JPH046791Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046791Y2
JPH046791Y2 JP1983049679U JP4967983U JPH046791Y2 JP H046791 Y2 JPH046791 Y2 JP H046791Y2 JP 1983049679 U JP1983049679 U JP 1983049679U JP 4967983 U JP4967983 U JP 4967983U JP H046791 Y2 JPH046791 Y2 JP H046791Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
operating device
control
traveling body
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983049679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59156696U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983049679U priority Critical patent/JPS59156696U/ja
Priority to US06/531,818 priority patent/US4563162A/en
Priority to DE8383305682T priority patent/DE3380894D1/de
Priority to AT83305682T priority patent/ATE48238T1/de
Priority to EP83305682A priority patent/EP0122994B1/en
Publication of JPS59156696U publication Critical patent/JPS59156696U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH046791Y2 publication Critical patent/JPH046791Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H30/00Remote-control arrangements specially adapted for toys, e.g. for toy vehicles

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の属する技術分野〕 この考案は、リモートコントロール方式の電動
走行玩具に係り、特に走行体と操作器との信号伝
達手段として光フアイバを使用して操縦性能を改
善したリモートコントロール走行玩具に関するも
のである。
〔従来技術とその問題点〕
今日、リモートコントロール方式の電動走行玩
具としては、無線送受信機を使用して走行体と操
作器とを独立させたものと、走行体と操作器とを
電導線により連結したものとが普及している。し
かるに、前者の無線送受信機を使用した走行玩具
は、走行体が任意方向へ自由に移動し得ることか
ら、操縦に高度の熟練を要するため、低年令の幼
児用玩具としては不向きである。これに対し、後
者の走行玩具は、構成が簡単で移動範囲を制限す
ることができると共に操縦も簡単で低コストに製
造し得ることから、幼児用の走行玩具として好適
である。
ところで、前述したように、走行体と操作器と
を電導線で連結した走行玩具は、操作器に電源制
御スイツチを設けて走行体に搭載した電動機の正
転ないしは逆転動作を行い、走行体を単に前進な
いしは後退させる操縦機能のみを有するものが一
般的である。また、この種の走行玩具において、
旋回機能を付加させるためには、前記電導線にさ
らに専用のワイヤもしくは電導線を設ける必要が
あり、構成が複雑となるばかりでなく、電導線の
太さも大きくなる。しかしながら、この種の走行
玩具は、走行体と操作器とを連結する電導線とし
て合成樹脂被覆導線が利用されているため、合成
樹脂被覆材が劣化や低温条件下で硬化することに
より断線を生じて円滑な操縦ができなくなる難点
がある。また、前述した合成樹脂被覆導線は、走
行体を引張つて移動できるよう充分な強度が要求
されることから、その直径も比較的大径のものを
使用する必要があり、このため余り長尺にすると
嵩張り、また低温条件下での硬化現象が著しくな
り、操縦性能が悪くなる難点がある。
〔考案の目的〕
本考案の目的は、極めて細径にして充分な強度
を有し、優れた信号伝送能力を有する光フアイバ
を走行体と操作器との結合手段として使用し、操
作器から走行体への制御信号を光通信方式で行な
うことにより、単純な操作で多機能の操縦を行う
ことができる操縦性能の優れたリモートコントロ
ール走行玩具を提供するにある。
〔考案の要点〕
本考案に係るリモートコントロール走行玩具
は、駆動制御電源を含む駆動手段およびステアリ
ング制御手段とこれらの手段を制御するコントロ
ーラとを備えた走行体と、操作電源のON−OFF
および切換を行う制御手段を備えた操作器とから
なり、前記走行体と操作器とを2本の光フアイバ
で連結すると共に前記操作器の制御手段として操
作電源と2個のランプと2個の切換スイツチとを
設け、前記一方の切換スイツチを切換制御するこ
とにより走行体の駆動を制御すると共に前記他方
の切換スイツチを切換制御することにより前記ラ
ンプを選択的または同時に点滅させるよう構成
し、前記光フアイバのいずれか一方または両方に
光信号を送出して走行体の駆動と同時にステアリ
ングの切換制御を行うよう構成することを特徴と
する。
前記のリモートコントロール走行玩具におい
て、一方の切換スイツチをON動作させて走行体
の駆動手段を前進駆動動作させ、他方の切換スイ
ツチの操作によりいずれか一方のランプを点灯し
てステアリング制御手段を左旋回または右旋回動
作させると共に両方のランプを点灯して中立(直
進)動作させるよう構成すれば好適である。
〔考案の実施例〕 次に、本考案に係るリモートコントロール走行
