JPH0456649A - 樹脂製自動車バンパ - Google Patents

樹脂製自動車バンパ

Info

Publication number
JPH0456649A
JPH0456649A JP2166871A JP16687190A JPH0456649A JP H0456649 A JPH0456649 A JP H0456649A JP 2166871 A JP2166871 A JP 2166871A JP 16687190 A JP16687190 A JP 16687190A JP H0456649 A JPH0456649 A JP H0456649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumper
weight
composition
mfr
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2166871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3253954B2 (ja
Inventor
Masahiro Terada
昌浩 寺田
Takashi Sugimoto
杉本 孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP16687190A priority Critical patent/JP3253954B2/ja
Priority to US07/718,404 priority patent/US5266619A/en
Priority to GB9113631A priority patent/GB2246358B/en
Priority to CA002045724A priority patent/CA2045724C/en
Publication of JPH0456649A publication Critical patent/JPH0456649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3253954B2 publication Critical patent/JP3253954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/03Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by material, e.g. composite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R19/02Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects
    • B60R19/18Bumpers, i.e. impact receiving or absorbing members for protecting vehicles or fending off blows from other vehicles or objects characterised by the cross-section; Means within the bumper to absorb impact
    • B60R2019/1806Structural beams therefor, e.g. shock-absorbing
    • B60R2019/1833Structural beams therefor, e.g. shock-absorbing made of plastic material
    • B60R2019/1846Structural beams therefor, e.g. shock-absorbing made of plastic material comprising a cellular structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • C08L23/142Copolymers of propene at least partially crystalline copolymers of propene with other olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は樹脂製自動車バンバに関するものであり、更に
特に低温域においても優れた耐衝撃性と高剛性を有し、
軽量化か図れると共に軽衝突下での耐破損性も優れ、且
つ、市場での長期使用下での形状保持性と高度な塗膜鮮
映性をあわせもつ優れたバンバに関する。
(従来の技術) 樹脂製自動車バンパはスチールからの材質代替かなされ
て以降現在に到る10数年間において、その構造様式に
基本的な変化はなく、樹脂材料の成形加工性、形状安定
性、塗装性を向上、改良することで進歩してきた。具体
的に第1表及び第4図、第5図に示す。第4図および第
5図は第1表に示すバンパを示す図で、1はバンパ、3
は樹脂組成物、4は強化部材、5は車体ステイ、6は縦
リブ、7は横リブである。
(発明か解決しようとする課題) しかしこのような様式で構成される樹脂製パンパにあっ
ては、強化部材の装着か必須であったり、また重量も重
くなり、それかネックポイントになって今後の一層の車
体軽量化の要求に適応できず、その軽量化か図れない。
更にリブによるヒケのない平滑な外表面、高度な塗膜鮮
映性、長期に亘る形状保持性能に関する車体品質の向上
に対しては従来の樹脂製パンパ構造では解決することか
できない問題点を有する。
