JPH0463230B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0463230B2
JPH0463230B2 JP57090018A JP9001882A JPH0463230B2 JP H0463230 B2 JPH0463230 B2 JP H0463230B2 JP 57090018 A JP57090018 A JP 57090018A JP 9001882 A JP9001882 A JP 9001882A JP H0463230 B2 JPH0463230 B2 JP H0463230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsion
fuel
nozzle
insert
injection valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57090018A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS585464A (ja
Inventor
Aihiere Kaaru
Kuraamaa Uorufugangu
Rangu Erunsuto
Rinsen Machiasu
Shutemaa Aroisu
Uisuman Mihyaeru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS585464A publication Critical patent/JPS585464A/ja
Publication of JPH0463230B2 publication Critical patent/JPH0463230B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/08Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle specially for low-pressure fuel-injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/162Means to impart a whirling motion to fuel upstream or near discharging orifices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/188Spherical or partly spherical shaped valve member ends
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S239/00Fluid sprinkling, spraying, and diffusing
    • Y10S239/90Electromagnetically actuated fuel injector having ball and seat type valve

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、低圧噴射火花点火式内燃機関の吸気
管内に燃料を噴射する噴射弁であつて、ノズル体
内に設けられている不動の弁座と協働する可動の
弁部材を有し、弁座の下流側でノズル体の、吸気
管に通じている噴口内にねじり挿入体が配置され
ており、このねじり挿入体には、ねじり挿入体の
外周面に向かつて開いているねじり通路が形成さ
れており、該ねじり通路は軸方向でねじり挿入体
の一方の端部から他方の端部にまで、かつ噴射弁
縦軸線に対して傾斜して延びていて、噴口に接線
方向に開口している形式のものに関する。
本発明の目的は、このように燃料をねじり運動
させながら噴射する噴射弁を改良して、簡単に製
作・組み立てを行い得るようにすると同時に、ね
じり通路によつて調量を行い得るようにすること
である。
この目的を達成するために、本発明の構成で
は、ねじり挿入体のねじり通路が絞り作用を有す
るように形成されていて、燃料の調量に役立ち、
この調量のために、噴口内へのねじり挿入体の押
し込み量を調節可能であり、燃料はねじり挿入体
の下流側で噴口区分の壁面に膜状に分配されて噴
口の端部に向かつて流れて、噴口の端部から吸気
管内に達し、かつ噴口がその端部まで全長にわた
つて一定不変の直径を有しているようにした。
この本発明の構成によれば、ねじり挿入体を簡
単に製作し、噴射弁に取り付けることができる。
