JPH0468031A - 模様入りシート - Google Patents

模様入りシート

Info

Publication number
JPH0468031A
JPH0468031A JP18061390A JP18061390A JPH0468031A JP H0468031 A JPH0468031 A JP H0468031A JP 18061390 A JP18061390 A JP 18061390A JP 18061390 A JP18061390 A JP 18061390A JP H0468031 A JPH0468031 A JP H0468031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
titanium oxide
pattern
colored
transparent resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18061390A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Omae
秀樹 大前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP18061390A priority Critical patent/JPH0468031A/ja
Publication of JPH0468031A publication Critical patent/JPH0468031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、二酸化チタンの一部を還元して黒色の酸化チ
タンにした層を有する雲母粒子を分散させ含有する合成
樹脂シートで、更に詳しくは該顔料をシート中の任意の
部分て互いに異なる方向に向きを揃えて配向させること
により、陰影を有する立体的な模様を形成し、かつ見る
角度により色と模様か微妙に変化するという特徴を有す
る模様入りシートに関するものであり、各種用途に於い
て基材として有用なものである。
〔従来の技術〕
従来のプラスチックシートへの模様っけの一例として無
機系、有機系の着色剤を樹脂中に不均一に分散させて所
謂、大理石模様等を形成させたシトか知られている。こ
の方法だと顔料は照射された白色光の一部を吸収し、そ
の他の部分は透過するか 反射するといった選択的吸収
により色か得られるので、プラスチック表面の色は人工
的で、たらりとした平板な色で単調な感じしか与えない
また、印刷、例えばグラビア印刷やオフセット印刷等の
手法により、文字や写真を多色でプラスチックの表面に
付与することで、模様や意匠を持たせることも一般的で
多く用いられている。この印刷技術を用いれば、プラス
チックの表面の模様は自由につけることか可能となり、
その表示の情報は膨大な量となる。しかしなからその模
様についでは色に深みか無く、立体感の乏しいものとな
る。
そこで最近はこの立体感を出す為に光をコントロールし
て意匠性を高める方法か用いられ、例えば表面に細くか
つ一定方向に凹凸を設けることにより光の反射する部分
、影になる部分を意識的に作り出し、効果をもたせてい
る。あるいはアルミニウム、金、銀等の金属類を表面に
蒸着したり、粒子として適当なベヒクルとともに印刷す
ることで部分的に光沢を持たせたり、ホログラムのよう
に光の干渉を使って立体的に見せる手法も盛んになりつ
つある。
一方、二酸化チタン被覆雲母、所謂パール顔料も最近で
は印刷インクとして一般に用いられており、見る角度に
よっでは色彩の変化する印刷で立体感を表現しているか
、奥行き、深みという点では全く与えられていない。
更に該パール顔料を樹脂中に練り込んだシートれるか、
とちらも金属光沢、虹彩色といった色にのみ着目してい
るにすぎず、本願発明の目的、効果であるところの該顔
料の配向方向を任意の部分て変えることにより、陰影を
有する立体的な模様を形成し、かつ見る角度により、該
模様か変化することについでは何ら記載も示唆も無い。
また、還元した黒色酸化チタン層を含まない二酸化チタ
ン被覆雲母では反射光と透過光の分離か困難な為、裏に
黒いソート等で隠蔽しないと両者の光か混じりあってし
まって色と模様かはっきりとは認識できない。
意匠は家電製品、家具、インテリア、自動車なと様々な
分野で必要不可欠であり、素材の持っているイメージ、
質感、形などを人間の感覚に訴える要素となっている。
人間の感覚の中でも最も情報量の多いといわれる視覚に
ついでは、他との差別化を図るへく努力か進められてお
り、より高度な意匠を持ったプラスチックシートか求め
られている。
〔発明か解決しようとする課題〕
本発明の目的とするところは印刷等の技法では出しえな
かった模様、特に素材そのものに色彩面と模様面での意
匠効果を高めたプラスチックシートを提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
即ち本発明は、二酸化チタンの一部を還元して黒色の酸
化チタンとし、更にその上に二酸化チタンを被覆した 
鱗片状雲母粒子からなる有色光沢真珠顔料を透明樹脂中
に分散させシート状に成形されたものであって、該鱗片
状雲母の板面に垂直な方向の軸がシートの平面方向の任
意の単位部分では同方向を向いており、隣り合った単位
部分同志の該軸方向か互いに異なるように分散されてい
ることを特徴とする模様入りシートである。
本発明における透明プラスチックは結晶性、非結晶性を
問わず、フィルムシート加工可能ならなんでも良い。例
えばポリ塩化ビニル(PVC)、ポリプロピレン、ポリ
エチレン等のオレフィン系樹脂、ポリエステル(PET
、PETG) 、ポリカーボネート(PC) 、ポリア
クリロニトリル(PAN)又は、ポリメチルメタクリレ
−)(PMMA)等のアクリル系樹脂、又はポリスチレ
ン(PS)等の透明樹脂をあげることかできる。
この樹脂をベヒクルとし二酸化チタンを薄膜状にコーテ
ィングし、その一部を還元し黒色酸化チタンにし、更に
その上に二酸化チタンをコーティングした鱗片状雲母を
分散させる。ここで言う二酸化チタンはルチル型でもア
ナターゼ型でも良く、耐候性を持たせるにはルチル型が
好ましい。
鱗片雲母は最も無色透明に近い白雲母を表面か平滑なも
のが得られる湿式法によって得られたものか好ましいか
、本発明で規定するものではなく、又その厚みは0.0
5〜2.0μmが大きさは10〜200μmか好ましい
そのコーティング手法についでは、ここでは規定しない
か一般には二酸化チタン水和物でコーティングを行ない
800〜900℃で焙焼し結晶化させる。これを−旦金
属チタンと混合して真空下で焼成して還元せしめる。す
ると雲母表面の二酸化チタンの一部か一般式T1%02
11−1で表わされる低次酸化チタンか生成し黒色化す
る。このように雲母チタンのチタン層の一部を黒色酸化
チタンにすることによって透過光の吸収か図れ干渉色か
外観色として発色する。更に表面光沢、明度を高める為
に再度二酸化チタンを好ましくは30〜500mμmの
膜厚に被覆する。
プラスチックシートの製造方法としでは押出し法、プレ
ス法、カレンダーロール法、延伸法等か掲げられるか、
この場合とのような手法を用いても良い。但し、該二酸
化チタン及び黒色酸化チタン被覆鱗片状雲母を製造工程
中にこなごなに細かく砕いてしまうと発色の強さか弱く
なってしまうとともに配向させるのか非常に困難となる
。尚且っ該顔料か全体に同一方向に均一に配向してしま
うと発色の強さ、即ち彩度は上がるか、本発明の目的と
