数変換用のキャリア信号は位相同期ループ回路25
により生成される。この位相同期ループ回路25は、位
相検波器251により3.58MHzの可変水晶発振器
252の発振出力を記録クロマ信号のカラーバースト信
号に同期させ、この発振出力を平衡変調器253で周波
数変換して上記キャリア信号を得ている。
色文字信号は上記可変水晶発振器252の発振出力に基
づいて色情報生成回路26で生成される。
色情報生成回路26から出力される色文字信号は、色文
字挿入部分で上記スイッチ21により選択される。この
スイッチ21の選択動作は付加情報発生回路27から出
力される文字パルスにより制御される。
次に、第5図の回路を説明する。
図において、磁気ヘッド31によって再生された信号は
プリアンプ32を介してLPF’33に供給される。L
PF33は入力信号からクロマ信号を抽出する。このク
ロマ信号はACC回路34を介して平衡変調器35に供
給され、高域に戻される。この変換出力は3.58MH
zBPF36を介してくし型フィルタ37に供給され、
不要成分を除去される。くし型フィルタ37の出力は増
幅回路38、色文字挿入用スイッチ39を介して再生ク
ロマ信号として出力される。
上記くし型フィルタ37の出力は位相検波器40に供給
され、3.58MHzの固定水晶発振器41の発振出力
との位相誤差を求められる。この位相誤差に基づいて電
圧制御発振器42、分周器43、移相回路44、平衡変
調器45により上記発振出力に同期した周波数変換用キ
ャリア信号が生成される。
この再生モードにおいては、固定水晶発振器41の発振
出力に基づいて色情報生成回路46により色文字信号が
生成される。
なお、固定水晶発振器41、色情報生成回路46、付加
情報発生回路27は、通常、それぞれ第4図の可変水晶
発振器252、色情報生成回路26、付加情報発生回路
47と兼用される。
以上が従来の色文字の作成方法である。
(1)の方法の場合、ビデオカメラを使用するモード(
カメラモード)で、かつ、その撮像信号を記録するモー
ドの場合は、回路を構成することが簡単である。
しかし、ライン入力モード(外部から与えられる信号を
記録するモード)や再生モードの場合は、回路を構成す
ることが難しくなる。これは、クロマ信号をデコードし
たり、エンコードしたりする回路が必要になるからであ
る。特に、再生モードにおいては、ビデオカメラのクロ
マ信号処理回路の動作が必要となるため、難しくなる。
これに対し、(2)の方法の場合は、水晶発振器を可変
水晶発振器252として使用するか固定水晶発振器41
として使用するかの切り換えが、クロマ信号処理用の集
積回路(以下、ICと記す)内で自動的になされるため
、再生モードにおいても、容易に色文字挿入用回路を構
成することができる。したがって、この方法は、再生モ
ードにおける色文字挿入の仕様がある場合、極めて有効
な方法となる。
第6図はVH8方式のカメラ一体型VTRにおけるVT
R側のクロマ信号処理回路の構成を示す回路図である。
記録モード時、記録クロマ信号はスイッチ51.3.5
8MHzBPF52、スイッチ53を介してACC回路
54に供給され、振幅レベルを一定とされる。ACC回
路54の出力はスイッチ55゜56、バーストエンファ
シス・デエンファシス回路57を介して周波数変換回路
58に供給され、低域(629Hz)に周波数変換され
る。この変換出力は、1.4MHzLPF59を介して
図示しない記録増幅器に供給される。
一方、再生時、再生クロマ信号はスイッチ53、ACC
回路54、スイッチ56、バーストエンファシス中デエ
ンファシス回路57を介して周波数、変換回路58に供
給され、高域に戻される。この変換出力はくし型フィル
タ60、スイッチ51、BPF52、スイッチ55を介
して出力される。
61はACC検波回路である。62は第4図の可変水晶
発振器252や第5図の固定水晶発振器41と同じ水晶
発振器である。この水晶発振器62は、記録モードにお
いては、APC検波回路63からスイッチ64を介して
与えられる検波出力により発振動作を制御され、記録ク
ロマ信号に同期させられる。再生モードにおいては、直
流電源65により発振周波数を固定される。水晶発振器
62の発振出力は周波数変換回路66により周波数変換
用のキャリア信号に周波数変換される。
この変換出力は4.21MHzBPF67を介して上記
周波数変換回路58に供給される。
上記周波数変換回路66における周波数変換用キャリア
信号は、電圧制御発振回路68、分周器69、移相回路
70、バースト識別回路71により生成される。電圧制
御発振回路68は、記録モードにおいては、記録映像信
号の水平同期信号HDに同期させられる。この制御は、
水平同期生成回路72の出力が供給される。自動周波数
検波回路73、分周回路74、スイッチ75のループに
よりなされる。また、再生モードにおいては、APC検
波回路63の検波出力とミスロック検出回路77の検出
出力を混合回路76で混合した結果の出力により制御さ
れる。
ところで、第6図に示すブロックは、現在では、はとん
ど1つのチップに収められている。特に、最近では、従
来、外付けのLCパッシブフィルタとして構成されてい
たフィルタをIC内にてアクティブフィルタとして構成
することが行われている。これにより、3.58MHz
BPF52.1、 4MHzLPF59.4.21MH
zBPF67といったフィルタがICに内蔵され、カメ
ラ一体型VTRの高密度実装に大きく貢献している。
しかし、パッシブフィルタをアクティブフィルタとした
ことにより、IC自体の消費電力が増加する結果を招い
ている。これは、アクティブフィルタの消費電力がパッ
シブフィルタの消費電力より大きいためである。具体的
には、フィルタをパッシブフィルタで構成した場合の消
費電力が30mAであるのに対し、アクティブフィルタ
で構成した場合の消費電力は50mAとなる。
このように消費電力が大きくなると、最近の小型化され
たカメラ一体型VTRでは放熱しきれなくなってしまう
。また、消費電力の増大は放熱の問題だけでなく、バッ
テリーの耐久時間の点でも不利となる。したがって、セ
ット自体の消費電力を極力減らすシステムが求められる
ここで、カメラ一体型VTRの消費電力を動作モード別
に見ると、再生モード時やライン人カモドにおいては、
ビデオカメラの信号処理回路をオフ状態とすることがで
きるため、消費電力が問題となることは少ない。これに
対し、カメラモトの記録モードにおいては、VTRの信
号処理回路のみならず、ビデオカメラの信号処理回路も
オン状態となるため、消費電力が大きくなる。
しかし、従来の構成では、カメラモードのEEモモ−時
においても、消費電力が大きくなるという問題がある。
これを第4図と第6図を参照しながら説明する。
カメラモード時のクロマ信号の流れは第4図に示される
。ここで、第4図と第6図を比べると、カメラモードの
EEモモ−時は、EEクロマ信号は第4図の色文字信号
挿入用スイッチ21を通った後出力される。したがって
、本来なら、第6図のクロマ信号処理回路をオン状態と
する必要がない。しかし、第6図においては、色文字信
号作成のため、水晶発振器62を駆動する必要がある。
この場合、第6図の回路は、上記の如く、はとんど1チ
ツプICに収納されているため、水晶発振器62を動か
すためには、他の回路も全て動かさなくてはならない。
したがって、消費電力が大きくなるわけである。
(発明が解決しようとする課題) 以上述べたように、クロマ信号の周波数変換用のキャリ
ア信号の生成に使用される水晶発振器の発振出力を使っ
て色文字信号を生成する従来のカメラ一体型VTRにお
いては、再生モードでも容易に色文字を挿入することが
できる半面、VTRのクロマ信号処理回路の1チツプ化
に伴い、カメラモードのEEモモ−時、色文字挿入に関
係しない部分までオン状態としなければならないため、
省電力化の要求に答えることができないという問題があ
った。
そこで、この発明は、カメラモードのEEモードにおけ
る省電力化を図ることができるカメラ−体型VTRを提
供することを目的とする。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するためにこの発明は、カメラモードで
は、ビデオカメラにおいて、色差信号を直角2相変調す
るためのキャリア信号を発生する手段の出力を使って色
文字信号を生成し、ビデオカメラを使用しないモードで
は、磁気記録再生装置において、クロマ信号の周波数変
換用のキャリア信号の生成に使用される手段の出力を使
って色文字信号を生成するようにしたものである。
(作 用) 上記構成によれば、カメラモードのEEモト時、色文字
信号はビデオカメラ側で作られる直角2相変調用のキャ
リア信号を使って生成される。
したがって、この場合、磁気記録再生装置側のクロマ信
号処理回路をオン状態とする必要がないので、消費電力
を低減することができる。
(実施例) 以下、図面を参照しながらこの発明の実施例を詳細に説
明する。
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す回路図である
図において、81はビデオカメラのクロマ信号処理回路
である。このクロマ信号処理回路において、811は周
波数8fscの発振信号を出力する固定水晶発振器であ
る。ここで、fSCはカラーサブキャリア周波数、つま
り、3.58MHzである。
固定水晶発振器811の発振出力は、1/2分周回路8
12により2分周され、4fscの信号とされる。この
分周出力は1/4分周回路813により4分周され、f
scの信号とされる。このとき、1/4分周回路813
は、1/2分周回路812の出力を4分周した信号C1
とこれを90度移相した信号C2を出力する。
信号C,,C2はそれぞれ変調回路814゜815に供
給され、色差信号R−Y、B−Yの変調に供される。変
調回路814,815の変調出力は加算回路816で加
算される。これにより、加算回路816からは色差信号
R−Y、B−Yを直角2相変調したクロマ信号が得られ
る。このクロマ信号は3.58MHzBPF817を介
して出力される。
上記1/2分周回路812の出力は、さらに、1/10
50分周回路818と1/238875分周回路819
に供給され、ぞれそれぞれ水平同期信号HDと垂直同期
信号VDに変換される。
上記3.58MHzBPF817から出力されるクロマ
信号は色文字挿入用スイッチ82を介してVTRのクロ
マ信号処理回路83に供給される。
このクロマ信号処理回路83に供給されたクロマ信号は
、ACC回路831により振幅レベルを一定とされた後
、周波数変換回路832により低域に周波数変換される
。この周波数変換回路832の変換出力は1.4MHz
のLPF833を介して出力端子834より記録アンプ
に供給される。
周波数変換用のキャリア信号は、位相検波器835.3
.58MHz水晶発振器836、周波数変換回路837
により生成される。位相検波器835はACC回路83
1から出力されるクロマ信号のカラーバースト信号と水
晶発振器836の発振信号との位相誤差を検出する。水
