JP2698555B2 - 壁パネル - Google Patents

壁パネル

Info

Publication number
JP2698555B2
JP2698555B2 JP7104037A JP10403795A JP2698555B2 JP 2698555 B2 JP2698555 B2 JP 2698555B2 JP 7104037 A JP7104037 A JP 7104037A JP 10403795 A JP10403795 A JP 10403795A JP 2698555 B2 JP2698555 B2 JP 2698555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
wall panel
truss
diagonal member
front wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7104037A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08302855A (ja
Inventor
一朗 西尾
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP7104037A priority Critical patent/JP2698555B2/ja
Publication of JPH08302855A publication Critical patent/JPH08302855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2698555B2 publication Critical patent/JP2698555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、バルコニーや外廊下
等における壁パネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図12に、従来からある建物のバルコニ
ーAの外観図を示す。50は建物本体に突設した片持
梁、60はバルコニーの前面壁パネル、52は片持梁5
0に載置固定した袖壁パネル、53は建物本体の柱であ
る。図13および図14は、バルコニーAの前面壁パネ
ル60の従来例の正面図および背面図を示している。ま
た、図15は前面壁パネル60の枠組60′を示してお
り、61は上枠、62は下枠、63は竪枠であり、それ
ぞれ溝形鋼にて形成され、矩形に組んで外枠を構成して
いる。64は溝形鋼の胴縁であり、65は胴縁64より
上部に設けた木枠である。66は胴縁64より下部に設
けた竪材、67は斜材であり、それぞれ溝形鋼にて形成
されている。このように、枠組60′の下部は、トラス
状に形成されている。
【0003】また、図13において、68は枠組60′
の屋外側上部に貼着した上部外装材、69は枠組60′
の屋外側下部に貼着した下部外装材であり、それぞれ繊
維混入フライアッシュスラグセメント板等にて形成され
ている。また、図14において、70は枠組60′の建
物側の胴縁64より上部に貼着した繊維混入フライアッ
シュスラグセメント板等の内装材である。なお、枠組の
トラス状部71の建物側は露出している。
【0004】図13のXVI−XVI断面図を図16に
示し、XVII−XVII断面図を図17に示す。前面
壁パネル60は、図12に示すように、両側の竪枠63
を片持梁50や柱53にボルト止めするとともに、建物
本体に突設した床受梁(図示せず)の先端を露出したト
ラス状部71の竪材66に固定して設置する。さらに、
前面壁パネル60ならびに袖壁パネル52にて囲まれた
空間には、床受梁にて支持してバルコニー床(図示せ
ず)を設置する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成によれば、枠組60′のトラス状部71の斜材6
7は溝形鋼製であって、枠組60′の他の枠材61,6
2,63,64,66等と略同一の幅を有し、両端を絞
って溝形の下枠62,胴縁64に嵌合し、さらに両フラ
ンジ外面を下枠62や胴縁64にスポット溶接してい
る。このように、パネル製造時に、斜材67の両端を絞
り加工しなければならず、作業が煩雑である。また、斜
材67を下枠62や胴縁64にスポット溶接する際、同
一平面状にない斜材67の両フランジ外面を、それぞれ
下枠62や胴縁64に溶接しなければならず、溶接作業
がたいへん煩雑となり、製造性に劣るという問題があっ
た。
【0006】また、斜材67は枠組60′の他の枠材と
略同一の幅を有する溝形鋼にて形成されているため、斜
材67が大型となり、斜材67の製造に鋼材を多く必要
とし、コスト高であった。しかも、トラス状部71に、
断熱材を介挿したり、配線,配管等を行おうとしても、
竪材66や斜材67が邪魔になって作業がし難いという
問題があった。
【0007】この発明の目的は、製造性に優れ、生産コ
ストの低減が図れ、パネル下部のトラス状部に断熱材を
介挿したり配線,配管等の作業が容易に行える壁パネル
を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明の壁パネルは、
下部をトラス状とした枠組と、この枠組の片面に貼着し
た面材と、トラス状部を除いて枠組の他面に貼着した面
材とを備え、トラス状部の斜材を枠組の他の枠材より狭
幅とし、枠組の他面側に固定したことを特徴とするもの
である。
【0009】
【作用】この発明の構成によれば、トラス状部の斜材を
