JPH0468543A - 平面実装形半導体装置 - Google Patents

平面実装形半導体装置

Info

Publication number
JPH0468543A
JPH0468543A JP18203190A JP18203190A JPH0468543A JP H0468543 A JPH0468543 A JP H0468543A JP 18203190 A JP18203190 A JP 18203190A JP 18203190 A JP18203190 A JP 18203190A JP H0468543 A JPH0468543 A JP H0468543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
semiconductor device
mounting
heating element
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18203190A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Yamada
慎吾 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP18203190A priority Critical patent/JPH0468543A/ja
Publication of JPH0468543A publication Critical patent/JPH0468543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は平面実装形半導体装置に関し、特に基板実装用
の機械ストレスを緩和する平面実装形半導体装置に関す
る。
〔従来の技術〕
従来の平面実装形半導体装置は、フレーム上に半導体チ
ップを搭載し、各電極とボンディングワイヤ接続を行な
った後、モールド樹脂封止する構造が一般的である。
第3図はかかる従来の一例を示す平面実装形半導体装置
の平面図である。
第3図に示すように、従来の平面実装形半導体装置は半
導体チップ3の1つの電極を電気的に接続するようにフ
レーム1上にマウントし、この半導体チップ3の他の2
つの電極は外部リード2とボンディングワイヤ4で接続
した後、モールド樹脂6で封止されている。
第4図は第3図に示す平面実装形半導体装置の実装断面
図である。
第4図に示すように、かかる半導体装置を半田実装する
にあたっては、モールド樹脂6の上部から赤外線リフロ
ー等の方法で加熱し、フレーム1および外部リード2を
半田7により実装基板8へ半田付けされる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の平面実装形半導体装置は、上部モールド
樹脂から加熱するため、上部モールド部分と半田付けさ
れるフレーム部との間に温度差が生じ、しかもこの温度
差が機械的ストレスになる。従って、従来の平面実装形
半導体装置はこの機械的ストレスにより樹脂とフレーム
部とが接する部分で界面クラックを生じたり、水分吸収
による耐湿性低下等の悪影響を及ぼすという欠点がある
本発明の目的は、かかる機械的ストレスによる界面クラ
ックを減少させるとともに、耐湿性劣化を防止すること
のできる平面実装形半導体装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の平面実装形半導体装置は、ベース又はゲート電
極と、コレクタ又はドレイン電極と、エミッタ又はソー
ス電極とを有しフレーム上に搭載される半導体チップの
各電極と所定の外部リートとをボンディングワイヤで接
続し樹脂封止される平面実装形半導体装置において直流
電流もしくは交流電流を通電して発熱させる少なくとも
1個以上の発熱体を内部に有して構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の第一の実施例を示す平面実装形半導体
装置の平面図である。
第1図に示すように、本実施例は半導体チ・・lプ3の
1つの電極が電気的に接続されるようにフレーム1上に
マウントされ、半導体チップ3の他の2つの電極はボン
ディングワイヤ4によりそれぞれ外部リード2に接続さ
れている。また、本実施例は発熱体5a、5bが設けら
れ、各々フレーム1と電気的に接続された後にモールド
樹脂6で封止される。これら発熱体5a、5bは外部へ
導出されているので、外部から発熱体5a、フレーム1
、発熱体5bの順に直流電流を流すことができる。尚、
交流電流でも同様である。
かかる平面実装形半導体装置を基板に実装するにあたっ
ては、基板上の半田ペースト上にパッケージをのせた後
に発熱体5a、5bに通電して発熱させることにより、
フレーム1を実装基板に半田付けすることができる。さ
らに、他の外部り−ド2については、他の小型平面実装
部品とともに赤外線リフロー等の方法により半田付けす
る。
第2図は本発明の第二の実施例を示す平面実装形半導体
袋1の平面図である。
第2図に示すように、本実施例は前述した第一の実施例
と比較して、発熱体5がコ字形状をなしフレーム1と発
熱体5が分離されている点が異なる。かかる構造を採用
すると、フレーム1上の半導体チップ3に発熱の影響を
与えにくいという利点がある。尚、その他の外部リード
2やボンディングワイヤ4およびモールド樹脂6につい
ては、第一の実施例と同様である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明はパッケージ内部に半田付
けするための発熱体を有しているため、外部から加熱す
るよりも短時間に半田付けが可能であり、モールド樹脂
部との温度差も生じにくいため、パッケージ自体への機
械的ストレスも少なくなり、モールド樹脂とフレーム間
の界面クラックや水分吸収による耐湿性劣化などの現象
を低減できるという効果がある。
また、近年モールド面積の大きい半導体装置も平面実装
形へ移行するという傾向にあるが、本発明を採用すると
、外部加熱よりも容易に平面実装できるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明の第一および第二
の実施例を示す平面実装形半導体装置の平面図、第3図
は従来の一例を示す平面実装形半導体装置の平面図、第
4図は第3図に示す平面実装形半導体装置の実装断面図
である。 1・・・フレーム、2・・・外部リード、3・・・半導
体チツブ、 4・・・ボンディングワイヤ、 5a。 ・・・発熱体、 6・・・モールド樹脂。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ベース又はゲート電極と、コレクタ又はドレイン電
    極と、エミッタ又はソース電極とを有しフレーム上に搭
    載される半導体チップの各電極と所定の外部リードとを
    ボンディングワイヤで接続し樹脂封止される平面実装形
    半導体装置において、直流電流もしくは交流電流を通電
    して発熱させる少なくとも1個以上の発熱体を内部に有
    することを特徴とする平面実装形半導体装置。 2、前記発熱体はフレームの周辺部に形成されることを
    特徴とする請求項1記載の平面実装形半導体装置。
JP18203190A 1990-07-10 1990-07-10 平面実装形半導体装置 Pending JPH0468543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18203190A JPH0468543A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 平面実装形半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18203190A JPH0468543A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 平面実装形半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0468543A true JPH0468543A (ja) 1992-03-04

Family

ID=16111127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18203190A Pending JPH0468543A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 平面実装形半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0468543A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH065401A (ja) チップ型抵抗素子及び半導体装置
JPH08316364A (ja) 半導体装置
JPS58207645A (ja) 半導体装置
JP2003243598A (ja) 半導体装置及びその半導体装置の製造方法
JPH0468543A (ja) 平面実装形半導体装置
JPH09129796A (ja) 半導体装置
JP3234614B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH03109760A (ja) 半導体装置
JPH0332048A (ja) 半導体装置
JP2002076161A (ja) 表面実装型の半導体装置
JPH08279593A (ja) 高密度実装を可能にした半導体装置
JP3172393B2 (ja) 混成集積回路装置
JP4608810B2 (ja) 表面実装型の半導体装置
JP3388056B2 (ja) 半導体装置
JPH0794674A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2975783B2 (ja) リードフレームおよび半導体装置
JPH11340373A (ja) 薄小型樹脂封止パッケージ
JP2587722Y2 (ja) 半導体装置
JPH04317360A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH08181168A (ja) 半導体装置
JPH11150208A (ja) 半導体素子の実装方法
JP2805246B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JPH05218271A (ja) Icパッケージ
JP2000133762A5 (ja)
JPH0311754A (ja) 半導体装置