JPH0465974A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH0465974A
JPH0465974A JP2175095A JP17509590A JPH0465974A JP H0465974 A JPH0465974 A JP H0465974A JP 2175095 A JP2175095 A JP 2175095A JP 17509590 A JP17509590 A JP 17509590A JP H0465974 A JPH0465974 A JP H0465974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
pixel
data
texture
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2175095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2717020B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Matsubara
松原 俊幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2175095A priority Critical patent/JP2717020B2/ja
Publication of JPH0465974A publication Critical patent/JPH0465974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2717020B2 publication Critical patent/JP2717020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は多階調原画像を2値化するための画像処理装置
に関する。
[従来の技術] イメージスキャナやファクシミリで使用されているモノ
クロ中間調画像を2値化するための方法としては「デイ
ザ法」 (画像電子学会誌第10巻第5 号(1981
) )に示されているような組織的デイザ法が一般的に
知られているが、この方法は擬似階調数を増加すると文
字や線図形の解像度が低化するため、文字や線図形と中
間調画像が混在する原稿については得策ではない。
そこで、上記問題点を解決する方法として「空間グレイ
スケールへの適用アルゴリズム」 (ニスアイデー75
ダイジエスト)  (rAn AdaptiveAlg
orithm Ior 5patial Grey 5
caleJ (SID 75DIGEST) )に示さ
れているような誤差拡散法が知られている。この誤差拡
散法は2値化された表示濃度(白又は黒)に対する原画
像の読取り濃度値の誤差を平均して小さくする方法であ
り、下式(1)、(2)及び(3)により、ある一画素
の周辺に生じた2値化誤差を誤差フィルタにより重み付
けし、この画素の濃度値fmnを補正する。
f’mn≧T、   gmn=1 (黒)     、
−(2)f’mn <T、   gmn=o (白)e
 mn= f ’ mn−grnn         
   −(3)m  画像の左上端を第1行とする行方
向番号、n  画像の左上端を第1列とする列方向番号
、k  1≦に≦m−1の整数、 1、1≦l≦n−1の整数、 f mn :入力画素濃度値、 f’mn:補正された画素濃度値、 gmn:2値化された画素濃度値、 emn:2値化、濃度誤差、T:閾値、αkl : 2
値化濃度誤差用重み付は係数、*二m行n列にある画素
に対応する2値化濃度誤差用重み付は係数 [発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述の従来の誤差拡散法によりモノクロ
中間調画像を2値化するための装置では、ある一画素の
周辺に生じた2値化誤差を誤差フィルタにより重み付け
しこの画素の濃度値を補正しており、画素間の濃度差が
大きい画像領域については2値化特性か良好であるが、
画素の濃度値かテクスチャ(縞模様)が発生する濃度範
囲の中央値に近く画素間の濃度差か小さい画像領域につ
いては、行及び列方向のテクスチャが発生する確率が高
くなるという問題点がある。
第4図は従来の誤差拡散法によりモノクロ中間調画像を
2値化する装置の出力例を示す図であり、8ビツト(2
56階調)の画像データについて、中央値(=128)
に近く画素間の濃度差が小さい画素領域を2値化し拡大
した出力画像を示した図である。
同図に示すように、行及び列方向のテクスチャが2値化
された画像に発生すると、写真の背景のように画素の濃
度分布が本来均一であった画像領域がこのテクスチャに
より強調され人間の視覚からも目立った領域になり、出
力画像の品質が劣化するという問題点がある。
従って、本発明の目的は画素の濃度値がテクスチャが発
生する濃度範囲の中央値に近く画素間の濃度値差が小さ
い画像領域の画質を向上することができるモノクロ中間
調画像を2値化するための画像処理装置を提供すること
にある。
[課題を解決するための手段] 上述の目的を達成するために、本発明の画像処理装置は
、画像の画素を誤差拡散法により2値化する2値化手段
と、画像の一画素の濃度値が中間調データであることを
判定すると共にテクスチャが発生する濃度範囲内にある
ことを判定するための判定手段と、判定手段により中間
調データであり且つテクスチャの発生する濃度範囲内に
あると判定される一画素の濃度値を補正するための補正
手段とを備えており、補正手段は一画素の周辺にある2
値化手段により2値化された複数の画素の濃度値に応じ
て当該一画素の濃度値を補正するよう構成されている。
[作用] 画像の一画素の濃度値が中間調データであり且つテクス
