JPH0458093B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0458093B2
JPH0458093B2 JP59237397A JP23739784A JPH0458093B2 JP H0458093 B2 JPH0458093 B2 JP H0458093B2 JP 59237397 A JP59237397 A JP 59237397A JP 23739784 A JP23739784 A JP 23739784A JP H0458093 B2 JPH0458093 B2 JP H0458093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
level
information
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59237397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61115274A (ja
Inventor
Manabu Yamamoto
Tadashi Kato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP23739784A priority Critical patent/JPS61115274A/ja
Publication of JPS61115274A publication Critical patent/JPS61115274A/ja
Publication of JPH0458093B2 publication Critical patent/JPH0458093B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、媒体欠陥による再生信号のエラーを
防ぐことができるデイジタル情報の光記録再生装
置に関するものである。
(従来技術) 従来の光デイスク装置におけるデイジタル情報
の記録再生方式に於いては、デイジタル情報を各
種の符号(MFM、EFMなど)に変換し、この
後、該符号に対応した電流を光ヘツドのレーザ光
源に流し、光照射部の穴形部、あるいは、結晶、
非晶質間の相変態として、デイジタル情報を媒体
に記憶させる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前述の方式では媒体上に欠陥が
存在する場合には欠陥により情報の欠落や偽情報
の湧き出しが生じ情報の信頼性が低下する欠点が
あつた。特にコード情報記録用の光デイスク装置
を実現するためには、ビツト誤り率の低減が重要
な課題である。
このようなエラーの発生を除くため、次に述べ
るような方法が用いられていた。すなわち()
1トラツクをセクタに分割し、数セクタの交代セ
クタを設ける。データ記録後、1回転後に記録内
容をチエツクし、誤りがあれば交代セクタに再記
録する。()前記の符号変換した情報以外にエ
ラーを修正するための符号(ECC)を付加して
媒体上に記録する。()媒体欠陥回避機能を用
いて欠陥の存在する部分を使用しないようにす
る。しかし、これらの方法は、いずれも本来の情
報記憶領域に冗長な情報を記憶する、または、使
用しない領域とするため、媒体の有効利用がなさ
れない欠点があると共に回路コストが嵩み不経済
になる欠点がある。
(発明の目的) 本発明の目的は上記欠点を除去するため、媒体
欠陥による再生信号のエラーを防ぐともに、媒体
を有効に利用することができる光記録再生装置を
提供しようとするものである。
(発明の構成) 本発明では上記目的を達成するため、記録時の
光ビームのパワーに応じて記録部の幅又は深さが
連続的に変化する光情報の記録媒体と、該記録媒
体に記録電流に応じたパワーの光ビームを照射し
て情報記録を行うとともに該記録媒体の記録部の
幅又は深さに応じたレベルの信号を再生する光ヘ
ツドと、各デイジタル情報を所定の規則に従つて
その前後のいくつかのデイジタル情報との相関に
基いて多数のレベルを有する多値信号に変換する
シーケンス発生回路と、該シーケンス発生回路か
らの多値信号のレベルを判定し、光ヘツドの記録
電流を制御するレベル判定回路と、光ヘツドより
再生される多数ののレベルを有する多値信号を前
記所定の規則に従つて元のデイジタル情報に再変
換する相関回路とを備えた光記録再生装置を提案
する。
(発明の作用) 本発明によれば、各デイジタル情報は所定の規
則に従つてその前後にいくつかのデイジタル情報
との相関に基いて多数のレベルを有する多値信号
に変換されて記録され、再生時には該多値信号が
前記所定の規則に従つて元のデイジタル情報に再
変換されるため、記録媒体は欠陥が複数ビツトに
分散される。
(実施例) 第1図は、本発明の実施例を示すものである。
本発明では符号として自己相関の強いバーカーシ
ーケンス、ハフマンシーケンスなどを使う必要が
ある。本実施例ではN=5のバーカーシーケンス
を用いた場合について以下に説明する。1はデー
タ入力端子、2は遅延素子21a〜21d、増幅
器22a〜22e、加算器23からなるシーケン
ス発生回路、3はレベル判定回路、4は記録増幅
器、5は光ヘツド、6は情報の記録媒体、7は再
生増幅器、9は遅延素子91a〜91d、増幅器
92a〜92e、加算器93からなる相関回路、
10は再生信号端子である。尚、遅延素子21a
〜21d、91a〜91dはそれぞれ入力信号を
ビツト周期Tだけ遅延させるものでありまた、増
幅器22a〜22e、92a〜92eの内部に示
した数値は、各増幅器の増幅率を示している。
今、例えば第2図Aに示すRZ方式のデータパ
ターンa(…00100…)がデータ入力端子1に加え
られたとするとシーケンス発生回路2の出力信号
bは同図Bに示すように、3レベルの多値信号と
なり、レベル判定回路3に加えられる。レベ判定
回路3はシーケンス発生回路2からの多値信号b
のレベルを判定し、各レベルに対応して光ヘツド