本発明は車体軽量化、車体品質の向上の一環として今や
車体構成上重要な役割をなすバンパを積極的に取り上げ
、上記ネックポイントを排除し軽量化を図るため強化部
材は出来るだけ用いないことを前提として従来のバンバ
の欠点を解消することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は特定の樹脂組成物を用いること、及びバンパ構
造に工夫をこらすことにより、この目的を達成したもの
である。
即ち、本発明は、 (1)  次の成分(al〜(C) (a)  常温キシレン可溶分を3〜8重量%含み、重
合体全体のエチレン含有量か3〜8モル%てメルトフロ
ーレート(MFR)か20〜40g/10分のプロピレ
ン・エチレンブロック共重合体(以下EPPと略称する
)51〜60重量%と、(b)  MFRか0.1〜2
’g/10分のエチレン・プロピレン系共重合体ゴム(
以下EPRと略称する)20〜30重量%と、 (C)  平均粒径が1.0〜2.5 、czmのタル
ク17〜25重量%とからなり、 (I)  曲げ弾性率が23℃で17.000kg /
 an 2以上、 (II)  アイゾツト衝撃値が−30℃で6kg−a
n / cm以上、 (I[)  線膨張振数(厚み3mm、長さ45mm、
23〜80℃)が7. OX 10−5cm/ cm/
 ’c以下、(IV)  MFRか7g/10分以上の
物性を有する組成物から構成され、 (2)バンパの基本断面形状を浮きリブ一体構造に特定 したことを特徴とする自動車バンパに関するものである
第1図に本発明のバンパ1の断面を示す。図示の如く、
バンバは浮きリブ2を具えた上記樹脂組成物3から成る
一体構造型のものである。
次に、本発明において用いるEPPは常温キシレン可溶
分を3〜8重量%含み、重合体全体のエチレン含有量が
3〜8モル%、好ましくは4〜6モル%で、かつ、その
VFRか20〜40g /10分、好ましくは25〜3
5g /10分のものである。これらの物性以外のEP
Pは本発明の効果を奏さない。
ここでエチレン含有量はNMR法の常法により測定され
る値であり、また常温キシレン可溶分は2gの試料を沸
騰キシレン600g中に20分間浸漬して溶解させた後
、室温まで冷却し、G4型ガラスフィルターで濾過およ
び乾燥して求めた固相重量から逆算した値である。
この共重合体のエチレン含有量、常温キシレン可溶分か
上記範囲外のものは、組成物の曲げ弾性率、アイゾツト
衝撃か劣り本発明の組成物成分として不適当である。
また、MFRはJIS K 7210(230℃12,
16kg荷重)により測定した値で、20g /10分
未満のものは成形加工性、外観が劣り、40g/10分
超過のものはアイゾツト衝撃が不良となる。
本発明において、(a)成分として用いられるEPPは
、先の性状範囲内であれば2種以上の樹脂の併用混合物
であっても一向に差支えなく、その際、先の性状範囲外
のプロピレン系樹脂を先のEPPの量(重量)を超えな
い範囲で用いることもできる。
また、このEPPは、本発明の効果を著しく損なわない
範囲で他の不飽和単量体(例えばブテンl、ヘキセン−
1,オクテン−1,4−メチルペンテン−1等のα−オ
レフィン:酢酸ビニルの如きビニルエステル; (メタ
)アクリル酸(エステル)、無水マレイン酸等の不飽和
有機酸またはその誘導体等)をも含有する共重合体(グ
ラフト型、ランダム型、ブロック型いずれでも構わない
)や変性物であってもよい。更にはこれらの混合物であ
ってもよい。
次に本発明で用いる上記(b)成分であるEPRはエチ
レン・プロピレンニ玩共重合体ゴム(EPM) 、及び
エチリデン・ノルボルネン(ENB) 、ジシクロペン
タジェン(DCP)等の第3成分の添加されたEPDM
であって、MFRか0.1〜2g/10分が適当である
ここで、MFRか0.1〜2g/lo分(好ましくは0
.2〜Ig/10分)であれば、そのEPRは互いの併
用でも単一で2成分以上の併用であってもよい。
例えば、高粘度品と低粘度品のブレンドであってもよく
、その際、粘度範囲外のものを併用しても差し支えない
MFRか0.1g/10分未満ては成形外観か悪<2g
/10分を超えるとアイゾツト衝撃か不足する。
本発明で用いる上記°(C)成分であるタルクは、平均
粒径が1.0〜2.5μmのもので、好ましくは比表面
積が35.000an 2/ g以上で、粒度分布か、
実質的に15μm以下であって、粒子寸法10μm以下
が95%以上、5μm以下か80%以上、1μm以下か
5〜50%であり、平均アスペクト比か5以上のもので
ある。上記の範囲に入らないものを用いた場合は、組成
物の高温時における寸法安定性か劣る他、剛性と低温衝
撃性とのバランス、塗装性、外観が劣り好ましくない。
ここで比表面積の測定は、常法のいわゆる空気透過法に
基いて恒圧通気式比表面積測定装置、例えば高滓製作所
製粉体比表面積測定装置SS −100型等で行なう。
また、粒度分布の測定は、液相沈降方式の光透過法によ
る積算分布値である。測定装置としては、例として高滓
製作所製5A−CP型(例えば5A−CP220)があ
る。
一方、平均粒径は、粒度分布の測定装置と同じ装置で測
定した粒度の累積分布曲線における50%の点での粒径
値である。
ここで、測定に用いる分散媒は、アルコール30%程度
の水溶液を用いると、タルクの分散度を高め、測定し易
い。また、平均アスペクト比とはタルクの縦または横の
いずれかの長さと厚みの比の平均値であり、その測定は
顕微鏡にて観察測定する方法による。
また、樹脂中に分散しているフィラーの上記諸物性は、
この組成物を有機溶媒で沸点抽出する方法(例えばキシ
レン中130〜140℃て10時間程浸漬溶解し、それ
