JPH0468396B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0468396B2
JPH0468396B2 JP59126757A JP12675784A JPH0468396B2 JP H0468396 B2 JPH0468396 B2 JP H0468396B2 JP 59126757 A JP59126757 A JP 59126757A JP 12675784 A JP12675784 A JP 12675784A JP H0468396 B2 JPH0468396 B2 JP H0468396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metal
plating
steel sheet
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59126757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS616296A (ja
Inventor
Tetsuaki Tsuda
Atsuyoshi Shibuya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP12675784A priority Critical patent/JPS616296A/ja
Publication of JPS616296A publication Critical patent/JPS616296A/ja
Publication of JPH0468396B2 publication Critical patent/JPH0468396B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、高性能の耐チツピング性と耐クレー
タリング性を有する高耐食積層メツキ鋼板に関す
る。 〔従来の技術〕 従来開発されている耐食性の積層メツキ鋼板
は、その表層を形成しているCr−CrOx層(金属
クロム−クロムオキサイド複合被膜)が硬質であ
る反面脆性を有するため、自動車等の外装材とし
て使用した場合に、走行中に跳ね上げた小石や石
粒等が当たつて強い衝撃を受けると、前記表層に
クラツクが発生すると同時に、その下層のZn系
合金層(金属間化合物)の被壊靭性が弱いため、
メツキ層中を素地鋼板に向かつて該クラツクが高
速伝播して行き、該素地に達したクラツクがメツ
キ界面でエネルギ緩和されない場合には、界面近
傍の合金メツキ被膜を破壊してメツキ層が脱落す
る欠陥(チツピング)を生じる。 また、この種の自動車用外装材としては、塗装
性特に良好な耐クレータリング性を有することが
重要であり、耐クレータリング性は前記Cr−
CrOx層の金属Cr付着量を多くするほど良好とな
るが、金属Crはもろいために付着量が多くなる
と耐チツピング性は逆に低下するという問題があ
る。 〔目的〕 本発明は前記の欠点を排除し、高性能の耐チツ
ピング性と耐クレータリング性とを兼備した高耐
食積層メツキ鋼板を提供するのが目的である。 〔構成〕 本発明に係る高耐食積層メツキ鋼板は、少なく
とも鋼板の片面に最内層、中間層ならびに表層の
3個のメツキ層を有し、それぞれ付着量0.5〜
20g/m2の金属Zn,Fe,Cr,CdもしくはAlの1
種または2種以上のメツキ層、Niが5〜20wt%
のZn−Ni系合金メツキ層またはFeが5〜35wt%
のZn−Fe系合金メツキ層ならびに付着量250〜
3000mg/m2の金属Cr層の上に付着量1〜500mg/
m2(金属Cr換算)のCrオキサイド層の複合被膜
から構成されていることが特徴である。 更に各層のメツキ条件を以下詳細に説明する。 (1) 表層: Cr−CrOx被膜は電解処理によるのが適当であ
り、いわゆるテインフリースチール製造方法を利
用することが出来る。この場合に1液法または2
液法の何れを用いてもよい。すなわちクロム塩酸
または重クロム塩酸を主成分とするメツキ浴に、
添加剤として硫酸イオン、珪弗化イオン等を使用
する。この条件を更に具体的に記載すると、第1
表の如くになる。
【表】
〔実施例ならびに効果〕
本発明に係る耐食性積層メツキ鋼板を使用すれ
ば、その耐チツピング性能と耐クレータリング性
能がともに著しく向上する。以下、その性能試験
結果を以下各実施例にもとづいて図表により明示
する。 すなわち実施例1ないし3についての耐チツピ
ング性能を第3表ならびに第1ないし3図に示
す。なお耐チツピング性能の評価方法としては、
供給材表面に発生したクラツクの状況を視察し
て、その評点を次のように定めた。良好:3点、
中位:2点、不良:1点
【表】 更に実施例4としては、金属Zn,Fe,Ni,
Cu,Sn,Cd,Pb,Crについてそれぞれ第4表
に示すような条件によつて電気メツキを施行し、
次に記載する各供試材の性能評価試験(外装用性
能試験)を実施した上、従来例と本発明例とを比
較対照して第5表に取りまとめた。 また、連続溶融Znメツキラインをシミユレー
トするため母材冷延鋼板を10〜100ppmのO2添加
したN2ガス雰囲気中で、600℃×30秒の微弱酸化
加熱後、H225%−N275%混合ガス雰囲気中で
750〜900℃×30秒加熱し、その後、有効Al濃度
が0.05〜0.15%の溶融Zn浴中に3〜10秒浸漬し、
N2ガスワイピング法により付着Zn量を調整した。
合金化方法としては、大気中加熱炉で400〜650℃
に保持し、保持時間を変化させて合金メツキ
(Zn−Fe)被膜中のFe%を制御した。これらの
実施例を第5表の供試材No.28〜31に示す。 (1) 耐チツピング性: 板厚0.762mm×300mm×300mmの供給材にカチオ
ン電着塗装と上塗の全塗装法を施した上、供試台
(板厚10mm鋼板)に取付け、ブリネル硬度250〜
350、直径1mmの鋼球を前記供試台に対し入射角
45゜、試験温度40℃にして10箇所に衝突させた上、
該衝突箇所におけるメツキ脱落(素地露出)程度
を評価する。 (2) 耐クレータ性: 供試材は燐酸塩(本例ではケムフイル社製CF
−168)処理を行つた上、ケムシール#20によつ
てクロメートリンスを施行した。これは本発明材
が冷延鋼板と組合わされ、化成処理を行つてから
使用されることを想定したためである。次に電圧
350Vでカチオン電着塗装(P.P.G.工業社製ユニ
プライム塗装液)を行つて、塗膜厚を30〜35μに
調整した。この場合に前記供試材表面に発生した
クレータ数を測定し、その多少によつて次のよう
に評価を行つた。良好:3点、中位:2点、不
良:1点。 (3) 耐スキヤブ性: 上記のカチオン電着塗装に更に上塗の実用塗膜
を施した後、スクレーパを用いて素地鋼板に至る
までのクロスカツト疵を入れ、毎週3回塩水を噴
霧し、12ケ月間大気中に曝露した上、発錆度(塗
膜脹れ幅)を調査する。 (4) 耐水密着性: 上記のカチオン電着塗装(厚さ20μ)後、更に
自動車車体外装用の実用塗装である中塗および上
塗を行い、45℃のイオン交換水に10日間浸漬した
後、スクレーパ(ダイヤモンド刃)によつて2mm
間隔の碁盤目を入れ、セロテープで試験部分を剥
離して塗膜残存率を調査する。
【表】
【表】
【表】 なお前記中間層もしくは最内層のメツキ被膜中
に少量のCo,Cr,Mn,Ni,Fe,Mo,Bi,Cu,
Pb,Sn,Cd,Ti,In,Tl,Hg,P,Si,B,
S等の1種または2種以上が含有される場合があ
るが特に問題にはならない。 また本発明に係る積層メツキを施した鋼板面の
反対側は、両面メツキ、鋼板裸面、本発明と異な
る構成のメツキ面、あるいはジンクリツチプライ
マー等の有機系被覆を施した実施形態の何れでも
差支えない。 本発明は上記実施例に限定されることなく、そ
の要旨を変更しない範囲内で種々変更し得ること
は勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1ないし3図:本発明に係る耐食性積層メツ
キ鋼板の実施例3件について各々における最内層
メツキ付着量と耐チツピング性能の評価点との関
係を表わす。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鋼板の少なくとも片面に、最内層として付着
    量0.5〜20g/m2の金属Zn,Fe,Cr,Cdもしくは
    Alの1種または2種以上のメツキ層を有し、該
    最内層の上に中間層としてNiが5〜20wt%のZn
    −Ni系合金メツキ層またはFeが5〜35wt%のZn
    −Fe系合金メツキ層を有し、該中間層の上に表
    層として付着量250〜3000mg/m2の金属Cr層、更
    にその上面に付着量1〜500mg/m2(金属Cr換
    算)のCrオキサイド層の複合被膜を有すること
    を特徴とする耐チツピング性と耐クレータリング
    性に優れた高耐食積層メツキ鋼板。
JP12675784A 1984-06-19 1984-06-19 高耐食積層メツキ鋼板 Granted JPS616296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12675784A JPS616296A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 高耐食積層メツキ鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12675784A JPS616296A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 高耐食積層メツキ鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS616296A JPS616296A (ja) 1986-01-11
JPH0468396B2 true JPH0468396B2 (ja) 1992-11-02

Family

ID=14943164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12675784A Granted JPS616296A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 高耐食積層メツキ鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS616296A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2771756B1 (fr) * 1997-12-03 1999-12-31 Lorraine Laminage Procede de depot sous vide d'un alliage a base de chrome-fer et utilisation pour traiter la surface de tole d'acier zingue
CN106133194B (zh) 2014-04-08 2019-01-04 新日铁住金株式会社 镀覆钢板

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55110792A (en) * 1979-02-15 1980-08-26 Sumitomo Metal Ind Ltd Surface treated steel plate
JPS5635790A (en) * 1979-08-29 1981-04-08 Sumitomo Metal Ind Ltd Surface treated steel sheet
JPS56166389A (en) * 1980-05-28 1981-12-21 Nippon Steel Corp Zn type alloy coated steel plate of superior corrossion resistant phosphating property having two-layer coating layers
JPS57207199A (en) * 1981-06-15 1982-12-18 Sumitomo Metal Ind Ltd Surface treated steel plate
JPS5845396A (ja) * 1981-09-11 1983-03-16 Nippon Steel Corp 燃料容器用Ni−Zn合金メツキ鋼板
JPS58185777A (ja) * 1982-04-24 1983-10-29 Kawasaki Steel Corp 亜鉛・ニツケル合金めつき鋼板用クロメ−ト水性処理液

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55110792A (en) * 1979-02-15 1980-08-26 Sumitomo Metal Ind Ltd Surface treated steel plate
JPS5635790A (en) * 1979-08-29 1981-04-08 Sumitomo Metal Ind Ltd Surface treated steel sheet
JPS56166389A (en) * 1980-05-28 1981-12-21 Nippon Steel Corp Zn type alloy coated steel plate of superior corrossion resistant phosphating property having two-layer coating layers
JPS57207199A (en) * 1981-06-15 1982-12-18 Sumitomo Metal Ind Ltd Surface treated steel plate
JPS5845396A (ja) * 1981-09-11 1983-03-16 Nippon Steel Corp 燃料容器用Ni−Zn合金メツキ鋼板
JPS58185777A (ja) * 1982-04-24 1983-10-29 Kawasaki Steel Corp 亜鉛・ニツケル合金めつき鋼板用クロメ−ト水性処理液

Also Published As

Publication number Publication date
JPS616296A (ja) 1986-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0324255A (ja) 溶融亜鉛めっき熱延鋼板の製造方法
JPH0518903B2 (ja)
JPS6160914B2 (ja)
JPS589965A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JPH073417A (ja) 高耐蝕性合金化溶融Znめっき鋼板
JPH0468396B2 (ja)
JPH0756069B2 (ja) 溶融亜鉛めっき熱延鋼板の製造方法
JPH0711409A (ja) 亜鉛めっき鋼板の製造方法
KR950000909B1 (ko) 복수의 도금층을 가진 가공성, 내식성 및 내수도료 밀착성이 우수한 전기 도금 강판
JPH0768634B2 (ja) 耐食性,塗装性能及び加工性に優れた亜鉛系メツキ鋼板
JPS61257494A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JPH072997B2 (ja) 耐食性と塗装性にすぐれた亜鉛系メツキ鋼板
JP6922857B2 (ja) 溶融Al−Si系めっき鋼板及びその製造方法
JP2707478B2 (ja) 高耐食性複層電気めっき鋼板
JPS58204193A (ja) 表面処理鋼板
JP2707477B2 (ja) 高耐食性複層電気めっき鋼板
JPS6240398A (ja) 高耐食性二層めつき鋼板
JPS61210198A (ja) 複層めつき鋼材
JPH05179424A (ja) 表裏異種めっき鋼板
JPH02228461A (ja) 合金化処理溶融めっき鋼板及びその製造方法
JPH08311617A (ja) 耐発銹性に優れた建築用材料
JP2002146485A (ja) 耐応力腐食割れ性に優れた燃料タンク用表面被覆オーステナイト系ステンレス鋼
JPH01162794A (ja) 亜鉛−クロム−鉄族系電気めっき鋼板
JPH06235087A (ja) 耐食性に優れたZn−Cr系複層めっき防錆鋼板
JPS62270792A (ja) 耐食性に優れたAl―Mn系めっき鋼材