玩具の実施例につき添付図面を参照しながら以下
詳細に説明する。
第1図は、本考案に係る走行玩具の一実施例を
示す外観説明図である。すなわち、本考案に係る
走行玩具は、走行体10と操作器12とを光フア
イバ14により連結した基本構成からなる。
第2図は第1図に示す走行玩具の制御系統図を
示すものである。すなわち、第2図において、操
作器12は、電源16と、2個の切換スイツチ1
8,20と、これらの切換スイツチ18,20の
操作によつて点滅する第1ランプ22および第2
ランプ24とを備えている。このように構成した
操作器12の一部に対し一対の光フアイバ14
a,14bの一端を接続固定すると共に各光フア
イバ14a,14bの光入力端部を前記第1ラン
プ22および第2ランプ24に臨ませる。一方、
走行体10は、駆動制御電源26と、ステアリン
グ制御器28と、駆動モータ30と、これらステ
アリング制御器28および駆動モータ30を制御
するコントローラ32と、第1光電変換器34お
よび第2光電変換器36とを備えている。このよ
うに構成した走行体10の一部に対し前記一対の
光フアイバ14a,14bの他端を接続固定する
と共に各光フアイバ14a,14bの光出力端部
を前記第1光電変換器34および第2光電変換器
36に臨ませる。しかるに、前記走行体10にお
いて、ステアリング制御器28は前輪に対して設
けられ、コントローラ32から出力される2種の
信号の組合せによつて左旋回、右旋回および直進
を行うよう制御する。また、駆動モータ30は、
後輪に対して設けられ、コントローラ32から出
力される信号に基づいて正転すなわち前進駆動す
るよう制御する。
第3図は、本実施例の走行玩具に好適に適用し
得る走行体10に設けられるステアリング制御器
28の一実施例を示すものである。すなわち、第
3図において、参照符号40は車体ベースの前
部、42は車輪を示す。一対の車輪42,42
は、揺動軸受44,44を介してステアリングプ
レート46の両端部に係合される。従つて、図示
例において、ステアリングプレート46を右側へ
移動させれば、車輪42,42は右方向に偏向す
ることになる。このステアリングプレート46の
下方には制御子48を配設する。制御子48は、
一端部を車体ベース40に突設した軸50に枢着
し、他端部に一対の磁石52,54を固定配置す
る。一方、この制御子48に配置した磁石52,
54と対向させて、電磁石56を車体ベース40
に固定配置する。なお、前記制御子48の略中位
部には突起58を突設し、この突起58と対応す
るステアリングプレート46の一部に嵌合孔60
を穿設し、制御子48とステアリングプレート4
6とを相互に揺動可能に係合する。
しかるに、前記電磁石56は、これをそれぞれ
異なる極性で付勢し得るよう二重巻きコイルで構
成し、またこの電磁石56と対向する一対の磁石
52,54もそれぞれ極性が異なるように配設す
る。従つて、例えば電磁石56の先端部がN極と
なるよう付勢されれば、制御子48は一方の磁石
52と吸引関係となり、支軸50を中心として右
側へ偏位する。同様にして、電磁石56の先端部
がS極となるよう付勢されれば、制御子48は他
方の磁石54と吸引関係となり、支軸50を中心
として左側へ偏位する。また、制御子48を枢支
する軸50に対し、対称的に一対の支持杆62,
64を配設し、この支持杆62,64の一端部を
車体ベース40に枢着すると共に中位部をスプリ
ング66で弾力的に結合し、揺動端部で制御子4
8の裏面に突設した係止部(図示せず)を所定の
中立位置に保持するよう構成する。
このようにして、本実施例によれば、電磁石5
6の付勢状態を切換えることにより、車輪42,
42を右旋回および左旋回可能に制御することが
でき、また電磁石56の消勢状態により、車輪4
2,42を直進可能に保持することができる。
次に、前記第1図および第2図に示す実施例か
らなる走行玩具の制御動作につき説明する。
まず、走行体10および操作器12において、
適宜操作電源スイツチ(図示せず)をON状態と
する。次いで、操作器12に設けられた2個の切
換スイツチ18,20を交互にまたは同時に切換
操作する。この場合、切換スイツチ18の前進操
作(ON状態)と切換スイツチ20の左折操作で
第1ランプ22が点灯し、この第1ランプ22の
発光は光フアイバ14aを介して走行体10に設
けた第1光電変換器34により受光された光電変
換されてコントローラ32の入力信号となる。同
様に、切換スイツチ18の前進操作(ON状態)
と切換スイツチ20の右折操作では第2ランプ2
4が点灯し、光フアイバ14bおよび第2光電変
換器36を介してコントローラ32の入力信号が
得られる。さらに、切換スイツチ18の前進操作
(ON状態)と切換スイツチ20の直進操作では
第1ランプ22および第2ランプ24が同時に点
灯し、光フアイバ14a,14bおよび第1光電
変換器34および第2光電変換器36を介してコ
ントローラ32の入力信号が得られる。そこで、
コントローラ32においては、前記第1光電変換
器34および第2光電変換器36からの入力信号
に基づいて、ステアリング制御器28および駆動
モータ30の制御信号を次のように得る。すなわ
ち、操作器12において、切換スイツチ18を前
進操作(ON状態)すると共に切換スイツチ20
を左折、右折または直進操作して第1ランプ22
および/または第2ランプ24を点灯することに
より、走行体10のコントローラ32は、駆動モ
ータ30を正転駆動する信号を出力して走行体1
0を前進駆動させると共にステアリング制御器2
8を左旋回(左折)、右旋回(右折)または中立
(直進)となるよう制御する信号を出力するよう
構成する。
このようにして、本実施例における走行玩具
は、2本の光フアイバ14a,14bを使用し
て、操作器12側の切換スイツチ18,20を
ON−OFFおよび切換操作することにより、走行
体10を前進させると共に左右いずれかの旋回操
作と直進操作とを選択的に行なうことが可能とな
る。
なお、前記実施例において、さらに1本の光フ
アイバを付加して合計3本の光フアイバを使用
し、走行体10の駆動モータ30に可逆転モータ