を円筒濾紙を通してタルクと樹脂を分離する方法)また
はこの組成物を焼成する方法等で取り出したフィラーに
ついて上記の方法で求めることかできる。
平均粒径1.5μm以下のタルクは湿式分級で得られ易
く、同0.7μm以上のタルクは乾式分級で得られ易い
このようなタルクは、例えは次のような分級方法によっ
て製造される。即ち、タルク原石をチューブミル型粉砕
機、衝撃式粉砕機、ミクロンミル型粉砕機、遠心ローラ
ー型しイモンドミル等の装置で粉砕し、微粉砕を要する
場合には更に、ミクロンミル、ジェット型粉砕機、ジェ
ット・オ・マイザー、ミクロナイザー、ジェットパルペ
ライザ、撹拌摩砕ミル(タワーミル)、振動ミル、コロ
イドミル等で乾式または湿式微粉砕する。
次に、これらの粉砕したタルクをサイクロン、マルチク
ロン、ミクロンセパ−ター ミクロプレックス、サイク
ロンエアセパレーター、ウルトラセパレーター、ジェッ
トクロン、クラシフロン、レーキ分級機、ハイドロサイ
クロン、水力分級機、遠心分級機等の装置で、−回又は
複数回繰り返して乾式または湿式分級し、その物性を調
整する。
この際、その原石は中国産、豪州塵、米国塵等が好まし
いか、とりわけ中国産か好ましい。また、これらのタル
クは各種エステル類やグリコール類、カップリング剤、
脂肪酸やその金属塩類、界面活性剤等で表面処理しても
よく、その処理は性能向上に有効である。
以上のような(a)〜(C)成分の配合割合は、(a)
 +(b) 十(C)成分合計量に対して、それぞれ(
a)成分51〜60重量%、好ましくは53〜58重量
%、(b)成分20〜30重量%、好ましくは22〜2
7重量%、(C)成分17〜25重量%、好ましくは1
8〜23重量%である。
(a)成分か51重量%未満のものは成形性や機械的強
度か不満足であり、一方、60重量%超過のものは寸法
安定性、剛性か劣り好ましくない。また、(b)成分か
20重量%未満のものは塗装性や低温衝撃性か劣り、3
0重量%超過のものは剛性や耐傷性か劣り、それぞれ不
適である。また、(C)成分か17重量%未満のものは
高温時の寸法安定性か大幅に劣るほか剛性か不足し、一
方、25重量%超過のものは外観、塗装性、成形加工性
、低温衝撃性か劣り好ましくない。
本発明で用いる組成物は、上記各成分の外に、本発明の
効果を著しく損なわない範囲で、他の付加的成分を添加
することかできる。
それらの付加的成分としては、本発明で用いる(C)成
分以外の処理または無処理の無機または有機フィラー、
本発明で用いるEPR以外のゴムまたはラテックス成分
、本発明で用いるEPP以外の熱可塑性樹脂または熱硬
化性樹脂、その他、各種安定剤、顔料、分散剤、架橋剤
、発泡剤、難燃剤、核剤、帯電防止剤、塗装性改良剤等
があるか、付加的成分としての上記フィラーの添加は、
メツキ性、改装性、接着性、光沢、成形性、タッピング
性、混練性、ウェルド強度、耐クリープ性、寸法安定性
、耐熱性等の向上に有効である。なお、炭酸カルシウム
、硫酸バリウム、酸化チタン、酸化亜鉛、微粒ガラス球
の添加は、これらの効果の向上か顕著である。
本発明に用いられる組成物は、−軸押出機、二軸押出機
、バンバリーミキサ−、ロール、プラベンダープラスト
グラフ、ニーダ−等の通常の混練機を用いて製造するこ
とができる。通常は押出機等で混線してペレット状のフ
ンパウンドにした後、成形加工に供するが、特殊な場合
は3成分を直接各種成形機に供給し、成形機で混線しな
から成形することもできる。また、予めフィラーやEP
Rを(必要に応じて各種添加剤とともに)高濃度に混練
してマスターバッチとし、それを別途EPP等で希釈し
ながらブレンドコンパラディングしたり、成形したりす
ることもできる。
以上の組成を有する本発明で用いる組成物は自動車バン
パとして機能するために、前記の物性を有することか必
要である。即ち、 (I)曲げ弾性率 JIS K 7203に準拠し23℃において測定され
たものである。
弾性率が不足すると軽衝突時のバンパの変形か大きくな
り車体を損傷させる。またその対策として車体とバンパ
との距離を拡大すると造形自由度がなくなり、ユーザー
の望むデザインかできなくなる。衝突時の変形を少量に
するには組成物物性とし17.000kg / cm 
2以上の曲げ弾性率か必要である。
(II)アイゾツト衝撃値 JIS K 7110に準拠し一30℃にて測定された
ものである。衝撃値か不足すると軽衝突時にバンバが破
損し車体を損傷させたり、飛散した樹脂片で二次災害を
引起すので、それを防止するには組成物物性として6k
g−cm/cm以上か必要である。
(I[)線膨張係数 ASTM D 696−79に準拠して作製された市販
の横置き型石英管式膨張計を用いて長さ45mm、幅1
0mm、厚さ3mmの試験片の長さの変化を23℃〜8
0℃にわたって測定し、この値を平均して求められるも
のである。
自動車バンパは車体からの固定式金属ステイに取付けら
れるため環境温度の変化による膨張収縮のズレがあると
部品の変形か生じ品質を損う。線膨張率の許容範囲は組
成物の線膨張係数か7.0×1010−5(/Cm/’
C)以下である。
(IV) MFR JIS K 7210(230℃12,16kg荷重)
に準拠し、MFR値か低いと成形性が低下し、外観が不
良となり、7g/10分以上か必要である。
本発明のバンパの浮きリブ構造は成形時に本体部と一体
に同時に形成する。リブを浮かせる理由としては、成形
外観におけるリブ形成によるヒケ現象を解消し、なおか
つ形状剛性を確保するためである。浮きリブの設置数は
特に限定はないが、バンパ衝突時の断面形状の解放を程
よく行う本数か好ましい。また少なすぎても衝突時の変
形か容易となり車体保護性が向上しない。通常は10本