するところの模様は発生せず、全体に金属光沢の均一な
発色シートとなってしまう。この光沢にムラを与える、
詳しくは任意の単位部分では同一方向に配向し、隣り合
った単位部分では異なる方向に配向させる為にも混練度
か浅くなければならない。また単に混練度か浅いたけで
あるならば該有色光沢真珠顔料の向きは互いにバラバラ
であり、シートとしでは黒色の金属光沢すら無いものと
なってしまう。これは該有色光沢真珠顔料で反射される
光か乱反射して起こる現象で、部分的に該有色光沢真珠
顔料か配向していないと模様となって現われてこない。
〔作  用〕
以下、本発明を添付図面を参照しながら詳細に説明する
第1図は本発明のうち模様入りシートを示す断面略図で
ある。(理解を助けるために顔料の大きさを誇張しであ
る。) 第1図に示すように本発明の模様入りシートは透明な樹
脂lと該樹脂中に二酸化チタン及び黒色酸化チタン被覆
雲母(有色光沢真珠顔料)2か分散している。該有色光
沢真珠顔料2は第2図に示すように鱗片状であり、この
板面上に垂直な方向の軸3か第1図の単位部分4及び5
では各々部分では同方向に向きを揃えて配向しており、
なおかつ部分4と部分5では互いに異なった方向に向い
ている。第3図及び第4図は各々単位部分4及び単位部
分5の有色光沢真珠顔料の板面上に垂直な方向の軸3か
シートの厚み方向となす直角とその有色光沢真珠顔料の
個数とを示した分布概略図である。もちろん、この分布
か狭いほとその模様としでははっきりしてくる。この単
位部分4と単位部分5との有色光沢真珠顔料2の向きの
違いか反射する光線の方向の違いとなり、これか模様と
なって見え、光線の入射角度の違い及び見る角度の違い
てパール色か見えたり見えなかったり、あるいは色の強
弱かついて模様か見える。
シート中に含まれる二酸化チタン及び黒色酸化チタン被
覆雲母の含有率は透明樹脂100重量部に対し0.03
〜3.0 p h r、特に好ましくは0.1〜2.0
 p h rであり、0.03 p h rより少ない
とパール効果か無く、模様として見えてこない。また3
、 0 p h rより多いとパール顔料自体の色、つ
まり被覆したチタンの黒色か勝ってバール色が消されて
しまうとともに模様のつき方も低下し、全体的にのっぺ
りとしたシートとなってしまう。
又、上記のことはシートの厚みとも係わっており、シー
トの厚みt(m/m)と有色光沢真珠顔料の含有率W〔
phr〕との積twか0.1〜2.0の範囲か好ましく
、0.1より小さくても、2.0より大きくても上記に
述へたと同様に模様は消えてしまう。
一方、他の顔料、染料等、例えば着色顔料、カーボンフ
ァイバー、アルミフレーク、酸化鉄等を少量併用してバ
ール色の効果を高めたり、模様のつき方を制御してもよ
い。
また、本発明の模様入りシートの裏面に色印刷、柄印刷
等を施したり、あるいは着色シートを貼り合わせたり、
着色シート上に柄印刷したものを貼り合せて模様の効果
を高めたり、該模様を印刷柄とうまく組み合わせて立体
的な効果を出すことも可能である。
また、逆に本発明の模様入りシートの表面に印刷を施し
ても同様な効果を出すことが可能となる。
尚、組成として透明プラスチック以外にシート製造工程
に於いて必要な安定剤、酸化防止剤、滑剤、補強剤、可
塑剤、紫外線吸収剤等の添加剤を加えることかあるか、
透明性を著しく損なわないものならば良い。
〔実施例〕
組成物 平均分子量P=700のストレートPVC(住人化学製
5X−7G)   100重量部Sn系安定剤(共同薬
品型、 KS−20000S)1重量部 エポキシ化大豆油(アデカアーガス製、0−130P)
  2重量部 可ソ剤(大日本インキ化学製、 ATBC)     4重量部 滑剤(チバガイギー製、ワックス0P)0.2重量部 滑剤(花王製、カオーワックス#220)0.4重量部 補強剤(瞳部化学製、カネエースB−22)7重量部 有色光沢真珠顔料 (資生堂製、インフィニットカラ−GGO2−Ll)1
重量部 以上の様な組成で簡易な二本ロールを用いてロール温度
170℃で3分間混練し、素出しのシートを作成し、こ
れをプレスすることで厚み(L 1 mmと1IlI1
11のシートを得た。0.1mm厚のシートは透過率1
0%、l+nm厚のシートは透過率4%であり、とちら
も小さい部分で約20μm、大きな部分で約105mの
単位で雲の様なモヤモヤとした模様の入ったシートが得
られた。
〔発明の効果〕
本発明は、透明樹脂中に二酸化チタン及び黒色酸化チタ
ン被覆雲母を分散させたシートで、該顔料か任意の部分
て互いに異なる方向に向きを揃えて配向しており、これ
により見る角度により色、陰影か微妙に変化する立体的
な模様を形成する模様入りシートを得ることができる。
本発明のシートはシート自体に模様かついており、更に
印刷法では出しえない、奥行きのある、立体感に富んだ
模様であるので主に装飾用に、例えば壁材、床材、家具
表層材等の建材用、あるいは広告、看板、案内板等のデ
イスプレィ用あるいはテープ、ラベル、ステッカ−1あ
るいは雑貨、文具、スポーツ用品あるいはカートンボッ
クス、ラッピング等のギフト用、メンバーズカード、I
Dカード等のオーバーレイフィルム、または、コア材等
各種用途に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の模様入りシートの断面略図、第2図は
有色光沢真珠顔料の概略図、第3図ならび第4図はそれ
ぞれ第1図の単位部分4.5の有色光沢真珠顔料の板面
上に垂直な軸3かシート厚み方向となす角度と個数の分
布図である。 特許出願人 住友ベークライト株式会社第 図 第 図 第 図 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)二酸化チタンの一部が還元された黒色の酸化チタ
    ン被覆層、更にその上に二酸化チタン被覆層を有する鱗
    片状雲母粒子からなる有色光沢真珠顔料を透明樹脂中に
    分散させシート状に成形されたものであって、該鱗片状
    雲母の板面に垂直な方向の軸がシートの平面方向の任意
    の単位部分では同方向を向いており、隣り合った単位部
    分同志の該軸方向が互いに異なるように分散されている
    ことを特徴とする模様入りシート。
  2. (2)透明樹脂100重量部に対し、有色光沢真珠顔料
    の含有率が0.03〜3.0phrの範囲で、尚且つシ
    ートの厚みt〔mm〕と有色光沢真珠顔料の含有率w〔
    phr〕の積twが0.1〜2.0の範囲である第1項
    記載の模様入りシート。
JP18061390A 1990-07-10 1990-07-10 模様入りシート Pending JPH0468031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18061390A JPH0468031A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 模様入りシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18061390A JPH0468031A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 模様入りシート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0468031A true JPH0468031A (ja) 1992-03-03