を採用することにより、付加した光フアイバによ
りコントローラ32に対し駆動モータ30の正逆
転駆動制御信号を出力するための操作信号を送出
するよう構成することができる。
また、代案として、1本の光フアイバのみを使
用して走行体と操作器とを連結し、走行体に駆動
モータの付勢制御を行う電源スイツチを設けると
共に、前記駆動モータを可逆転モータで構成し、
前記光フアイバの信号系統を前記駆動モータの正
逆転切換機構に連係するよう構成する。このよう
に構成することにより、例えば走行体の駆動電源
スイツチをON動作することにより走行体を前進
かつ直進駆動し、次いで操作器に設けた切換スイ
ツチを切換操作してランプを点灯することにより
走行体の駆動モータを逆転駆動させ、走行体を一
定方向に旋回させながら後退させることができ
る。なお、この場合、前輪はステアリング制御器
を設けることなくフリー状態とし、後輪に駆動モ
ータを軸結合する構成とすれば充分である。
〔考案の効果〕
前述した実施例から明らかなように、本考案に
よれば、走行体と操作器とを複数本の光フアイバ
を使用して連結することにより、操作器から走行
体への制御信号を簡単な光通信方式で駆動並びに
ステアリング制御を実現することができる。この
ように光フアイバを使用することにより、走行体
と操作器とを予め所定長さの光フアイバで連結し
ても、使用に際して適宜短かく結んで使用するこ
とができるばかりでなく、可撓性、強度および耐
久性に優れているため幼児用玩具として低コスト
に製造することができる利点を有する。
また、本考案において、操作器側の切換スイツ
チは押圧操作時のみON状態となる簡便な構成の
ものを使用し、光源としてのランプも発光ダイオ
ードを使用することにより、小形軽量で電力消費
量を少なくし、幼児用として適したものが得られ
る。
従つて、本考案に係る走行玩具は、走行体とし
て、2輪車、3輪車、4輪車は勿論のこと船舶類
にも広く応用することができる。
以上、本考案の好適な実施例について説明した
が、本考案の精神を逸脱しない範囲内において
種々の改良並びに変更を施すことができることは
勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るリモートコントロール走
行玩具の一実施例を示す平面図、第2図は第1図
に示す走行玩具の制御系統図、第3図は第1図に
示す走行玩具の走行体に応用し得るステアリング
制御器の要部構造平面図である。 10……走行体、12……操作器、14……光
フアイバ、16……操作電源、18,20……切
換スイツチ、22……第1ランプ、24……第2
ランプ、26……駆動制御電源、28……ステア
リング制御器、30……駆動モータ、32……コ
ントローラ、34……第1光電変換器、36……
第2光電変換器、40……車体ベース、42……
車輪、44……揺動軸受、46……ステアリング
プレート、48……制御子、50……軸、52,
54……磁石、56……電磁石、58……突起、
60……嵌合孔、62,64……支持杆、66…
…スプリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 駆動制御電源を含む駆動手段およびステアリ
    ング制御手段とこれらの手段を制御するコント
    ローラとを備えた走行体と、操作電源のON−
    OFFおよび切換を行う制御手段を備えた操作
    器とからなり、前記走行体と操作器とを2本の
    光フアイバで連結すると共に前記操作器の制御
    手段として操作電源と2個のランプと2個の切
    換スイツチとを設け、前記一方の切換スイツチ
    を切換制御することにより走行体の駆動を制御
    すると共に前記他方の切換スイツチを切換制御
    することにより前記ランプを選択的または同時
    に点滅させるよう構成し、前記光フアイバのい
    ずれか一方または両方に光信号を送出して走行
    体の駆動と同時にステアリングの切換制御を行
    うよう構成することを特徴とするリモートコン
    トロール走行玩具。 (2) 一方の切換スイツチをON動作させて走行体
    の駆動手段を前進駆動動作させ、他方の切換ス
    イツチの操作によりいずれか一方のランプを点
    灯してステアリング制御手段を左旋回または右
    旋回動作させると共に両方のランプを点灯して
    中立(直進)動作させるよう構成してなる実用
    新案登録請求の範囲第1項記載のリモートコン
    トロール走行玩具。
JP1983049679U 1983-04-05 1983-04-05 リモ−トコントロ−ル走行玩具 Granted JPS59156696U (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983049679U JPS59156696U (ja) 1983-04-05 1983-04-05 リモ−トコントロ−ル走行玩具
US06/531,818 US4563162A (en) 1983-04-05 1983-09-13 Toy car remotely controllable by fiber optic means
DE8383305682T DE3380894D1 (de) 1983-04-05 1983-09-22 Fernbedienbares spielzeug.
AT83305682T ATE48238T1 (de) 1983-04-05 1983-09-22 Fernbedienbares spielzeug.
EP83305682A EP0122994B1 (en) 1983-04-05 1983-09-22 A remote-controllable toy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983049679U JPS59156696U (ja) 1983-04-05 1983-04-05 リモ−トコントロ−ル走行玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59156696U JPS59156696U (ja) 1984-10-20
JPH046791Y2 true JPH046791Y2 (ja) 1992-02-24

Family

ID=12837860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983049679U Granted JPS59156696U (ja) 1983-04-05 1983-04-05 リモ−トコントロ−ル走行玩具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4563162A (ja)
EP (1) EP0122994B1 (ja)
JP (1) JPS59156696U (ja)
AT (1) ATE48238T1 (ja)
DE (1) DE3380894D1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4810216A (en) * 1985-01-14 1989-03-07 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Remote control system for marine engine
JPH0415279Y2 (ja) * 1985-05-21 1992-04-06
DK154964C (da) * 1986-01-22 1989-05-29 Lego As Legetoejsbyggelement med elementer for tilvejebringelse af positionsinformation
WO1988001085A2 (en) * 1986-08-06 1988-02-11 Westinghouse Electric Corporation Fiber optics communication link for remote mobile vehicle
US4850536A (en) * 1986-10-14 1989-07-25 Arimitsu Industry Co., Ltd. Liquid ejection apparatus
US4807031A (en) * 1987-10-20 1989-02-21 Interactive Systems, Incorporated Interactive video method and apparatus
US4882942A (en) * 1988-06-13 1989-11-28 Hudson Hamilton Steering wheel attachment for radio control devices
DE3833841C2 (de) * 1988-10-05 1997-04-24 Graupner Fa Johannes Funkfernsteuervorrichtung
US5173795A (en) * 1989-03-28 1992-12-22 Motorola, Inc. Optically controlled radio
US5281184A (en) * 1992-04-08 1994-01-25 Kabushiki Kaisha Hanzawa Corporation Steering device for automotive vehicle toy
KR950703393A (ko) * 1992-10-19 1995-09-20 제프리 스코트 쟈니 영상신호 및 무선신호에 따라 동작하고 말하는 제어장치
US5395274A (en) * 1994-04-07 1995-03-07 Myers; Jeff D. Remote control bubble dispensing vehicle
US6007401A (en) * 1997-10-03 1999-12-28 Parvia Corporation Optoelectric remote control apparatus for guiding toy vehicles
US6012957A (en) * 1997-10-27 2000-01-11 Parvia Corporation Single beam optoelectric remote control apparatus for control of toys
DE69915768T2 (de) * 1998-05-18 2005-02-10 Sony Computer Entertainment Inc. Externe bedienungsvorrichtung und unterhaltungssystem
AU3187000A (en) * 1999-03-07 2000-09-28 Discure Ltd. Method and apparatus for computerized surgery
US6200189B1 (en) * 1999-10-08 2001-03-13 Thomas J. Coleman Pop dancers
US6350173B1 (en) * 1999-12-08 2002-02-26 Sek Wan Tsang Magnetic steering assembly for a toy vehicle
US6827627B2 (en) 1999-12-08 2004-12-07 Sek Wan Tsang Magnetic steering assembly for a toy vehicle
US6171172B1 (en) * 1999-12-17 2001-01-09 Elliot A. Rudell Toy that senses obstacles to activate sound and turning
US6273782B1 (en) 2000-02-04 2001-08-14 Mattel, Inc. Walking animal toy with controlling tether
US6780078B2 (en) * 2002-11-01 2004-08-24 Mattel, Inc. Toy assembly and a method of using the same