前後か好ましく、そのピッチは10〜15cm程度であ
る。
次にその設置位置は第2図に示すように車体寄りにする
ことか衝突時のバンパの変形量か小さくなり、好ましい
。浮きリブの厚みは成形性、耐衝突性より3〜5mmか
好ましく、その車体方向の奥行長は外観面より10〜3
0mmが望ましい。
本発明の自動車バンパを前記組成物から成形加工する方
法は限定されるものではないか中ても射出成形が最も適
する。
(作用および発明の効果) このようにして成分(a)、 (b)および(C)から
なり(I)〜(IV)の物性を有する組成物から得られ
た本発明の自動車バンバは軽量であり、−30℃て時速
4 )an/hの振子式衝撃試験に耐える優れた衝突性
能を発現しかつ低い線膨張係数を有するため塗膜鮮映性
か良好であり、表面外観が平滑で長期実用での形状保持
性も極めて優れたものである。
(実施例) 以下に本発明を実施例および比較例により具体的に説明
する。
向側において用いた(a)成分の8種のEPPの性状を
第2表に示す。また使用した(b)成分のEPRを第3
表に、(c)成分のタルクを第4表に示す。
実施例1〜5および比較例1〜14 第2〜4表に示す各成分を第5表に示すとおり配合し、
その配合物100重量部にさらにトリス(2,4−ジ−
t−ブチルフェニル)ホスファイト0.08重量部、テ
トラキス〔メチレン−3−(3’5′−ジ−t−ブチル
−4′−ヒドロキシフェニル)プロピオネートコメタン
0.1重量部を配合して、混合した後、FCM二軸混練
機にて230℃で混練造粒して組成物を得た。
この後、スクリューインライン射出成形機にて230℃
で試験片を形成し、その曲げ弾性率、アイゾツト衝撃強
度、線膨張係数、VFR、塗膜鮮映性を評価した。尚、
塗膜鮮映性は一液型ウレタン塗料塗布焼付(120℃)
後、肉眼で良否判定をした。
又上記組成物から大型のスクリューインライン射出成形
機にて250℃で第3図a、  bに示す浮きリブ構造
バンパ(基本肉厚3.5mm、浮きリブ数8個)を成形
し振子式衝撃試験機を荷重1.4TONに調整し、バン
パを強化部材を使用せず車体に組付け30℃及び23℃
て時速4 )an/hの衝突速度で耐破損性を評価しく
MVSS PART 581準拠)、又、車体に組付け
た状態にして+90℃〜−40℃の熱サイクル試験を2
度繰返し行い形状保持性を評価した。
以上の組成物の物性およびバンパの性能評価結果を第5
表に併記する。これらの結果から明らかなように実施例
1〜5の組成物は良好な品質バランスを示しバンパ衝撃
性能も合格した。一方、比較例1〜14は品質バランス
か不良であったり、バンパ衝撃において破損したり、形
状保持性が不良であったりした。
第 表 (a)成分 (PPP) 第 表 (bl成分 (EPR) 第 表 (C)成分 (タルク)
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例のバンパの断面図、第2図は本発
明の一例のバンパの浮きリブの配置を示すための自動車
の側面図、 第3図aは実施例のバンパの平面図、 第3図すは第3図aのバンパを矢印の方から見た側面図
、 第4図および第5図はそれぞれ従来のバンパの断面図で
ある。 1・・・バンパ      2・・・浮きリブ3・・・
樹脂組成物    4・・・強化部材5・・・車体ステ
イ    6・・・縦リブ7・・・横リブ 第3図 (a) (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)常温キシレン可溶分を3〜8重量%含み、重
    合体全体のエチレン含有量が3〜8モル%でメルトフロ
    ーレートが20〜40g/10分のプロピレン・エチレ
    ンブロック共重合体51〜60重量%と、(b)メルト
    フローレートが0.1〜2g/10分のエチレン・プロ
    ピレン系共重合体ゴム20〜30重量%と、 (c)平均粒径が1.0〜2.5μmのタルク17〜2
    5重量% とからなり、 ( I )曲げ弾性率が23℃で17,000kg/cm
    ^2以上、 (II)アイゾット衝撃値が−30℃で6kg−cm/c
    m以上、 (III)線膨張係数(厚み3mm、長さ45mm、23
    〜80℃)が7.0×10^−^5(cm/cm/℃)
    以下(IV)メルトフローレートが7g/10分以上の物
    性を有する組成物より構成された基本断面形状が浮きリ
    ブ一体構造を有することを特徴とする樹脂製自動車バン
    パ。
JP16687190A 1990-06-27 1990-06-27 樹脂製自動車バンパ Expired - Fee Related JP3253954B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16687190A JP3253954B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 樹脂製自動車バンパ
US07/718,404 US5266619A (en) 1990-06-27 1991-06-24 Plastic automotive bumper
GB9113631A GB2246358B (en) 1990-06-27 1991-06-25 Plastic automotive bumper