Family

ID=16086298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18061390A Pending JPH0468031A (ja) 1990-07-10 1990-07-10 模様入りシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0468031A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0298603B1 (en) Simulated mother-of-pearl
US5154765A (en) Decorative objects with multicolor effects
US3912842A (en) Article of manufacture
JP2535993B2 (ja) 化粧シ―ト
JPH03167238A (ja) 意匠性シート
JP2005014374A (ja) 加飾フィルム
JPH0468031A (ja) 模様入りシート
JP2509735B2 (ja) 模様入りシ―ト
US5441778A (en) 3-D illustration
EP0298604B1 (en) Decorative objects with multicolor effects
JPH0468030A (ja) 意匠性シート
JP2020051043A (ja) 化粧材
JPH0464443A (ja) 木目調化粧シート
JPH085973B2 (ja) 意匠性シート
JP3007400B2 (ja) 化粧材
JP2501238B2 (ja) 意匠性シ―トの製造方法
JPH1076623A (ja) 化粧フィルム
JP2600962Y2 (ja) 装飾用成形品
CN220198950U (zh) 一种仿玉石立体纹理的饰面及其产品
JPH03173626A (ja) 意匠性シートの製造方法
JP4012297B2 (ja) 合成樹脂製積層シート
JPH0948102A (ja) 意匠性複合鏡面シート
JP2719243B2 (ja) 意匠性シートの製造方法
JPS5846983Y2 (ja) タシヨクパ−ルヨウキ
JPH03189138A (ja) 意匠性シートの製造方法