チャが発生する濃度範囲内にあると判定される場合は、
一画素の濃度値とこの一画素の周辺にある2値化された
複数の画素の濃度値との間の行及び列方向の相関を弱め
るように且つ斜め方向の相関を強調するように一画素の
濃度値が補正される。
従って、画素の濃度値がテクスチャが発生する濃度範囲
の中央値の近くであって画素間の濃度差が小さい画像領
域の画質が向上される。
[実施例コ 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明に係る画像処理装置の一実施例を示すブ
ロック図である。
同図に示すように、多階調原画像の各画素の濃度値fm
nを格納するためのバッファ1oはデータ判定i11に
接続されている。
データ判定部11は加算器12、スイッチ13及びスイ
ッチ14に接続されている。
積和演算器15は2値化された出力画素データgmnを
格納するためのバッファ17及びテクスチャ(縞模様)
抑制用重み付は係数を格納するためのバッファ18に接
続されており、後述の如く求められる補正データをスイ
ッチ13を介して加算器1zに出力する。
積和演算器16は誤差拡散法による2値化の際書こ用い
る2値化濃度誤差データemnを格納するためのバッフ
ァ19及び誤差拡散法による2値化の際に用いる2値化
濃度誤差用重み付は係数を格納するためのバッファ20
に接続されており、後述の如く求められる補正データを
スイッチ14を介して加算器12に出力する。
加算器12は減算器21及び比較器22に接続されてい
る。
減算器21は加算器12及びバッファ17に接続されて
おり、減算した2値化濃度誤差データemnをノくッフ
ァ19に出力する。
比較器22は加算器12に接続されており、閾値Tと比
較して2値化された出力画素データをツク・ンファ17
に出力する。
ここで、m及びnは画像又はバッファの左上端を第1行
第1列としたときの行方向及び列方向番号である。
データ判定部11は本発明の判定手段の一例となってい
る。加算器12、スイッチ13、スイッチ14、積和演
算器15、バッファ17、バッファ18及び比較器22
は本発明の補正手段の一例となっている。積和演算器1
6、バッファ19、バッファ20及び減算器21は本発
明の2値化手段の一例となっている。
次に、上述の実施例の動作を説明する。
第1図において、例えば256階調の多階調原画像の各
画素の濃度値fmnはバッファlOに一旦格納されデー
タ判定部11に送出される。
データ判定部11は各画素の濃度値fmnを加算器12
に出力すると共に、後述する判定方法に従った判定結果
をスイッチ13及びスイッチ14に出力する。
積和演算器15はバッファ17に格納された2値化され
た出力画素データgmnのうち一画素×の周辺にある各
画素の濃度値a、bSc及びdに、ノ(ツファ18に格
納された一画素×の周辺に発生するテクスチャ(縞模様
)を抑制するためのテクスチャ抑制用重み付は係数β1
、β5、β、及びβdを掛けあわせ加算して求められる
補正データをスイッチ13に出力する。
ここで、濃度値aはm行n列にある一画素×に隣接する
m行n−1列の画素に対応する濃度値であり、濃度値C
は一画素×に隣接するm−1行n列の画素に対応する濃
度値であり、濃度値す及びdは濃度値Cの画素にそれぞ
れ隣接するm−1行n−1列及びm−1行n+1列の画
素に対応する濃度値である。
また、テクスチャ抑制用重み付は係数β、はm行n列に
ある一画素×に隣接するm行n+1列の画素に対応する
係数であり、係数β。は一画素×に隣接するm+1行n
列の画素に対応する係数であり、係数β、及びβ、は係
数β。に対応した画素にそれぞれ隣接するm+1行n+
1列及びm十1行n−1列の画素に対応する係数である
上述のように、積和演算器15は一画素Xの濃度値とこ
の一画素の周辺にある2値化された複数の画素の濃度値
との相関を行及び列方向については弱め、斜め方向につ
いては強調するための補正データをスイッチ13に出力
する。
積和演算器16はバッファI9に一時格納された2値化
濃度誤差データA、BXC及びDに、バッファ20に格
納された一画素×の周辺に発生した2値化誤差を誤差フ
ィルタで重み付けして補正するための2値化濃度誤差用
重み付は係数α9、α8、α。及びα。を掛けあわせ加
算して求められる補正データをスイッチ14に出力する
ここで、2値化濃度誤差データAはm行n列にある一画
素×に隣接するm行n+1列の画素に対応するデータで
あり、2値化濃度誤差データCは一画素×に隣接するm
+1行n列の画素に対応するデータであり、2値化濃度
誤差データB及びDは2値化濃度誤差データCに対応し
た画素にそれぞれ隣接するm+1行n+i列及びm+1
行n−1列の画素に対応するデータである。
また、2値化濃度誤差用重み付は係数α9はm行n列に
ある一画素×に隣接するm行n+1列の画素に対応する
係数であり、係数α。は一画素×に隣接するm+1行n
列の画素に対応する係数であり、係数α8及びα。は係
数α。に対応した画素にそれぞれ隣接するm+1行n+
1列及びm+1行n−1列の画素に対応する係数である
上述のように、積和演算器16は2値化濃度誤差データ
A、B、C及びDに、2値化濃度誤差用重み付は係数α
6、α8、α。及びα。を掛けあわせ加算することによ
り誤差拡散法のための補正データをスイッチ14に出力
する。
加算器12はデータ判定部11から送出される多階調原
画像の各画素の濃度値fmnと、後述の判定方法に従っ
た判定結果に応じてスイッチ13及びスイッチ14から
送出される上述の補正データとを加算し、加算した結果
を減算器21及び比較器22に出力する。
減算器21はバッファ17から送出される2値化された
出力画素データgmnと、加算器12から送出される多
階調原画像の各画素の濃度値fmnとの差を算出して求
められる2値化濃度誤差データA、B。
C及びDをバッファ19に出力する。