CA002045724A CA2045724C (en) 1990-06-27 1991-06-26 Plastic automotive bumper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16687190A JP3253954B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 樹脂製自動車バンパ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0456649A true JPH0456649A (ja) 1992-02-24
JP3253954B2 JP3253954B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=15839180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16687190A Expired - Fee Related JP3253954B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 樹脂製自動車バンパ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5266619A (ja)
JP (1) JP3253954B2 (ja)
CA (1) CA2045724C (ja)
GB (1) GB2246358B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995001398A1 (fr) * 1993-06-30 1995-01-12 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Composition de polypropylene
US5965654A (en) * 1996-04-26 1999-10-12 Nissan Motor Co., Ltd Polyolefin-based plastic composition and automotive molded article formed thereof
US6441075B2 (en) 1996-04-26 2002-08-27 Nissan Motor Co., Ltd. Polyolefin-based resin composition and automotive molded plastic made from same

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2099663C (en) * 1991-10-29 1997-12-16 Jeffrey James Vanderbilt Polypropylene extrusion coating resins and process for the production thereof
JPH05230321A (ja) * 1992-02-21 1993-09-07 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 熱可塑性重合体組成物
CA2093197A1 (en) * 1992-06-04 1993-12-05 Yoshiharu Saito Resin composition having excellent paint coatability
JP3219306B2 (ja) * 1992-06-04 2001-10-15 東燃化学株式会社 塗装性に優れたポリオレフィン組成物
EP0583132B1 (en) * 1992-08-05 1996-11-27 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Propylene polymer composition
DE19540437B4 (de) * 1994-10-31 2004-04-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Hochglanz-Formteil aus Harz
US6949209B2 (en) * 2003-10-22 2005-09-27 Cadillac Products Automotive Company Molded foam vehicle energy absorbing device and method of manufacture
US7220374B2 (en) * 2003-10-22 2007-05-22 Cadillac Products Automotive Company Molded foam vehicle energy absorbing device and method of manufacture
US20090315346A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 David William Schelberg Bumper reinforcement extension
FR2978444B1 (fr) * 2011-07-29 2013-08-16 Mecaplast Sa Formulation a base de resine de polypropylene
EP4074772A1 (en) * 2021-04-15 2022-10-19 ImerTech SAS Talc particulates

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4504619A (en) * 1979-08-13 1985-03-12 Owens-Corning Fiberglas Corporation Irimellitic anhydride-containing unsaturated polyesters