5のレーザ駆動電流を制御する。記録媒体6は金
属、非晶質薄膜、色素薄膜などの穴あけ形記録媒
体、あるいは、カルコゲナイト系材料をベースと
し、結晶、非晶質間の相変態を記録原理とする媒
体が挙げられる。このような記録媒体6では記録
時の媒体照射パワーにより記録部の幅、深さが異
なり、再生出力も幅、深さとともに連続的に変化
する。一例として第3図に記録時の、媒体照射レ
ーザパワーと記録部の幅、再生出力との関係につ
いての実験例を示す。記録媒体はTe薄膜、基板
はPMMAである。媒体照射レーザパワーが10m
w以下では、レーザパワーに従い記録部の幅が拡
大し、信号出力が連続的に増大している。ダイナ
ミツクレンジは記録時のデイスク径方向ビーム径
の設計、あるいは基板材料の熱伝導率等の媒体設
計により容易に拡大できる。
このような記録媒体6において第2図Bのレベ
ルに対応したLD駆動電流により第2図Cに示す
ようにトラツク11における記録部12の幅が多
値化されて記録される。第2図Cのトラツクを再
生した波形は第2図Dに示すような相関符号系列
となる。従つて、相関回路9の出力信号dは同図
Eに示すように従来の二値記録方式でデータパタ
ーンaを記録したデータトラツクを再生した場合
と同様な孤立波信号となる。
レベル判定回路3の出力に応じてLD駆動電流
を変化させ、記録部の深さを多値化する例を第4
図に示す。第4図Aは第2図Aに示すものと同様
のデータパターンaとする。これをデータ入力端
子1に加えると、シーケンス発生回路2の出力信
号bは第4図Bに示す如き3レベルの多値信号と
なり、レベル判定回路3に加えられる。レベル判
定回路3はシーケンス発生回路2からの多値信号
bのレベルを判定し、各レベルに応じて光ヘツド
5のレーザ駆動電流が制御され、第4図Cに示す
ように記録部における記録層13深さが多値化さ
れて記録される。
本実施例では記録部の深さが増大するにつれ、
記録部での光回折効果が増大する。計算例を第5
図に示す。横軸は光学ヘツド集光レンズ面上の位
置座標、縦軸は反射光強度である。深さの増大と
ともに反射光分布が広がりレンズ口径外のケラレ
量が増大する。その結果、ヘツド内に帰還する反
射光量は第6図に示すように深さと共に連続的に
低下する。なお、第5図、第6図とも計算はフラ
ウンフオーフア回折式により行い、入射ビームは
一次元ガウシヤンビームとしている。本実施例で
は、第1の実施例と同様、再生により第4図Dに
示す相関符号系列が得られ、相関回路9によりデ
ータ信号Eが得られる。
本発明における第3の実施例を以下に示す。媒
体の反射率変化を記録再生原理とする光デイスク
等においては、記録領域、非記録領域の平均的な
反射光量が異なるため、データ再生時DC変動が
生ずる。このようなDC変動を除去するため、再
生出力の微分信号によりデータ検出を行う方法が
ある。このような場合にはデータ入力端子1に第
7図Aに示すようなNRZI方式のデータパターン
(…00100…)を加える。シーケンス発生回路2の
出力信号は第7図Bに示すような4レベルの多値
信号となる。同図Bの信号によりLDを駆動し、
同図Cに示すように例えば記録部の幅を多値化し
てデータを記録する。再生信号の微分波形は第7
図Dに示す相関符号系列となり、相関回路9によ
りEに示すデータ信号が得られる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、記録時の
光ビームのパワーに応じて記録部の幅又は深さが
連続的に変化する光情報の記録媒体と、該記録媒
体に記録電流に応じたパワーの光ビームを照射し
て情報記録を行うとともに該記録媒体の記録部の
幅又は深さに応じたレベルの信号を再生する光ヘ
ツドと、各デイジタル情報を所定の規則に従つて
その前後のいくつかのデイジタル情報との相関に
基いて多数のレベルを有する多値信号に変換する
シーケンス発生回路と、該シーケンス発生回路か
らの多値信号のレベルを判定し、光ヘツドの記録
電流を制御するレベル判定回路と、光ヘツドより
再生される多数のレベルを有する多値信号を前記
所定の規則に従つて元のデイジタル情報に再変換
する相関回路とを備えたため、各デイジタル情報
は所定の規則に従つてその前後のいくつかのデイ
ジタル情報との相関に基いて多数のレベルを有す
る多値信号に変換されて記録され、再生時には該
多値信号が前記所定の規則に従つて元のデイジタ
ル情報に再変換されることになり、これによつ
て、記録媒体の欠陥が複数ビツトに分散され、信
号検出マージンが拡大されてエラー率が低減する
ことともに、記録媒体の有効利用が可能となり、
誤り訂正回路等を省いた経済的な構成をとること
ができる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す要部のブロツク
線図、第2図A〜Eは第1図の動作説明図、第3
図は記録時の媒体照射レーザパワーと再生信号出
力、記録部の幅との関係の一実施例を示すグラ
フ、第4図A〜Eは他の実施例を示す動作説明
図、第5図は光分布の計算例を示すグラフ、第6
図は記録部の深さと反射光レベルと関係の計算例
を示すグラフ、第7図A〜Eは他の実施例を示す
動作説明図である。 1……データ入力端子、2……シーケンス発生
回路、21a〜21d……遅延素子、22a〜2
2e……増幅器、23……加算器、3……レベル
判定回路、4……記録増幅器、5……光ヘツド、
6……記録媒体、7……再生増幅器、9……相関
回路、91a〜91d……遅延素子、92a〜9
2e……増幅器、93……加算器、10……再生
信号端子、11……トラツク、12……記録部、
13……記録層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録時の光ビームのパワーに応じて記録部の
    幅又は深さが連続的に変化する光情報の記録媒体
    と、 該記録媒体に記録電流に応じたパワーの光ビー
    ムを照射して情報記録を行うとともに該記録媒体
