JPS6029558Y2 - 胴差しパネル取付装置 - Google Patents

胴差しパネル取付装置

Info

Publication number
JPS6029558Y2
JPS6029558Y2 JP9447280U JP9447280U JPS6029558Y2 JP S6029558 Y2 JPS6029558 Y2 JP S6029558Y2 JP 9447280 U JP9447280 U JP 9447280U JP 9447280 U JP9447280 U JP 9447280U JP S6029558 Y2 JPS6029558 Y2 JP S6029558Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torso
insert
panel
insert panel
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9447280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5721135U (ja
Inventor
泰彦 川上
Original Assignee
東芝住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝住宅産業株式会社 filed Critical 東芝住宅産業株式会社
Priority to JP9447280U priority Critical patent/JPS6029558Y2/ja
Publication of JPS5721135U publication Critical patent/JPS5721135U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6029558Y2 publication Critical patent/JPS6029558Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、たとえば2階建てのプレハブ建築物において
、1階と2階との境いに外壁として用いられる胴差しパ
ネル取付装置に関する。
たとえば2階建てのプレハブ家屋において、1階と2階
との境いの外壁として胴差しパネルが取着される。
すなわちこの胴差しパネルは、1階の天井ばりと2階の
床ばりを支承する胴差しの周面に沿って取着されるもの
である。
取着にあたっては従来、ボルト・ナツトのごときねじ類
を用いて行う。
しかし胴差しパネルは面積が広いから、取付けにあたっ
て多数のねじ類を使用し非常に手間がかかり仮止めなど
必要なところから面倒な作業であった。
本考案は上記事情に着目してなされたものであり、その
目的とするところは、ごく簡単な構成で、かつ容易な手
間で胴差しパネルの取付けを可能とした胴差しパネル取
付装置を提供しようとするものである。
以下本考案の一実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図はプレハブ建築物である家屋Aの一部を示し、こ
の家屋Aは2階建てであり、1階の外壁2と2階の外壁
3との間に胴差しパネル4が介在取着される。
この胴差しパネル4は第2図に示すような取付装置Sに
よって家屋Aに取着されるものである。
すなわち、上記胴差しパネル4はたとえば鋼板であり、
その表面側は上記外壁2,3と同一の化粧用表面処理が
なされる。
裏面側の周端部に沿って帯状板の補強枠5が、たとえば
スポット溶接のごとき手段で固着される。
さらに補強枠5には所定間隔を存して複数の取付金物6
・・・が、たとえばスポット溶接のごとき手段で固着さ
れる。
これら取付金物6・・・は略り字状に折曲形成されてい
て、その水平片部6aには取付孔7が穿設される。
なお取付金物6・・・の固着片部6bと上記取付孔7と
の間隔は後述する胴差しの幅寸法と略同−である。
9・・・は各取付孔7・・・に介挿されるべき楔部材で
あり、金属製のほうが耐久性があって都合良い。
しかして、このようにして構成される胴差しパネル取付
装置Sをもって、第3図に示すように1階天井ばり10
と2階天井ばり11をそれぞれ受ける胴差し12a、1
2b間に取付ける。
すなわちチャンネル材で構成される上部胴差し12aと
下部胴差し12bとの間に胴差しパネル4の裏面側を対
向させ、かつ取付金物6・・・を挿入する。
取付金物6・・・は上、下部胴差し12a、12bの対
向面に沿って挿入される。
胴差しパネル4が上、下部胴差し12a、12bに当接
したとき、すなわち胴差しパネル4と一体の取付金物6
の固着片部6bが当接したとき、取付孔7は各胴差し1
2a、12bの内面から突出する。
最後に第4図に示すように楔部材9・・・を各取付孔7
・・・に強制台に挿入する。
その結果、上・下部胴差し12a、12bを介して取付
金物6と楔部材9が強固に固定することとなり、胴差し
パネル4は上・下部胴差し12a、12b間を覆うこと
となる。
また1階および2階側には外壁(第1図のみ図示)を構
成するパネルが取着されること勿論である。
なお上記実施例においては、プレハブ建築家屋に胴差し
パネル4を取付ける場合について説明したが、これに限
定されるものではなく、一般木造家屋にも適用できるこ
と勿論である。
以上説明したように本考案によれば、胴差しの外面に当
接する胴差しパネルの裏面に取付金物を設け、この取付
金物に穿設した取付孔に楔部材を挿入して胴差しに圧接
することにより、上記胴差しパネルと楔部材との間に胴
差しを介在固定するものである。
したがって従来のように胴差しパネルをねじ類で取着す
るのと異り、ごく簡単な構成でもって、仮止め不要で容
易に胴差しパネルを取着でき作業性の向上化とコストの
低減化を図れるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は胴差しパネル
を取付けた状態の家屋の一部省略した正面図、第2図は
胴差しパネルの一部切欠した斜視図、第3図は胴差しパ
ネルの取付説明図、第4図はその取付けた状態の縦断面
図である。 4・・・・・・胴差しパネル、6・・・・・・取付金物
、7・・・・・・取付孔、9・・・・・・楔部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 胴差しの外面に当接する胴差しパネルと、この胴差しパ
    ネルの裏面に取着されその端部が上記胴差しより奥方へ
    突出する取付金物と、この取付金物の突出端部に穿設さ
    れる取付孔と、この取付孔に強制的に挿入され胴差しの
    内面に圧接してこれを上記胴差しパネルとの間に介在固
    定する楔部材とを具備したことを特徴とする胴差しパネ
    ル取付装置。
JP9447280U 1980-07-04 1980-07-04 胴差しパネル取付装置 Expired JPS6029558Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9447280U JPS6029558Y2 (ja) 1980-07-04 1980-07-04 胴差しパネル取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9447280U JPS6029558Y2 (ja) 1980-07-04 1980-07-04 胴差しパネル取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5721135U JPS5721135U (ja) 1982-02-03
JPS6029558Y2 true JPS6029558Y2 (ja) 1985-09-06

Family

ID=29456402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9447280U Expired JPS6029558Y2 (ja) 1980-07-04 1980-07-04 胴差しパネル取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029558Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5721135U (ja) 1982-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6029558Y2 (ja) 胴差しパネル取付装置
JPS5920509Y2 (ja) 半室内空間の構築構造
JPH0516330Y2 (ja)
JPH01256644A (ja) 床パネルの固定装置
JPH0249282Y2 (ja)
JP3289659B2 (ja) 根太のはね出し構造及びその施工方法
JPH046441Y2 (ja)
JPS5939580B2 (ja) 建築構造体
JPS5924742Y2 (ja) 窓手摺取付構造
JPH0224807Y2 (ja)
JPH0514988Y2 (ja)
JPH0623611Y2 (ja) 間仕切壁
JPS6236905Y2 (ja)
JPS6037923Y2 (ja) パネル接合装置
JPS6347203Y2 (ja)
JPS606552Y2 (ja) パネル枠組材の接続装置
JPH02123510U (ja)
JP2698555B2 (ja) 壁パネル
JPS62165322U (ja)
JPS6324721Y2 (ja)
JPS6015841Y2 (ja) パネル取付装置
JPS6340564Y2 (ja)
JPS5845364Y2 (ja) 屋根パネル取付装置
JPH074245Y2 (ja) 間仕切り開口部構成用連結金具
JPS5814727Y2 (ja) 床パネルと中柱の取付構造