更にねじり挿入体を移動させることによつて、燃
料の調量作用を変化させることができる。ねじり
通路から出る燃料が噴口の壁面に膜状に分配され
て、ねじり運動しながら噴口の端部から吸気管の
空気流内に入ることによつて、この膜状の燃料は
流動空気によつて極めて微細な燃料滴の形でもぎ
取られ、空気内に均一に分配され、これによつて
極めて均質な混合気が内燃機関の個々のシリンダ
に吸い込まれることになり、内燃機関は静かに回
転し、排気中の有害成分が減少し、燃料消費量が
わずかになる。更にねじり挿入体の製作及び組み
立ては安価な流れ作業で行うことができる。ねじ
り挿入体は、噴射弁の組み立てが完了してからで
も、これを調節移動させて、その調量作用を調整
することができる。
以下においては、図面に示した実施例に基づい
て本発明の構成を具体的に説明する。
第1図に示した燃料噴射弁1は周知の形式で電
磁操作される。この場合内燃機関のすべてのシリ
ンダに対して1つの燃料噴射弁によつて絞り弁の
上流側又は下流側で吸気管内に燃料を噴射しても
よいし、あるいはそれぞれ1つの燃料噴射弁によ
つて、内燃機関の各シリンダの吸気弁の直前で
個々の吸気分岐管内に燃料を噴射してもよい。
燃料噴射弁の制御は、接触ピン3を介して周知
の形式で行われる。燃料噴射弁1は保持体5の案
内孔4内に支承されており、カバー7によつて軸
方向で固定されている。燃料噴射弁1の、カバー
7とは逆の側の端面8と、保持体5の段面9との
間にはシールリング10が挿入されている。保持
体5は吸気管壁自体によつて形成してもよいし、
独立した部品として構成してもよい。
燃料噴射弁1はリング状の燃料供給溝12を有
しており、ここから燃料供給孔13が燃料噴射弁
1の内部に通じている。燃料供給溝12に対して
軸方向でずらされているやはりリング状の燃料排
出溝14は、排出孔15によつて燃料噴射弁1の
内部に接続されている。燃料供給溝12内には燃
料供給導管17が開口しており、これは図示して
いない燃料供給源例えば燃料ポンプに接続されて
いる。燃料供給導管17から燃料供給溝12内に
流れる燃料は燃料供給孔13を通つて燃料噴射弁
1の内部に達し、次いで吸気管内に噴射される
か、あるいは噴射されずに燃料噴射弁を貫流して
その熱を受け取り、燃料排出孔15から出て燃料
排出溝14内に入り、燃料排出導管18によつて
排出される。
燃料噴射弁1は保持体5の案内孔4内で、燃料
フイルタ23の弾性的な支持部材19,20,2
1によつて半径方向に支えられており、燃料フイ
ルタ23は軸方向に延びていて、燃料供給溝12
及び燃料排出溝14を覆つている。支持部材1
9,20,21は例えばゴム又はプラステイツク
のような弾性的な材料から作られている。特に中
間の支持部材20は、リング状のシール突起24
を備えていて、燃料供給溝12と燃料排出溝14
との間で燃料噴射弁1及び案内孔4に支えられて
おり、これによつて燃料供給溝12及び燃料供給
導管17を燃料排出溝14及び燃料排出導管18
に対してシールしている。
燃料供給導管17から流入する燃料は、中間の
支持部材20と下方の支持部材21との間に形成
されているリング溝25内に達し、そこからフイ
ルタ範囲26を通過して燃料供給溝12内に流れ
る。燃料排出溝14からは燃料がフイルタ範囲2
7を通過して、上方の支持部材19と中間の支持
部材20との間に形成されているリング溝28及
び燃料排出導管18に排出される。フイルタ範囲
26,27によつて燃料内の異物粒子が除去され
る。特に、中間の支持部材20を弾性的に構成す
ることによつて加工が簡単になり、燃料噴射弁1
の外周部及び案内孔4の直径の公差を大きくする
ことが可能になる。上方の支持部材19は内周部
に係止突起30を備えており、これは、燃料フイ
ルタ23を燃料噴射弁にはめかぶせると、燃料噴
射弁の係止溝31に係合する。したがつて燃料噴
射弁1を燃料フイルタ23と一緒に保持体5の案
内孔4内に挿入することができる。上方の支持部
材19はシールリング33を軸方向で支えてお
り、これは燃料噴射弁1と保持体5との間に配置
されていて、カバー7によつて押えられている。
燃料噴射弁1は可動の弁部材35を有してお
り、これは、例えば球形に構成されていて、ノズ
ル体37に形成されている不動の弁座36と協働
する。燃料噴射弁1の電磁石が励磁されると、可
動の弁部材35が弁座36から引き離され、これ
によつて燃料が弁部材35と弁座36との間を流
れて、可及的にわずかな容積を有している集合室
38内に達する。集合室38には、やはりノズル
体37に形成されている噴口40が接続してい
る。噴口40はその端部47まで全長にわたつて