JPS603420B2 (ja) * 1980-09-22 1985-01-28 宇部興産株式会社 バンパ−用ポリプロピレン組成物
GB2111071B (en) * 1981-09-16 1985-04-03 Mitsubishi Petrochemical Co Moldable composition containing propylene polymer
JPS58213043A (ja) * 1982-06-04 1983-12-10 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリプロピレン樹脂組成物
JPH0742388B2 (ja) * 1987-09-19 1995-05-10 日産自動車株式会社 自動車内装部品用ポリプロピレン複合材
JPH01149845A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Nissan Motor Co Ltd フィラー補強樹脂組成物
JPH01271450A (ja) * 1988-04-25 1989-10-30 Nissan Motor Co Ltd ポリオレフィン樹脂組成物から成る自動車外板部材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995001398A1 (fr) * 1993-06-30 1995-01-12 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Composition de polypropylene
US5965654A (en) * 1996-04-26 1999-10-12 Nissan Motor Co., Ltd Polyolefin-based plastic composition and automotive molded article formed thereof
US6441075B2 (en) 1996-04-26 2002-08-27 Nissan Motor Co., Ltd. Polyolefin-based resin composition and automotive molded plastic made from same

Also Published As

Publication number Publication date
GB2246358B (en) 1993-08-11
CA2045724C (en) 1995-09-05
JP3253954B2 (ja) 2002-02-04
US5266619A (en) 1993-11-30
CA2045724A1 (en) 1991-12-28
GB9113631D0 (en) 1991-08-14
GB2246358A (en) 1992-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3352282B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその射出成形体
JP4528669B2 (ja) 自動車外装部品用ポリプロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた自動車外装部品
JPH0456649A (ja) 樹脂製自動車バンパ
JP2000109620A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物およびその射出成形体
JPS6395252A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JP3347289B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物
JPH10152597A (ja) プロピレン系樹脂組成物
JP2000026697A (ja) プロピレン系樹脂組成物
JPH01149845A (ja) フィラー補強樹脂組成物
JP2001288331A (ja) プロピレン系樹脂組成物
JP2521380B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂成形用材料
JPS603414B2 (ja) タルク含有プロピレン重合体組成物
JPH08302109A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその射出成形体
JPS5943057B2 (ja) 無機フイラ−含有樹脂組成物
US20020077396A1 (en) Polypropylene resin composition
JPH05230321A (ja) 熱可塑性重合体組成物
JPH0749499B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JP3189477B2 (ja) ポリプロピレン樹脂成形品
JPS603417B2 (ja) タルク含有プロピレン系樹脂組成物
JP3031986B2 (ja) プロピレン樹脂組成物
JPH01204947A (ja) 自動車外装部品用熱可塑性樹脂組成物
JPH01271450A (ja) ポリオレフィン樹脂組成物から成る自動車外板部材
JPS63284241A (ja) 繊維補強樹脂組成物
JPH06248155A (ja) プロピレン系樹脂組成物
JP2006083198A (ja) 成形体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees