JPH046441Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046441Y2
JPH046441Y2 JP1985092694U JP9269485U JPH046441Y2 JP H046441 Y2 JPH046441 Y2 JP H046441Y2 JP 1985092694 U JP1985092694 U JP 1985092694U JP 9269485 U JP9269485 U JP 9269485U JP H046441 Y2 JPH046441 Y2 JP H046441Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
bolt
interior base
fixing plate
interior
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985092694U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62603U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985092694U priority Critical patent/JPH046441Y2/ja
Publication of JPS62603U publication Critical patent/JPS62603U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH046441Y2 publication Critical patent/JPH046441Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、コンクリートブロツク或いは鉄筋
コンクリート造の壁体を備えた建築物において、
内装パネル等の内装材を支持する下地材用の取付
け金具に関するものである。
従来の技術 従来、コンクリートブロツク或いは鉄筋コンク
リート造の建築物において、内装パネル等の内装
材を支持する下地材は、壁の上下にランナーを取
付けるとともにこれらランナー間に方立を立てて
構成するか、或いは、コンクリートの表面に直接
コンクロート釘で下地材を固定するかの何れかが
行なわれている。
考案が解決しようとする問題点 上記の如く方立を立てる方式では、下地材の断
面が大きくならざるを得ず、そのため、室内の内
法寸法が小さくなる欠点があり、他方、コンクリ
ート釘で直接固定する方法では躯体を傷付け、し
かも、上記何れの場合も取付け後の微妙な調整が
困難であるという欠点がある。更に、壁を貫通し
てボルトを挿し込み、このボルトに取付ける押さ
え板とナツトで下地材を固定することも考えられ
るが、ボルトの挿入及びナツトの締め付け等を壁
の内外で行わなければならず、作業が煩雑で非常
に手間を要するという欠点がある。
問題点を解決するための手段 この考案の取付け金具は、上記従来の欠点を解
消することを目的として考案されたものであつ
て、その構成は、コンクリートブロツク1等のコ
ンクリート壁面4へ接着される固定板6と、該固
定板6より突出するボルト14と、内装下地材8
へ当接され、かつ、前記ボルト14へねじ込んだ
ナツト18にて上記内装下地材8を押さえる押さ
え板15とからなることを特徴とするものであ
る。
実施例 以下、この考案の構成をコンクリートブロツク
造の建物に実施した一実施例をもとに説明する
と、第1図において、1は、型枠コンクリートブ
ロツクの内壁側のフエースシエルであり、周知の
ように、この種の型枠コンクリートブロツク構造
においては、この内側フエースシエル1と図示し
ない外側フエースシエルとの間に、コンクリート
2を打設して一体の壁体3が構築される。そし
て、このような壁体3の内壁面即ち内側フエース
シエル1の壁面4に、本考案取付け金具5の固定
板6を接着剤7によつて接着し、この取付け金具
5によつて内装下地枠8を固定するものである。
第2図及び第3図が、上記取付け金具5の構造
を示しており、固定板6は方形の金属板からな
り、その中央部分が表面方向へ球面状に膨出12
されるとともに、この膨出部12の中央にボルト
孔13が穿設されている。14は、このボルト孔
13へ挿通されるボルトであつて、このボルト1
4が、固定板6裏面側より挿通されて、その先端
が表面側へ突出している。この場合、ボルト孔1
3は、ボルト14の外径より大きく、従つて、ボ
ルト14が上下左右方向に移動できるようになつ
ている。15は、短尺の帯状金属板をその中央部
でコの字形に折り曲げ、更にその両端を外方へ折
り曲げてその両端部を押さえ片16,16とした
押さえ板であり、中央部に形成したボルト孔17
へ前記のボルト14先端を挿通し、更にその外側
からナツト18を螺合するようになつている。
次に、この取付け金具5による内装下地枠8の
取付け方法を説明すると、第1図において、19
は、内装下地枠8の縦枠を示している。図示して
いないが、この実施例における内装下地枠8は、
縦枠19と横枠(図示せず)とからなる方形の枠
状であり、この第1図では、互いに隣接する下地
材8の両縦枠19,19のみ示している。そし
て、この第1図で示すように、前記の取付け金具
5は、これら両縦枠19,19間において内側フ
エースシエル1の壁面に接着されており、ボルト
14を挿通した押さえ板15の両押さえ片16,
16を、これらの縦枠19,19へ形成した段部
20,20の表面へ当接し、押さえ板15の外側
よりねじ込んだナツト18を締め付けることによ
つて、これらの縦枠19,19即ち内装下地枠8
を固定するようにしている。このような取付け金
具5は、縦枠19の長手方向に適宜間隔をおいて
取付けられ、該縦枠19,19を複数個所で固定
する。なお固定板6には、接着剤7による接着を
増すための多数の小孔21,21…が形成されて
いる。
第1図中22は、上記内装下地枠8の表面へ釘
打ち等によつて固定される石膏ボードその他の内
装パネル、23は、この内装パネル22の裏面側
において、内装下地枠8によつて囲まれる空間部
へ充填したグラスウールその他の断熱材を示して
いる。
考案の効果 以上の如くこの考案によれば、固定板を壁面へ
接着することによつて該壁面へ取付けるようにし
ているから、従来のコンクリート釘で直接固定す
る場合に比較して躯体を傷付ける虞れがない。ま
た、内装下地材は、押さえ板によつて押さえつけ
ているだけであるから、該押さえ板を締め付けて
いるナツトを弛めれば自由に動かすことができ、
そのため取付け位置の調整が容易である。更に、
ランナーと方立によつて内装下地枠を構成するも
のでないから、下地材断面が大きくなることがな
く、内法寸法が小さくなるという欠点がない。加
えて、固定板を壁面に接着してその固定板より突
出するボルトにナツトを螺合してそのナツトによ
り押さえ板を介して下地枠を締め付けるものであ
るから、固定板を接着することによつてボルトが
壁面側に支持される構造となり、ボルト壁面を貫
通してその壁体の内外両側でナツトとボルトの締
め付け作業等を行なう必要がなく、作業が非常に
簡単で、短時間に施工できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例を示すコンクリートブロ
ツク製壁体の要部横断面図、第2図は本考案取付
け金具の分解斜視図、第3図は固定板の中央縦断
面図である。 4……壁面、5……取付け金具、6……固定
板、7……接着剤、8……内装下地枠、14……
ボルト、15……押さえ板、18……ナツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コンクリートブロツク等のコンクリート壁面へ
    接着される固定板と、該固定板より突出するボル
    トと、内装下地材へ当接され、かつ、前記ボルト
    へねじ込んだナツトにて上記内装下地材を押さえ
    る押さえ板とからなることを特徴とする内装下地
    材取付け金具。
JP1985092694U 1985-06-18 1985-06-18 Expired JPH046441Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985092694U JPH046441Y2 (ja) 1985-06-18 1985-06-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985092694U JPH046441Y2 (ja) 1985-06-18 1985-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62603U JPS62603U (ja) 1987-01-06
JPH046441Y2 true JPH046441Y2 (ja) 1992-02-21