晶発振器836は、記録モード時は可変水晶発振器とし
て駆動され、位相検波器835の出力により発振位相を
制御される。これにより、カラーバースト信号に同期し
た発振信号が得られる。この発振信号は周波数変換回路
837により周波数変換用のキャリア信号に変換され、
上記周波数変換回路832に供給される。
上記色文字信号挿入用のスイッチ82の出力は、さらに
、出力端子84にEEクロマ信号として出力されるとと
もに、加算回路86に供給される。
加算回路86はスイッチ82から供給されるクロマ信号
と入力端子85に供給される輝度信号Yとを合成し、複
合映像信号として出力端子87に供給される。
上記ビデオカメラのクロマ信号処理回路81の1/4分
周回路813から出力される信号C1は、さらに、スイ
ッチ88に供給される。このスイッチ88には、さらに
、水晶発振器836の発振出力が供給される。スイッチ
88はビデオカメラを使用する場合、つまり、 (1)カメラモードでかつEEモード (2)カメラモードでかつ記録モード の場合は、信号C1を選択する。これに対し、ビデオカ
メラを使用しない場合、つまり、(3)ライン人力モー
ド (4)再生モード の場合は、水晶発振器836の発振出力を選択する。
スイッチ88の選択出力は色情報生成回路89に供給さ
れ、色文字信号の生成に使用される。すなわち、スイッ
チ88の選択出力は、位相補正回路891により位相補
正される。この補正出力は色指定用の可変抵抗892を
介して加算回路893に供給される。また、上記補正出
力は移相回路894により所定量移相された後、色指定
用の可変抵抗895を介して加算回路893に供給され
る。加算回路893は両人力を加算し、色文字信号とし
てスイッチ82に供給する。これにより、カメラモード
以外のモードでは、カラーバースト信号に対し所定の位
相、レベルをもつ色文字信号が得られる。
スイッチ82は付加情報発生回路90から文字パルスが
出力されると、色文字信号を選択する。
付加情報発生回路90はメモリ901、表示情報指示部
902、タイミング回路903から成り、表示情報指示
部902からの指示に従って色文字の挿入位置でメモリ
901から文字パルスを出力する。ここで、タイミング
回路903は水平同期信号HDと垂直同期信号VDに従
って各種タイミング信号を発生する。
なお、カメラモードのEEモモ−時は、VTR側のクロ
マ信号処理回路83の電源がオフ状態とされ、省電力化
が図られる。
また、ライン入力のクロマ信号は、ビデオカメラからの
クロマ信号と図示しないスイッチにより切り換えられ、
スイッチ82に供給される。
また、再生モード時は、図には示さないが、水晶発振器
836が固定水晶発振器に切り換えられ、第5図と同じ
ような回路が構成される。
以上詳述したようにこの実施例は、カメラモード時、ビ
デオカメラのクロマ信号処理回路81で使用される直角
2相変調用のキャリア信号C1を使って色文字信号を生
成するようにしたので、カメラモードのEEモモ−時、
VTR側のクロマ信号処理回路83をオフ状態とするこ
とができる。
これにより、このモードでの消費電力を低減することが
できる。
また、従来の構成に、スイッチ88とクロマ信号処理回
路83の電源のオン、オフを制御する制御回路を付加す
るだけで簡単に構成することができるという利点がある
以上この発明の一実施例を説明したが、この発明はこの
ような実施例に限定されるものでない。
例えば、先の実施例では、色文字生成用のキャリア信号
としてキャリア信号C0を選択する場合を説明したが、
キャリア信号C2を選択するようにしてもよい。
この他にもこの発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々
様々変形実施可能なことは勿論である。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、カメラモードの
EEモモ−時における消費電力を低減することができ、
カメラ一体型磁気記録再生装置の省電力化に大幅に貢献
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す回路図、第2
図は従来の色文字挿入構成の一例を示す回路図、第3図
は第2図の動作を示すタイミングチャート、第4図は従
来の色文字挿入構成の他の例の記録モード時の構成を示
す回路図、第5図は同じく再生モード時の構成を示す回
路図、第6図はVTR側の従来のクロマ信号処理回路の
構成を示す回路図である。 81.83・・・クロマ信号処理回路、82゜88・・
・スイッチ、84,87,834・・・出力端子、85
・・・入力端子、86・・・加算回路、89・・・色情
報生成回路、90・・・付加情報発生回路、811・・
・固定水晶発振器、812・・・1/2分周回路、81
3・・・1/4分周回路、814゜815・・・変調回
路、816,893・・・加算回路、81 7  ・=
3. 58MHz  BPF、  818−1/105
0分周回路、819・・・1/238875分周回路、
831・・・ACC回路、832゜837・・・周波数
変換回路、833・・・1.4MHzLPF、835・
・・位相検波器、836・・・水晶発振器、891・・
・位相補正回路、892.895・・・可変抵抗回路、
894・・・移相回路、901・・・メモリ、902・
・・表示情報指示部、903・・・タイミング回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ビデオカメラと磁気記録再生装置とが一体となったカメ
