JPH0455537A - 雨水流出制御方法 - Google Patents

雨水流出制御方法

Info

Publication number
JPH0455537A
JPH0455537A JP16601190A JP16601190A JPH0455537A JP H0455537 A JPH0455537 A JP H0455537A JP 16601190 A JP16601190 A JP 16601190A JP 16601190 A JP16601190 A JP 16601190A JP H0455537 A JPH0455537 A JP H0455537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
containers
ground
placed over
control method
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16601190A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Inoue
真人 井上
Eiji Natsume
夏目 暎兒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP16601190A priority Critical patent/JPH0455537A/ja
Publication of JPH0455537A publication Critical patent/JPH0455537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、短時間に大量の降雨があっても河川の氾濫や
洪水を防ぐことができる雨水流出制御方法に関する。
〔従来技術〕
従来、例えば、1時間に100ミリとかの豪雨があると
、地上の雨水は一挙に河川に集中する結果、水は河川に
溢れ、洪水の恐れがある。
このような心配から、雨水を地中に一時貯水するために
、従来は公園や学校のグランド等の土地を掘削して孔を
形成し、孔の中に栗石を敷詰め、その上を整地し、地上
の雨水を栗石間の間隙に導き、そこで貯水することが知
られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、栗石間の間隙の容積は大したことがない
為、貯水量が少なく、大きな貯水量を得る為には、深い
孔を掘削し、孔に大量の栗石を埋設しなければならない
。又、深い孔を掘削する費用や掘削により掘り昌された
土の運搬費用も馬鹿にならない。
本発明は、従来の雨水流出制御方法におけるこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、上記の問題を解決し、貯水量が大であり、従っ
て、従来法に比し深い孔を掘削する必要のない雨水流出
制御方法を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、本発明雨水流出制御方法
は、地中内に、底及び側壁を有するプラスチック製容器
状物を埋設し、その上を整地することを特徴とするもの
である。
本発明においては、底及び側壁を有するプラスチック製
容器状物としては、従来、麦酒瓶や一升瓶を収納運搬す
るのに使用されている底と側壁とを有し、内部に瓶を収
納する格子状仕切り壁を有するプラスチック製コンテナ
を使用することが構造上頑丈であるために好ましい。特
に、このような瓶コンテナの使用済みのものを利用する
ことが廃物利用になり好ましい。
又、プラスチック製瓶コンテナのようなプラスチック製
容器状物は1段のみならず複数段に積み重ねると、それ
だけ地中内に雨水を貯留できる空隙が多くなり、貯水量
が増加するので好ましいが余りに多段に積み重ねると地
盤が不安定になるので、2〜3段程度が好適である。
又、畝上のように、プラスチック製容器状物を複数段に
積み重ねる場合には、−最上段の容器状物群は下方の容
器状物群とは半ピツチづつ横にずらせた千鳥状に積み重
ねる方が上段の容器状物群からの水が下方の容器状物群
に順次落下していく上、形成された地盤が安定して好ま
しい。
プラスチック製容器状物の上方の整地の手段としては、
プラスチック製容器状物の上方に例えば多数の透水孔を
穿設した透水性の塩化ビニル樹脂製の板を敷き、その上
に砕石や土等を敷けはよく、場合によっては、これらの
双方を使用したり、ゴムチップを固めて板状にした透水
性クツション材を使用したり、最上層に人工芝等を敷い
てもよい。
〔作用〕
本発明雨水流出制御方法においては、地中内に、底及び
側壁を有するプラスチック製容器状物を埋設し、その上
を整地するものであるから、地中内に、プラスチック製
容器状物の内部に空間が形成され、そこに雨水を貯留す
ることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明雨水流出制御方法の実施態様の一例を示
す断面図であり、第2図は本発明方法に使用する麦酒瓶
コンテナの一例を示す斜視図であり、(イ)は表側から
見た斜視図、(ロ)は裏側から見た斜視図である。
第1図に示すように、先ず、公園や学校のグランド等の
土地lを掘削して孔2を形成する。孔2は可能な限り垂
直に形成されるのが望ましい。
次いで、このように掘削して形成された孔2の中に、第
2図に示すような、平面形状が長方形の複数個の麦酒瓶
コンテナ3.3.3・・を夫々各開口部を上方に向けて
2列づつ2段に千鳥状に積み重ねる。
麦酒瓶コンテナ3はポリエチレン、ポリプロピレンで製
され、第2図に示すように、格子状底31と四周の側壁
32と瓶収納用の格子状仕切り板33が設けられている
最上段のコンテナ3の上方に多数の透水孔を設けた透水
性の塩化ビニル樹脂製のプレート4を敷設し、その上に
砂利5を敷設し、その上に人工芝6が敷設する。
場合によっては、最上段のコンテナ3のみを開口部を下
方に、底部を上方に向けて使用してもよい。
尚、7は孔2の壁面に設けられた不織布からなる透水性
シートである。
このような状態において、降雨があると、雨水は人工芝
6から透水し、砂利5の層及び透水性のプレート4を経
てコンテナ3に到り、コンテナ3内部の空間に貯水され
る。コンテナ3内部の水は徐々にその下方の地中に浸透
される。
〔発明の効果〕
本発明雨水流出制御方法においては、地中内に、プラス
チック製容器状物の内部に空間が形成され、そこに雨水
を貯留することができるものであるから、豪雨があって
も、雨水は一挙に河川に流れないので、洪水を防止でき
る。
尚、プラスチック製容器状物として、使用済みの麦酒瓶
コンテナ類を使用すると廃物利用にもなり、−挙両得で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明雨水流出制御方法の実施態様の一例を示
す断面図であり、第2図は本発明方法に使用する麦酒瓶
コンテナの一例を示す斜視図であり、(イ)は表側から
見た斜視図、(ロ)は裏側から見た斜視図である。 :土地 :孔 3 ニ プラスチック製容器状物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、地中内に、底及び側壁を有するプラスチック製容器
    状物を埋設し、その上を整地することを特徴とする雨水
    流出制御方法。
JP16601190A 1990-06-25 1990-06-25 雨水流出制御方法 Pending JPH0455537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16601190A JPH0455537A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 雨水流出制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16601190A JPH0455537A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 雨水流出制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0455537A true JPH0455537A (ja) 1992-02-24

Family

ID=15823245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16601190A Pending JPH0455537A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 雨水流出制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0455537A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008231703A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Furukawa Electric Co Ltd:The 潅水システム
JP2019007219A (ja) * 2017-06-23 2019-01-17 株式会社 林物産発明研究所 テーブル状部材を配列した貯留空間

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63268823A (ja) * 1987-04-23 1988-11-07 株式会社 林物産 雨水等の貯留浸透施設
JPS63293233A (ja) * 1987-05-23 1988-11-30 株式会社 林物産 雨水等の貯留浸透タンク

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63268823A (ja) * 1987-04-23 1988-11-07 株式会社 林物産 雨水等の貯留浸透施設
JPS63293233A (ja) * 1987-05-23 1988-11-30 株式会社 林物産 雨水等の貯留浸透タンク

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008231703A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Furukawa Electric Co Ltd:The 潅水システム
JP2019007219A (ja) * 2017-06-23 2019-01-17 株式会社 林物産発明研究所 テーブル状部材を配列した貯留空間

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6095718A (en) Subsurface fluid drainage and storage systems
US8182179B2 (en) Support structure and method of installing the structure
US7563052B2 (en) Sports floor and method for constructing such a sports floor
JP3363805B2 (ja) 雨水貯留浸透構造物
JP2003193543A (ja) グランドなどの水抜き工法およびその水抜き工法に使用する部材
JP2004019122A (ja) 雨水等を貯留及び/又は浸透する施設及びこの施設に使用する充填部材
US20100105492A1 (en) Shock absorbing, wheelchair accessible, recreational surface area and method of constructing same
CN114809036B (zh) 一种预制装配式高防水生态护坡施工方法
JPS63268823A (ja) 雨水等の貯留浸透施設
JPH0455537A (ja) 雨水流出制御方法
KR200376256Y1 (ko) 어소블록과 식생블록이 계단식 층상구조를 이루는 보강토제방구조물
JP2005023589A (ja) 雨水等の貯留及び/又は浸透施設
JP5167498B1 (ja) 地盤改良構造
JP2022011215A (ja) 貯留システム
JP2690204B2 (ja) 人工地盤および人工地盤の通排水層構成用ブロック部材
JPS6332021A (ja) 地滑り箇所,軟弱地盤箇所等の軽量盛土工法
JP3542221B2 (ja) 雨水浸透設備用合成樹脂製充填部材
JP2003155762A (ja) 雨水等の貯留及び/又は浸透施設
EP1022388A1 (en) Sheet-like construction element
JP2005002620A (ja) 地下貯留及び/又は浸透槽
JPH11315541A (ja) 植生ブロック及びそれを使用した法面保護方法
CA2531826C (en) Subsurface fluid drainage and storage systems
JPH1018294A (ja) のり面の安定構造
JP2000199246A (ja) 雨水貯溜装置
JP5660576B2 (ja) 雨水等の貯留浸透施設施工工法