JPH0462614B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0462614B2
JPH0462614B2 JP61039416A JP3941686A JPH0462614B2 JP H0462614 B2 JPH0462614 B2 JP H0462614B2 JP 61039416 A JP61039416 A JP 61039416A JP 3941686 A JP3941686 A JP 3941686A JP H0462614 B2 JPH0462614 B2 JP H0462614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
phase
output
detection
reference clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61039416A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62196921A (ja
Inventor
Hide Nawata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP61039416A priority Critical patent/JPS62196921A/ja
Priority to DE8787301535T priority patent/DE3778729D1/de
Priority to EP87301535A priority patent/EP0234900B1/en
Priority to AU69187/87A priority patent/AU588186B2/en
Priority to US07/017,625 priority patent/US4803385A/en
Priority to CA000530403A priority patent/CA1266098A/en
Publication of JPS62196921A publication Critical patent/JPS62196921A/ja
Publication of JPH0462614B2 publication Critical patent/JPH0462614B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R25/00Arrangements for measuring phase angle between a voltage and a current or between voltages or currents

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、位相検出回路の改良に関し、特に、
変調波を復調したアナログ信号より抽出されるシ
ンボル・タイミングと基準クロツクとの位相差を
検出する位相検出回路に関する。
[従来の技術] デイジタル信号により変調された変調波を復調
する復調器において、シンボル・タイミングの再
生は搬送波の再生とともに、重要な機能である。
従来のシンボル・タイミングの再生回路の例を
第3図に示す。ここで、11は基準クロツク11
aを発生する基準クロツク発生回路、12は基準
クロツクと周波数同期がとれた入力、13は位相
検出回路、14は位相推移回路、15は再生され
たシンボル・タイミング位相同期のとれたクロツ
ク出力である。この回路では、復調器内部に持つ
基準クロツク11と入力信号12のシンボル・タ
イミングとの位相差を位相検出回路13によつて
検出し、この誤差分を位相推移回路14に作用さ
せ、基準クロツク11に位相補正を加えてシンボ
ル・タイミングに位相同期したクロツク出力15
を得ている。
上述の例からもわかるように、基準クロツクと
シンボル・タイミングとの位相差を低いC/N
(搬送波電力対雑音電力比)の条件のものにおい
ても精度良く検出できるか否かが復調器のシンボ
ル・タイミング再生能力を大きく左右する。
第4図は従来の位相検出回路の実施例である。
この回路は、高速クロツク源21から出力された
高安定な高速クロツク21aを分周するカウンタ
22と、アナログ復調信号23と前記カウンタ2
2のアドレスとを入力として位相差を出力する位
相検波器20と、前記位相検波器20の出力を平
均化する平均化回路28とからなつており、さら
に位相検波回路20はタイミング抽出回路24、
サンプル・ホールド回路25、基準位相を示すア
ドレス26および減算器27で構成されている。
この位相検出回路の動作を以下に述べる。
高安定な発振器からなる高速クロツク源21よ
り得られる高速クロツク21aを、0から(N−
1)までカウント・アツプを繰り返すカウンタ2
2でN分周する。高速クロツク21aの周波数を
o(Hz)、シンボル・タイミングの周波数をFs
(Hz)とし、N=o/Fsに選べば前記カウンタ2
2は基準クロツクを生成し、そのアドレスは基準
クロツクの位相を表わしている。
ここで、入力信号23が0から1、または1か
ら0へ遷移するタイミングをタイミング抽出回路
24によつて抽出し、このタイミングで前記カウ
ンタ22のアドレスをサンプル・ホールド回路2
5によつて保持する。そこで、前記入力信号23
の遷移タイミングと比較されるべき基準となる位
相を表わすカウンタ・アドレス(例えばN/2)
と、前記サンプル・ホールド回路25で保持され
たカウンタ・アドレスとの差を減算器27で演算
すれば、この演算結果がシンボル・タイミングと
基準クロツクとの位相差になる。
ここで、タイミング抽出回路24、サンプル・
ホールド回路25および減算器27により構成さ
れている前記位相検波器20の位相検波特性を第
5図に示す。前記入力信号23には、通常雑音が
加わつており、このような場合、前記位相検波器
20の出力は期待値の回りに分散する。この分散
はC/Nの低下、すなわち、入力信号に加わる雑
音電力の増加とともに大きくなる。そこで、前記
一連の操作を複数回繰り返し、得られた複数個の
位相差を平均化回路28で平均化し、平均化回路
28の出力29を推定された位相差としていた。
[発明が解決しようとする問題点] 上述した従来の位相検出回路中の位相検波器2
0は、第5図のような特性を示しており、位相差
が(2n+1)π(rad)(n=0,1,2,…)の
とき出力に不連続点が存在するため、この位相付
近に分散したサンプルの平均化を行なつても真の
位相差が得られないという欠点を有していた。例
えば、N/2と−N/2が同じ回数だけ検出され
たとすると平均値は0となり、真の位相差がπ
(rad)にもかかわらず、0(rad)として検出し
てしまう。特に、低いC/Nのもので動作してい
る前記位相検波器20のサンプルは、不連続点付
近の位相差の回りの分散が増加し、上述した欠点
が顕著に表われ正しい位相推定ができなかつた。
本発明は上記事情にかんがみてなされたもので
あり、位相検波器の持つ位相検波特性の不連続点
を除去することにより、シンボル・タイミングと
基準クロツクとの位相差の推定を正しく行なうこ
とのできる位相検出回路の提供を目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明の位相検出回路は、基準クロツクを発生
する基準クロツク発生回路と、このクロツクと同
一周波数で変化する入力信号および前記基準クロ
ツクを示す信号とを入力し、これらの位相差を出
力するとともに、その出力特性が2πの周期で繰
り返される周期関数であつて、かつこの周期ごと
に不連続点を有する位相検波器と、この位相検波
器からの複数回の検波出力を入力し、各検波出力
の絶対値の平均を算出する絶対値平均化回路と、
前記複数回の検波出力を入力し、各検波出力の
正、負の符号のうち多数決で求められた一方の符
号を出力する符号多数決回路と、前記絶対値平均
化回路の出力と前記符号多数決回路の出力を乗算
する乗算器とを有した構成としてある。
また、必要に応じ、前記基準クロツク発生回路
を、高速クロツク源と、この高速クロツク源出力
を分周するカウンタとから構成し、前記位相検波
器を、入力信号が0から1または1から0へ遷移
するタイミングを抽出するタイミング回路と、前
記タイミングで前記カウンタの値を保持するサン
プル・ホールド回路と、前記サンプル・ホールド
回路に保持された値と入力信号の遷移タイミング
と比較されるべき基準となる位相を表わす値との
差を演算する演算器とで構成してある。
[実施例] 次に、本発明の一実施例について図面を参照し
て説明する。
第1図は、本発明実施例に係る位相検出回路の
ブロツク図である。
同図において、位相検波器1は基準クロツク発
生回路7からの基準クロツク7aおよびこのクロ
ツク7aと同一周波数で変化する入力信号8の位
相差を出力するものであり、その詳細は例えば、
前述した第4図に示す位相検波器20と同様であ
る。したがつて、この位相検波器1の位相検波特
性は、前述した第5図に示す通りである。
なお、前記基準クロツク発生回路7は、第4図
に示すものと同様に、高速クロツク源21から出
力される高安定な高速クロツク21をカウンタ2
2で分周して基準クロツク7aを発生する構成と
なつている。
この位相検波器1の検波出力は、絶対値平均化
回路9および符号多数決回路10に入力されるよ
うになつている。前記絶対値平均化回路9は、前
記検波出力を複数回入力して各検波出力の絶対値
を出力する絶対値回路2と、この絶対値回路2よ
り出力された複数の絶対値の平均値を算出する平
均化回路3とからなつている。一方、前記符号多
数決回路10は、前記検波出力を複数回入力して
各検波出力の正、負の符号を判定して出力する符
号判定回路4と、判定された正、負の符号のうち
数の多い符号を多数決により求める多数決回路5
とからなつている。
また、乗算器6は、前記絶対値平均化回路9に
て平均化された絶対値と、前記符号多数決回路1
0にて多数決された符号を乗算し、この乗算結果
を位相差として出力するものである。
以上のように構成された装置の作用について、
第2図を参照して説明する。
まず、デイジタル信号により変調された変調波
が復調されて、アナログ信号として従来の位相検
波特性を持つ位相検波器1に入力される。位相検
波器1は、基準クロツク7aの位相と入力された
アナログ復調信号のシンボル・タイミングとの位
相差を従来通り検出して出力する。この出力は、
第5図にも示したように例えばN/2から−N/