一定不変の直径を有している。
噴口40内には円柱形のねじり挿入体41が部
分的に押し込まれており、これは、その外周面に
向かつて開いているねじり通路42を有してい
る。これらのねじり通路は噴口40の壁面43に
よつて閉じられている。ねじり通路42は軸方向
でねじり挿入体41の集合室38内の一方の端部
44から他方の端部45に向かつて噴射弁軸線に
対して傾斜して延びており、噴口区分46に接続
方向に開口している。燃料は、噴口区分46の壁
面に膜状に分配され、ねじり運動を行いながらノ
ズル体37の鋭い端部47に向かつて流れ、この
端部47から吸い込み空気流内に入り、空気と燃
料とが均一に混合せしめられる。このことは、わ
ずかな燃料消費量及び排気中のわずかな有害成分
を達成するための前提である。
本発明によれば、ねじり通路42は同時に調量
通路として役立ち、半円形の横断面を有してお
り、この場合第2図に示すように、ねじり挿入体
41の表面への移行部は丸みをつけられている。
ねじり通路42は少なくとも2つ形成されてお
り、第2図においては90°ずつずらされた4つの
ねじり通路42が示されている。噴射量の調量
は、噴口40内へのねじり挿入体41の押し込み
量を変化させることによつて行われる。すなわち
ねじり通路42の絞り作用は、噴口40の壁面4
3によつて覆われているねじり通路の長さに関連
している。要するに、組み立てられた状態におい
ても、ねじり挿入体41を移動させることによつ
て燃料の噴射量を調整することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の部分的断面図、第
2図は第1図の−線の方向でねじり挿入体を
見た図である。 1……燃料噴射弁、3……接触ピン、4……案
内孔、5……保持体、7……カバー、8……端
面、9……段面、10……シールリング、12…
…燃料供給溝、13……燃料供給孔、14……燃
料排出溝、15……燃料排出孔、17……燃料供
給導管、18……燃料排出導管、19〜21……
支持部材、23……燃料フイルタ、24……シー
ル突起、25……リング溝、26及び27……フ
イルタ範囲、28……リング溝、30……係止突
起、31……係止溝、33……シールリング、3
5……弁部材、36……弁座、37……ノズル
体、38……集合室、40……噴口、41……ね
じり挿入体、42……ねじり通路、43……壁
面、44及び45……端部、46……噴口区分、
47……端部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 低圧噴射火花点火式内燃機関の吸気管内に燃
    料を噴射する噴射弁であつて、ノズル体37内に
    設けられている不動の弁座36と協働する可動の
    弁部材35を有し、弁座の下流側でノズル体37
    の、吸気管に通じている噴口40内にねじり挿入
    体41が配置されており、このねじり挿入体に
    は、ねじり挿入体41の外周面に向かつて開いて
    いるねじり通路42が形成されており、該ねじり
    通路は軸方向でねじり挿入体41の一方の端部か
    ら他方の端部にまで、かつ噴射弁縦軸線に対して
    傾斜して延びていて、噴口40に接線方向に開口
    している形式のものにおいて、ねじり挿入体41
    のねじり通路42が絞り作用を有するように形成
    されていて、燃料の調量に役立ち、この調量のた
    めに、噴口40内へのねじり挿入体41の押し込
    み量を調節可能であり、燃料はねじり挿入体41
    の下流側で噴口区分46の壁面に膜状に分配され
    て噴口の端部47に向かつて流れて、噴口の端部
    から吸気管内に達し、かつ噴口40がその端部4
    7まで全長にわたつて一定不変の直径を有してい
    るようにしたことを特徴とする内燃機関の燃料噴
    射装置用の噴射弁。 2 ねじり通路42が半円形の横断面を有してい
    る、特許請求の範囲第1項に記載の噴射弁。 3 ねじり通路42の壁面がねじり挿入体41の
    外周面に丸みをもつて移行している、特許請求の
    範囲第1項に記載の噴射弁。
JP57090018A 1981-05-30 1982-05-28 噴射弁 Granted JPS585464A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31215726 1981-05-30
DE19813121572 DE3121572A1 (de) 1981-05-30 1981-05-30 "einspritzventil"

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2056801A Division JPH0381559A (ja) 1981-05-30 1990-03-09 内燃機関の燃料噴射装置用の噴射弁
JP2056800A Division JPH0381558A (ja) 1981-05-30 1990-03-09 内燃機関の燃料噴射装置用の噴射弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS585464A JPS585464A (ja) 1983-01-12
JPH0463230B2 true JPH0463230B2 (ja) 1992-10-09

Family

ID=6133583

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57090018A Granted JPS585464A (ja) 1981-05-30 1982-05-28 噴射弁
JP2056801A Granted JPH0381559A (ja) 1981-05-30 1990-03-09 内燃機関の燃料噴射装置用の噴射弁
JP2056800A Granted JPH0381558A (ja) 1981-05-30 1990-03-09 内燃機関の燃料噴射装置用の噴射弁

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2056801A Granted JPH0381559A (ja) 1981-05-30 1990-03-09 内燃機関の燃料噴射装置用の噴射弁
JP2056800A Granted JPH0381558A (ja) 1981-05-30 1990-03-09 内燃機関の燃料噴射装置用の噴射弁

Country Status (4)

Country Link
US (2) US4907746A (ja)
JP (3) JPS585464A (ja)
DE (1) DE3121572A1 (ja)
FR (1) FR2513321B1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60139077U (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 三菱自動車工業株式会社 電磁式燃料噴射弁
JPS61104157A (ja) * 1984-10-25 1986-05-22 Hitachi Ltd 燃料噴射弁
DE3643523A1 (de) * 1986-12-19 1988-06-30 Bosch Gmbh Robert Einspritzventil fuer kraftstoffeinspritzanlagen
IT214617Z2 (it) * 1988-06-23 1990-05-09 Weber Srl Ugello per una valvola di dosatura e di polverizzazione del carburanteper un dispositivo di alimentazione di un motore a combustione interna
DE3841142C2 (de) * 1988-12-07 1994-09-29 Bosch Gmbh Robert Einspritzventil
JPH02122164U (ja) * 1989-03-18 1990-10-05
JPH02139365U (ja) * 1989-04-24 1990-11-21
US5178115A (en) * 1991-02-11 1993-01-12 Siemens Automotive L.P. Fuel rail assembly having self-contained electronics
US5197675A (en) * 1991-02-11 1993-03-30 Siemens Automotive L.P. Fuel rail having rolling ball fuel injectors
CA2050121C (en) 1991-03-04 2005-04-19 Glen A. Carey Automated analyzer
DE4131499C1 (en) * 1991-09-21 1993-04-08 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De IC engine fuel injection valve - has ring gap between downstream continuation of sealing and seating surfaces of nozzle
DE4234450A1 (de) * 1992-10-13 1994-04-14 Swoboda Peter Elektromagnetisch betätigtes Einspritzventil
US5570841A (en) * 1994-10-07 1996-11-05 Siemens Automotive Corporation Multiple disk swirl atomizer for fuel injector
US6029913A (en) * 1998-09-01 2000-02-29 Cummins Engine Company, Inc. Swirl tip injector nozzle
DE10049033B4 (de) * 2000-10-04 2005-08-04 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
DE10050055A1 (de) 2000-10-10 2002-04-18 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
DE10055483B4 (de) * 2000-11-09 2007-11-29 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil
DE10140799A1 (de) * 2001-08-20 2003-03-06 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
DE10148597A1 (de) * 2001-10-02 2003-08-21 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
US9726131B2 (en) * 2007-01-29 2017-08-08 Mitsubishi Electric Corporation Fuel injection valve
JP6305119B2 (ja) * 2014-03-07 2018-04-04 株式会社エンプラス 燃料噴射装置用ノズルプレート
CN111512040A (zh) * 2017-12-21 2020-08-07 3M创新有限公司 具有涡流室的流体喷射器喷嘴

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038911A (ja) * 1973-08-14 1975-04-10

