JPH047079B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH047079B2
JPH047079B2 JP57112987A JP11298782A JPH047079B2 JP H047079 B2 JPH047079 B2 JP H047079B2 JP 57112987 A JP57112987 A JP 57112987A JP 11298782 A JP11298782 A JP 11298782A JP H047079 B2 JPH047079 B2 JP H047079B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
relay
door switch
switch
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57112987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS593888A (ja
Inventor
Hisao Kano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP11298782A priority Critical patent/JPS593888A/ja
Publication of JPS593888A publication Critical patent/JPS593888A/ja
Publication of JPH047079B2 publication Critical patent/JPH047079B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は加熱室の開口部に設けられているド
アの開閉に応動するドアスイツチおよび補助ドア
スイツチを有し、ドアスイツチを加熱動作部への
通電路に挿接するとともに、補助ドアスイツチの
出力により加熱動作部への通電路を電子的に開閉
制御するようにした調理器に関する。
〔発明の技術的背景〕
一般に、調理器たとえば電子レンジにおいて
は、加熱室の開口部に設けられているドアの開閉
に応動するドアスイツチを有しており、調理中に
ドアが開放されると加熱動作部つまりマグネトロ
ンへの通電を遮断し、電波漏れを防止して安全を
確保するようにしている。
ここで、一般的な電子レンジの外観および制御
回路の一例を第1図および第2図に示す。すなわ
ち、1は電子レンジの本体で、この本体1の前面
にはドア2が開閉自在に設けられるとともに、操
作パネル3が設けられる。ドア2に対応する本体
1内には加熱室(図示しない)が配設され、その
加熱室の開口部がドア2によつて閉塞されるよう
になつている。
しかして、10は交流電源で、この電源10に
はヒユーズ11、ドア2の開閉に応動してオフオ
ンするドアスイツチ12,13、リレー接点24
a、リレー接点(双方向性接点)25a、リレー
接点23a、およびマグネトロンサーマル14を
介してトランス15の1次側が接続され、このト
ランス15の2次側には高圧コンデンサ16と高
圧ダイオード17とから成る整流回路を介して加
熱動作部であるところのマグネトロン18が接続
される。トランス15の1次側にはリレー接点2
4aを介して加熱動作部であるところのオーブン
ヒータ19が接続される。そして、ドアスイツチ
12,13の相互接続点と接点23aおよびマグ
ネトロンサーマル14の相互接続点との間にはシ
ヨートスイツチ20が接続される。このシヨート
スイツチ20はドアスイツチ12,13のオンオ
フに連動してオフオンするものである。また、電
源10には上記ヒユーズ11およびマグネトロン
サーマル14を介してトランス21の1次側が接
続され、このトランス21の2次側には主制御部
22が接続される。この主制御部22は、マイク
ロコンピユータおよびその周辺回路から成るもの
で、リレー24,25の制御により調理の制御を
行なうとともに、ドアスイツチ12,13のオン
オフに連動してオンオフする補助ドアスイツチ2
6の出力に応じてリレー23を制御するものであ
る。
ここで、第3図は、主制御部22におけるリレ
ー23の制御部分の従来例を示すものである。す
なわち、補助ドアスイツチ26と抵抗30との直
列回路に動作電圧5(V)が印加され、その補助
ドアスイツチ26と抵抗30との相互接続点に得
られる電圧が抵抗31を介してマイクロコンピユ
ータ32へ供給される。マイクロコンピユータ3
2は、抵抗31を介して入力される電圧が高レベ
ルのとき、抵抗33を介してスイツチたとえば
NPN形トランジスタ34のベースに高レベル電
圧を供給するようになつている。そして、このト
ランジスタ34のコレクタ・エミツタ間を介して
リレー23に動作電圧12(V)が印加される。な
お、リレー23には逆起電力防止用のダイオード
35が並列に接続される。
したがつて、加熱室内に食品を納めてドア2を
閉成すると、ドアスイツチ12,13および補助
ドアスイツチ26がオンするとともに、シヨート
スイツチ20がオフする。この状態でレンジ調理
を設定して電源10を投入すると、リレー23,
24が動作し、マグネトロン18への通電がなさ
れ、調理が開始される。しかして、調理中にドア
2を開放すると、ドアスイツチ12,13がオフ
し、マグネトロン18の動作が停止して高周波漏
れが防止される。このとき、同時にシヨートスイ
ツチ20がオンするため、たとえばドアスイツチ
12に溶着が生じてそのドアスイツチ12がオフ
しない場合には短絡回路が形成され、ヒユーズ1
1が溶断することによりマグネトロン18の動作
が停止する。また、同時に補助ドアスイツチ26
がオフしてトランジスタ34がオフし、リレー2
3の動作が停止するため、たとえばドアスイツチ
12,13およびシヨートスイツチ20に故障が
生じたとしてもマグネトロン18の動作は確実に
停止する。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、ドアスイツチ12,13、シヨ
ートスイツチ20、および主制御部22の全てに
故障が生じ、ドア2の開放に連動して補助ドアス
イツチ26がオフしたにもかかわらずトランジス
タ34がオン状態を維持した場合、マグネトロン
18の動作を停止できなくなり、高周波漏れを生
じて極めて危険な状態となる。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような事情に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、たとえば高周
波漏れの危険を極力回避することができる安全性
にすぐれた調理器を提供することにある。
〔発明の概要〕
この発明は、補助ドアスイツチの出力に応じて
リレーを制御し、このリレーによつて加熱動作部
への通電制御を行なう調理器であつて、リレーに
対する動作電圧の供給を上記補助ドアスイツチを
介して行なうものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について第1図、第
2図及び第4図を参照して説明する。この場合、
第4図においては第3図と同一部分には同一符号
を付し、その詳細な説明は省略する。
第4図に示すように、補助ドアスイツチ26と
抵抗41,42の直列回路にリレー用動作電圧12
(V)が印加され、その抵抗41,42の相互接
続点にはダイオード43を逆方向に介して+5
(V)が供給される。しかして、抵抗41,42
の相互接続点に得られる電圧は抵抗44を介して
マイクロコンピユータ32へ供給される。一方、
リレー23にはトランジスタ34のコレクタ・エ
ミツタ間および補助ドアスイツチ26を介して動
作電圧12(V)が印加される。
したがつて、ドア2を開放したにもかかわら
ず、大電流による溶着等のために、ドアスイツチ
12,13がオフせず、またシヨートスイツチ2
0がオンしない場合であつても、そのドア2の開
放に応じて補助ドアスイツチ26が正常にオフす
れば、抵抗41,42の相互接続点の電圧が変化
することによつてマイクロコンピユータ32がト
ランジスタ34をオフし、リレー23の動作が停
止する。これにより、マグネトロン19の動作が
停止して高周波漏れが防止される。
ところで、この場合、マイクロコンピユータ3
2が誤動作したり、あるいはトランジスタ34に
故障が生じ、そのトランジスタ34がオフしない
こともある。しかして、このとき、補助ドアスイ
ツチ26のオフによつてリレー23への動作電圧
の供給は停止しており、よつてリレー23の動作
は確実に停止し、高周波漏れの危険は全く生じな
い。
なお、この発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、要旨を変えない範囲で種々変形実施可
能なことは勿論である。
〔発明の効果〕 以上述べたようにこの発明によれば、ドアの開
放時にドアスイツチ及びマイクロコンピユータを
含む主制御部が故障したとしても、そのドアの開
放にもかかわらず加熱動作部が通電される危険、
たとえば高周波漏れの危険を極力回避することの
できる安全性にすぐれた調理器を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は電子レンジの外観斜視図、第2図は第
1図の制御回路の一例を示す構成図、第3図は従
来例の要部の構成図、第4図はこの発明の一実施
例を示す要部の構成図である。 2…ドア、12,13…ドアスイツチ、20…
シヨートスイツチ、22…主制御部、23…リレ
ー、26…補助ドアスイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 加熱室及びその開口部に設けられたドアと、
    このドアの開放及び閉塞に夫々応動してオフ及び
    オンするように設けられ加熱動作部への通電路に
    挿設されたドアスイツチと、前記ドアの開放及び
    閉塞に夫々応動してオフ及びオンするように設け
    られた補助ドアスイツチと、前記加熱動作部の通
    断電制御を行なうリレーと、前記補助ドアスイツ
    チのオン及びオフに基づくオン信号及びオフ信号
    を入力しそのオン信号及びオフ信号に基づいて前
    記リレーを通断電制御するマイクロコンピユータ
    を含む主制御部とを具備し、前記リレーに対する
    直流低電圧の動作電圧の供給を前記補助ドアスイ
    ツチを介して行なうように構成したことを特徴と
    する調理器。
JP11298782A 1982-06-30 1982-06-30 調理器 Granted JPS593888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11298782A JPS593888A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11298782A JPS593888A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS593888A JPS593888A (ja) 1984-01-10
JPH047079B2 true JPH047079B2 (ja) 1992-02-07

Family

ID=14600574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11298782A Granted JPS593888A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593888A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195991A (ja) * 1987-02-10 1988-08-15 松下電器産業株式会社 高周波加熱装置
JP3288234B2 (ja) * 1996-11-29 2002-06-04 株式会社東芝 加熱調理器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4735729U (ja) * 1971-05-06 1972-12-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4735729U (ja) * 1971-05-06 1972-12-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS593888A (ja) 1984-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4788415A (en) Dual bimetal power control switching arrangement for electronically controlled appliances
KR880001116B1 (ko) 조리기
US4461940A (en) Fail-safe device for use in a heating apparatus
US4383156A (en) Control circuit for controlling a magnetron of a microwave oven
JPH047079B2 (ja)
JP2509589B2 (ja) 調理器
JPS6130169B2 (ja)
JP2577427B2 (ja) 調理器
JPH0239359Y2 (ja)
JP2601881B2 (ja) 調理器
KR950002898Y1 (ko) 전자레인지의 도어 안전 장치
JPH04237989A (ja) 調理器
KR940000979Y1 (ko) 전자 레인지의 히터 구동회로
JP3169011B2 (ja) 調理器の制御回路
JPH0130000Y2 (ja)
JPS6347022Y2 (ja)
JPS6014263B2 (ja) 電子レンジ
JPS61119922A (ja) 複合加熱調理器
JPH0354362B2 (ja)
JPS6345601Y2 (ja)
JPS60223422A (ja) 安全保護装置
JP2519755B2 (ja) 調理器
JPH08266800A (ja) アイロン
JPS641918B2 (ja)
JPH0357598B2 (ja)