    の記録部の幅又は深さに応じたレベルの信号を再
    生する光ヘツドと、 各デイジタル情報を所定の規則に従つてその前
    後のいくつかのデイジタル情報との相関に基いて
    多数のレベルを有する多値信号に変換するシーケ
    ンス発生回路と、 該シーケンス発生回路からの多値信号のレベル
    を判定し、光ヘツドの記録電流を制御するレベル
    判定回路と、 光ヘツドより再生される多数のレベルを有する
    多値信号を前記所定の規則に従つて元のデイジタ
    ル情報に再変換する相関回路とを備えた ことを特徴とする光記録再生装置。
JP23739784A 1984-11-10 1984-11-10 光記録再生装置 Granted JPS61115274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23739784A JPS61115274A (ja) 1984-11-10 1984-11-10 光記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23739784A JPS61115274A (ja) 1984-11-10 1984-11-10 光記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61115274A JPS61115274A (ja) 1986-06-02
JPH0458093B2 true JPH0458093B2 (ja) 1992-09-16

Family

ID=17014784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23739784A Granted JPS61115274A (ja) 1984-11-10 1984-11-10 光記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61115274A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63119045A (ja) * 1986-11-06 1988-05-23 Canon Inc 多値情報記録方法
JP2601266B2 (ja) * 1987-02-09 1997-04-16 日本無機株式会社 記録材料の情報記録方法
US5278816A (en) * 1989-09-22 1994-01-11 Russell James T Recording/reproducing system using wavelength/depth selective optical storage medium

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586533A (ja) * 1981-07-06 1983-01-14 Tdk Corp 光記録再生方式
JPS59188840A (ja) * 1983-03-17 1984-10-26 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 光学的読取り自在の記録担体に対する情報記憶再生方法及び装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586533A (ja) * 1981-07-06 1983-01-14 Tdk Corp 光記録再生方式
JPS59188840A (ja) * 1983-03-17 1984-10-26 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 光学的読取り自在の記録担体に対する情報記憶再生方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61115274A (ja) 1986-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3558168B2 (ja) 光学式情報再生装置
JPS6267731A (ja) 光記録再生方法及び光記録再生装置
JP2006331499A (ja) 多値情報再生方法及び装置
JPH0458093B2 (ja)
US20030147330A1 (en) Light spot shaping device and method,light pickup device, and optical disk apparatus
JP2000076718A (ja) 光磁気記録媒体
JP2637603B2 (ja) 光学的情報記録再生方法
JP2708597B2 (ja) 光学的情報記録再生方法
JP3154215B2 (ja) 光学式情報再生装置
JP4419041B2 (ja) 光信号記録装置及び光信号記録方法
JP3197950B2 (ja) 記録媒体
JPS61137242A (ja) 光デイスクおよびアドレス記録再生方法
JPH03228227A (ja) 光学的情報記録方式
JP2001076347A (ja) 光ディスク、光記録情報の再生方法および光ディスク装置
JP2956106B2 (ja) 光学的情報記録方法
JPH1069645A (ja) 光ディスクとその再生装置および光ディスク記録装置
JP2943928B2 (ja) 光情報記録媒体及び光情報記録再生装置
JP4340028B2 (ja) 情報再生方法及び情報再生装置
JP4382781B2 (ja) 光学式記録媒体
JPH0359821A (ja) 光記録再生装置
KR100207615B1 (ko) 광디스크 기록보상장치 및 그 방법
JPH0740381B2 (ja) 光記録媒体
JP2006185542A (ja) 多値情報記録再生方法及び装置
JPH03219426A (ja) 光学的情報記録媒体及び光学的情報記録再生装置及び方法
JPH0244524A (ja) 記録方法及び記録担体