    ラ一体型磁気記録再生装置において、上記ビデオカメラ
    の撮像入力の色差信号を直角2相変調してクロマ信号に
    変換するためのキャリア信号として使用される第1の信
    号を発生する第1の信号発生手段と、 上記磁気記録再生装置の記録モード時、記録クロマ信号
    のカラーバースト信号に同期し、上記記録クロマ信号の
    周波数変換に使用される第2の信号を発生する第2の信
    号発生手段と、 上記磁気記録再生装置の再生モード時、再生クロマ信号
    の周波数変換に使用される第3の信号を発生する第3の
    信号発生手段と、 上記ビデオカメラを使用する場合は、上記第1の信号を
    選択し、上記ビデオカメラを使用しない場合であって上
    記磁気記録再生装置の記録モード時は、上記第2の信号
    を選択し、上記ビデオカメラを使用しない場合であって
    上記磁気記録再生装置の再生モード時は、上記第3の信
    号を選択する信号選択手段と、 この信号選択手段の選択出力に基づいて色文字をテレビ
    ジョン画面に表示するための色文字信号を発生する色文
    字信号発生手段と を具備したことを特徴とするカメラ一体型磁気記録再生
    装置。
JP2184011A 1990-07-13 1990-07-13 カメラ一体型磁気記録再生装置 Pending JPH0472993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2184011A JPH0472993A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 カメラ一体型磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2184011A JPH0472993A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 カメラ一体型磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0472993A true JPH0472993A (ja) 1992-03-06

Family

ID=16145771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2184011A Pending JPH0472993A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 カメラ一体型磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0472993A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4985781A (en) Recording and/or reproducing apparatus in which a reference signal is used in a recording and/or reproducing part as well as in another part
KR920022202A (ko) 확장된 선명도 비디오 신호의 기록 및 재생장치
JP2680348B2 (ja) 磁気記録装置及び再生装置
US5319466A (en) System for recording and reproducing picture signals into which character signals can be inserted
JP2936720B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0472993A (ja) カメラ一体型磁気記録再生装置
GB2094092A (en) Signal processing circuit
EP0802689B1 (en) Magnetic recording device
US5162920A (en) Information signal recording with time base correction facility apparatus
US5373369A (en) Information signal recording and reproducing apparatus
JPS5832835B2 (ja) ラインオフセツトを有する搬送波信号形成回路
JPS61290890A (ja) 文字信号多重アダプタ
JPH02262776A (ja) スーパーインポーズ制御回路
JPH03265285A (ja) カメラ一体型vtr
JPH01106587A (ja) カメラ一体型vtr
JPH05130644A (ja) 画像処理用半導体集積回路装置
JPH01112888A (ja) 映像信号記録装置
JPS5819194B2 (ja) 記録再生装置
JPS6150486A (ja) 円盤状情報信号記録媒体再生装置
JPH02223285A (ja) スーパーインポーズ回路
JPH0362694A (ja) 映像信号記録装置
JPS62296693A (ja) 映像信号処理装置
JPH0326088A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5896483A (ja) カラ−映像信号の記録再生装置
JPH03247196A (ja) 映像再生機器におけるカラーバースト信号付加回路