DE202010001555U1 (de) * 2010-01-29 2010-04-08 Bruder Spielwaren Gmbh + Co. Kg Spielzeug-Baugruppe sowie Spielfahrzeug
US8574024B2 (en) 2010-09-29 2013-11-05 Mattel, Inc. Remotely controllable toy and wireless remote control unit combination

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5775039A (en) * 1980-10-27 1982-05-11 Toshiba Corp Remote switch

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3406481A (en) * 1965-11-02 1968-10-22 Asakusa Toy Co Ltd Moving toy direction-variable by a modulating ray
GB1295958A (ja) * 1969-12-11 1972-11-08
US3722135A (en) * 1971-12-27 1973-03-27 R Jacobson Play toy for use with miniaturized vehicles
US3943357A (en) * 1973-08-31 1976-03-09 William Howard Culver Remote controlled vehicle systems
FR2391908A1 (fr) * 1977-05-25 1978-12-22 Wieczorek Julien Des dispositifs de pilotage par cables avec fibres optiques
US4201012A (en) * 1978-04-13 1980-05-06 Marshall Harry L Remote control vehicle
US4209942A (en) * 1978-05-30 1980-07-01 Lohr Raymond J Remote control car
DE3069476D1 (en) * 1979-02-15 1984-11-29 Thiebeaux Jean Claude Optical device for regulation and adjustment of light
US4306314A (en) * 1979-10-29 1981-12-15 Griffiths Edward E Equipment control system with fiber optic coupled remote control
JPS6324955Y2 (ja) * 1981-02-10 1988-07-07
US4359672A (en) * 1981-07-10 1982-11-16 Allen-Bradley Company Motor starter with optically coupled pushbutton station

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5775039A (en) * 1980-10-27 1982-05-11 Toshiba Corp Remote switch

Also Published As

Publication number Publication date
DE3380894D1 (de) 1990-01-04
JPS59156696U (ja) 1984-10-20
US4563162A (en) 1986-01-07
EP0122994B1 (en) 1989-11-29
EP0122994A1 (en) 1984-10-31
ATE48238T1 (de) 1989-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH046791Y2 (ja)
US5816352A (en) Remote control toy
JP2525828B2 (ja) レ―シング玩具の走行軌道変更装置
CN204864955U (zh) 寻迹玩具车
US4458444A (en) Track laying toy vehicle
US10394233B2 (en) Dual-controlled ride-on vehicle
JPS5849174A (ja) 走行玩具の方向変換装置
US8262431B2 (en) Traveling toy system
CN201500454U (zh) 可实现漂移的玩具遥控车
US4248012A (en) Lane changing car
US6854547B2 (en) Remote-control toy vehicle with power take-off mechanism
KR20040060949A (ko) 장난감 자동차 무선 제어 시스템
US4545776A (en) Steering mechanism for self-powered vehicles and vehicles employing said steering mechanism
JPH0910445A (ja) 無線操縦自動車玩具
KR20020017441A (ko) 무선 조종 모형 자동차 세트를 이용한 무선 조종 모형 보트
JP3005197U (ja) 列車玩具
US20030162597A1 (en) Interactive playset
KR200163766Y1 (ko) 완구자동차의원격조향장치
CN218129935U (zh) 车轮玩具、轮组玩具及电动车玩具
JP3087339U (ja) 直接操縦電動乗用および遠隔操縦電動乗用玩具装置
JPH0315118Y2 (ja)
CN2855488Y (zh) 一种四轮双驱动遥控玩具车
KR200325675Y1 (ko) 승차형 완구자동차에 장착하는 자동조종키트
JPH0315119Y2 (ja)
JPH0123518Y2 (ja)