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE14821C (de) * J. H. MC. LEAN, Dr. med. in St. Louis, Staat Missouri, und M. COLONEY in New-Haven, Staat Connecticut, V. St. A Neuerungen an Kartätsch-Geschützen
US1440705A (en) * 1919-08-09 1923-01-02 Henry W Sumner Spray nozzle
GB153551A (en) * 1919-11-05 1920-12-09 Renault Louis Improvements in or relating to pulveriser nozzles for internal combustion engines
US2213928A (en) * 1936-11-04 1940-09-03 Weber Engine Company Fuel injection nozzle
FR837789A (fr) * 1937-05-21 1939-02-20 Sulzer Ag Brûleur pour combustibles épais
US2719755A (en) * 1952-12-11 1955-10-04 William L Stanley Atomizing device
FR1113139A (fr) * 1953-12-15 1956-03-23 Charmilles Sa Ateliers Corps de buse pour la pulvérisation sous pression de combustibles liquides épais nécessitant un réchauffage
US3053459A (en) * 1960-03-28 1962-09-11 Drackett Co Liquid dispenser
FR1358593A (fr) * 1963-03-07 1964-04-17 Tecalemit Injecteur perfectionné pour l'alimentation des moteurs à combustion interne
GB1415539A (en) * 1972-12-19 1975-11-26 Plessey Co Ltd Liquid injection system
US3836083A (en) * 1973-10-11 1974-09-17 Stanadyne Inc Shower head with flow control washer
US4033513A (en) * 1975-11-06 1977-07-05 Allied Chemical Corporation Electromagnetically operated valve
JPS5523386A (en) * 1977-10-03 1980-02-19 Gen Motors Corp Electromagnetic fuel injector
US4186883A (en) * 1978-05-08 1980-02-05 Essex Group, Inc. Electromagnetic fuel injection valve with swirl means
BR7907512A (pt) * 1979-03-03 1980-10-14 Lucas Industries Ltd Aparelho de bombeio para injecao de combustivel
JPS55180066U (ja) * 1979-06-12 1980-12-24
US4365746A (en) * 1979-06-20 1982-12-28 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Swirl injection valve
US4248296A (en) * 1979-08-07 1981-02-03 Resources Conservation Company Fluid distributor for condenser tubes
DE3013007C2 (de) * 1980-04-03 1994-01-05 Bosch Gmbh Robert Einspritzventil für Kraftstoffeinspritzanlagen von Brennkraftmaschinen
DE3023757A1 (de) * 1980-06-25 1982-01-21 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einspritzventil
US4310123A (en) * 1980-07-21 1982-01-12 General Motors Corporation Electromagnetic fuel injector with adjustable armature spring
FR2492894B1 (fr) * 1980-10-29 1985-06-07 Renault Injecteur a commande electromagnetique a bille
GB2088950A (en) * 1980-12-09 1982-06-16 Lucas Industries Ltd I.C. Engine Fuel Injection Nozzles
DE3046889A1 (de) * 1980-12-12 1982-07-15 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnetisch betaetigbares ventil, insbesondere kraftstoffeinspritzventil fuer kraftstoffeinspritzanlagen
JPS57115955U (ja) * 1981-01-09 1982-07-17
JPS57126554A (en) * 1981-01-30 1982-08-06 Hitachi Ltd Electro magnetic fuel jet valve
DE3151020A1 (de) * 1981-12-23 1983-07-28 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Einspritzventil
DE3207919A1 (de) * 1982-03-05 1983-09-15 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnetisch betaetigbares ventil
US4454990A (en) * 1982-09-30 1984-06-19 The Bendix Corporation Pressure compensated fuel injector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038911A (ja) * 1973-08-14 1975-04-10

Also Published As

Publication number Publication date
DE3121572C2 (ja) 1991-02-14
JPS585464A (ja) 1983-01-12
FR2513321B1 (fr) 1989-12-01
JPH0545790B2 (ja) 1993-07-12
JPH0381558A (ja) 1991-04-05
JPH0381559A (ja) 1991-04-05
FR2513321A1 (fr) 1983-03-25
JPH0549816B2 (ja) 1993-07-27
US4732327A (en) 1988-03-22
DE3121572A1 (de) 1982-12-16
US4907746A (en) 1990-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0463230B2 (ja)
US4650122A (en) Method for preparing fuel and injection valve for performing the method
US4945877A (en) Fuel injection valve
US4860710A (en) Fuel supply line
US4532906A (en) Fuel supply system
EP0971124A3 (en) Filter for fuel injector
JP2000516319A (ja) 特に燃料を内燃機関の燃焼室内に直接噴射するための噴射弁
JPH01247761A (ja) 燃料噴射弁
US4416238A (en) Fuel injection system
JPH0424548B2 (ja)
CA1076900A (en) Fuel supply apparatus for internal combustion engines
US4378000A (en) Fuel supply device for internal combustion engine
US5197672A (en) Fuel injection valve and adjustable gas sleeve forming an annular metering gas gap
JPH0432950B2 (ja)
US4981266A (en) Injection valve
US4531678A (en) Injection valve
JP2768526B2 (ja) 圧力制御装置
JPS6128715A (ja) 内燃機関の吸気装置
US4259935A (en) Fuel injection type throttle valve
EP1101925A3 (en) Rotary throttle valve carburetor
US4823759A (en) Pressure deriving port of internal combustion engine
US5197674A (en) Apparatus for injecting a fuel-gas mixture into an internal combustion engine
US5711281A (en) Fuel injector with air atomization
JPS58101264A (ja)
GB2125888A (en) I.C. Engine fuel injection valve