比較器22は加算器12から送出される加算後の補正デ
ータと閾値Tとを比較して2値化された出力画像データ
をバッファ17に出力する。
データ判定部11は次の3つの判定方法により、原画像
のある一画素の濃度値が白又は黒の文字データであるか
、又は中間調データであるかを判定すると共に、中間調
データと判定した場合にこの一画素の濃度値はテクスチ
ャが発生する濃度範囲内にあるか否かを判定する。
第2図は着目する一画素及びこの一画素×の周辺にある
画素を示す図である。
判定■(エツジによる判定) 第2図に示す一画素×の濃度値と一画素×の周辺にある
画素I、II、■及び■の各濃度値との各差分の絶対値
の最大値を求め、この最大値がエツジ判定用の閾値Te
dge (図示せず)より大きいか否かを判定する。こ
の最大値がエツジ判定用の閾値T edgeより大きい
場合には、一画素×か文字データであると判定する。
判定■(周辺画素との平均による判定)一画素×の濃度
値と一画素×の周辺にある画素I、II、■及び■の各
濃度値との平均値を求め、この平均値が文字の白を判定
するための閾値Twhiteより小さいか、またこの平
均値が文字の黒を判定するための閾値Tb1ackより
大きいかを判定する。
第3図は画素の濃度分布と閾値との関係を示す図である
同図に示すように、この平均値が文字の白判定用閾値T
vhNeより大きく且つ文字の黒判定用閾値Tb1ac
kより小さい場合には一画素×の濃度値が中間調領域に
あると判定する。
判定■(一画素の濃度値による判定) 一画素×の濃度値Pが、テクスチャが発生する濃度範囲
の中央値の近くにあるかを判定する。即ち、第3図に示
すように、濃度値Pがテクスチャの発生濃度範囲の下限
値T texjO及び上限値Ttextlに対して T texjO< P < T tuNである場合に、
一画素×の濃度値Pはテクスチャが発生する領域内にあ
ると判定する。
第1表(発明の詳細な説明の最後に記載)は上述のデー
タ判定部11の判定処理の結果に従って制御されるスイ
ッチ13及びスイッチ14の動作を示している。
判定■により文字データであると判定した場合(ケース
(a))、又は判定■により文字データであると判定し
た場合(ケース(b))には、スイッチ13及びスイッ
チI4の両方をオフにする。
従って、入力された濃度値がそのまま加算器12を経由
し比較器22に出力され、固定の閾値Tと比較され2値
化された出力画像データが出力される。
この場合、文字のコントラストは顕著となる。
判定■と判定■により文字データであると判定されず、
更に判定■によりテクスチャが発生する濃度範囲内にあ
ると判定されない場合(ケース(1))には、スイッチ
13をオフにしスイッチ14をオンにする。
従って、加算器12がデータ判定部11からの多階調原
画像の画素の濃度値とスイッチ13からの補正データと
を加算するので、その加算値は式(1)に示す補正値と
なり、従来の誤差拡散法により2値化を行うことになる
最後に、判定■と判定■により文字データであると判定
されず、更に判定■によりテクスチャが発生する濃度範
囲内にあると判定される場合(ケース(d))には、ス
イッチ13及びスイッチ14の両方をオンにする。
従って、加算器12がデータ判定部IIから送出される
多階調原画像の画素の濃度値とスイッチ13及びスイッ
チ14の両方からの補正データとを加算するので、その
加算値は式(4)に示すようになる。
f’mn = fmn+ (1/Σαkl)  xΣα
klem−knk        k 十Σβkl f m−に、 n−1−(4)*二m行n
列にある画素に対応するテクスチャ抑制用重み付は係数 この場合、積和演算器15が一画素×の周辺にある2値
化された各画素の濃度値に、テクスチャ抑制用重み付は
係数βklを掛けあわせ加算して求められる補正データ
により、一画素の濃度値と一画素の周辺にある複数の画
素の濃度値との相関が行及び列方向については弱められ
ると共に斜め方向については強調されるため、第4図に
示すような行及び列方向のテクスチャの発生を防止する
ことができる。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明は、画像の画素を誤差拡散法
により2値化する2値化手段と、画像の一画素の濃度値
が中間調データであることを判定すると共にテクスチャ
が発生する濃度範囲内にあることを判定するための判定
手段と、判定手段により中間調データであり且つテクス
チャの発生する濃度範囲内にあると判定される一画素の
濃度値を補正するための補正手段とを備えており、補正
手段は一画素の周辺にある2値化手段により2値化され
た複数の画素の濃度値に応じて当該一画素の濃度値を補
正するよう構成されているため、画素の濃度値がテクス
チャが発生する濃度範囲の中央値の近くであって画素間
の濃度差が小さい画像領域の画質を向上することができ
る。
(以下余白)
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る画像処理装置の一実施例を示すブ
ロック図、第2図は着目する一画素及びこの一画素の周
辺にある画素を示す図、第3図は画素の濃度分布と閾値
との関係を示す図、第4図は従来の誤差拡散法によりモ
ノクロ中間調画像を2値化する装置の出力例を示す図で
ある。 10.17.18.19.20・・・・・・バッファ、
11・・・・・・データ判定部、I2・・・・・・加算
器、13、+4・・・・・・スイッチ、15.16・・
・・・・積和演算器、21・・・・・・減算器、22・
・・・・・比較器。 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像の画素を誤差拡散法により2値化する2値化手段と
    、該画像の一画素の濃度値が中間調データであることを
    判定すると共にテクスチャが発生する濃度範囲内にある
    ことを判定するための判定手段と、該判定手段により中
    間調データであり且つテクスチャの発生する濃度範囲内
    にあると判定される前記一画素の濃度値を補正するため
    の補正手段とを備えており、前記補正手段は前記一画素
    の周辺にある前記2値化手段により2値化された複数の
    画素の濃度値に応じて前記一画素の濃度値を補正するよ
    う構成されていることを特徴とする画像処理装置。
JP2175095A 1990-07-02 1990-07-02 画像処理装置 Expired - Lifetime JP2717020B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2175095A JP2717020B2 (ja) 1990-07-02 1990-07-02 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2175095A JP2717020B2 (ja) 1990-07-02 1990-07-02 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0465974A true JPH0465974A (ja) 1992-03-02
JP2717020B2 JP2717020B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=15990166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2175095A Expired - Lifetime JP2717020B2 (ja) 1990-07-02 1990-07-02 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2717020B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011223480A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置及び画像処理方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1188540B1 (en) 2000-09-19 2005-03-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for recycling plastic products and process with apparatus for washing crushed plastic

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6418369A (en) * 1987-07-14 1989-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Picture signal processor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6418369A (en) * 1987-07-14 1989-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Picture signal processor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011223480A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置及び画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2717020B2 (ja) 1998-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5353127A (en) Method for quantization gray level pixel data with extended distribution set
US5243445A (en) Picture processing apparatus
EP0781034B1 (en) Image processing apparatus and method
JPH05268462A (ja) 画像処理装置
JPH1185978A (ja) 画像処理装置及び方法
JP3700357B2 (ja) 画像処理装置
JP3489806B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JP2717020B2 (ja) 画像処理装置
JPH0793534A (ja) 画像処理装置
JPH0738767A (ja) 画像2値化処理装置
JP2900907B2 (ja) 画像処理装置
JP3157870B2 (ja) 画像処理方式
JP2898322B2 (ja) ディザ画像の中間調推定方式
JP2702593B2 (ja) 孤立点除去装置
JP2867487B2 (ja) 画像処理方法
JPH06292005A (ja) 画像信号処理装置
JPH06253133A (ja) 画像処理装置
JPH06291993A (ja) 画像信号処理装置
JPH09247450A (ja) 画像処理装置
JP2000050067A (ja) 画像処理方法及びその装置
JPH03112270A (ja) 画像処理装置
JPH08204964A (ja) 画像処理装置
JP2001111831A (ja) 画像処理方式
JPH08265569A (ja) 疑似中間調処理装置
JPH04328957A (ja) 白黒またはカラー画像の量子化方法