Family

ID=30649723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985092694U Expired JPH046441Y2 (ja) 1985-06-18 1985-06-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH046441Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101131237B1 (ko) 2009-09-15 2012-03-30 이수익 건축용 패널 구조체

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988108U (ja) * 1982-12-07 1984-06-14 石川島播磨重工業株式会社 保温材の取り付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62603U (ja) 1987-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH046441Y2 (ja)
JPH04315644A (ja) 石材等構造物の連結装置
JPH0516330Y2 (ja)
JPH0229124Y2 (ja)
JPS6334001Y2 (ja)
JPS6029558Y2 (ja) 胴差しパネル取付装置
JPH0343302Y2 (ja)
JPS5926008Y2 (ja) カ−テンウオ−ル
JPH0326166Y2 (ja)
JPH0583151U (ja) 幕板取付構造
JP2549264Y2 (ja) 建築用金属パネル取付用下地材
JPH069156Y2 (ja) パネル壁取着用廻り縁
JP3004639U (ja) 壁材取付け下地構造
JPS6322245Y2 (ja)
JPH0229125Y2 (ja)
JPH0316995Y2 (ja)
JPS6195807U (ja)
JPS6025445Y2 (ja) パネル式組立家屋の緊結金物
JP3005007U (ja) 建具付組立壁
JPH065446Y2 (ja) コンクリート製の床パネルの梁への取付構造
JPH0126303Y2 (ja)
JPH0319540Y2 (ja)
JPS5821844Y2 (ja) パネル壁の取付け部の構造
JPH09144185A (ja) 建物ユニットの外壁材の取付け構造
JPH0527624Y2 (ja)