2までの正、負の両方の領域に存在し、しかも不
連続な点が存在している。
ここで、位相検波器1への入力信号8には、前
述したように通常雑音が含まれているため、位相
検波器1からの複数回の検波出力を平均する必要
があるが、位相検波器1の位相検波特性が上述し
たように従来通りであるので、単に平均したので
は従来の欠点を解消し得ない。
そこで、まず前記位相検波器1の複数回の検波
出力をそれぞれ絶対値回路2に入力し、ここで各
検波出力の絶対値を出力する。さらに、この各検
波出力の絶対値の平均を平均化回路3によつて計
算しておく。
また、以上の動作と並行して前記位相検波器1
の出力の正、負の符号を符号判定回路4において
判定し、多数決回路5によつて前記符号判定回路
4の出力中、正と負のどちらかの数が多いかを判
定する。前記多数決回路5は、正の符号が多いか
もしくは正、負等しければ+1を出力し、負の符
号が多ければ−1を出力する。
ここで、前記絶対値回路2と符号判定回路4と
による位相検波特性を第2図に示す。同図におい
て、検波出力は正側のみに現われ(絶対値をとつ
ているため)、このために不連続点がなくなつて
いる。また、図中+および−それぞれ符号判定回
路4の出力に対応している。
このように、位相検波器1の検波出力の絶対値
をとることで位相検波特性の不連続点をなくすこ
とができ、不連続点がないのでサンプル点がどこ
の位相の回りに分散してもその平均値は真の位相
差に近い値を示していることになる。
さらに、符号の多数決によつて得られた情報に
より+の領域か−の領域かが判断できる。したが
つて、前記平均化回路3によつて計算した絶対値
の平均に、前記多数決回路5の出力を乗算器6に
より乗ずれば真の位相差に近い位相の推定が可能
である。さらに、前記位相検波器1の出力のサン
プル数を増やすことにより、前記乗算器6の出力
を真の位相差に限りなく近づけることが可能とな
る。
なお、本発明は上記実施例に限定されるもので
はなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施
が可能である。
[発明の効果] 以上のように本発明は、位相検波器の持つ位相
検波特性の不連続点を除去することにより、アナ
ログ復調信号のシンボル・タイミングと基準クロ
ツクとの位相差の推定を、入力の位相差の大きさ
に左右されずに正しく行なうことができる。
さらに、本発明の回路は、演算が簡単であるの
でデイジタル回路で容易に実現できるという利点
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロツク図、第2
図は位相検波器の出力を絶対値回路と符号判定回
路に入力したときの位相検波器特性を示す特性
図、第3図は従来の位相検出回路のブロツク図、
第4図は従来のシンボル・タイミング再生回路の
ブロツク図、第5図は従来の位相検波器の位相検
波特性を示す特性図である。 1:位相検波器、6:乗算器、9:絶対値平均
化回路、10:符号多数決回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基準クロツクを発生する基準クロツク発生回
    路と、このクロツクと同一周波数で変化する入力
    信号および前記基準クロツクを示す信号とを入力
    し、これらの位相差を出力するとともに、その出
    力特性が2πの周期で繰り返される周期関数であ
    つて、かつこの周期ごとに不連続点を有する位相
    検波器と、 この位相検波器からの複数回の検波出力を入力
    し、各検波出力の絶対値の平均を算出する絶対値
    平均化回路と、 前記複数回の検波出力を入力し、各検波出力の
    正、負の符号のうち多数決で求められた一方の符
    号を出力する符号多数決回路と、 前記絶対値平均化回路の出力と前記符号多数決
    回路の出力を乗算する乗算器とからなることを特
    徴とする位相検出回路。 2 前記基準クロツク発生回路を、高速クロツク
    源と、この高速クロツク源出力を分周するカウン
    タとから構成し、 前記位相検波器を、入力信号が0から1または
    1から0へ遷移するタイミングを抽出するタイミ
    ング回路と、前記タイミングで前記カウンタの値
    を保持するサンプル・ホールド回路と、前記サン
    プル・ホールド回路に保持された値と入力信号の
    遷移タイミングと比較されるべき基準となる位相
    を表わす値との差を演算する減算器とで構成した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の位
    相検出回路。
JP61039416A 1986-02-25 1986-02-25 位相検出回路 Granted JPS62196921A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61039416A JPS62196921A (ja) 1986-02-25 1986-02-25 位相検出回路
DE8787301535T DE3778729D1 (de) 1986-02-25 1987-02-23 Schaltung zur ermittlung der phase.
EP87301535A EP0234900B1 (en) 1986-02-25 1987-02-23 Phase detecting circuit
AU69187/87A AU588186B2 (en) 1986-02-25 1987-02-24 Phase detecting circuit
US07/017,625 US4803385A (en) 1986-02-25 1987-02-24 Phase detecting circuit
CA000530403A CA1266098A (en) 1986-02-25 1987-02-24 Phase detecting circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61039416A JPS62196921A (ja) 1986-02-25 1986-02-25 位相検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62196921A JPS62196921A (ja) 1987-08-31
JPH0462614B2 true JPH0462614B2 (ja) 1992-10-07

Family

ID=12552379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61039416A Granted JPS62196921A (ja) 1986-02-25 1986-02-25 位相検出回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4803385A (ja)
EP (1) EP0234900B1 (ja)
JP (1) JPS62196921A (ja)
AU (1) AU588186B2 (ja)
CA (1) CA1266098A (ja)
DE (1) DE3778729D1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3887409T2 (de) * 1987-08-29 1994-06-30 Fujitsu Ltd FSK-Demodulationsschaltung.
US5299232A (en) * 1992-03-26 1994-03-29 Motorola, Inc. Phase compensation method and apparatus
US6246873B1 (en) 1995-03-24 2001-06-12 European Broadcasting Union Satellite communication conference system for use in a satellite communication system
GB9516230D0 (en) * 1995-08-08 1995-10-11 Philips Electronics Uk Ltd Method of and apparatus for symbol timing recovery
DE60038866D1 (de) * 1999-09-29 2008-06-26 Samsung Electronics Co Ltd System und verfahren zur kompensation von zeitfehlm/cdma kommunikationssystem
WO2008157356A2 (en) 2007-06-14 2008-12-24 Biogen Idec Ma Inc. Antibody formulations

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3344353A (en) * 1963-12-24 1967-09-26 Philco Ford Corp Error free data transmission system
FR1529822A (fr) * 1967-05-09 1968-06-21 Csf Dispositif de mesure de phase
US3931585A (en) * 1974-06-17 1976-01-06 Navidyne Corporation Phase comparison systems employing improved phaselock loop apparatus
US4206414A (en) * 1976-09-01 1980-06-03 Racal Group Services Limited Electrical synchronizing circuits
US4096442A (en) * 1977-04-26 1978-06-20 Harris Corporation Crosstalk corrector and decision device for FSK
JPS594900B2 (ja) * 1979-09-03 1984-02-01 日本電気株式会社 クロック再生回路

Also Published As

Publication number Publication date
DE3778729D1 (de) 1992-06-11
EP0234900A2 (en) 1987-09-02
EP0234900B1 (en) 1992-05-06
AU6918787A (en) 1987-08-27
JPS62196921A (ja) 1987-08-31
AU588186B2 (en) 1989-09-07
US4803385A (en) 1989-02-07
EP0234900A3 (en) 1988-10-26
CA1266098A (en) 1990-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0008491B1 (en) Digital demodulator for phase shift keyed signals
EP0771097B1 (en) Differential detecting apparatus for PSK signals
JPH0462614B2 (ja)
JP3300808B2 (ja) π/nシフトPSK復調器
JP2000059332A (ja) 遅延プロファイル検出回路及び検出方法
JP3186665B2 (ja) 位相推定回路および復調回路
JPH0453335A (ja) 周波数誤差検出装置
JPH0779363B2 (ja) 遅延検波回路
US6163209A (en) Demodulation of angle modulated carriers using a noncoherent reference
JP3568284B2 (ja) 復調方法および復調装置
JPS605638A (ja) スペクトラム拡散通信方式における受信回路
JPH10308785A (ja) Tdmaデータ受信装置
JP2520495B2 (ja) 復調装置
JP3860292B2 (ja) 周波数シフトキーイング信号の復調方法
JP3919593B2 (ja) クロック再生装置、クロック再生方法及びプログラム
JP2000252950A (ja) マルチキャリア受信装置用同期回路及びマルチキャリア受信装置
JP3702281B2 (ja) データ識別装置
JP3609320B2 (ja) 角度復調器、復調特性補正装置及び記録媒体
JP3881590B2 (ja) 位相検波回路、位相検波方法
JPH1188449A (ja) Ask復調装置
JPH05110613A (ja) 角度変調信号復調回路
JPH11355369A (ja) 位相変調信号復調回路
KR100374984B1 (ko) 시디엠에이 이동통신 시스템에서 비용장 오류 정정 장치
JPH09153921A (ja) シンボルクロック再生回路
JP2000013457A (ja) クロック位相検出器及びクロック位相検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees