JPH0467786A - 超音波モータ - Google Patents
超音波モータInfo
- Publication number
- JPH0467786A JPH0467786A JP2178714A JP17871490A JPH0467786A JP H0467786 A JPH0467786 A JP H0467786A JP 2178714 A JP2178714 A JP 2178714A JP 17871490 A JP17871490 A JP 17871490A JP H0467786 A JPH0467786 A JP H0467786A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stator
- rotor
- ultrasonic motor
- etching
- pinion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 230000005684 electric field Effects 0.000 abstract description 2
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 abstract 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000007907 direct compression Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000005459 micromachining Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明の超音波モータは、超音波領域の振動変位により
、摩擦接触するロータを駆動する超音波モータに関する
。
、摩擦接触するロータを駆動する超音波モータに関する
。
「従来の技術]
従来の超音波モータは特開昭59−178988、特開
昭63−283477等で開示されている様にステーク
にスリットを入れ、駆動方向変位を拡大していた。また
従来の超音波モータは特開昭60−2248]等で開示
されている様に、圧電素子と又テークを接着剤で貼り付
けていた。
昭63−283477等で開示されている様にステーク
にスリットを入れ、駆動方向変位を拡大していた。また
従来の超音波モータは特開昭60−2248]等で開示
されている様に、圧電素子と又テークを接着剤で貼り付
けていた。
[発明が解決しようとする課顕]
しかし従来の超音波モータはスリットの加工に非常に手
間がかかり、特に小型化するとスリットの幅を狭くせざ
るを得ない為、コスト高にならざるを得なかった。また
、接着剤で圧電素子を貼り付けると、接着層の厚みの不
均一さ、硬度の差、残留応力等により振動特性に大きな
ばらつきが生じてしまうという問題点もあった。
間がかかり、特に小型化するとスリットの幅を狭くせざ
るを得ない為、コスト高にならざるを得なかった。また
、接着剤で圧電素子を貼り付けると、接着層の厚みの不
均一さ、硬度の差、残留応力等により振動特性に大きな
ばらつきが生じてしまうという問題点もあった。
そこで本発明の目的は、スリットに対応する逃げ部をエ
ツチングで形成し、加工を容易にする事にある。また本
発明の目的は圧電材料をステークに直接成形し、接着剤
の悪影響を除去するところにある。
ツチングで形成し、加工を容易にする事にある。また本
発明の目的は圧電材料をステークに直接成形し、接着剤
の悪影響を除去するところにある。
[課題を解決するための手段1
本発明の超音波モータは、少なくとも振動体により超音
波振動を励起されるステータと、該ステークと部分的に
接し摩擦力で駆動されるロータを有する超音波モータに
おいて、前記ステータまたは前記ロータの逃げ部をエツ
チングで形成した事を特徴とする。また振動体が圧電材
料から成り、ステータに直接成形した事を特徴とする。
波振動を励起されるステータと、該ステークと部分的に
接し摩擦力で駆動されるロータを有する超音波モータに
おいて、前記ステータまたは前記ロータの逃げ部をエツ
チングで形成した事を特徴とする。また振動体が圧電材
料から成り、ステータに直接成形した事を特徴とする。
[実 施 例]
第1図は本発明の超音波モータの構成例を示す断面図で
あり、本出願人提案の[波動ステップモータ(特願平1
−273082)において、定在波の移動により、ステ
ップ駆動をする構造に用いた場合について説明する。第
2図は第1図におけるロータの下面図である。ハツチン
グ部は、エツチングによって除去した逃げ部9であり残
りの部分が凸部1a−1d、1eはビニオン7が係合す
る訳である。4はネジ10てステータ2を固定する地板
、5は回転力を外部へ取り出す為のビニオン7を設けた
ロータ1を回転自由に案内する輪列受であり、止めネジ
11で固定した押えばね12てビニオンの柄部を加圧す
る事により、ロータの凸部1a−1dとステータ2を当
接させている。3はステーク2に生成させた圧電素子、
3aは電界を与えるための電極、8は電圧を与えるリド
線である。圧電素子3は、イヒ学的に、スプレ法、CV
D法、デイツプ法等によって生成させたり、物理的に蒸
着法、スパッタ法等によって生成させたり、機械的にバ
インダ等を含んだ圧電材料を直接圧縮成形、焼成する等
により生成する。また、圧電素子をステータに直接熱圧
着する方法でも生成できる。特にスパッタ法で薄膜状の
圧電素子をエキタピシャル成長により単結晶化したもの
は安定した優れた特性が得られる。
あり、本出願人提案の[波動ステップモータ(特願平1
−273082)において、定在波の移動により、ステ
ップ駆動をする構造に用いた場合について説明する。第
2図は第1図におけるロータの下面図である。ハツチン
グ部は、エツチングによって除去した逃げ部9であり残
りの部分が凸部1a−1d、1eはビニオン7が係合す
る訳である。4はネジ10てステータ2を固定する地板
、5は回転力を外部へ取り出す為のビニオン7を設けた
ロータ1を回転自由に案内する輪列受であり、止めネジ
11で固定した押えばね12てビニオンの柄部を加圧す
る事により、ロータの凸部1a−1dとステータ2を当
接させている。3はステーク2に生成させた圧電素子、
3aは電界を与えるための電極、8は電圧を与えるリド
線である。圧電素子3は、イヒ学的に、スプレ法、CV
D法、デイツプ法等によって生成させたり、物理的に蒸
着法、スパッタ法等によって生成させたり、機械的にバ
インダ等を含んだ圧電材料を直接圧縮成形、焼成する等
により生成する。また、圧電素子をステータに直接熱圧
着する方法でも生成できる。特にスパッタ法で薄膜状の
圧電素子をエキタピシャル成長により単結晶化したもの
は安定した優れた特性が得られる。
第3図は本発明の超音波モータの他の構成例を示す計画
であり、第4図はステータ2の平面図である。ハツチン
グ部は逃げ部9であり残りの部分2aは凸部、2eはネ
ジ10が貫通する穴である。4はネジ10でスペーサ1
3を介しステーク2を固定する地板、5は回転力を外部
へ取り出す為のビニオンを設けたロータ1を回転自由に
案内する輪列受であり、止めネジ11で固定した押えば
ね]2でビニオンの柄部を加圧する事により複数のステ
ータ2の凸部2aとロータ1を当接させている。3は圧
電素子、3aは電極、8はリード線である。逃げ部9は
エツチングにより形成され圧電素子3は前述の第1図の
方法と同様に生成する。この様な構成の超音波千〜りは
特開昭61−102177で開示されている様な方法で
表面波を発生し、連続回転をする。
であり、第4図はステータ2の平面図である。ハツチン
グ部は逃げ部9であり残りの部分2aは凸部、2eはネ
ジ10が貫通する穴である。4はネジ10でスペーサ1
3を介しステーク2を固定する地板、5は回転力を外部
へ取り出す為のビニオンを設けたロータ1を回転自由に
案内する輪列受であり、止めネジ11で固定した押えば
ね]2でビニオンの柄部を加圧する事により複数のステ
ータ2の凸部2aとロータ1を当接させている。3は圧
電素子、3aは電極、8はリード線である。逃げ部9は
エツチングにより形成され圧電素子3は前述の第1図の
方法と同様に生成する。この様な構成の超音波千〜りは
特開昭61−102177で開示されている様な方法で
表面波を発生し、連続回転をする。
第5区および第6図は本発明の超音波モータのステータ
の他の実施例を示す平面図であり、ステータ2の逃げ部
9及び凸部2aは、エツチングで形成される為、任意の
形状に形成できる。尚、凸部は特開昭59−17898
8の如く振動変位を拡大する作用や、前述の特願平1−
273082の如くロータと部分的に当接させる作用を
有するわ 第7図は本発明の超音波モータのロータの他の実施例を
示す下面図であり、第1図と等しい構成で、前述の特開
昭61−102177に開示された表面波を発生させ連
続回転させる場合の例である。ロータ1は、高トルクを
得る為ステークの外径側て当接する様に逃げ部9及び凸
部1aを設けでいる。
の他の実施例を示す平面図であり、ステータ2の逃げ部
9及び凸部2aは、エツチングで形成される為、任意の
形状に形成できる。尚、凸部は特開昭59−17898
8の如く振動変位を拡大する作用や、前述の特願平1−
273082の如くロータと部分的に当接させる作用を
有するわ 第7図は本発明の超音波モータのロータの他の実施例を
示す下面図であり、第1図と等しい構成で、前述の特開
昭61−102177に開示された表面波を発生させ連
続回転させる場合の例である。ロータ1は、高トルクを
得る為ステークの外径側て当接する様に逃げ部9及び凸
部1aを設けでいる。
以上実施例を上げて詳述したが、本発明の意図は、ステ
ータあるいはロータの逃げ部をエツチングにより形成す
る事にある。また他の意図は圧電素子をステータに直接
生成する事にある。したがって、逃げ部及び凸部の形状
や機能は何ら前述の例に限るものではない。またロータ
及びステークの素材については、金属や、シリコーン、
等。
ータあるいはロータの逃げ部をエツチングにより形成す
る事にある。また他の意図は圧電素子をステータに直接
生成する事にある。したがって、逃げ部及び凸部の形状
や機能は何ら前述の例に限るものではない。またロータ
及びステークの素材については、金属や、シリコーン、
等。
エツチングできる物であればどんな材料でも利用できる
事は自明であり、いわゆるマイクロマシニングの技術が
利用できる。
事は自明であり、いわゆるマイクロマシニングの技術が
利用できる。
[発明の効果]
本発明の超音波モータによれば、ステータまたはロータ
の逃げ部をエツチングで形成した事により、容易に任意
形状が実現できた。また圧電材料をステータに直接生成
した事により接着剤による振動特性への影響を除去する
事ができた。また、両者により、超小型の超音波モータ
が容易に実現できた。
の逃げ部をエツチングで形成した事により、容易に任意
形状が実現できた。また圧電材料をステータに直接生成
した事により接着剤による振動特性への影響を除去する
事ができた。また、両者により、超小型の超音波モータ
が容易に実現できた。
したがって本発明の効果は絶大である。
第1図は本発明の超音波モータの構成例を示す断面図。
第2図は第1図におけるロータの下面図。
第3図は本発明の超音波モータの他の構成例を示す断面
図。 第4図は第3図におけるステータの平面図。 第5図及び第6図は本発明の超音波モータのステータの
他の実施例を示す平面図。 第7図は本発明の超音波モータのロータの他の実施例を
示す下面図。 1・ ・ ・・ ・・ ・・・・・ロータ2・・・・
・・・・・ ・・ステータ 第1図 第2図 3・・・・・・ ・・ ・・圧電素子 1a、1b、1c、1d=凸部 2a・・・・・ ・・・・・凸部 9 ・・・・・・・・・・・逃げ部 層 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴 木 喜三部(他1名)第3 図 第4図 第 図 第7 図 第 乙 図
図。 第4図は第3図におけるステータの平面図。 第5図及び第6図は本発明の超音波モータのステータの
他の実施例を示す平面図。 第7図は本発明の超音波モータのロータの他の実施例を
示す下面図。 1・ ・ ・・ ・・ ・・・・・ロータ2・・・・
・・・・・ ・・ステータ 第1図 第2図 3・・・・・・ ・・ ・・圧電素子 1a、1b、1c、1d=凸部 2a・・・・・ ・・・・・凸部 9 ・・・・・・・・・・・逃げ部 層 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴 木 喜三部(他1名)第3 図 第4図 第 図 第7 図 第 乙 図
Claims (2)
- (1)少なくとも振動体により超音波振動を励起される
ステータと、該ステータと部分的に接し摩擦力で駆動さ
れるロータを有する超音波モータにおいて、前記ステー
タまたは前記ロータの逃げ部をエッチングで形成したこ
とを特徴とする超音波モータ。 - (2)振動体が圧電材料から成り、ステータに直接成形
した事を特徴とする請求項1記載の超音波モータ。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2178714A JPH0467786A (ja) | 1990-07-06 | 1990-07-06 | 超音波モータ |
EP90311426A EP0424139B1 (en) | 1989-10-20 | 1990-10-18 | Ultrasonic motor |
DE69030481T DE69030481T2 (de) | 1989-10-20 | 1990-10-18 | Ultraschallmotor |
KR1019900016594A KR910008930A (ko) | 1989-10-20 | 1990-10-18 | 초음파 모터 |
US07/602,444 US5247220A (en) | 1989-10-20 | 1990-10-22 | Ultrasonic motor |
US08/363,557 US5521455A (en) | 1989-10-20 | 1994-12-22 | Ultrasonic motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2178714A JPH0467786A (ja) | 1990-07-06 | 1990-07-06 | 超音波モータ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0467786A true JPH0467786A (ja) | 1992-03-03 |
Family
ID=16053286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2178714A Pending JPH0467786A (ja) | 1989-10-20 | 1990-07-06 | 超音波モータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0467786A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7456547B2 (en) * | 2005-09-16 | 2008-11-25 | Hoya Corporation | Ultrasonic motor |
-
1990
- 1990-07-06 JP JP2178714A patent/JPH0467786A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7456547B2 (en) * | 2005-09-16 | 2008-11-25 | Hoya Corporation | Ultrasonic motor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61224881A (ja) | 振動波モ−タ | |
KR100448108B1 (ko) | 압전 발음체 및 그 제조 방법 | |
JPH0467786A (ja) | 超音波モータ | |
JPH02123974A (ja) | 超音波モータ | |
JPS63174581A (ja) | 振動波モ−タ | |
JP2725140B2 (ja) | 圧電アクチュエータ及びその製造方法 | |
JPH07107756A (ja) | 超音波モータ | |
JP3066669B2 (ja) | 超音波モーター | |
JP3824356B2 (ja) | 水晶振動片の保持方法 | |
JP2005142623A (ja) | 圧電発音体およびその製造方法 | |
JPH08228492A (ja) | 超音波モータ | |
JPH06261564A (ja) | 超音波モータ | |
JPS63194581A (ja) | 圧電アクチユエ−タの製造方法 | |
JP3207488B2 (ja) | 超音波アクチュエータ | |
JP3501292B2 (ja) | 超音波モータのステータの製造方法 | |
JPH05300764A (ja) | 駆動機構 | |
JPS58120397A (ja) | 超音波探触子の製造方法 | |
JP2979454B2 (ja) | 超音波モータ | |
JPH0628951Y2 (ja) | 圧電アクチユエ−タ | |
JPH02126798A (ja) | 圧電振動板とその製造方法 | |
JPS6223380A (ja) | アクチユエ−タ | |
JP2623863B2 (ja) | 超音波モータ | |
JPH11206158A (ja) | 振動アクチュエータの製造方法 | |
JP2000092872A (ja) | 超音波モ―タのステ―タ | |
JPS59878Y2 (ja) | 圧電ブザ− |