他の枠材より狭幅とし、トラス状部の露出側に固定した
ので、斜材は絞り加工することなく、かつ一片のみを枠
組にスポット溶接して固定できる。しかも、斜材を狭幅
とした分、小型化が図れ、少ない材料で形成できる。ま
た、斜材をトラス状部の露出側に固定することにより、
枠組の反対側の面に貼着した面材と、斜材との間に空間
が形成され、当該空間を利用し断熱材を介挿したり、配
線,配管等の作業が容易に行える。
【0010】
【実施例】この発明の一実施例を図1ないし図11に基
づいて説明する。この実施例は、図12に示したような
バルコニーAの前面壁パネルに関するものであって、図
1および図2に、この実施例のバルコニーの前面壁パネ
ル10の正面図および背面図を示す。また、図3は、前
面壁パネル10の枠組10′を示しており、11は上
枠、12は下枠、13は竪枠であり、それぞれ溝形鋼に
て形成され、矩形に組んで外枠を構成している。14は
両竪枠13,13間に架設した溝形鋼の胴縁であり、1
5は胴縁14と上枠11間に設置した木枠である。
【0011】また、胴縁14より下部において、胴縁1
4と下枠12間に竪材16ならびに斜材17を設置し、
トラス状部21を構成している。なお、竪材16は溝形
鋼にて形成されており、斜材17は山形鋼にて形成され
ている。さらに、下枠12の下面に沿って木枠18が設
けられている。また、図1,図2において、19は枠組
10′の屋外面全面に貼着した外装材、20は枠組1
0′の建物側面の胴縁14より上部に貼着した内装材で
あり、それぞれ繊維混入フライアッシュスラグセメント
板や石膏ボード等にて形成されている。
【0012】図1のIV−IV断面図を図4に示し、V
−V断面図を図5に示す。なお、図5に示すように、斜
材17は、枠組10′の他の枠材12,14等に比べ狭
幅であり、一片17aの表面を、下枠12ならびに胴縁
14の建物側のフランジ12a,14aの内面にスポッ
ト溶接してある。すなわち、片持梁31や床受梁32等
に連結される強度が必要な側面に斜材17を固定する。
また、木枠18は、鋼板釘22にて下枠12に固定して
ある。
【0013】図6は、バルコニーA部分の平面図を示し
ている。Bは建物本体であって、建物本体Bの外壁30
から片持梁31,床受梁32を突設する。図7は図6の
VII−VII断面図、図8は図7のVIII−VII
I断面図である。図において、33は建物本体Bの外壁
30の1階外壁30aと2階外壁30bの間に介挿した
溝形鋼の胴差であり、胴差33の補強片34に固定した
床受梁取付金物35に、両端にエンドプレートを溶接し
た溝形鋼の床受梁32の基部をボルト止めし、床受梁3
2の先端は前面壁パネル10の露出したトラス状部21
の竪材16にボルト止めしてある。床受梁32の上面に
は、床受金物36が設置され、床受金物36上にバルコ
ニーの床パネル37を載置し、床パネル37の枠材38
を床受金物36にボルト止めする。なお、床パネル37
と前面壁パネル10との間には、樋設置凹部43が形成
されている。
【0014】また、図9は図6のIX−IX矢視図、図
10は図9のX−X断面図、図11は図9のXI−XI
断面図である。図9において、溝形鋼の片持梁31の基
部の上下面に壁金物40を固定し、壁金物40を介して
片持梁31を外壁30の外枠にボルト止めしてある。ま
た、片持梁31の先端は、前面壁パネル10の竪枠13
にボルト止めしてある。39は片持梁31上に載置した
袖壁パネルであって、前面パネル受金物41を介して前
面壁パネル10の竪枠13にボルト止めし、下枠42
(図10)を片持梁31に載置してボルト止めしてあ
る。また、床パネル37は、外枠38を片持梁31にボ
ルト止めしてある。
【0015】なお、前面壁パネル10から袖壁パネル3
9の各上端に渡って笠木(図示せず)を取付ける。この
ように構成された前面壁パネル10によると、トラス状
部21の斜材17を枠組10′の他の枠材11,12,
13,14,16より狭幅の山形鋼にて形成し、トラス
状部21の露出側に固定したので、従来のように両端を
絞り加工することなく斜材17を下枠12,胴縁14に
固定できる。しかも、斜材17の一片17aのみを下枠
12,胴縁14の建物側のフランジ12a,14aの内
面にスポット溶接すればよく、スポット箇所が同一平面
上にあり、溶接作業が容易で、製造性に優れる。
【0016】また、斜材17を狭幅とした分、小型化が
図れ、少ない鋼材で斜材17を形成でき、生産コストを
低減できる。また、斜材17をトラス状部21の露出側
に固定することにより、枠組10′の反対側の面に貼着
した外装材19と、斜材17との間に空間22(図5)
が形成され、当該空間22を利用して断熱材を介挿した
り、配線,配管等の作業が容易に行える。また、斜材1
7があるため、断熱材,配線,配管等は脱落の恐れがな
い。
【0017】なお、前記実施例では、斜材17は山形鋼
にて形成されていたが、狭幅状の部材であればよく、山
形の鋼材に限らない。また、前記実施例の壁パネルは、
建物のバルコニーA部分の前面壁パネル10に関する構
成であったが、例えば集合住宅の外廊下の壁パネルに適
用してもよい。
【0018】
【発明の効果】この発明の構成によれば、トラス状部の
斜材を他の枠材より狭幅とし、トラス状部の露出側に固
定したので、斜材は絞り加工することなく、かつ一片の
みを枠組にスポット溶接して固定でき、加工工数の削
減、溶接作業の平易化が図れ、製造性が向上する。しか
も、斜材を狭幅とした分、小型化が図れ、少ない材料で
形成でき、生産コストの削減が図れる。また、斜材をト
ラス状部の露出側に固定することにより、枠組の反対側
の面に貼着した面材と、斜材との間に空間が形成され、
当該空間を利用して断熱材を介挿したり、配線,配管等
の作業が容易に行えるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例のバルコニーの前面壁パネ
ルの正面図である。
【図2】この発明の一実施例のバルコニーの前面壁パネ
ルの背面図である。
【図3】この発明の一実施例のバルコニーの前面壁パネ
ルの枠組図である。
【図4】図1のIV−IV断面図である。
【図5】図1のV−V断面図である。
【図6】この発明の一実施例のバルコニーの平面図であ
る。
【図7】図6のVII−VII断面図である。
【図8】図7のVIII−VIII断面図である。
【図9】図6のIX−IX矢視図である。
【図10】図9のX−X断面図である。
【図11】図9のXI−XI断面図である。
【図12】バルコニーの外観図である。
【図13】従来例のバルコニーの前面壁パネルの正面図
である。
【図14】従来例のバルコニーの前面壁パネルの背面図
である。
【図15】従来例のバルコニーの前面壁パネルの枠組図
である。
【図16】図13のXVI−XVI断面図である。
【図17】図13のXVII−XVII断面図である。
【符号の説明】
10 前面壁パネル 10′枠組 11 上枠 12 下枠 13 竪枠 14 胴縁 16 竪材 17 斜材 19 外装材 20 内装材 21 トラス状部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部をトラス状とした枠組と、この枠組
    の片面に貼着した面材と、前記トラス状部を除いて前記
    枠組の他面に貼着した面材とを備えた壁パネルであっ
    て、前記トラス状部の斜材を前記枠組の他の枠材より狭
    幅とし、前記枠組の他面側に固定したことを特徴とする
    壁パネル。
JP7104037A 1995-04-27 1995-04-27 壁パネル Expired - Lifetime JP2698555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7104037A JP2698555B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 壁パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7104037A JP2698555B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 壁パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08302855A JPH08302855A (ja) 1996-11-19
JP2698555B2 true JP2698555B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=14370036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7104037A Expired - Lifetime JP2698555B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 壁パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2698555B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08302855A (ja) 1996-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2698555B2 (ja) 壁パネル
JP2955235B2 (ja) コーナー柱の化粧構造
JP3292407B2 (ja) 壁 体
JP2609809B2 (ja) 建 物
JP2517183B2 (ja) 建物の外周部構造
JPH0643298Y2 (ja) 付属構築物の屋根取り付け構造
JP2928182B2 (ja) バルコニー梁接合構造
JPS6029558Y2 (ja) 胴差しパネル取付装置
JP3241217B2 (ja) 入母屋屋根における妻壁の外壁パネルの取付け構造
JP2539573B2 (ja) 屋根パネル
JPH0116820Y2 (ja)
JP2806276B2 (ja) 袖壁バルコニー及びその施工方法
JP2539997B2 (ja) 小梁の取付具
JPH0716873Y2 (ja) 窓枠用アンカ−レ−ルの取付構造
JPH1193301A (ja) 断熱床下地の施工構造
JPH057989Y2 (ja)
JP2590409Y2 (ja) 間仕切壁パネルの設置構造
JP2529428B2 (ja) 飾り庇屋根ユニット
JPH07102712A (ja) 屋根端部構造
JPH10325179A (ja) 天井構造体、建物ユニット及び建物
JPH11107427A (ja) 屋根パネル取付用金物、屋根パネルの取付構造および屋根パネルの取付方法
JPH0853896A (ja) 出入口部の屋根パネル支持構造
JPH11117397A (ja) 建物ユニット
JPH11190091A (ja) 屋根の支持構造
JPH0967920A (ja) 化粧用パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970909

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term